【乞食速報】googleの「Gemini AI Pro」,大学生(大学院生も?)は15カ月間無料

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 23:34:46.01 ID:H2iDqfp10

月2900円の「Gemini AI Pro」、大学生は15カ月間無料に
https://news.yahoo.co.jp/articles/570a4b93e6100e3e27e4864069c5bb0b2e2ad4e1

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 23:35:06.30 ID:H2iDqfp10
Googleは20日(米国時間)、大学生を対象にGemini Advancedに代わって提供されるAIの上位プラン「Google AI Pro」を、15カ月間無料で利用できるキャンペーンを開始した。
申し込み期限は2025年6月30日まで。Google AI Proは開発者会議「Google I/O 2025」にあわせて発表された。

対象はアメリカ、イギリス、ブラジル、日本、インドネシア在住の18歳以上の大学生で、登録時に有効な「.ac.jp」ドメインのメールアドレスが必要。
2025年8月31日までに学生認証を再度行なうことで、特典を継続利用できる。

Google AI Proでは、「Gemini 2.5 Pro」へのアクセスが可能となるほか、データベースアプリ「NotebookLM」、画像生成AI「Whisk」、動画生成AI「Veo 2」、
リアルタイム対話が可能な「Gemini Live」、Gemini in Chromeなどの機能が拡充される。
さらに、Google ドライブやGmail、Google フォトに対応した2TBのクラウドストレージも付帯する。

NotebookLMを利用した講義ノートの整理や学習方法の作成、論文や履歴書などの文章作成支援、課題のサポートなど、学業全般でAIの活用が可能。

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 23:35:50.91 ID:kgWfkWEB0
今から放送大学入れる?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 23:36:46.35 ID:H2iDqfp10
公式サイト
geminiで作られた謎ゲームあり

大学生限定、Gemini の無料アップグレードを 15 か月間利用可能
https://gemini.google/students/?hl=ja

✅ 学生であること証明するには?
簡単です!登録時の認証で、有効な .ac.jp のメールアドレスが必要です。

プロモーション全期間を通して無料特典を利用するには、2025 年 8 月 31 日までに学生としての利用資格を再認証する必要があります。

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 23:37:04.38 ID:JkouTaXt0
放送大学とかいうケンモハック
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 23:39:55.62 ID:+2HXotv60
ac.jpじゃない大学で詰む
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 23:41:37.58 ID:vOLQRW/n0
>>6
試しにやってみたらできた
具体名は言えんが
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 23:40:27.01 ID:coVj25Fk0
放送大学はメアド貰えないぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 23:46:08.85 ID:/1hOBIqep
>>7
貰えるが
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/22(木) 10:23:51.60 ID:8DMoZIvb0
>>7
ac.jpでもらえるぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 23:42:06.95 ID:20a4sKew0
在学中は無料にしろよ
学生に毎月2900円はきついだろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 23:51:34.73 ID:j8OC2pmS0
>>9
せめて翌々年の3月末まであればと思う人は多いだろうな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 23:46:07.17 ID:aXWbJ0au0
放送大学に入ればいいんやろ?
おいくら?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/21(水) 23:52:52.89 ID:8rEZKUn80
ラーメン大学でもいいですか?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/22(木) 00:00:36.11 ID:5eCF/Rcz0
スプリクトに踏み台にされてた大学あったよな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/22(木) 00:10:43.05 ID:b3Ig31kC0
入力した情報がevilの手に渡っていいのかを、いつも考えてしまう
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/22(木) 00:17:31.39 ID:CAvMY+Qm0
>>20
OpenAIの方がよっぽどevilだけどな
有料サイトから勝手に学習データを取ろうとしてアクセス過多でサイト落としたり、断られたのに女優の声を勝手に使って叱られたりとクソなエピソードは枚挙にいとまがない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/22(木) 00:12:54.39 ID:Th5PM1Dzr
放送大学調べたら入学が4月と10月だから無理じゃねーか
カスが
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/22(木) 02:14:21.73 ID:S9zeBsao0
日大通信生のわいありがたくつかう
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/22(木) 06:37:16.71 ID:PzPTmKRqM
Googleの株価上がってんのかなーおもって見たらそうでもなくて
アップルとマイクロソフトの株価みたらアップルも微妙でマイクロソフト世界一だったわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/22(木) 10:09:40.49 ID:hGrRho3z0
だから認証がドメインだけと書いたんだろ
ac.jpじゃなくても通ってるところもあるようだから問い合わせてみたら

コメント

タイトルとURLをコピーしました