【ゴマエー20周年】アイドルマスター20周年を迎えてしまう

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 00:38:59.53 ID:g7UKi8+70FOX

初代『アイマス』が稼動を開始した日。人気シリーズの原点はアーケード版から始まった。アイドルたちから実際にメールが届くなどのユニークな仕掛けも【今日は何の日?】

https://www.famitsu.com/article/202507/48205

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 00:40:15.96 ID:84XaAVQ20FOX
南アフリカのダーバンで出稼ぎしてた時の心の支えだったんよ
当時はネットの動画配信とかなかったから
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 00:42:25.05 ID:qTH0vYpZ0FOX
20周年のイベントが終了したらシャニソンのサ終発表ですよね
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 00:46:10.58 ID:g7UKi8+70FOX
>>3
でもアイマスで1番エッチじゃん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 00:42:37.07 ID:2LuwrXQW0FOX
これ全然ノータッチだったな
ケーセンには未だ通ってた頃なのに
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 00:47:17.53 ID:u53TSc8X0FOX
永井先生で初めてアイマスというものを知った
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 00:48:16.07 ID:metAgrOd0FOX
ウマ娘とどこで差がついた?
古いがSteamにあるやつも英語版はない言うよな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 00:49:22.55 ID:y4EY3d310FOX
学マスではじめてアイマスに触れた
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 00:53:58.95 ID:BaG6NOGy0FOX
完全に実写だこれ…
QMAとかMJしながらガラガラのアイマス見てたわ
よく長期コンテンツになったね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 00:55:58.73 ID:kCqd5gAIFFOX
プロデューサーの高齢化
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 00:57:14.07 ID:aE32nnQd0FOX
ゼノグラが初見だったから寧ろ本家のキャストに違和感あった
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 00:59:31.67 ID:3Fy3exrx0FOX
つまり10代アイドルだった子も30歳超えなのか
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 01:00:24.12 ID:DNDA/CCj0FOX
十数年の間ゾンビ状態になった765プロオールスター(笑)あと何十年やれば…
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 01:06:19.44 ID:9LdG74ZG0FOX
ゲーセンでキモいゲームが流行ってるらしいって聞いたのが最初だったな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 01:10:38.34 ID:metAgrOd0FOX
アニメも3Dになって見るに値しない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 01:13:24.65 ID:3Fy3exrx0FOX
XBOX360でメディアミックス展開する契約だったんでアニメ化は絶対出さなきゃならず
スタジオはやりたくなかったんでムチャプロット提出したのにそのまま企画通ってしまった
という作り話を当時見た
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 01:15:12.61 ID:PQsBaJEq0FOX
シンデレラ、ミリオンの先行き暗いからお祝い気分じゃないな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 01:16:31.52 ID:p4j55pGS0FOX
初期はナムコ内でも立場悪かったらしいな
まさかこんな続くとはな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 01:24:30.06 ID:VTJQlZGD0FOX
>>24
アイドルマスターはいまやガンダムという老害IPに対抗できる数少ないIPとなった
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 01:20:11.45 ID:VcKjb1vR0FOX
まだこんなオワコンにしがみついてる奴等いるのかよw
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 01:20:58.40 ID:1fh+hpP60FOX
声優も歳を重ねてるんだなぁ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 01:21:51.50 ID:WEI8U+ZC0FOX
春香さんの声がすげー老けてるんですよ!
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 01:32:36.52 ID:qTH0vYpZ0FOX
20周年って事は初代ガンダムがアケマスで学園がガンダムseedなのか
そう思うと学園のヒットも納得だ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 01:37:44.75 ID:ilnWli8b0FOX
20周年は765だけだろ
シリーズとか言ってるけど別物が乗っかってくんじゃねーよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 01:38:16.28 ID:CYQnpOuZ0FOX
ミリオンライブの静香の等身大パネル5枚くらい持ってる
すげー邪魔
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 01:42:26.80 ID:VTJQlZGD0FOX
日本の芸能事務所というビジネスモデルがいつまで続くかも
アイドルマスターが将来も続くためには重要な要素だと思う

アメリカのようにアイドルがタレントエージェンシーと契約するビジネスモデルに移行した場合、
アイドルマスターDSのような複数の主人公から1人選ぶ形態になりそうだが

33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 01:50:22.11 ID:bUGB/RJG0FOX
765のやつか。小規模事業者感が良かった。
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 01:52:28.36 ID:wSUihDez0FOX
ニコニコ全盛期に360版アイマスの踊ってる映像に色んな曲合わせた動画があったのとか懐かしい
中村繪里子と今井麻美のネット番組のゆうパック開ける場面がアニメで再現されたのもよかった
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 01:54:46.98 ID:qTH0vYpZ0FOX
>>34
アイマスの印象と思うとやっぱりそういうのなんだよね
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 01:58:49.93 ID:VTJQlZGD0FOX
アイドルマスターがラブライブに対抗するためには何をすべきだったのだろうか
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 02:02:24.14 ID:GCSiEeUO0FOX
筐体にイヤホンジャックあるんだよな
イヤホン持ち込んでプレイしてたわ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 02:14:02.51 ID:gMoEsBTH0FOX
キャバメールとか懐かしい
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 02:19:20.72 ID:VTJQlZGD0FOX
>>43
初期のアイドルマスターは男性ヲタのためのゲームというイメージだった
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 02:15:30.93 ID:up2iQk3t0FOX
Xboxから入ったなあ
今じゃほぼ興味なくなったが
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 02:39:24.94 ID:oCiTWiIr0FOX
区切りもできてようやく色々終わりに向かえる感じか
今までお疲れさまでした
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 02:40:02.55 ID:C959cQrG0FOX
20周年記念動画見たけど、あの頃からずっと無職引きこもりだからあんまり共感できなかったわ
動画の中のプロデューサーは成長してるのに…

コメント

タイトルとURLをコピーしました