1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:16:03.14 ID:ymZg/eNC0
いまから39年前の1986年9月26日は、
ファミリーコンピュータ ディスクシステム用
『悪魔城ドラキュラ』が発売された日。『悪魔城ドラキュラ』はKONAMIから発売された2Dアクションゲームで、
同社のディスクシステム参入第1弾ソフトとして発売された。
現在でも根強い人気を誇るシリーズとなっており、2021年9月17日に
完全新作の『悪魔城ドラキュラ – Grimoire of Souls』が
Apple Arcadeで配信されている。https://news.yahoo.co.jp/articles/5afe54988308750921d5cb238d40260550e64d4b
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:16:40.81 ID:xjj9EPw+0
PCで無料配布されてなかったっけ?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:16:42.34 ID:li9yJPIQ0
むちゃくちゃ難しくてクリアできんやろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:16:43.43 ID:hv6+hP3q0
GBが特に難しいな懐かしい
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:17:02.06 ID:68iXxv9/0
コナミワイワイワールドでやったな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:17:12.71 ID:1RTzQNKH0
達成感じゃなくてただの理不尽な死に覚えゲーだろあれ
今の親切設計に慣れたキッズには無理ゲーすぎて投げるだけじゃないか
今の親切設計に慣れたキッズには無理ゲーすぎて投げるだけじゃないか
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:17:16.78 ID:li9yJPIQ0
悪魔城伝説は若いころなんとかクリアできた記憶あるわ
今は無理
今は無理
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:17:32.33 ID:hv6+hP3q0
メトロイド風に探索にしたGBA各種もおもくそ名作
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:17:35.61 ID:ss4wUiHt0
>>1
若者「え、時間の無駄」
若者「え、時間の無駄」
お前ら「」
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:17:50.16 ID:pkVjc+DJ0
ゲームじゃなくて現実で何か達成してみたら?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:18:21.29 ID:IKXUqhVV0
IGAヴァニアことBloodstainedだけ持ってる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:18:50.92 ID:Re6/dLdc0
ディスクシステム版とMSX2版とX68K版はクリアしたけどそれ以降はどうなったのか知らん
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:19:05.78 ID:awFOaA9y0
てってってってっててってて
てってってってっててってて てー
てってってってっててってて てー
って今でも流れてくるわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:19:42.38 ID:8KGcjKvr0
巻き戻しぽちー
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:20:05.53 ID:vQY+NH7Sd
ディスクシステムの2で
赤水晶持って5秒しゃがむのがわからなかった
あれクリアできた人いるのか?
赤水晶持って5秒しゃがむのがわからなかった
あれクリアできた人いるのか?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:20:15.41 ID:w+MqNTnH0
外国人「キャッスルヴァニアやろ」
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:20:24.71 ID:K0k1xvfK0
(ヽ´ん`)ダルいから嫌
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:20:25.14 ID:bVSZNd7H0
X68K版が至高
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:21:01.17 ID:8q8/oZFF0
HDが面白かったKONAMI感
PS5で似たようなのない?
PS5で似たようなのない?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:21:10.03 ID:w+MqNTnH0
どっちかっつーと海外で受けたゲーム
途中からメトロイドと悪魔合体した
途中からメトロイドと悪魔合体した
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:21:36.78 ID:+KwoEkHKa
悪魔城外伝のぼくドラキュラくんの方が面白い
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:23:42.40 ID:w+MqNTnH0
>>21
それのせいで、アルカード=ドラキュラくん説があるw
それのせいで、アルカード=ドラキュラくん説があるw
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:22:12.71 ID:xS42QpTF0
いいですよね
奪われた刻印
奪われた刻印
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:22:27.17 ID:LATEHZrf0
悪ドラは4面の死神がやたら強いだけで大ボスはたいしたことない
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:22:38.32 ID:lM9TIgru0
昔のやつはダメ喰らうとウッとか言って後ろに吹っ飛ぶのがうざい
忍者龍剣伝もだ
忍者龍剣伝もだ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:23:09.26 ID:yCSlN3rt0
X68Kで時計台の画像データ使った時計のソフトがあった
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:23:52.35 ID:V0PLpMkl0
Dead Cellsでいいだろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:23:55.22 ID:3T6H/t8A0
今やると操作性の悪さにコントローラーをぶん投げたくなる
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:25:57.56 ID:w+MqNTnH0
>>29
初期の操作の融通の利かなさは魔界村といい勝負だよなw
初期の操作の融通の利かなさは魔界村といい勝負だよなw
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:24:07.61 ID:E6kFqLTL0
ディスクシステム買ってもらった頃に戻りたい
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:24:39.58 ID:Om9QfjPU0
ノーコンティニューで1周程度ならそんな難しくないだろ
ファミコン版の魔界村と忍者龍剣伝も
ファミコン版の魔界村と忍者龍剣伝も
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:24:54.62 ID:kP9vhX2n0
昔はムチじゃなくて剣とか使ってたよね
あとドラキュラにもきく懐中時計
あとドラキュラにもきく懐中時計
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:25:15.58 ID:s3ojTpjU0
魔界村、忍者龍剣伝、悪魔城ドラキュラ
この辺クリアできる人は尊敬する
この辺クリアできる人は尊敬する
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:25:49.40 ID:8vQQOUQk0
ファミコン版なら聖水だけでボス止まるからはめ殺しできるんだよなあ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:25:53.43 ID:SnTR9ZPod
ダメージ受けた時のモーションないモードでやったら超余裕
魔界村もこれあったら全部簡単だな
魔界村もこれあったら全部簡単だな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:25:58.26 ID:awFOaA9y0
実家にまだファミコンとディスクシステム保存してるけどこんなの売れたりせんよな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:26:36.53 ID:w+MqNTnH0
>>37
レトロゲームが高騰してるから高値付きそう
レトロゲームが高騰してるから高値付きそう
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:26:04.76 ID:FaWA5+Mw0
すまんな月下からのにわかで
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:26:38.57 ID:fQHypB/M0
パンピーがドラキュラクリアする上で重要なことは聖水をキープして他の武器取らないことだな
聖水が強武器なの制作もわかってるから途中から出現しなくなる
つまり死んだら最初からと同じというシューティングゲーム仕様覚えゲー
聖水が強武器なの制作もわかってるから途中から出現しなくなる
つまり死んだら最初からと同じというシューティングゲーム仕様覚えゲー
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:26:42.05 ID:fVTub4J10
階段でジャンプしたくなる
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:27:10.71 ID:dBOkqY3zr
動きが硬いから総会後感がねえんだよ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:27:28.08 ID:wzfm9vAE0
シモンがトロすぎてやる気起きん
もう少しキビキビ動けや
もう少しキビキビ動けや
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:27:31.11 ID:ZsgJd+07d
悪魔城伝説が一番好き
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:28:25.89 ID:pweixF6a0
ドラキュラ伝説だけはもう二度とやりたくない
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/26(金) 16:30:10.11 ID:aU0P/gr/0
1周目はクロスと聖水で楽勝だったと思う
コメント