【ざまあw】「生まれ付き」論者死亡w 裁判「地毛とか知らん。集団に入ったら集団のルールに従え」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:07:25.34 ID:/reTYcNgp

「校則」学校側に幅広い裁量権

校則違反を理由に、地毛の茶髪を黒く染めるよう強要されて不登校になったとして、大阪府立懐風館高校の元女子生徒(21)が府に、約220万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が2月16日にあり、
大阪地裁は元生徒側の主張を一部認め、府側に33万円の支払いを命じた。
ただ、髪の染色を禁じた校則に違法性はないと判断されるなど、主要な点で元生徒側の主張が退けられた。

 海外メディアも訴訟の行方を注目し、合理性に乏しい「ブラック校則」だとして、インターネット上でも議論を呼んだ。
生来の茶髪さえも認めない対応は、不寛容な風潮を強める日本社会の象徴と指摘され、学校側は厳しい風当たりにさらされたが、判決は冷静に学校側の正当性を指摘した。

https://www.sankei.com/smp/affairs/news/210303/afr2103030018-s1.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:07:56.94 ID:/reTYcNgp

当たり前だよなあ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:08:23.91 ID:9AXdAl8D0
日本の人権軽視は中国よりやばいな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:08:39.19 ID:EcmkN+v+0
じゃ…
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:09:32.31 ID:VCoTH2AS0
マジかよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:09:34.29 ID:36AhYRrd0
事前に分かってる事なんだから別んとこ受けりゃいいのに
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:09:59.49 ID:Doa18ubY0
ジャ法
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:10:11.75 ID:M75dQyo20
目の色が青かったらカラコンつけろとでも言うのか
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:10:12.87 ID:1HNBKNPxM
また髪の話してる……
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:10:17.35 ID:Bq2oaz0l0
俺が苦労したからお前も苦労しろの精神
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:11:28.89 ID:Hn/piHQ6a
アルビノとかどうすんの?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:15:42.03 ID:1smrAWyqa
>>11
土人どもが珍しがって殺される
女ならレイプされる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:11:55.87 ID:58WLPXp1H
高校なんだし嫌なら学校辞めればよい
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:14:30.34 ID:av3YGtItr
>>12
高校でその理論はきついかもなと近頃思う
公器として寡占状態にあるわけだし
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:12:03.64 ID:xm65DsPCp
地裁は逆張りしなくちゃいけない理由でもあるの?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:13:06.59 ID:6BEhs/xQM
>>13
そんなルールはないよ
ただ裁判官は独立してるから判例がないなら自由に判決を出すことができる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:12:12.92 ID:2fayIt5G0
ジャップの下級に人権なんかあるかい
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:12:24.88 ID:YnHHWUbo0
まあ義務教育じゃないからなあ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:12:30.51 ID:bhaoRpPBM
黒人の学生にストレートパーマかけさせて国際問題なりそう
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:13:20.71 ID:xTdNNTHjM
正論やね
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:13:40.14 ID:9AXdAl8D0
でも白人ハーフは特別に許可する
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:13:53.47 ID:dQAGOW+J0
ひでぇ話
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:13:59.49 ID:+58hBIUYa
染める行為自体がだめなんじゃないの?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:14:02.76 ID:vcFYGP3TM
おまえらソース1秒くらい読めよ…

>裁判所は、元生徒の地毛の色が黒なのか、それとも茶なのかという、根本的な判断は示さなかったが、検査の際に複数の教諭が元生徒の頭髪の根元が黒だと確認しており、茶を黒に戻すよう指導したことは「裁量の範囲を逸脱しない」と認定した。

地毛が黒なら黒染めさせるのは適正、って判決だぞ

35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:15:18.13 ID:c76NKqJS0
>>22
複数の教諭の証言なんか信用できないぞ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:15:33.12 ID:zM/s/Yni0
>>22
お前が読めよガ●ジ
その直後に書いてあるだろ
>また、地毛以外の色に髪を染めることを禁じた校則についても、華美な頭髪や服装を制限することで非行行動を防止するという正当な教育上の目的があり、学校側の裁量権の範囲内と結論づけた。
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:14:07.44 ID:+VoWlSNq0
いつの話だよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:14:20.68 ID:m1i2yGFU0
もう終わりだよこの国
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:14:31.84 ID:oA0E+NZ80
差別やんけ

これでハーフ金髪の子きたら地毛だからOKほざくんだろw
ザ・ジャップ極まってんなwww

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:14:35.55 ID:t/LZGmhC0
黒人にペンキ塗りそう
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:14:36.58 ID:TuEC6XSmd
なんだ地裁判決か
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:14:45.23 ID:q8qonx5r0
後進国やなぁ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:14:47.32 ID:XM6h7/BO0
憲法違反だろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:14:47.51 ID:3CV0rQH30
これ確か自毛が茶色って肝心部分の事実が証明できなくて事実認定がされてなかっただろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:14:51.81 ID:wcYioMwna
スレタイ速報じゃん
全く逆のこと書いてるぞ
地毛は問題ない
染色禁止も問題ない
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:14:54.07 ID:FfG/nf7Q0
普通にユルい学校いっぱいあんだろ
取り決めは前もって伝えて選ばせろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:14:55.50 ID:fh2qWbeX0
ジャップに人権なし
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:15:23.63 ID:Y0NybWIfd
普通に校則緩いとこ入れよ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:15:37.26 ID:7aeAY85n0
>学校側は厳しい風当たりにさらされたが、判決は冷静に学校側の正当性を指摘した。
産経のバイアスやべーな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:16:00.15 ID:LjEYss+m0
身だしなみの練習みたいなもんなんだから好きにさせてやれよ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:16:10.39 ID:a7FXd7zsa
根元が白髪の髪の毛見つけたときってなんか寂しくなるよね
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:16:12.66 ID:ygH/uNQ8M
地毛が茶色ってのが嘘だったってことじゃん
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:16:32.25 ID:F8gVJHrX0
校則が人権侵害
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:16:47.42 ID:Fc35BQ4A0
ジャップはどうしようもないな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:16:57.06 ID:aBz+NxwcM
アホな地裁だな
こんな判決出して後々後悔するぞ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:17:12.24 ID:vindWbi+0
嫌なら日本から出ていけばいいだけの話
個性だのギャーギャー騒いで集団の和を乱す奴なんて社会に要らないわけで
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:18:05.01 ID:qsKHYvPJa
ソースを読まないで語るお前ら
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:18:06.90 ID:FthPtmnA0
髪の染色を校則で禁じてるのに黒く染めろと強要する非合理な教師なんてキチゲェやんけ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:18:15.78 ID:eYSSRAhT0
これも部分社会論?
部分社会論は任意加入なことを根拠に団体側の裁量を広く認めるけど(嫌なら抜ければいい、ってこと)
高校だなんて通学やら経済的理由でそこしかないだとか、選択肢があっても入る前にブラック校則の有無は不明瞭、一旦入ったらまともな社会生活送る上で中退は困難、って感じだし
任意加入とは言い難いと思うんだが
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:18:33.47 ID:30xe5vBH0
今は校長が替わってゆるゆるになったらしい
名前はかっこいいのに偏差値40ぐらいの高校だし・・・
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:18:38.37 ID:7kIWDuV20
ルールが有るのわかってて入ったらな従え
従った上でルールをどう変えるか努力しろ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:18:39.25 ID:EhVhWPhxM
“地毛“がないんだが?
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:19:23.42 ID:1smrAWyqa
>>53
はい退学
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:19:46.68 ID:a7FXd7zsa
>>53
塗れ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:20:01.34 ID:vYcRRcD1C
社会でも明るくない茶髪はOKなんだから
地毛レベルなら認めてやれよ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:20:21.26 ID:3/3PsVBnM
なぜか白人は何色にしてもお咎めなしの模様
ジャップ?
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/04(木) 08:20:34.09 ID:oHvisK620
肌は?

コメント

タイトルとURLをコピーしました