『Euro Truck Simulator 2』とかいうトラック運転ゲーム、楽しそうすぎる。石破😲

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:04:50.43 ID:U89DJOfsH
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:05:33.61 ID:U89DJOfsH
おお
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:06:51.72 ID:gjJf/nUZ0
ドイツでは国民的ゲームなんだが?
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:07:11.89 ID:qe+xHJZKM
駐車場だけで30分遊べる
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:07:36.87 ID:4fWFtt+r0
眠れない時にプレイすると眠くなる睡眠導入剤
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:07:53.64 ID:thU0KSGJd
お使いゲーしかないし普通のシミュレーターでいいよな
日本の道のやつほしい
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:07:57.70 ID:ghEoaPF10
なんでゲームの中でも仕事してるの?
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:08:03.60 ID:E5qBLSJD0
ETSハマりすぎて自分で運送会社作ったやついるよね
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:08:04.08 ID:E/uYekaO0
ハンコンほしいんだけどおすすめ教えろ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:08:21.65 ID:TDDm/8PU0
アスペが何千時間でもやってるイメージ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:13:51.03 ID:JbL9271y0
>>59
そこまでいくと運転手なれよって思うけど
ジャップは運転手が荷積み荷降ろしやるのが基本だし
ゲームは事故しても深刻な問題にならんからな
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:08:36.19 ID:3uvyS5GV0
これじゃなくて工事現場の作業車を動かすゲームをやった土方が感動してたな
仕事でもゲームでも仕事をするのは意味わからんが
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:12:00.89 ID:JbL9271y0
>>60
あのゲームは短いスパンで区切りと報酬があるから他のやつより遊びやすい
だがコンクリ作業だけはめちゃくちゃやりづらい
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:08:46.42 ID:J0aj8Ehc0
これ過積載とかできるの
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:08:54.15 ID:CBuIiRR90
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:09:27.93 ID:/ApVtkbz0
神ゲーだぞ
マジで
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:09:59.15 ID:hiMzD2kb0
steamセールスレの奴らで毎回やってなかったっけ
5年前ぐらいまで
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:10:01.81 ID:bMG4eE6Z0
Japan Truck Simulatorはないのかよ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:11:35.14 ID:4fWFtt+r0
>>67
日本の道路modならあるよ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:12:06.03 ID:MSSljsYO0
>>67
project japanというmodがある
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:10:12.15 ID:nVQgNbXD0
ハンドルも買わないとつまんなさそう
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:10:19.30 ID:CzcsDINm0
こういうドライビングシミュレーターはVRでやりたいというか、VRでやるべき
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:19:16.78 ID:vaPlIgEfd
>>69
現行だとVRMODあるけど凄まじく酔う
思い出すだけで吐き気催すレベル
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:20:17.29 ID:CzcsDINm0
>>104
VRは酔い止め必須よ
毎日やってれば慣れるんだろうけど
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:10:45.88 ID:W3HEPvmi0
ゴーグルはなに?
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:11:02.91 ID:/4R8z9l80
買ったけどつまんなくて返品した 
何が面白いの?魅力を教えてくれ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:11:07.38 ID:xlmEXxql0
このゲームは前から知ってるけどたまにYouTubeで見る狭い道を大型バスで進むゲームあれ何ていうんだろ
バスの上に人が沢山乗ってるやつ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:11:20.79 ID:ltrEK/RZ0
SnowRunnerの方が好き
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:11:31.27 ID:crJNNVRF0
アプデ→mod更新待ち→入れ替え作業→プレイ再開→アプデ→mod更新待ち
のループで全然プレイできなくてやめた
mod無しだと味気無いしなあ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:11:48.15 ID:3MAYo3tjM
ハンコンやら買って真面目に環境整えたら
ヤフオクでボロの軽トラ1台くらい買える金額になる
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:14:01.23 ID:CrDwPz+J0
もうこれ働いたほうがいいだろ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:14:10.04 ID:dV+PjqNBM
マッドランナーとかスノーランナーとか
同じだろ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:14:13.49 ID:RGyQO6mx0
最初の目的地着く前に事故り捲って到達出来無いんだけど
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:14:25.42 ID:UScEKqNl0
パッドでできるの?
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:14:43.03 ID:crJNNVRF0
>>84
できるよ
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:14:32.53 ID:K4zD5anG0
>>1
2枚目の画像めっちゃリアルじゃんびっく
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:14:46.26 ID:prnIMR1+0
同じことして仕事して稼げるのになぜゲーム?
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:16:43.31 ID:MSSljsYO0
>>88
時間守らなくても事故おこしまくってもいいならやるぞ
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:18:48.16 ID:v2ANBsBZ0
>>88
寝落ちしても誰も死なない安心感
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:23:35.11 ID:zSruNMK90
>>88
好きな時にやって荷積み降ろしもしなくていいならやるよ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:15:01.97 ID:OJx8T5Ym0
(ヽ´ん`)「労働環境よさそう」
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:15:06.45 ID:i1pMDiJ50
あんな欧州自動車道路短くねえだろって思ったFernbus simulatorのほうが長くて良い
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:20:49.99 ID:vaPlIgEfd
>>90
そら数日がかりのミッションとか
現実に合わせたらやってられんからな
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:15:22.75 ID:bBaktH0x0
現実でもこれくらい気楽に働きたいわ
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:15:28.34 ID:ZqZgeLC50
トラックじゃなくてタクシーぐらい気楽なのがいいんだけどそれっぽいのないんだよな
GTAはつまらんし
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:15:51.15 ID:PLM110570
まずは8万出して専用コントローラー買います
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:15:59.36 ID:b+yGD1k70
マップDLCもっと安くしてくれ
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:16:10.49 ID:Xg+DWGmF0
いやいや働けよ笑
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:16:21.55 ID:Ym8bUrd/0
人間って結局仕事したいんだよね
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:16:35.13 ID:W4RzBw8P0
ドイツ人が好きな奴だろ
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:17:20.58 ID:WEKvf8h6r
ドローンみたいに実物のトラックを遠隔操作させれば良いのでは
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:17:49.16 ID:zOoi0X710
ヨーロッパで絶大的な人気がある
マルチプレイヤー面白いよ
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:19:44.29 ID:JbL9271y0
>>100
このゲームでマルチってなにやるんだ
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:23:51.19 ID:yGlHaP970
>>100
これマルチあったのか
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:18:11.41 ID:crJNNVRF0
どっちかっつーとATSの方が好き
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:18:12.51 ID:VycEcftX0
家に帰っても仕事かよ
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:19:47.00 ID:N/8gnGvG0
牽引のバック駐車がうまく出来なくて詰んだ
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:20:07.11 ID:0nxNDk6E0
トラックしか乗れんのか?
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:21:12.43 ID:eJctl9N20
ファーム系のやったことあるけどまじで作業でしかなかった
あれ面白いと思えるセンスはどうやって身につくんだ
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:21:25.26 ID:QoKdDATpM
納品先で荷下ろしの順番待ちとか 割り込みへの対処とかもあるのこれ
コミュ力ないと勤まらんよなトラックドライバー
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:22:27.74 ID:crJNNVRF0
>>111
そういうの無いんだよ、トラック運転シミュだな
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:21:55.62 ID:JI1Ok5w10
自動運転よりコイツラに遠隔させる技術のほうがよくね
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:22:26.02 ID:NSaHSfHYd
ドイツの職業系ゲームほんと虚無な気持ちになれるよな
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:22:30.65 ID:auOc0oed0
無免許だけどやっていいの?
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:22:31.15 ID:qLdM4x5u0
トレーラーのバック運転がクソ難しいと知ったは
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:22:41.68 ID:ZrcTPxeX0
あーハッタショがマイクラの次ぐらいに好きなやつね
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:24:10.40 ID:vaPlIgEfd
ラジオ聴きながらやるのがいいんだよ
ただ聴くよりも楽しい
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:24:17.21 ID:mpqAiMqV0
すぐ飽きてヘッドだけで爆走して終わる
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:24:23.93 ID:EIKnXMJyr
ぶっちゃけこんな現実で労働したくないし
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:24:40.07 ID:yfBjIcDU0
VRがやばい
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:24:54.75 ID:5/t+B2ff0
これだけやって映像しょぼいの残念だな
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:24:57.09 ID:Is9ZJ+ui0
グラ強化mod入れて雨降らせるとほぼ実写に見えるからな
まあ人が歩いてないから山奥限定だが
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:24:59.79 ID:xnvEH83s0
退屈すぎてガチで寝落ちするゲーム
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:25:38.16 ID:p0ItLe+q0
日本のマップも有志が作ってるみたいだよな
すごい情熱だ
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:25:47.65 ID:/4R8z9l80
魅力を教えてくれよー 安い時が多いから納得すれば買ってやるから
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:37:49.99 ID:6H+AJzO50
>>130
Demo版でも結構遊べるからやってみなよ
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:26:22.51 ID:OcoA2TYB0
こんな上向いてるハンコンあんの?
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:28:13.27 ID:crJNNVRF0
>>131
ホリのやつじゃないかな
ほぼコレに向けたハンコン
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:26:56.37 ID:zWdnk/BdH
なんというか荷台の重さが無いので
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:29:02.66 ID:Q7sdodab0
眠気がやばいゲームだよなあ
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:30:19.06 ID:vaPlIgEfd
>>134
街中以外は基本コピペマップだしね
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:29:23.26 ID:nbHa+z1R0
トラックモメンだけどこれでトレーラー練習したわ
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:29:58.45 ID:hC38PkH40
菅原文太の名曲入れたいけど収益化できないんで悔しい作品
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:31:51.33 ID:nDo+7S370
mudrunner(snowrunner)とかいう苦行ゲーム大好き
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:31:52.24 ID:WcGkUmBb0
バック難しすぎてやめた
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:34:42.80 ID:Wz9QZRJ+0
欧州が舞台なのに現実と違ってEV化が全然進まんかったなこのゲーム
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:34:57.67 ID:4NdSyEiS0
金沢から富山経由で飛騨高山のマップあるよ割と初期から
もちろん実際のスケールからは狭くなってるけど
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:35:27.44 ID:9BcGjhmhd
二枚目すげえな
腕と頭の年齢が一致しない
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:35:33.93 ID:bAQR2/bs0
でかいハンドルが欲しいね
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:36:11.52 ID:35h9PdeB0
これで練習したら大型免許も楽々取れるか?
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:36:15.38 ID:/26tVDeb0
ゲームでも運転したくないんだが
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:36:43.98 ID:P1jL9U4q0
運送業やれよ
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:37:11.80 ID:fDl8E/xx0
運ちゃんの友達がプレイ時間1000時間以上やってたわ
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:37:14.32 ID:BDkt8PBl0
こいつらにリモート運転させろ
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:37:20.50 ID:XFbQzZ2g0
これは好評でアメトラのほうはイマイチなの何でなん
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:38:26.03 ID:/xv63SboM
警察というか測度違反のウザさでなえる
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:39:35.48 ID:ChV8KR3R0
これでいつでもトラック運転手になれちまうのか
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:39:47.84 ID:sP9UI2wg0
人情避け発動
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/04(火) 18:39:49.45 ID:OcoA2TYB0
ETS2のおかげでリアルでもトレーラーのバック出来る気がするわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました