『ユーキャン流行語大賞』の選考委員が怒りあらわ「コロナ関連と未成熟な日本語だらけ…流行語とは何なのかを考えさせられた」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:20:33.47 ID:2oZBGqFQ0

コロナ禍の流行語「うんざり」 大賞発表、選考委員の嘆き(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース

今年の世相を反映した言葉を選ぶ「2020ユーキャン新語・流行語大賞」(「現代用語の基礎知識」選)が1日発表され、新型コロナウイルス関連の言葉で埋め尽くされた。

選考委員からは、「うんざりした」「流行とは何か考えさせられた」との嘆き節も聞かれた。

【画像】「鬼滅」映画なぜ大ヒット 理由考えたら、16もあった

 年間大賞の「3密」を始め、「アベノマスク」や「アマビエ」など、選ばれたトップテンのうち、五つがコロナに関連する言葉だった。

 選考委員をつとめた国語学者の金田一秀穂・杏林大学教授は、

「もうちょっと違う言葉を選びたかった。選考の会でもうんざりしながら探した」と告白。

「外来語もパンデミック、日本語も濃厚接触と、あまりにも未成熟な言葉が多く、それにもうんざりさせられた」と話した。

 年間大賞の「3密」は

「中ではまっとうだった。

日本語は3K、3高のように複数のものを一つの言葉にまとめるのが上手。わかりやすく特徴が示されていた」と評価した。

「去年は、今年の流行語大賞がこうなってしまうとは誰も思っていなかった。
『来年どうなっちゃうんだろう』というのも馬鹿馬鹿しい気がしている。一寸先は闇だと思っています」

朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/7941eae98c0a0efbf4403100e5cc690a83a8ab6c

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:20:49.35 ID:2oZBGqFQ0

ほんとこれ
日本人はとりあえず謝ってほしい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:21:33.60 ID:7p0lRS7RM
向き合わなきゃ、現実と
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:22:16.33 ID:YEMseCZM0
フワちゃんとか最悪だろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:22:21.35 ID:MsJwXJLu0
止めればいいじゃん
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:22:32.53 ID:x8oOmxP+0
流行ってのがその地域を表す傾向があるから日本が未成熟になったってだけじゃん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:22:48.69 ID:jHyXG+V70
そもそも流行語大賞とかいうのがくだらないと思うが
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:23:11.68 ID:D+ve0jhU0
流行語大賞自体がしょうもなくてウンザリしてたんだが
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:23:13.50 ID:tRow6p110
この企画自体が一番未成熟
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:23:33.27 ID:q0QgdNUPM
日本4ね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:23:48.52 ID:bOqkF5hR0
いや今年に限らず毎年じゃん コロナは風邪とか言ってる審査員だろこれ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:24:02.92 ID:VWk+Culm0
なまり亭の先生で草
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:24:27.38 ID:pS1dZ2i20
うんざりする必要がどこにあるのか。流行った言葉をピックアップするだけのお仕事だろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:24:44.91 ID:nRRn4Yx90
流行語なんだから未成熟なの当たり前じゃないの
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:24:51.56 ID:qMRpNZ20a
パンデミックや濃厚接触が未成熟ってどういうこと
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:25:24.89 ID:jHyXG+V70
流行語に高尚も下等もあるのか?
何が不満なんだ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:25:46.34 ID:YzmrFpDW0
今年はいいけど、いつも流行語大賞を調べないと解らないってのが
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:25:51.58 ID:imYPKtby0
Qアノン
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:25:58.21 ID:AA1HDi00a
誰もやれと頼んでないけど
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:26:02.27 ID:NIpeo8nE0
コロ死じゃねえのかよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:26:18.00 ID:ZVq24sUp0
そらコロナを人為的に広めてる集団がいるんだしうんざりもするけどな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:26:19.78 ID:iyLNbr9f0
The老害
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:26:44.53 ID:f8yOpfks0
国民もコロナにうんざりしとるわ
どうせいちゅーねん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:26:47.01 ID:OppI8azL0
人が動かなきゃ流行語なんか生まれないって事よ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:26:53.29 ID:vKCEBJ+md
正直例年自民批判の文脈が強くてウムムと思ってる
流行語ってそういうことか?って
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:37:40.43 ID:t7ofLlCl0
>>25
集団的自衛権+ダメよ~ダメダメ('14)でネトウヨ激怒ㅋㅋㅋ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:27:04.11 ID:CPkWvyoQ0
今年は仕方ないだろ馬鹿野郎
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:27:16.54 ID:npVLOmtqM
偉そうでワロタ
しねよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:27:23.54 ID:vFj1VioY0
外来語とか未成熟だとか、何を基準にしてるのか見えない
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:27:28.56 ID:2kc7vAEB0
今年はオリンピックワードでどんな名言が流行るかと楽しみにしていたらコレだもんな
そらぴえんですわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:27:33.15 ID:lXuIhvSD0
多様性の時代に流行語大賞とかいらねーんだよ
いい加減もうやめ時だろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:27:46.98 ID:k5f0d66d0
濃厚接触が糞で
3密はいい言葉ってわけわからん
前者の方がイメージ湧きやすい
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:27:59.06 ID:nRRn4Yx90
そもそも今年一番の流行語って「コロナ」だろ
三密だのステイホームだのを日和って選んでんじゃねえよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:28:28.13 ID:pS1dZ2i20
3密が大賞なのは驚いたわ。仕事した感出さなくていいから素直にコロナにしとけってw
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:29:06.23 ID:DRhkBNh20
「濃厚接触」が未成熟てよくわからんなあ
造語って意味では「3密」もそうだし
「濃厚接触」は単語というより文章に近いからか?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:29:17.92 ID:/+TGRyAe0
新しく言葉を覚えるという意味なら今年は絶対
霹靂一閃(へきれきいっせん)だろ
😡😡😡😡😭😡😃
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:29:35.75 ID:eqfaLbt40
もうやめちまえよ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:29:45.32 ID:ys3tkRBi0
やくみつるが勝手に決めてる大賞だからなぁ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:29:50.75 ID:MikUPJGQM
別に流行語大賞なんていらない
ユーキャンなんて情弱ビジネスだし
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:30:10.19 ID:ejjI+JjVa
新語も選ぶ賞なのに未成熟な言葉が多いってどういうこと
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:35:40.49 ID:DRhkBNh20
>>40
恐らくだけど文章の「てにをは」を削って単語にしたような語のことを指しているんじゃないかと思う
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:31:17.47 ID:Hsuz1nEK0
この選考委員ってパヨク系のバカが多数派なんでしょ?
一時期香山リカみたいなゴミもやってたらしいし
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:31:20.69 ID:P2qlr3d80
毎度ゴミみてえな流行語選んでるくせに何ほざいてんだこのアホ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:31:34.00 ID:Cq6cbXHv0
コロナ(COVID-19)が上がってない時点で価値が無い
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:33:20.62 ID:GOTDrfqO0
>>43
MARSの過ちから配慮した名前だから非常に意味のあるワードなのにな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:31:46.29 ID:9YuwXZFb0
ぐえん
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:32:06.90 ID:0IJF4Gpt0
現代日本語なんて明治維新に作られたものなんだから元々未成熟だろ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:32:08.45 ID:pY37O+1N0
トリプルスリーに比べりゃ全てマシ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:39:45.16 ID:nRRn4Yx90
>>46
たしかに
毎年ゴミのような言葉を選ぶ賞だったわ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:32:24.83 ID:3EsvxLo00
やめたら?
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:32:30.19 ID:ijzbKOpEa

そもそも流行語を決める委員会とかいう発想が未成熟そのもの
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:32:56.93 ID:B+J813qJ0
今までの新語・流行語大賞を振り返ってから言えや
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:33:25.91 ID:yWfkdEBg0
クソパヨの反日語大賞だからな
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:33:46.05 ID:1xjMjEA0a
流行語大賞自体がウンザリだが、その年に流行したものに関する言葉が横行するのは当然だろ
コロナまっったく関係ないのが大賞だったら完全にマーケティング疑うわ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:33:50.09 ID:OzRdlmw70
やめちまえよ
誰も望んでねえよ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:34:37.33 ID:bsH6w81o0
3密の刃
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:35:24.08 ID:Bzku2dlL0
毎年クソばっかだろ
今年は豊作だね~とか言ってたのか今まで
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:35:32.41 ID:OlTF5ez/a
twitterで流行語ワードとか発表してないの??????🐦
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:35:40.66 ID:jdDrliGr0
昔の流行語は高尚だったなあ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:36:08.47 ID:+rXjBfIDx
ネトウヨやらかし大賞の方が面白い
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:36:17.63 ID:a/MRcGRn0
今年は自粛してるんだからコロナ以外何かやってる方がおかしいやろ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:36:21.98 ID:Ln7s8RGTa
神ってるとかトリプルスリー選んだガ●ジ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:39:23.56 ID:pS1dZ2i20
>>62
トリプルスリーを選ぶようなやつらだと3密がまっとうに思えるのかもなw
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:36:53.75 ID:mXVP6kqe0
真面目な人だ
でもこれが今の知的レベルが地に落ちた日本の現実
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:36:59.97 ID:/+TGRyAe0
じゃあ、今年の漢字は自粛の粛だ!
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:37:06.13 ID:CDoiAVvF0
高尚な賞だとでも思ってんのかよ
下衆の極みだぞw
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:37:08.34 ID:uVF7QCcV0
チー牛とかだろ
反省しろよカス
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:37:26.00 ID:XgBQ40ue0
4日ルールは?
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:37:29.35 ID:DraHK0K+0
無理矢理な韓国関係の言葉流行ってることにしようとすんのやめろ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:37:40.42 ID:N+Wn6uRA0
( ゚Д゚)「ぴえん、知らない?」
(; ・`д・´)「知ってます」
( ゚Д゚)「知ってますね」
(; ・`д・´)「えぇはいはい」(←まだ怒ってない)
( ゚Д゚)「ぴえんがーー」
(; ・`д・´)「当たり前でしょそんなこと!」(←突如、キレる)
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:37:44.86 ID:1JXR7VEb0
アベノマスクが受賞したら安倍は受け取りに来たんかな
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:37:49.23 ID:k8+pUxuAr
コロナ禍でコロナ以外とか何求めてんだよ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:37:51.40 ID:9YuwXZFb0
ワンチーム
トリプルスリー
は高尚だなあ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:37:58.72 ID:OlTF5ez/a
ユーキャン忖度語大賞
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:38:06.70 ID:hk6SDLErM
電通様に考えてもらえ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:38:52.10 ID:LD193qop0
トリプルスリー選んだ年が一番謎だったな
そりゃプロ野球では凄い記録だけど
新語でも流行語でも無かったし
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:39:08.93 ID:OlTF5ez/a
「だっちゅーの♥」
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:39:41.26 ID:qCtSKRC80
流行語大賞なんてものをはじめから誰も必要としてないんだわ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:39:49.24 ID:IPLjSCm10
チョンモメン 「日本4ね やっぱこういうのだよな」
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:41:12.92 ID:TgSZPtKm0
流行ってもない言葉を流行言とかいっめ流行らせようとするのがもう時代遅れなんよ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:41:26.78 ID:f9Av1sly0
始まった80年代辺りのもクソみたいなのばっかだろ
気付くのに30年かかったって話か?
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:41:29.19 ID:nRRn4Yx90
流行語大賞なのに流行語を選ばない謎の賞
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:41:50.33 ID:3DtFecVy0
「外来語もパンデミック、日本語も濃厚接触と、あまりにも未成熟な言葉

濃厚接触は4文字熟語でもない適当な組み合わせだから未成熟なのはわかるけど
パンデミックまでもが未成熟ってどういう意味だろう?

87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:41:54.88 ID:v1c7z8eW0
何だよ勝手にやって勝手にうんざりしてんじゃねえよw
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:42:01.05 ID:hk6SDLErM
ねンだわ
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:42:12.20 ID:+oXOX67CM
なけりゃ無し!ってやれよ
馬鹿か?
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 22:42:58.96 ID:j/sVnjYg0
>>1
だって安倍の造語だもん

コメント

タイトルとURLをコピーしました