【公式動画】ドラクエ3新旧比較

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:14:26.08 ID:w6TB40nk0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:14:36.39 ID:w6TB40nk0
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:50:17.55 ID:+zwjUZTP0
>>2
プラステ3で出せよ
おっさんが大挙して買うわ(買うか?)
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:51:14.60 ID:Z0+okKTcd
>>2
巣に帰たら観るにゃ
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:54:50.71 ID:yYRTwKE40
>>2
心底くだらねえと思ってしまったすいません
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:57:32.83 ID:+zwjUZTP0
>>106
いやいいってことよ
実際ゲームは下らない遊びだ
しかしじゃあ下る遊びはなんだって言われたら誰も答えられないが
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:14:54.51 ID:w6TB40nk0
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:15:58.92 ID:fqh9rjKG0
SFCかGBCと比較してくれ
FCはちょっときつい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:16:47.12 ID:8Z+eaxyS0
旧のほうが情報が一目で分かりやすいよな
新はゴチャゴチャさせすぎで面倒くさい
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:17:14.49 ID:vl/Fp03H0
余計な情報が多い
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:17:39.52 ID:q4s9aPla0
この時代に今更なんでドラクエIIIなんて出す必要があるのか
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:17:55.77 ID:S8oGmaCk0
SFC版と比べないのが悲しくなってくる
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:54:31.24 ID:qXCHFSgV0
>>9
snes版のが完成されてるから売れなくなるので
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:18:08.72 ID:Yb6Y1omX0
キャラ小さすぎない?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:18:46.20 ID:cVUyrRud0
ファミコン版しか知らない年寄りはこれでも時代の進歩を感じて感激するんだろうな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:19:16.15 ID:eS2pxvrZ0
ファミコンのほうが想像力が働くから夢があってええな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:19:36.10 ID:D+i31ICv0
すごすぎる
日本の技術は世界一っていうことだねぇ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:19:56.24 ID:Ud+Lf4ya0
文字のフォントはきれいになってるはずなのになんか読みづらい
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:20:24.87 ID:GsK7ZmQn0
このあとに出る1&2は買いたいけど
もしこの3から1&2にデータの引き続きみたいなのがあったら3も買うと思う
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:20:34.17 ID:giCvMP+d0
これ画面回転しないんやろ
2Dでええやん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:20:36.32 ID:nVKzbcPL0
スーファミ版の裸ソフトを1650円で買うほうがいいよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:20:49.43 ID:dkBfMIgj0
プレステの7と何が違うんやこれ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:20:53.84 ID:nJ8R1JMc0
吐き気がするほどムカツク文章だな
これ絶対、ドラクエとか1ミリも興味ない女が書いてるだろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:21:03.19 ID:gRgOH/yu0
(当社比)をガチでやるのやめろや
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:21:05.73 ID:BSO7HkFU0
うひょおお超絶グラでsugeeeeeee
こうですか?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:21:49.51 ID:9tZcHIu80
オリジナルの衝撃はいくら綺麗になろうがもう超えられない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:21:52.86 ID:UoxLJofd0
SFC版の完成度が高すぎるんだよな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:22:32.71 ID:D+i31ICv0
ドラおじ・・・(笑)
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:22:48.13 ID:2PHNjW6f0
11みたいな感じでリメイクするなら喜んで買うのに
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:23:13.08 ID:C6iA0BTJ0
スーファミを無かった事にするなよ
あれが最高だろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:23:22.67 ID:iIfcav5L0
SFC神格化おじさん湧くからなぁドラクエリメイクスレ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:23:24.20 ID:6CNGCLDZ0
ファミコンと比較してどうすんだ?2024年だぞ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:24:00.84 ID:AaSJDv1l0
ファミコン版とスーファミ版とゲボカラ版をスイッチオンラインで配信してよw
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:24:38.10 ID:6CNGCLDZ0
ドラゴボZカカロットとかメタファーみたいに案件投げまくって終わりだろうな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:25:07.35 ID:q+azizda0
いい歳したオッサンが子供の頃を懐かしんでプレイするんか
もう終わりだよこの国
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:25:30.27 ID:dR4XDC0t0
ファミコン版と比較?えっ?ファミコン版と比較?え?
頭任天堂ゲーフリかよこの会社
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:25:40.45 ID:YsFLEw440
SFC版を配信するだけでええな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:26:05.49 ID:eGXqOyRp0
なにこれ、城壁がなくなってド田舎の村みたいになっとるやん
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:26:36.53 ID:+cUcmori0
小学生の頃から疑問だったけど最近やっとパフパフの意味がわかった
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:26:41.86 ID:CdcJcHLS0
ドラゴンボールはアニメを自在に動かせるクオリティにまで進化したってのにな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:26:55.02 ID:4EzjExYx0
キャラが豆粒みたいで見にくい
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:27:45.94 ID:HaKQdjYCH
ドラクエ12ってどうなってんの
確か3年前に発表されなかったか
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:27:53.93 ID:aRVLi4sB0
素晴らしい作り込み
ロマサガ2リメイクは無かった事にしてもろて
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:28:14.14 ID:C0OGCngZ0
下がSFC版?
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:28:28.07 ID:dXPXoQL50
センスを感じられないグラフィック
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:28:28.78 ID:nJ8R1JMc0
だいたい、こういう戦闘メインの話のオスゲーに
メスを混ぜるなよ
慎重に選んで使える奴だけを選別しろよな
最近は金になるってのでやる気のないのがいっぱい来てるだろうけど
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:29:00.56 ID:7FZE/++f0
ファミコンの方が想像力を働かせられていいな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:29:31.20 ID:shKk0ei90
攻略本に街の絵が描いてあって
あのファミコンの平面の絵が実際はこうなるのかーってワクワクしたよね
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:29:56.36 ID:PGzj4Wcv0
これはマジで売れないだろうな
ディベロッパーどこだっけ?
飛んじゃうんじゃね?
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:30:34.50 ID:D+i31ICv0
>>47
Vチューバーが買うだろ?ばか
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:31:46.88 ID:fqh9rjKG0
>>48
本当に買うのか?
どうせ提供だろ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:34:21.53 ID:cIgfidTr0
>>47
どこも予約1位ですでにミリオン確定してるだろ懐古おじめっちゃおるんや
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:30:40.91 ID:in8H1tcZ0
PS2のドラクエV並じゃん

しょぼいな

本当に開発力がない企業

51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:31:15.13 ID:8JqJp5mt0
人物がひどいねなんなんだこのスライド感は
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:31:22.75 ID:laMbugGz0
FCの画面と比べてどうです?美しいでしょう?って正気か?
だいぶ深刻だな
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:31:46.46 ID:zxEtvcun0
バカ「やっぱファミコンが至高だしロトシリーズのあの感動はリアルタイム云々」
若者「どうでもいい」
外人「メタファー最高や」
わし「ロマサガ2リメイクではよシコらせろ」
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:31:58.55 ID:vNYCJyWr0
体験プレイ動画はとっくに出てるけど配信映えもしないだろこれ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:32:05.03 ID:R2u5pOSc0
SFC、GBCとは比較しないの…?
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:32:49.50 ID:PyEJk6Vo0
無難にドラクエ11のエンジンで3つくれば良かったのに
HD2Dの戦闘がショボすぎだろ。ウォークの方が遥かにマシなレベル。HD2Dの利点はどこにあるの?
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:33:55.28 ID:7FZE/++f0
引き算の美学が昔のクリエイターにはあったのにな
今はゲーム機の性能上がって表現できるもの全部表現するからだめだわ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:34:25.71 ID:dR4XDC0t0
ドラクエ11sの出来が良すぎたから横槍入れた会社とかありそう
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:34:43.08 ID:R37Rru8D0
どんな顔して見ればいいんだよ個人制作なら称賛するけど
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:34:45.55 ID:1O1+PqU80
SFCと比較したほうがよくね
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:35:04.28 ID:KmTmgm05d
スーファミ越える移植が出ないってのがね
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:35:04.87 ID:PIWq44/M0
SFCと比較しろよwバカじゃねーの
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:35:36.92 ID:in8H1tcZ0
マップが3Dなのにキャラクターが2Dで四方向しか絵がないせいで

斜め移動したときにキャラの向きと移動する方向が一致しないの馬鹿みたいだな

初代PSじゃねえんだからw

68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:37:29.41 ID:vl/Fp03H0
HP/MP分かりにくいな
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:37:39.20 ID:XYoL+QQY0
スーファミと比較するとドットの魅力のなさがバレるからやめたか
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:38:06.81 ID:a417ep/a0
このスレを見る限りボリューム層の懐古中高年には不評のようだね
SFCと比較しないのは逃げやねえ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:38:08.25 ID:45/uvtTW0
なんでこのリメイクが大作みたいに広告されてんのか意味がわからん
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:39:01.17 ID:2Nr1b7RN0
やることは一緒か
昔のコマンド式戦闘なんてやってられんぞ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:39:11.76 ID:4od0/pXu0
オクトラ以上に爆死しそうだな
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:39:38.61 ID:C+lp5O+R0
映像は綺麗になってるけどどれが何の店かとか見やすさとかは劣化してんだよな
製作費も何十倍だし生産性下げまくってる
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:40:04.56 ID:S2UwzeBs0
ネガキャンにならないか?
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:40:22.62 ID:L81z7loH0
こんなプロパガいやプロモーションを世に出せる広報が1番おかしいよ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:41:43.53 ID:/swrz5RN0
せっかくのDQ3のタイトルなのに他会社に作らせているのでスクエニにやる気はあまりないのだろうな
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:42:45.85 ID:01XEJVjF0
もうゲーマーがゲームを作ってないんだなってのが
担当の発言でよく伝わってくる
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:42:48.23 ID:j1lmGpTZ0
ゲームボーイ版の隠しボスはいるの?
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:42:49.13 ID:BZ6bJA8E0
なんでこんなもんを予約なんてしてたんだ俺は
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:43:11.61 ID:CBtsJgyW0
意味のない比較だよ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:44:15.23 ID:T4QG8hI80
ライブアライブのリメイク最近やったけど
大して面白くないストーリーをたるい演出でやらされてイライラした
思い出は綺麗なままで取っておいたほうがいいなと思った
ドラクエは実況で見る
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:44:39.00 ID:BZ6bJA8E0
キャンセルしてきたしねやボケが
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:45:41.28 ID:akP+Z6OM0
intelが型落ちのAMDと比べてるぐらい無意味な比較で草
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:47:07.61 ID:bxDfnkiw0
気合い入ってるの音楽だけだな
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:51:24.64 ID:IHuRQAI9r
>>86
リメイクの方もはっきり言って微妙なグラやから音楽が浮いてる感がある
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:47:12.63 ID:98UrrWri0
どうでもいいところに力入れてそうね
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:47:39.72 ID:01XEJVjF0
作る側がドラクエでないといけない理由を一切知らないから
ドラクエの良さを継承する気もなく
その他雑多なカジュアルゲーと同じ扱いしてるわけだ
なるほどねぇ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:47:46.07 ID:WwfrFBcV0
いつ発売されるんだ?
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:48:47.22 ID:LH8c/YHP0
ドラクエおじさん「すごろくうぅー!!」

これもうすごろくおじさんだろ

91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:48:51.80 ID:5IIagNwr0
中途半端だな
完全3Dのオープンワールドにすればいいのに
移動ダルそうだけど
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:49:23.73 ID:AUz3JNOa0
3は散々やってストーリー全部覚えてるから今更やる気しないわ
8をリメイクか移植して欲しかった
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:49:41.60 ID:R2iq0zrZ0
アンリアルエンジン製だからUEVRでVR化して楽しもうと一瞬思ったけど
建物とかは3Dでキャラクターが2Dだから
VRで体験しても微妙そうなんだよなぁ
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:50:17.54 ID:KHNRProT0
旧作で良くね
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:50:54.40 ID:gOq659Zy0
じゃあ11と比較しろよ
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:51:27.79 ID:RsMrrHBl0
老人はこういうの好きでしょ?って言って演歌をバックにお粥食わされてる気分
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:52:20.55 ID:IxFLohpD0
何年もかかってこれw

日本ゲームw

101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:52:29.50 ID:+zwjUZTP0
そういや今プレステ3が売れてるらしいな
そら最新ハード10万とか言われたら俺たちには関係ないなと思っちゃうよな
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:52:32.66 ID:pgN60BIi0
  /⌒\
  (ヽ´ん`) 
  《《《《《
   》》》》》
   《《《
    》
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:53:14.13 ID:dXPXoQL50
これリメイクする意味あるの?

もうこんなんデジタル版オヤジ狩りだろ

104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:53:49.25 ID:Cob2vA1S0
ps4でも出しとけよSwitchあるからいいけど
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:56:25.18 ID:qY5vp3eG0
SFCでよくね
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/14(月) 22:57:19.23 ID:nmA1ryIU0
グラが複雑になると町の中とかどうでもいいのところで把握するのが大変になって嫌になるわ
ファミコンなんか各オブジェクトも一目瞭然だし町の中で空間把握に苦労もないし迷うこともないから楽でいい
村人全員に話し掛けるだけでも大変なゲームはやりたくないって思うのはまあ老化かな

コメント

タイトルとURLをコピーしました