【ゲーム】AIによってNPCとの会話が可能に。NPC同士の会話も楽しめるぞwvw

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 00:47:41.09 ID:IZCs/0ow0

AIによって,NPCとの自然な会話が可能に。Unreal Engine 5用プラグイン「Replica Smart NPCs」を紹介するムービー公開

Replica Studiosは本日(2023年5月26日),同社が開発したUnreal Engine 5用プラグイン「Replica Smart NPCs」を紹介するムービーを公開した。同社公式サイトではデモの配布が始まっている。

 このプラグインを利用すると,マイクを使ったプレイヤーの呼びかけの内容をAIが判別し,ゲーム内のNPCがリアルタイムで反応する。
単純に話を合わせるだけでなく,その人物に設定されたプロフィールに基づき,感情表現やジェスチャーといったものまで含めて対応できるという。

 公開されたムービーでは,映画「マトリックス」を題材にしたUnreal Engine 5用デモ「The Matrix Awakens」を使って「Replica Smart NPCs」が紹介されている。

 プレイヤーがマトリックスの世界観に合わせて,NPCに「あなたは仮想世界にいる。真実を見せてあげる」と呼びかけると,NPCは「真実を知りたいとは思わない。
暗闇にいたほうがいいこともある」と,いかにもなセリフを返してくるなど,精度はなかなかのようだ。

 NPC同士の会話が可能であることも紹介されているので,これを有効に使えばオープンワールドゲームに登場する街の雰囲気が大きく変わりそうな印象を受ける。今後にも注目の技術と言えそうだ。

https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230526044/

動画
https://youtu.be/Q6_dWGKjtUY

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 00:48:45.70 ID:q5/eHugz0
5chのレスも8割AIだしな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 00:49:20.54 ID:M/ypvufv0
ここはカボチのまちです
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 00:53:05.96 ID:jH1Qkk0/M
この活用方はありだよなあ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 00:57:56.08 ID:gwzR/azD0
>>4
AIとフルダイブVRが実現したら入り浸りそうだ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 00:54:58.58 ID:lc1w9wXf0
でもコンプ魂は消えそう

俺も大概老害だな

6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 00:56:22.63 ID:zEaAeMsa0
ゲームなんてしてねえで働けって説教されそう
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 00:56:36.65 ID:yegL/3ZI0
将来、NPCがPKしそう
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 00:57:34.91 ID:y/gdrVDA0
ドラゴンズドグマ2にカプコンがブチ込んでくるだろう。
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 01:01:24.60 ID:HTodS8Rd0
npc達でクリア目指したりしてほしい
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 01:04:17.01 ID:IG1i4fSNH
マジで俺たちも全部AIに切り替わって
まるでその話題について
会話してるようにできるようになったから
本当は人が1人もいなくても
掲示板が繁盛してるように見せられる時代になったな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 01:20:53.06 ID:rNJ658VX0
>>12
提灯記事とAIボットによるおべんちゃらレスの大量書き込みによって
匿名掲示板における政治スレなんて何の価値もなくなるぞ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 01:06:45.52 ID:BJSJe1K80
RPGで村人全員に話しかけるクセのあるやつにとっては地獄な機能だな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 01:09:40.28 ID:gwzR/azD0
>>13
人見知りな奴はゲームでもNPCに人見知り発揮しそうまである
仲良く話してるNPC同志に話しかけられたら冷たくされたり
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 01:12:35.89 ID:QV5Wzr/w0
>>13
どこで会話辞めるか分からなくてストレスなりそう
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 01:15:04.96 ID:rNJ658VX0
アホな人間100人と会話してるより、
AIによる疑似人格100体と会話してる方がQOL上がるんじゃね

人間ってのはとかく周りの人間の影響を受けやすいから、
ハズレ人間は間引けば間引くほど人生お得

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 01:42:29.02 ID:okY/brrP0
>>17
AIはそうやってトレーニングしてるんだけど
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 01:18:10.50 ID:g0nd1W7UM
現実世界も自分以外はNPCの可能性
これを否定できていない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 01:27:09.89 ID:7NThM+yQM
NPCとバーベキューして盛り上がりたい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 01:30:16.44 ID:doUpwJSA0
もうPCのスカイリムでNPCがAIで会話の返答するmodあるもんな
しかも音声付きで返答してくれる
数年後にはこれが当たり前になるだろうな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 01:33:25.19 ID:TCA0V0Rl0
凄すぎだけどNPCに話しかける内容を打ち込むのがめんどくさいし3択から選択するとかなら良いかも
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 03:58:28.30 ID:hrTn9Jpm0
>>23

その選択肢もキャラクターのステータスやらスキルセットと
プレイヤーのコントローラーで出来る程度の操作を読み取って
AIがそれっぽい候補を瞬時に作ってくれるんだろうな

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 01:34:07.71 ID:7mDIH2MP0
あんまり言いたくないけど雑談だと現状のAIで既に俺より返答が賢いって感じる事が多いんだよ
NPCの方がプレイヤーより賢いゲームになりかねないなw
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 01:36:44.93 ID:esGc8YHTd
NPC「バカなことやってねえで働け」
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 01:39:50.70 ID:iKTjQqRh0
ゲームによって前提となる世界観が全然違うから、言うほど簡単ではないと思う
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 01:48:38.37 ID:2puzVo73a
AIの学習方法ってあんまり詳細は公開されてなくね
聞いてもモヤモヤっとした回答だった
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 01:50:10.05 ID:ezHGHrct0
美少女NPC同士のキャッキャウフフを延々聞いてられるのかやったー
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/27(土) 02:04:27.93 ID:8WJxVZ3gM
これ無限にネイティブと会話できる英会話ツールじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました