
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 10:02:39.86 ID:jceix23C0
WRCワーキンググループの提言が承認、2025年以降にラリー1のハイブリッドユニット廃止など大幅改革へ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 10:08:20.03 ID:bHIpQzll0
- ポンピングブレーキ世代わよ!
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 10:08:47.54 ID:DFB0m0jg0
- 今のレースゲーはシビアすぎてハンコン必須
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 10:10:09.98 ID:qyqPnuopM
- 風景を動かしてるだけなのはアクションも変わらないけど、レースゲーは挙動が単調だから無理に操作感を作る構図かなw
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 10:13:41.06 ID:RMmBeZ7zH
- コーマスの方を買え
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 10:20:10.96 ID:rp0XUyai0
- WRCは観るのは好きだけどゲームでやりたくない
イライラ棒みたいでストレス溜まりまくり - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 10:21:22.42 ID:aYVoIQCF0
- 逆ハン
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 10:23:05.75 ID:giRqSbW50
- ハンコンはきびしいな
LR系もアナログ入力なコントローラーってあるのかな - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 10:24:06.86 ID:fpsdQz4o0
- 俺もps初代のラリーゲーム買ってむかついて即売ったことある
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 10:24:15.50 ID:/k4ZwSvT0
- 障害物避けゲー
コース覚えてスルスル抜けられるようになると脳汁出ることもある - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 10:28:25.32 ID:roUC8tlE0
- dirt2が楽しめたけど3で猛烈にツルツル過ぎて投げた
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 10:31:16.01 ID:XgErrPAM0
- ラリーゲームなんてそれが売りだろうに
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 10:34:13.33 ID:oPZtN2je0
- コリンマクレーザラリー買えよ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 10:36:08.92 ID:wi2WPAEb0
- ラリーゲームってそんなもんやろ壁に向かいながらカーブを曲がるみたいなコーナーか
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 10:37:20.06 ID:M9PMzRao0
- リアル寄りにすると
ラリーむずいよや - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 12:02:58.12 ID:cRGrYunn0
- ガチ寄りのラリーゲームは低パワーのFF車ならまぁまぁ走らせられるけどストラトスなんかはどうやっても真っ直ぐ走らない
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 12:20:19.86 ID:QTkG5BYR0
- リチャードバーンズラリーで精進しろよ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 13:12:34.93 ID:JnxEgFFj0
- >>17
それは結構やったけどDirtRally2.0はなんか辛くてあんまやってねーは - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 14:58:19.49 ID:KIGxl2Ai0
- かっこよくドリフトとか決めたつもりでも
ドライバー視点だとよくわからんし後方ビューだとラジコンで遊んでるみたいだし
どう遊ぶのがいいのかわからなくなるな - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 15:08:03.07 ID:j+i5BTnF0
- WRC4までしか知らねーんだわ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 15:10:19.72 ID:t8jZ1suv0
- レースゲーム全般でドリフト出来ないからラリーなんて全くできひん
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 15:10:20.06 ID:CxZSU8dN0
- なんで今10なんだ面白いけど
そんな滑るならキャンバー角調整したりデフしめたりしてね🌛 - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 15:13:59.93 ID:XvBkf+7n0
- ハンコンからペダルからシフトから椅子まで揃えてようやくスタートライン
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 15:55:20.03 ID:YG7d0tmH0
- >>23
実際ハンコンから伝わるものがレースゲームの面白さの半分くらい占めてるからな
動画でも全くわからないからやるしかないんだかど - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 15:14:54.30 ID:5AqkaLY20
- 旧車とか出して難易度下げられないかな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 15:18:16.99 ID:CxZSU8dN0
- WRCだと最初のステージ冬のモンテカルロになるからこれはマジで氷上走ってるし勝田氏も溝突っ込んでるので問題ないです
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 15:48:48.33 ID:Y4vKjRC20
- とりあえず初心者はどアンダー設定にしとけ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 15:54:04.36 ID:YG7d0tmH0
- コドラの言う事に従って減速すればいい
レースゲーム下手な人はみんなろくに減速してない
減速無しで曲がれるリッジレーサーが悪いんだけど - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:53:06.42 ID:usdOf0RZ0
- ハンコン前提なレースシムが普通だからな
パッドでも速く走れるGTが如何に生易しいか - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 19:31:27.04 ID:UUgC1cOf0
- Switch版なんだが流石にSwitchのコントローラーじゃ無理か
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 20:23:27.59 ID:9WFfZWsB0
- コドラの指示と画面のタイミングが合ってなくて反対側に曲がったら発狂したくなる
コメント