
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:33:29.63 ID:BXmjedOi0
PSP(PSP-3000)が発売15周年。最高クラスの液晶ディスプレイを備えた携帯型ゲーム機の最終モデル【今日は何の日?】
『モンハン』といっしょに購入するユーザーも多かった
2008年(平成20年)10月16日は、プレイステーション・ポータブルのPSP-3000シリーズが発売された日。本日で発売から15周年を迎えたことになる。PSP-3000は、ソニー・コンピュータエンタテインメント(当時)が初めて発売した携帯型ゲーム機プレイステーション・ポータブル(PSP)の3バージョン目に当たるモデルのこと。
PSPは発売された時期に応じてバージョンが異なり、初期型のPSP-1000(2004年12月12日発売)、中期型のPSP-2000(2007年9月20日発売)、最終モデルである本機PSP-3000の3バージョンが発売されている。すべて合算した全世界累計販売台数は7640万台以上(2012年3月31時点)となっており、当時非常に人気の高いハードのひとつだったことがうかがえる。
PSP最大の特徴はゲームのプレイだけにとどまらず、動画や音楽などを再生できるメディアプレイヤーとしても活用できた点。現代に当てはめると丁度スマートフォンに似た働きができたので、時代を先取りしていたユーザーは本機をマルチメディア端末として使用していたのではないだろうか。
PSP-3000では新たにマイクが本体に内蔵されたため、ヘッドセットなしでもスカイプなどのコミュニケーションツールを利用するなんてこともできたようだ。筆者の場合はtorneを使ってテレビ番組を転送し、通勤中にPSPで視聴するといった使いかたをずっと続けていた覚えがある。
本機発売のタイミングに合わせて、PSPから直接アクセスが可能なPlayStation Storeがサービスをスタート。いまでは当たり前に利用しているネット上のサービスは、このころから本格化していった。その後、PSP向けのビデオコンテンツやコミックなども配信されてデジタルコンテンツが徐々に充実化していくこととなる。
PSPはバージョンが上がるごとにかなりの性能アップが行われていたのもうれしかったポイントだ。大幅な軽量化・薄型化はPSP-2000の時点で実現していたため、パッと見ではよくわからなかったのだが、PSP-3000の側面には丸みがあって手に持った際にぴったり馴染むような形になっていた。
ゲーマーとして何よりありがたかったのは、液晶ディスプレイのコントラスト比や応答速度、色域が当時の携帯型ゲーム機としては最高クラスのクオリティーを実現してくれたこと。なかでも応答速度の高速化は残像感を大きく軽減してくれたはずなので、うれしく思ったユーザーが多かったに違いない。
何せ付属するバッテリーパックが2200mAhと通常モデルの1200mAhよりも1000mAhも増えていたため長時間プレイにも対応。マットなボディーになっていて指紋などが目立たたない作りなのもよかった。さらに、本体背面がグリップしやすいように出っ張っていたり、アナログパッドが滑りにくいようにへこんでいたりするなど、かゆいところに手が届く仕様になっていた。
2009年11月1日には、PSP独自の光ディスクであるUMD(ユニバーサル・メディア・ディスク)を廃止して時代を10年は先取りしたPSP goが発売。PSPとしてのシリーズはPSP goが最後のマシンとなり、プレイステーション Vitaへと受け継がれていった。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:34:13.21 ID:FL4Mo0TB0
- まだ十五年か
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:49:56.08 ID:4jouoIjo0
- >>2
最終モデルだからな - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:34:52.05 ID:h/gYoF210
- ウィーンッガガガってずっと鳴ってた思い出
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:35:16.22 ID:RBGc7Fat0
- この前久々に調べたら
3000も普通にCFW導入できるようになってたわ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:35:19.51 ID:Xg2fqzID0
- 名機だったよな
いまだにps1ゲーPSPでやってるわ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:35:31.22 ID:1h/H871n0
- どんどん出すかと思ったらやめてしまったな携帯機
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:38:35.94 ID:/a+T6Jx10
- >>6
携帯機市場はスマホに食われてお亡くなりになったからな
3DSですら低迷したから、他のメーカーなんてもっと悲惨 - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:36:19.07 ID:2p4Ix4El0
- 緑の持ってたなぁ
アイマスとサカつくしかやった覚えがない - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:36:41.26 ID:FQ/lvnYv0
- 新品買ってほぼ使ってないのにバッテリーが膨れてたわ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:37:01.30 ID:Q5hlOnEB0
- モンハンやり過ぎてボタン壊れた記憶がある
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:37:36.37 ID:QFpWNV1T0
- MHP2Gやりまくったな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:38:33.72 ID:16r2aUAf0
- Xperiaも携帯ゲーム機化すれば復活できるんじゃねーの知らんけど
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:38:40.33 ID:9QQKydJI0
- 1~333MHz
これ景品表示法違反では?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:39:30.54 ID:SJop2W+c0
- □ボタンってこれだっけ?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:41:23.36 ID:h1qyMpCU0
- 割られまくり、コピーされまくったがぜんざん今より売れまくったゲーム機
8~90年代のオフラインコピー対策のノリのままだったコピー害悪論がいかにインターネット時代のコピーの正の側面についていけてなかったかがわかる
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:42:04.27 ID:XqLSr+59d
- スティックすぐ壊れるから3回ぐらいヤフオクで部品落として修理してた
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:42:15.90 ID:FytOaG/t0
- 2万円払えば好きなゲーム遊び放題のいい時代だったよな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:43:04.43 ID:e/AA8Y4l0
- PSPは1000と3000、PSPGoがまだ家にある
全部箱付き付属品完備のほとんど未使用だけどバッテリーふっくらしてる
今更売れんよな - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:43:16.76 ID:zSEli6aR0
- ダークアレックス氏に感謝
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:43:39.34 ID:jMQaLG3W0
- 初音ミクの発売日なのに中古が20本くらい売ってるの見てダメだろと思ったわ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:44:15.08 ID:L8FUOSl30
- 169.4×18.6×71.4mm 189g
下手したら今のスマホのほうがでかいんだよな - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:44:28.13 ID:/N83JL+mM
- モンハン出さなかったらどうなってたんだろうな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:48:53.79 ID:DGePs8gY0
- >>24
PS3的な立ち位置
あの頃はDS一強だった - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:44:52.13 ID:RNM/VHGr0
- 携帯機発売されなくなったよな
Switchとかいうデカいのは認めない - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:45:59.93 ID:eUbWS1DC0
- 秋葉原のマックで怪しいお兄さんからCFW入れてもらった思い出
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:46:53.49 ID:FytOaG/t0
- 携帯ゲームを殺したスマホゲーはほんとただの集金装置だし哀れだわ今のガキ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:48:27.87 ID:VhprMYmD0
- 懐かしい
カスタムファームウェアの印象しかないけどもさ
海外含めレトロコレクション系はよく遊んだ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:48:54.70 ID:+KTB6RCl0
- プレステとか好きそうw
って言いたいところだが、
PSPまでは僕も好きです - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:49:16.19 ID:ff43BfPm0
- 懐かしい
PSPでアイコラ検索しまくって抜いてたわ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:49:28.70 ID:MBemVm270
- スマホがまだなかった時代では先進的だった
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:49:32.08 ID:8+J3qTKz0
- この路線が成功して続いていたらSwitchの一人勝ちも無かったのかなあ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:49:48.83 ID:M/5eNwOb0
- 違法ダウンロード全盛期って印象
まともにソフト買ってたやつ馬鹿だろ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:50:04.79 ID:QyDfeyKI0
- たまーにPSPゲーム吸い出すのに使ってる
かなり前にバッテリー大容量のやつに載せ替えたせいかまだ膨らんでない - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/10/16(月) 10:50:40.20 ID:eUbWS1DC0
- モンハンはゲームとかやらなそうな人も皆やってたな
PSP自体がクソ安かったのもあるよな
コメント