【動画】遂にAndroidタブレット単体でSteamのゲームが遊べるようになる!?据え置き機・ゲーミングPC民逝くw

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:47:26.10 ID:UGgW9Hcc0

https://kisioabe.com
動画は>>2

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:49:18.10 ID:y0wVEERX0
はい、次のストリーミングプレイw
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:49:50.16 ID:Ah9ehEe30
>>5
だからストリームじゃねぇんだよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:49:33.95 ID:dEEZOaZ00
遅延すげえやつね
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:50:15.10 ID:CnJyntEf0
>>7
遅延はほぼないとのこと
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:49:35.43 ID:km8Rbh2J0
ええやん
アイパッドならできるわけやし
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:49:38.30 ID:MEmzphedH
安く遊べる様に環境が整備されないとゲームに未来なんか無いの本当に分かってんのかね?ゲーム業界もゲオタもバカ揃いだからまったく気にしてないけどよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:49:56.41 ID:eCAC8ZQz0
手順多すぎでめんどくせえええええ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:50:01.75 ID:Sk3m5Ra60
Steam Linkじゃなくてタブレット上で起動するの?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:51:55.17 ID:8OHqDfuX0
>>12
そういうこと
つまりAndroidタブがSteamDECKになるということ
Androidタブが完全なゲーム機に
用意するのはコントローラのみでPCもゲーム機も要らない
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:51:17.12 ID:MEmzphedH
ゲームに8万だ10万だっていまだにバブリー思考が蔓延ってるアホ業界だよなゲームて
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:56:00.76 ID:zi2+HZy/0
>>14
貧乏すぎてインフレが進んでいることに気づいてないのか
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:52:19.21 ID:xrvtzrs80
ええやん
なんぼなん?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:52:40.48 ID:fgaV3dTt0
シャオミのどれだよ 買うはww
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:53:42.48 ID:WHZvDa0wr
シャオミがわるいんだよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:53:46.09 ID:8v8rqJatH
4kウルトラワイドモニターでも遊べますか?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:53:55.32 ID:7jBqLfbb0
動画でめちゃめちゃ遅延してるやんけ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:55:42.57 ID:z5l0LZeD0
>>22
動画よく見たらsteam linkより遅延酷いな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:54:09.38 ID:z5l0LZeD0
なんでスナドラgen2で動くの?
解像度低いとかか?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:54:10.65 ID:nxBjR4HP0
中居引退より凄いニュースだぞ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:54:11.45 ID:wOFchv+R0
redmi seでヌルヌルサクサク
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:54:40.51 ID:SnfIFXLb0
遅延ひどすぎ

Xiaomiはごみだわ

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:54:46.16 ID:/zUfzMyA0
すまん、Deckでよくね?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:54:51.43 ID:dEEZOaZ00
動画見たら指の操作と画面ズレまくってて草
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:54:55.16 ID:ChlznWbi0
Steam一気に普及しそうだな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:55:07.97 ID:742lwfq/0
シャオミ6s 埃被ってるんだけどこれでもいける?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:55:35.64 ID:lN/aS5Th0
これでモンハン新作動くの?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:55:40.34 ID:tmY6BbjTH
タブレットでまともなゲームができるわけねーだろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:55:51.98 ID:RI6nibBS0
>>1
こんなものよりSteam Linkを改良してほしい
Steam Linkでまともに操作できないソフト多すぎ🥺
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:56:03.72 ID:f6Ld99a80
Steamがレトロイドポケットでプレイ出来ると嬉しいな
軽いゲームだけでいいからさ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:57:20.42 ID:Z2XvBZKF0
うーんはめ込み合成
クラウドなのかな
クラウドなら今でもゲーパスやGeForce NOWでできるだろ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:57:54.84 ID:xXhcM6L40
>>37
これな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:57:27.16 ID:JpGFF3Yl0
ええやん
エ口ゲ遊ぶわ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:58:07.12 ID:fgaV3dTt0
軽めのインディがまともに動いてくれたらそれだけでもいいわ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:58:39.26 ID:xFoxO+S20
そういやしばらく前にARM64 Linux対応のProtonをValveが開発中って噂流れてたな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/01/24(金) 12:59:21.83 ID:V/BHBSSq0
リモートプレイの遅延はなんとかならんのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました