- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:29:26.67 ID:JyI/MEeD0
転職で有利になるTOEICスコアの目安とは?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:30:18.07 ID:8cahrWbvM
- 転職でTOEICてなにに使うんだ?通訳でもするのか?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:30:59.89 ID:nFZo1t3Vp
- 帰国子女が鼻で笑う程度にイージー
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:31:41.14 ID:XT3mv8hA0
- TOEFL受けろ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:32:09.67 ID:4ympvqHYM
- 司法試験受かってから言え
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:32:11.30 ID:JyI/MEeD0
- これでも大学受験の時は英語の偏差値60くらいあったんだが完全に自信喪失したわ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:33:25.26 ID:zHDYNeui0
- 社会人やったら何点とったらまぁまぁ許してもらえるん?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:35:14.36 ID:ZuPRHomy0
- リスニングの方が簡単じゃね?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:35:52.39 ID:k/DNL6Ex0
- 俺も昨日受けたわ
単語力を強化すれば一気に簡単になるぞ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:36:22.85 ID:PaSMjMApd
- 逆に時間配分だけわかってれば無勉の大学生でも700近く取れる
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:36:54.44 ID:7aki9BwMa
- 慣れゲーだぞ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:37:29.82 ID:uuEXvN21M
- 聞けないならあかんやん
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:37:45.41 ID:z3pYTe/w0
- スピーキングできない
マジで頭の中でスイッチ切り替えできないと無理だと悟った - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:38:15.62 ID:Ou09lQjK0
- リスニングはなかなか慣れてうまく聞こえるまで時間がかかるから
まずリーディングの問題に集中して参考書を読んだ方がいい - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:38:21.10 ID:gRmhB8/l0
- リーディング1000問とかいう問題集やったらリスニングも上がった
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:38:50.77 ID:9a/hfGjMp
- ぼくリスニング400だけどリーディング150🤠
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:39:43.37 ID:7bvivnj+M
- TOEFLに比べたら100分の1の難易度よ。話題がビジネスに限られてるってありがたいことだぞ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:41:13.47 ID:7GiSF53Zr
- ディクテーション毎日やれ
飛ぶぞ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:41:15.43 ID:pwtAmQt50
- 高得点とっても英語喋れないとか意味のない試験だよ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:42:11.61 ID:k/DNL6Ex0
- しかし最近の問題は難易度を上げるために逆に不自然になってると思うわ
Part2も「いや、そんな唐突なこと言わんやろ」ってのがあるし、part3,4の図表問題まわりも会話が不自然 - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:42:57.18 ID:RaL3sjS30
- 英検のほうがいいな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:43:21.94 ID:Qg4eWfu5M
- 慣れれば950余裕の楽ゲーだよ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:43:59.71 ID:+9sBD7Cz0
- TOEFLうけろ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:45:47.14 ID:7aki9BwMa
- 聞いたり読んだりはできるけど話した途端池沼に変貌するの辛い
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:48:24.07 ID:12WHYUsDM
- 残すな
全部埋めれば少しは足しになる
実力には反映されんが - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:52:00.35 ID:22WTlBdJ0
- 俺の英語力はthis is a penで止まってるよ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:54:34.88 ID:wMmDu9uL0
- 読めませんしゃべれません聞き取れません
俺らあっちの世界じゃ赤ちゃんとか幼稚園児なのかな? - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:55:32.01 ID:LcBiGfIR0
- 頭良さそう
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:55:33.36 ID:CtbRDMIPr
- 600点はいくよね?
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:55:53.73 ID:TIhBc8EbM
- なんか難しくなったらしいぞ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:56:43.54 ID:io7qQpCB0
- 洋楽聴きまくってもリスニング力付かないってマジ?
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:57:54.07 ID:VlfdWbz80
- 今受験料めちゃめちゃ高いんだろ?
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 12:57:59.92 ID:d1iTXUPDM
- リスニングは日本語で言われても分からない物がある。
「TOEIC」初受験してきたんだがリスニング全く聞き取れず、リーディングも20問くらい残して時間終わった。あれ司法試験より難しいだろ

コメント