【ゲーム】『シヴィライゼーション6:完全版』、91パーオフ!尚・・・、

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 18:55:22.19 ID:4MO3Gw3WMHLWN

尚・・・、様々なゲームジャンルの中で唯一プレイ人口が減り続けているジャンルであるストラテジー(戦略)ゲームな模様

://i.imgur.com/olmP2wo.png

://store.steampowered.com/app/289070/Sid_Meiers_Civilization_VI/

https://itest.5ch.net

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 18:55:32.46 ID:4MO3Gw3WMHLWN
ストラテジーゲームは初心者を受け入れようとしないかららしい・・

://i.imgur.com/6Qj9naQ.jpeg
://i.imgur.com/JbvZdPk.jpeg

63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:12:43.98 ID:B9xb5UEl0HLWN
>>2
やめろ
中毒が寛解して5年経つのに
疼いてくるだろうが…!
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:15:48.53 ID:e4wSHt0DrHLWN
>>2
細か過ぎる…🥺
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 18:56:06.98 ID:EuhODMA70HLWN
Civ5の方が面白いし、
Cuv4の方が更に面白い
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 18:58:17.67 ID:+bOSJiZS0HLWN
>>3
CIV4で完成しちゃったからね
それ以降はただ劣化してるだけ

なおCIV6スレに行ってCIV4を称えると、総攻撃受けることになる

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:00:16.49 ID:FTDmU8mI0HLWN
>>14
それはそうだろ草
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:02:26.33 ID:1Q6uqJyadHLWN
>>14
当たり前
お前バカだろw
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:17:16.11 ID:+bOSJiZS0HLWN
>>27
現行ってだけで渋々やってる奴だっているだろ?
おれは5をやってる時も6をやってる時も、4のほうが良かったとずっと思ってたぞ?
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:20:20.14 ID:SV8TgAok0HLWN
>>85
これは天性の話ができないタイプだわ🥺
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:09:15.77 ID:I6V5IVSH0HLWN
>>14
civ4あんまはまらず同時期にhoiとかvicとかパラドゲーのほうにはまった俺はciv6はまるだろうか
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:14:55.71 ID:FTDmU8mI0HLWN
>>48
パラドゲーとは相性悪いんとちゃうか
おれはciv4なら薦めるけど
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:11:24.87 ID:c1N0HzxR0HLWN
>>14
こういうナチュラルなアホほんと羨ましい
人の出せる勢いってのは何かが欠如してこそっていうのを感じる
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:16:56.03 ID:+yPApwTO0HLWN
>>14
そら浦和レッズファンの群れに突撃してガンバ大坂ageageしたら殺されても仕方ないやろ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:17:30.12 ID:z4g/JR7D0HLWN
>>14
ここもCIV6スレで草
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:23:30.39 ID:jbFYfhgV0HLWN
>>14
こいつはネタでは決して出せない風合いの「ホンモノ」だぜ…。
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 18:56:10.91 ID:YQgrsokM0HLWN
受験生におすすめ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 18:56:29.99 ID:4MO3Gw3WMHLWN
チュートリアルの時点でプレイを止める人が続出するのもストラテジーゲームの特徴らしい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 18:56:50.59 ID:wIg6zB9n0HLWN
そのうちHumbleで主要DLCセットバンドルとかやるやろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 18:57:21.23 ID:4MO3Gw3WMHLWN
そもそもチュートリアルがチュートリアルじゃないらしい

おまけに馬鹿みたいに有料DLCを出しまくって、更に煩雑になってるみたい

8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 18:57:23.73 ID:nxI9+Pr30HLWN
区域パズルがまあまあ面白い
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 18:57:25.65 ID:qlwjhOGy0HLWN
5積んだままインスコしてないんやが🥺
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 18:57:49.78 ID:QIXxvFf10HLWN
これは、このジャンルの中でも人を選ぶタイプだろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 18:57:58.86 ID:tY7jXdOL0HLWN
何がおもろいのか分からんのよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 18:58:06.48 ID:CmI82MoX0HLWN
字が小さすぎる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 18:58:17.60 ID:eYSfkaDU0HLWN
スペック上がったのにつまんなくなるゲーム
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 18:58:24.45 ID:/1NJa40j0HLWN
例え大味でもゲームとしてはciv4のほうが面白いと思う
ストラテジーゲームには別にリアルさとか新要素は必ずしも必要無いんじゃねーかなとさえ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 18:58:38.69 ID:eYSfkaDU0HLWN
ブイチューバーとコラボしたらええやん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 18:58:45.22 ID:jNnLu6GZ0HLWN
まずゲームに入るまでの敷居が高い高すぎる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 18:59:29.46 ID:XxbhXr3O0HLWN
まだCIV3なんだけど😥
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 18:59:34.38 ID:RmJ9hawz0HLWN
初期はすごいいやらしいAIなんやけども、中盤からポンコツになって全く動かんようになる
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 18:59:58.39 ID:4MO3Gw3WMHLWN
おまけにシヴィライゼーションは『Civ 4 ビヨンド ザ・ソード』が頂点にして完成形らしい

5も6も、そして新作の7も蛇足らしい・・・

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:00:14.56 ID:+bOSJiZS0HLWN
ポリコレなのか、指導者が半分女になってる
もちろんほとんど聞いたことないようなマイナー人物計りで、やってて「???」としかならない
徴側とか言われて、何人で何した人物なのか答えれるやついるか?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:01:27.58 ID:THcE/n1a0HLWN
結局微妙だったな
中盤からダレる問題を次回作で解決てきるんだろうな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:01:48.96 ID:UV3gXtUh0HLWN
核ガンジー
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:01:50.77 ID:4MO3Gw3WMHLWN
Civ4 BTS こそリメイクすべきだよな
勿論システムはそのままに、グラフィックとか、細かい不便な部分の調整だけでさ

7とか要らんだろ

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:02:00.50 ID:Q3L8a8rj0HLWN
5の初期はつまらんかった
アップデートで多少改善されたらしいが、それからやってない
6は最初から完全にやってない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:02:37.35 ID:P+MLneo80HLWN
civ4厨、見かけ次第首吊るしていこうな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:03:24.47 ID:OY9bzqs00HLWN
完全2Dモード搭載してくれない?
なんでこんなものにグラボ熱くせねばならんのだ?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:03:37.58 ID:gCGMW7bF0HLWN
時間が溶けるゲームです!!(プレイ時間8時間)
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:03:59.56 ID:eyJ9LbwnrHLWN
シブ6クリアしたやつ0人説
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:05:22.75 ID:x73AsiZu0HLWN
4がやたら面白くて、プレイ時間がとんでもないことになった記憶
拡張パックもそれぞれ良かった
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:06:33.02 ID:jnqp+wQW0HLWN
civ5で創造主10回に1回は勝てるくらいになったが運ゲーだよなあれ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:06:37.51 ID:RalPsVfK0HLWN
元の値段高すぎだろ買う気失せる
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:07:02.66 ID:pFcgiUVK0HLWN
5の方が楽しいからな
けっこうマジで
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:07:03.30 ID:sOjV7pnT0HLWN
そんな完成されてんのか4
テトリスみたいにもうこれ以上進化できない現象はゲームにはあるよな
テトリスはバトロワで一瞬盛り上がったけど
対人要素とか美少女キャラとか付加価値付けてくしか無いんだよね進化の止まったゲームは
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:07:16.08 ID:p1PsHigC0HLWN
5は1000時間やったけど6は投げたな
労働者自動化できないのがめんどすぎる
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:07:27.40 ID:VWNzxppK0HLWN
面倒くさい
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:07:55.40 ID:UDD0lnYQ0HLWN
6やったけど拡張買う気にはならんかったなぁ
ユニットに個性とか無くてずっとモヤモヤしながら戦う事になる
これなら昔のギレンやってた方がおもろいなと思いました
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:08:06.12 ID:S1rRRlXZ0HLWN
画面がもう糞
何がおもろいねん
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:08:21.91 ID:U/jJ+Jgl0HLWN
やり方覚えるまでの勉強がイヤだ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:08:22.81 ID:gB5rT5YLxHLWN
去年fanaticalで1200円だった
今年も出るんじゃない
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:08:25.65 ID:RhBqDiKy0HLWN
楽しいのは序盤だけ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:08:41.07 ID:+LlSJa0+0HLWN
これ系だとXCOM気になってるんだけど、嫌儲的にはどういう評価なん?
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:12:14.05 ID:TgUUT9R80HLWN
>>47
最近xcom2やったわ
演出クソ格好いいしゲームも面白い
難易度上げてやり込み…って方向には行かず浅瀬でパチャパチャ遊んだだけだが、それでもプレイして良かったと思える部類のゲームだった
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:09:23.14 ID:kO3XWTmw0HLWN
5がリアル寄りで6何故か年齢層低そう
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:09:27.52 ID:TgUUT9R80HLWN
チュートリアルでイベント進まず詰んでそれっきりのワイ用のスレか
これって戦略ゲームなの?どこが?
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:09:34.53 ID:BbEaSmYEdHLWN
ぼくの知能では天翔記とか蒼き狼と白き牝鹿4くらいが精一杯です
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:09:54.01 ID:9fR5Cf3aMHLWN
5と6ってほぼ同じやろ
4から5は別物やけど
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:10:04.63 ID:VDrgDsJEHHLWN
なんかゴチャゴチャしすぎて
できる気がしないよ初心者じゃ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:10:17.38 ID:ommX7a8m0HLWN
civ4 は難易度皇帝までしか上達できなかったけど面白い
5は何度かプレイしたが1回も通すことができなかった
6はどうだろ やってみるかな
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:11:12.80 ID:PBRsodVS0HLWN
PS1で初代しかやったことないな。
ガンジーが核で恫喝してくるのが面白かったわ。
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:11:31.91 ID:cAmw6rjTdHLWN
労働倫理と聖地がクソ強いんだよな
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:11:34.97 ID:JweDuT3bHHLWN
6が始めてだけどBGMも最高だし雰囲気もいい
ナレーションも好き
ユニットの動きもすき
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:12:13.35 ID:JaBjDHgO0HLWN
チュートリアルをやり終える… そんで… えーと 何したらいいの???
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:12:14.74 ID:HRTgFYXD0HLWN
いちばん最初のやつをリメイクしてくれ

DOSのやつ

62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:12:39.34 ID:KZwGWKzF0HLWN
不思ダンみたいに蛇足な感じになってるのか
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:12:56.24 ID:eYSfkaDU0HLWN
イランとイスラエルの核戦争まだ?
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:13:12.62 ID:c0fJH3qS0HLWN
ガチひきニーでもあるまいし、いい歳こいてゲームとかやってる暇ないだろ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:13:21.19 ID:/NKcmFIMdHLWN
5は面白かったな1000時間やったわ
なお4はやってないので比較を求められても困る
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:18:46.41 ID:B9xb5UEl0HLWN
>>67
4はやめとけ
人生が擦り潰される
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:13:31.45 ID:sV3nCGChrHLWN
3をWindows11対応にしてタダで配れ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:13:42.80 ID:zC44IylE0HLWN
初civだったから低難易度を雰囲気でプレイしてた
ロボットで蹂躙するのは楽しかったです
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:13:44.35 ID:BHrWNBs/0HLWN
Civ7が「完成」するまでには数年かかるわけだし
一応これを買っといていいのでは?
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:14:06.39 ID:iHeEwJHF0HLWN
6は労働者手動なのが面倒
modとかあんのかもしれんけど、そこまでするなら4でいいわ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:14:08.34 ID:bGfOLDaf0HLWN
3か4の時一日中やってたわ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:14:19.58 ID:T0q3v7zd0HLWN
1タイルにスタック注ぎ込むのを廃止したのはいい判断
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:14:30.74 ID:X+LhR6l3HHLWN
DLCないとやーやーなの
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:14:47.31 ID:0M5pTkxD0HLWN
友達を誘って2,3回盛り上がってもその後みんな重い腰をあげてくれなくなるゲーム
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:16:09.07 ID:lRUVkasiMHLWN
こういうゲームで積んで終了にならないゲームある?
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:16:13.33 ID:lxUlX+Ga0HLWN
civ3~6持ってるけど全てチュートリアルでそっ閉じ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:16:26.34 ID:HOUi2Ox40HLWN
epicgameで中途半端に買ってるわ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:16:59.71 ID:e4wSHt0DrHLWN
戦略系なのけ?
ちょっと興味ある!買ってもやらんかもしれんけど面白いんか?
ファイアーエンブレムとか三国志とかは割と好き!
むしろ三国志とか内政重視の国盗りみたいな奴がいいな🤤
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:21:05.64 ID:nxI9+Pr30HLWN
>>83
非戦内政が強いけど色んな文明があって面白いよ
戦わずに傑作(芸術品)集めるだけで都市落とせる文明とかある
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:17:03.11 ID:Pug5kP76aHLWN
トロピコもシリーズ進むごとにこれじゃない感が徐々に増してる
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:17:51.16 ID:FTDmU8mI0HLWN
弓兵がたまにヘリ撃墜させたりリアル
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:17:53.31 ID:wNAe+E990HLWN
5はそれなりにやって詰まんなかったから
同じ奴が作るならいらねとか思って買う気なかったわ
こいつらが作り続ける限りは買うことはねえだろうな
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:18:04.99 ID:e4wSHt0DrHLWN
とりあえず年末用にダンガンロンパ3も買う予定
ゆっくりやる時間ないけどなんか買うのが楽しい
いつでも俺はやれるぜ!みたいな
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:18:38.37 ID:nxI9+Pr30HLWN
45はグラが古すぎるわ
やってみたいけどさ
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:18:47.87 ID:HYXO9FPN0HLWN
お金もらえるならプレイする人がいるぐらいかな?🤔
今どきお金と時間を同時にぶんどるゲームは流行らない😤
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:19:17.07 ID:c3A1JSoR0HLWN
戦略シミュのカジュアル版がスパロボじゃないのかね
Civのカジュアル版だとどうなるんだろうか
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:19:20.18 ID:TIcKLciX0HLWN
EU4がセールだったから購入したが難しすぎる
無限に借金が増えるんだが?
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:19:31.76 ID:rvXev1RU0HLWN
aoeの方が好きなんで
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:19:46.70 ID:ghEEfXtN0HLWN
civ5のルール全部のせからさらに山盛りにルール追加したのがciv6で、civ7はそこからさらにルール増やしてそうだからな
新規はついていけないしAIも対応出来ないだろ
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:20:07.61 ID:j4M/XsLn0HLWN
ffh2やりたくて4買った自分としてはそういうMODがでないと買う気にならんな
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:20:32.57 ID:IdBT2Z3jdHLWN
めんどくさい割にワンパターンなんだよな
サバイバルクラフトもワンパターンなんだけどアクションな分原始的な楽しさがある
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:20:59.51 ID:+bOSJiZS0HLWN
6もbteも5のMODだったからな
7もその延長
誰が買うかよこんなもの
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:21:39.86 ID:/bTgERaL0HLWN
6は失敗でしょう
パズルが好きな人には向いてるかもね
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/31(木) 19:21:54.58 ID:8eJI7JX50HLWN
昔受験生だった頃に4を叔父に進められたなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました