【ドラクエ7の3大詰みポイント】「さんぞく軍団」「ヘルクラウダー」「バリクナジャ」、正直これのせいで難易度爆上がりしてる県

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 03:01:13.59 ID:clNlv8g50

スクエニのソシャゲ『ドラクエ チャンピオンズ』及び『ドラクエけしケシ!』がサービス終了へ…どちらも7月末で幕を下ろす
https://s.inside-games.jp/article/2024/05/23/155686.html

こんだけ詰みポイントがあるからドラクエでも難易度の高いほうだと思うわ

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 03:01:49.75 ID:f7h6lGGX0
お前が下手なだけだろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 03:02:23.02 ID:PLURgHnI0
「フリーズ」

これ抜けてるぞ

4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 03:02:31.59 ID:yIFMBX7F0
ドラクエとかぬるいやん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 03:05:45.90 ID:clNlv8g50
スレ立ったから詳細書くわ

・さんぞく軍団
→ダーマイベント直後、3人体制にも関わらず状態異常をしてくる奴がいるなど正しい対処法を知らないと勝てない

・ヘルクラウダー
→最も有名な詰みポイント、しんくうはによる全体攻撃やもともとの攻撃力の高さに加えてラリホーを使うベビークラウドを最大4匹呼び出す異常さ

・バリクナジャ
→ドラクエ7のラスボス前の最後の中ボスとあって、最強レベルの攻撃力で全体攻撃をしかけてくる。更になんとボスであるにも関わらずベホイミで回復してくるチート級の能力。ハッキリ言って並の防御力のキャラでは瀕死になる可能性も否めない、最後の中ボスに相応しい強さ

6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 03:06:33.69 ID:jNc9CaLU0
ダーマとグラコス抜けてるぞ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 03:08:18.75 ID:ivrI1yA70
令和にバリクナジャネタとかさあ…
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 03:12:50.70 ID:clNlv8g50
>>7
ごめん後追いのエアプほどバリクナジャバカにするけど装備整えてないと普通に全体攻撃で150くらいダメージ喰らうぞ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 03:18:36.39 ID:Xql+clm90
>>10
対策できるのにしてないから苦戦してるだけの奴が強ボス…?
対策しても運ゲー要素が出てくるアントリアみたいなのが強ボスなんだよ
あいつの念じボールはその時点で最善の策とっても同じキャラに2回きたら即死、別キャラにきても瀕死になったりでこれといった対策がない
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 04:00:42.94 ID:cxy7M+MO0
>>10
レスのズレっぷり
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 03:08:22.75 ID:+B0hHOwj0
さんぞく以外詰まなかったからあんまり共感できないんだよね、ヘルクラウダーとかとくに印象すら残ってない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 03:23:52.63 ID:fquXSIj20
>>8
そのときちょうど強い職だったから偶然上手いこと行っただけだと思うよ
武闘家とか僧侶とかの戦闘向き職を育ておわって
吟遊詩人とか笑わせ師とかのサブ職育て中だと負ける
俺も1周目やってたときは迷うから勝手にレベルや職業上がってて普通に倒せてたけど
2周目のときは何度か負けた
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 03:11:40.80 ID:qX/1FGM60
ガチなのはデスマシーン(フリーズ込み)、山賊、ヘルクラウダーあたりか
グラコスは弱い職で迷い込むとレベリング辛いな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 03:13:45.85 ID:5VfGJDF70
>>9
これ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 03:14:19.72 ID:HvJIZk3x0
ハッスルダンスありゃ大体何でも倒せる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 03:14:25.71 ID:LxZhV+lg0
長すぎて後半ガチで苦しかった
早く終わってくれーって感じ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 03:18:06.90 ID:fquXSIj20
>>1
最近ルイルイ見てるだろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 03:18:56.08 ID:ixSMOWg50
フォロッドのフリーズ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 03:22:15.05 ID:KKOwsKUz0
俺なんて開始30分で投げたぞ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 03:25:23.14 ID:+Bz5vhnR0
ワイは最初の町から出られないで5年経ったな🤔
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 03:26:11.64 ID:D3F3U77x0
並べられても覚えてないってのがマジでスゲーところ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 03:28:02.13 ID:DvRsCfJU0
オリジナル版だと一番最初の神殿だろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 03:34:16.07 ID:HMG1zIEB0
デスマシーンはフリーズもあったけど単純にボスとしても強かった気がする
最初挑んだ時強すぎて負けイベかと思ってわざと全滅したのだけ今でも覚えてるわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 03:35:01.96 ID:nx6MoRWo0
石版はボスが落とせや
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 03:57:59.85 ID:+Bz5vhnR0
ちなみにワイはスプラトゥーンでA+
グランツ歴代オールゴールドやから
ゲームが下手な訳ではないと思うけど🤔
最初の町からでられへんね
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 04:01:15.11 ID:iCt8xDrg0
まずは謎の神殿だろ…
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 04:03:41.17 ID:vAWLX2i90
山賊はまじで糞
いきなり職業レベル稼いでからこいとかファミコンかよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 04:03:42.09 ID:/XBKlLad0
とにかくレベルが上がらないクソゲーだった記憶
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/26(日) 04:06:19.96 ID:/XBKlLad0
ゲーム遊んでる半分ぐらいの時間がレベル20付近で上がらなくて
新しい石板を手に入れても出てくるモンスターが変わらないゲームだった

コメント

タイトルとURLをコピーしました