【国立】一橋大学さんのイメージ

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:15:46.40 ID:37X8+hW50

偏差値65~72

一橋大学は、東京都国立(くにたち)市に本部を置く日本の国立(こくりつ)大学。略称は一橋。

東京・国立(くにたち)の景観美と街の財産
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e5900bc99b2b8577c224f54b557ff33b5e253ab

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:16:58.03 ID:jofHqrrk0
東大、京大、阪大は受からないけど
関東から出たくない1.5~2流
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:18:05.38 ID:bMJm2tOlM
>>3
いや、阪大より上だろ
私大卒かよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:18:47.47 ID:jofHqrrk0
>>7
京大卒でスマン
私大なんて受ける必要なかったんで
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:16:59.26 ID:ys/3Ys890
田辺けんゆう
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:17:36.96 ID:bMJm2tOlM
サンタアイコンに憧れたやつらが増えたな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:18:52.55 ID:ubXmVVm70
東大を諦めた文系が目指す場所
だから会計士を試験を受けるのが割といる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:19:34.78 ID:9Z4bdp1TH
臆病しくじりがり勉
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:20:16.93 ID:gdR4PfAg0
MBA過程が優秀
小室殿下を世界に羽ばたかせた
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:20:37.54 ID:Pkeyyzi90
ワンブリッジ大学😤
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:21:45.67 ID:GoqBnROS0
インターンとかGDでたまに見るけどみんな優秀だったよ
頭いいしコミュ力も高い
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:22:20.22 ID:eRamb76H0
小金持ち家庭が多い
中流下流家庭出身者を一番差別的に観てる層が多い
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:23:46.91 ID:Ai/WNSgcM
石原慎太郎
田中康夫
くらたま
。。。あっ察し
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:36:25.24 ID:xpp5D/AT0
>>17
山本コータローもいるぞ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:47:28.40 ID:jGx2Vno60
>>17
竹中平蔵、三木谷浩史、河村たかし「よし俺たちはまともだな!」
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:23:50.90 ID:ccgHx42t0
東京商科大学だから商業大学なんよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:25:08.69 ID:cT2hi81m0
スタ丼
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:25:11.34 ID:r6jvBz1s0
なんでもうちょい頑張って東大受けなかったの?って聞きたくなる
でもキャンパス行くまでの桜並木は最高にきれいだね、あれはすごいテンション上がる
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:48:44.63 ID:743jgxCk0
>>20
そのもうちょいが結構キツイねん
社会科目1科目ですら重厚なのに東大は2科目受験やぞ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:26:13.67 ID:bH8CrCxd0
一橋と上智はキャンパス見て憧れたなぁ
そこまで頭良くないから無理だったけど・・・
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:26:24.68 ID:TMTOt8nP0
ライバルに音羽大学とかありそう
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:26:32.90 ID:Jq2hsN5M0
そんな大きくないのに大企業の経営陣に死ぬほどいる
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:27:03.73 ID:jofHqrrk0
学力足りなくて第一志望から逃げた奴が
私大は~短大は~と上から目線で云ってるのを見ると
悲しくなるね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:27:12.19 ID:GqMmKoTN0
石原慎太郎&河村たかし
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:28:27.68 ID:XIJQ4GnY0
以前は商学部に商業高校選抜入試があったが日商1級にセンター必須で応募基準がめちゃ厳しい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:29:37.58 ID:EkAUP24N0
東大から敵前逃亡
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:30:26.32 ID:CPMo5jp/0
欲にギラついた人はあまりいない
何かと競争する意識が薄いからここに来る感じ
卒業してもよい人間関係を築ける
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:30:48.34 ID:VdGhbwIZ0
ワイのひいおじいちゃんの母校
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:31:03.34 ID:Uc1S8Rhd0
阪大と同格だろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:32:50.82 ID:EkAUP24N0
一橋生だけど京大には負けてると思う
阪大とならどうだろうな
科目数違うしこっちのがちょい上かもな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:34:12.07 ID:Jq2hsN5M0
>>32
いいなああああ
どんな進路?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:39:03.41 ID:EkAUP24N0
>>35
就活まだだけど日系IBDとかBIG4のFASあたり行きたい
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:44:58.36 ID:Jq2hsN5M0
>>41
若すぎるな
おれの若い頃は外資のほうが人気だったんだが、なんか変わったの?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:34:40.66 ID:X/iE+ZUg0
自分は仕事しない
他人を利用する
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:36:54.50 ID:mH8p5z1b0
男子進学校出身者だらけってイメージ
なぜなら東大とかと違って大衆には知名度ないから
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:38:20.84 ID:xpp5D/AT0
中国の清華大学は、東工大と一橋が合併したイメージ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:39:16.85 ID:6IeDfzKfd
関東以外じゃ認めてもらえんだろうなな
地元で学校名出すと微妙な空気になる
東京暮らしすごいねーハハハ(私立?次の話題行こ)って感じ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:39:49.13 ID:DNyTWqLZ0
3割 東大から逃げたやつら。結果まあまあ余裕で受かるし入学後も優秀、好きな言葉は鶏口牛後
5割 筑波や千葉では満足いかないチャレンジ層、滑り止めのつもりの早慶に落ちるやつもいる
2割 あえて一橋にするオレかっけえの痛いやつら

2010年代前半の学生構成はこんなんだった。チャレンジ層は浪人経験者が多かった

44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:41:17.75 ID:Py1sbuGK0
東大が無理だった人が経済を勉強したかったと言い訳するところ
石原慎太郎とか
竹中平蔵は入試のない年だったらしいけど
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:46:20.64 ID:3U/G1wIH0
>>44
いやいや東大なんて官僚にないたいやつが行くところであって学問をする場所ではない
学問を追求する経済学徒にとっては一橋が頂点だよ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:42:07.87 ID:zqEtFN6w0
運動部はクズが多いな
コロナ真っ只中でもマスクしないででかい声+横並びで歩道占拠
信号は無視どころか道横断もバンバンするし
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:42:32.47 ID:MqXZfxh20
卒業後に兼松講堂の至高をを知る
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:44:22.28 ID:3U/G1wIH0
日本の経済学部の頂点
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:45:39.43 ID:zWT0CFhE0
大人しいイメージ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:46:43.99 ID:d3K90pQi0
難関大出た人意外には知名度がなさすぎるイメージ
一流扱いでも世界的に有名な学者が沢山いるわけではないので日本ローカル
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:47:12.33 ID:Y27B0U4Y0
三木谷と石原慎太郎
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:47:42.52 ID:E0M0W9iQ0
今の京大文系って大して一橋と変わらないイメージ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:49:56.49 ID:WMIQeIg6H
常識人で有能が多い印象

東大:能力は高いが、どこか壊れてる
京大:いろいろと変わってる
東工:チェックシャツ
早慶:陽キャ

60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:49:57.00 ID:3U/G1wIH0
京大は東大コンプでちょっと変になってる…
みんなが憧れた自由なアガデミアはもうない
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:50:25.41 ID:rRUcoZMD0
アクチュアリーにめちゃくちゃ強いらしいな
大学で対策とかしてるの?
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:50:52.07 ID:e7MqmEDP0
今の時代どういう人たちが行くのか謎
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:51:01.37 ID:IE+uhzGE0
ロースクールでホモセクハラに耐え兼ねたノンケがラインで呟いたら
ホモが自殺して
何故かそこから「許されざるアウティング事件」にされてしまった理不尽
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:54:14.42 ID:Zp9CuSFd0
センター試験はここで受けた
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/20(火) 19:54:53.58 ID:32qGYore0
理論社会学の砦って感じがする

コメント

タイトルとURLをコピーしました