
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 11:44:21.58 ID:hn/9aZ560
1時間すら苦行
会話テンポ、探索の面倒さ- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 11:45:02.05 ID:9eCSB07V0
- ドラクエレベルが出来ない奴FFやったら死ぬんじゃねえの
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 11:45:15.56 ID:iP3MELwJ0
- エミュレーターでスピード上げてやるのがちょうどいいわ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 11:51:21.59 ID:NF60yRBh0
- >>3
昔のゲームやるときはこんな風に移動速度とか変えて、
改造コードでバランス調整しないともう無理だな - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 11:45:30.45 ID:nfSS03Vy0
- マップの狭さを遅くしてごまかしてる
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 11:45:46.92 ID:foFsAfjp0
- 非JAPANESE「いったいなにが面白いんだい?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 11:46:50.70 ID:pFmK5djh0
- 10倍速でやっと楽しめる
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 11:47:03.90 ID:Ef8uz+pKp
- ファミコン時代のドラクエやるとランダムエンカウントのクソさに驚くよな
一歩エンカとか馬鹿だろあれどんだけ調整ガバガバなんだよw - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 11:47:44.56 ID:fLTJ6IlBM
- 久しぶりにプレイすることすらないわ
10数年ドラクエなんかやってない - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 11:48:09.53 ID:/hS+2GwV0
- SFCの5 歩行スピード遅い
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 11:50:05.21 ID:N/zVNuwK0
- 旧DQ7から建物立体にしたのは大失敗
リメイク3はそれ無くしたのだけでも超英断 - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 11:50:54.24 ID:COydTWQo0
- 繰り返しプレイに適してるのは5、6
スーファミの3もまあまあ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 11:50:55.04 ID:25WIb7K60
- 倍速前提だな
FF2なんか30秒でだるくなる - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 11:52:05.17 ID:N/zVNuwK0
- FF8で3倍速を操作できないって老害意見があるが本気でそういう老害は国が殺害しろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 11:52:13.85 ID:n8yiPeB/0
- JRPGの特にコマンドバトルって何が楽しいのかわからんw
あれってアスペ用ゲームじゃね? - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 11:58:32.86 ID:iP3MELwJ0
- >>16
国民的ゲームに向かってアスペとか逆張りガ●ジにも程がある - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 11:59:23.47 ID:Unc5E+t/0
- >>16
そうだよ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 11:52:17.53 ID:hmln/cWj0
- ドラクエ11Sをやった時、移動がダルいと感じたけど
11無印ではダッシュすら無かったと聞いてチビッた - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 11:52:46.56 ID:/5+Ruxi3d
- まずひさびさにプレイしない
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 11:53:17.78 ID:orPoRer/0
- DQは余裕
この前DSでFF3をチート使ってやったけどどこへ行けば分からずぶん投げた - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 11:54:09.40 ID:BaP399o90
- >>19
>どこへ行けば分からずぶん投げた頭悪過ぎワロタ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 11:55:39.15 ID:Xsw9rjlv0
- なんでもそうやろ
ゴジラもビートルズもヤマトもガンダムもファミコンもビックリマンもミニ四駆もスキーもエヴァもなんでもその時のブームに乗っかるのが楽しいの
サーフィンだよ。波もないのにやってもつまらん - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 11:56:19.44 ID:Soou/m/C0
- ロマサガはクリアまで楽しかったけど
ドラクエ3はゴミすぎて途中で投げた
当時と真逆だからただ単にリメイクの質のせい - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 11:57:10.33 ID:E1cceybYd
- BGMにめちゃくちゃ助けられてるな
これがアレンジにでもなってたらもう終わり - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 11:58:08.41 ID:XksWDZv70
- アリアハン周辺で延々スライム倒してるようなガ●ジなら楽しめるよ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 11:58:24.86 ID:6f0iwua/0
- 10やれよ
ver上がることにストーリーが簡潔になってテンポよくなるぞ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 12:00:41.04 ID:VyfjCE3a0
- コマンド入力めんどくさい
4でAIにしたのは良いと思うわ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 12:02:02.43 ID:lH4oJ6jx0
- 壺やタンスを漁る作業
何が面白いのか理解できないわ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 12:02:15.16 ID:nCI2GgFAd
- 敵グループとかの概念がめんどくさい
わかれて出てくんな - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 12:02:18.73 ID:iG5P7o+yd
- 新しい街に着く度ツボタンス漁りしなきゃ…と鬱になる
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 12:04:13.16 ID:lRlHlcJX0
- 毎ターン蘇生、回復、攻撃みたいな状況に陥るとストレスがマッハ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 12:05:19.45 ID:A4nP/stm0
- 正直ファミコンで完成してあとは何の進化もしてないからな。
11とかだって中身は古臭い。 - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/10(金) 12:12:49.25 ID:BYfs7Mk/0
- オープニングの性格判定みたいの邪魔
とっとと始めさせろ
コメント