
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 12:50:04.83 ID:NTmrqCZh0
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250403h
セガは4月3日、「英国アカデミー賞 2025」のゲーム部門「BAFTA Games Awards 2025」にて、『シェンムー』が“史上もっとも影響力のあるビデオゲーム”に選ばれたことをXにて報告した。
本作はセガが1999年に発売したアクションアドベンチャーゲーム。選考については英国アカデミー賞が行った一般投票によるものとなっている。
1999年に発売された初代『シェンムー』は、主人公の「芭月 涼」が謎の武術の達人に殺された父の仇を討つアドベンチャーゲームだ。
横須賀内を自由に探索できるオープンワールド、制限時間内に特定のアクションを実行する「QTE」、インターネット要素、随時変わっていく天候、それぞれのNPCが持つ細かい設定など、当時としてはかなり革新的な要素を詰め込んだタイトルとなっている。
以下、1~21位までのランキング。
シェンムー
DOOM
スーパーマリオブラザーズ
Half-Life
ゼルダの伝説 時のオカリナ
マインクラフト
Kingdom Come: Deliverance 2
スーパーマリオ64
Half-Life 2
The Sims- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 12:51:38.19 ID:+6JUllWJ0
- さすがセガだよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 12:53:17.22 ID:RW6Dh6VM0
- ただの受け手としてはただただ退屈なゲームだった覚えしかない
寝落ちしたゲームなんかこれくらいだもの - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 12:53:39.77 ID:8Z8I0adM0
- キングダムカム2入ってるじゃん
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 12:53:44.68 ID:SP5Xxsoo0
- 外人のDOOM人気すげえよね、日本だと全然なのな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 12:53:51.31 ID:L+tVgED0a
- 第一章横須賀は良かったけど
第二章香港は微妙だった - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 12:54:06.74 ID:UGCSNwokH
- 太陽のしっぽ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 12:54:42.10 ID:8bfdcwKG0
- あの時代に作ったのが大きい
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 12:54:56.04 ID:5GqDBqoh0
- この面子でシェンムーが一位???🤔
妥当だな😊 - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 12:54:57.31 ID:5LPSr/s50
- シェンムー3どうなん?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 12:55:07.23 ID:IEGwwPo30
- 反面教師的な意味で
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 12:55:19.26 ID:Wst67O5p0
- あれでフォークリフトの運転を覚えたよね
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 12:55:24.86 ID:buv6FvOC0
- DOOMの方がまだ納得いくわ
TPSとしてはシェンムーより時オカの方が先じゃん - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 12:55:42.66 ID:QXG5PtvY0
- ゲーム開発者にとっては衝撃だったんだろうけどプレイヤー目線だとしっくりこないな
シェンムーやったことないって人のほうが多いだろう - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 12:55:51.90 ID:fAjtPQsc0
- AAAタイトルの元祖みたいなもんかね
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 12:56:17.30 ID:204e02870
- シェンムーは通行人殴れたりバイクや車を奪い取って乗り回せたら世界的な大ヒットしたのに
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 12:57:16.11 ID:PJrYMHjL0
- ちんたいじん
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 12:57:23.23 ID:7psLDk6e0
- 稲さんありがとう
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 12:57:28.22 ID:WiT43fQ00
- 最近のゲームが入ってるんですが
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 12:58:13.98 ID:U8aoAJQq0
- 龍が如くじゃないの?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 12:58:16.57 ID:hoKdXSzG0
- キンカム2って何が凄いの?
1はやったけど
それと比べても革新的な内容なの? - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 13:00:30.55 ID:U8aoAJQq0
- シェンムーのトバル2が出来ればよかったな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 13:00:31.10 ID:qvUprRUL0
- >>1
マリオ64よりもキンカム2のほうが上なんか - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 13:00:57.01 ID:gfg7fzpi0
- 勘違いしてる奴いるけど面白いかどうかを決める投票じゃないぞ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 13:01:14.26 ID:7psLDk6e0
- 女のあとをつけて階段の下でパンツ見たのは革新的だった
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 13:02:33.07 ID:wYPhwAdP0
- 実質龍が如く
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 13:03:23.60 ID:QbIQNPmBd
- DOOMはスマッシュT.V.的なものを感じたけどどっちが先なの?
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 13:03:33.16 ID:j2YSrKYK0
- 俺の中では世界初のオープンワールドゲームは
1988年に光栄から発売された「維新の嵐」 - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 13:04:11.00 ID:JQlM25Hl0
- >>1
half lifeどっちか抜いてquake入れよ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 13:05:12.43 ID:fBbe1gI40
- プロジェクトバークレーすげえ
コメント