- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 01:49:45.18 ID:2fZlse3dd
(林)「僕自身も(予備校で)ギリギリ東大に落ちて早稲田大学に合格した子には『浪人は勧めない。(どちらの大学に進むかによって)多分人生に差は出ない』って話したりするんですよ。高校までで得た情報の中で『行きたい』と思っていた大学も、入ってみたら思っていたのと違っていた、なんていうことはいくらでも起きるので」
"30代でイェール大学助教!“世界が認めた天才” 成田悠輔氏が林修と考える“間違った向上心”から自由になる方法(MBSニュース) – Yahoo!ニュース" https://news.yahoo.co.jp/articles/38800e3dcbbe5b8f420bd3b0f2000788a9bbb268
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 01:50:55.18 ID:BhR2XhCf0
- こいつ親が金持ちのボンボンやん
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 01:51:37.54 ID:G1LctYz1M
- >>2
なんでこのスレタイ、記事でそのレスが出てくんの? - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 01:51:24.07 ID:w816gveZ0
- 勧めはしないけど自分で決めたほうがいい
人によっては一生の傷になる人もいるから - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 01:52:57.24 ID:h7jpG1v/0
- 甘いな
学歴によって人生に差が出ないのなんてそれこそ林修のような一握りの特殊能力や才能や運を持った人間だけ
世の中の大半を占める凡人にとっては学歴の1ランクの差は人生が劇的に変わる絶対的な差だよ
それくらい学歴の価値はデカい - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 01:55:13.28 ID:D4pyB9q10
- >>5
林も東大だからもてはやされてる。
これが早慶なら売れなかったよ。間違いない。 - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 02:08:09.01 ID:V4XzSbWH0
- >>5
東大だけが入れて早稲田が入れない就職先って限られるけどなぁ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 02:10:39.49 ID:El/C3HGR0
- >>26
能力ほぼ同じなら入るイージーさが違うやろ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 01:54:28.47 ID:rg2weRhrM
- 間違ってもケンモジみてえに40、50代にもなっても学歴棒もってキーキー喚きながら殴り合ってる猿にはならない様にな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 01:54:36.63 ID:PeG7HTwF0
- 早稲田受けた時点で
早稲田でもいっかなーって思ってるだろうしな - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 01:54:39.14 ID:+ixqa9Zf0
- 1年で学費とプライドが買えるなら普通にコスパ良くないか?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 01:55:27.80 ID:8RSyu+/V0
- 東大出て受験産業やってりゃそりゃねぇ…
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 01:55:42.60 ID:YYIA6/XK0
- 今がつまらないから
人生で輝いてた学生時代の話で盛り上がるやつ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 01:56:27.32 ID:YpGaNogt0
- 4月は東大落ちイキリ、仮面イキリの季節
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 01:57:40.14 ID:V8J6XiOf0
- 夏休みになるともうどうでもよくなる
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 01:58:56.12 ID:DeeDUkEbp
- 岸田ッピ…
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 01:59:03.74 ID:5ZCo8PAJ0
- 一浪くらいしてみりゃいいじゃん
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 01:59:47.98 ID:z7bG5KIo0
- 9狼してでも理三へ行け
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 02:01:23.02 ID:GX/d02Zu0
- 文系ならそうだな
理系だと大差が付く
特に学者志望なら
学者になるなら東大入らないと枠が無い - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 02:05:16.06 ID:PeG7HTwF0
- >>20
院で東大いけばよくね? - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 02:01:48.74 ID:WVxc6zn70
- 時計の針が止まってる😭
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 02:02:56.10 ID:+ixqa9Zf0
- 東大入るよりは医学部行ったほうが良さそうだなと大人になってからは思う
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 02:04:32.15 ID:JAWbzV86a
- >>22
ゴミクズ通貨の衰退国ルートに入った場合だとどうなんだろうな
今から10年後に受験する子とかさ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 02:08:18.69 ID:pUqxk7DQ0
- 受かっても行かない大学を受験する意味が分からん
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 02:10:17.50 ID:Cty+6eZd0
- >>27
学校や予備校の数字稼ぎだろ。国立でも横国や神戸は後期で受かっても蹴られることが多い - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 02:10:26.12 ID:PgyPbwJMa
- この成田悠輔って人、面白そうだな
モーニングショーのコメンテーターにならんかなw - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 02:11:21.01 ID:El/C3HGR0
- >>29
ひろゆき枠やんか - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 02:11:04.02 ID:lEC5BjDW0
- 早稲田なら院ロンダできるしそのまま卒業しても勝ち組側に入れるからな
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 02:11:54.50 ID:QqxOc/3p0
- なりたいもので変わる
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 02:12:13.15 ID:6Xy9/6PY0
- 何がしたいかによるんじゃね
東大行ってもFランの俺と同じ職場で働いてる人もいるし無職やってるおじさんもいたわ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 02:13:41.65 ID:OZo1NWFD0
- トップに立ちたいのなら東大に行くべきです。
他方、自分には補佐役が合っていると思うのなら早稲田でも良いと思います。 - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 02:18:08.02 ID:5ZCo8PAJ0
- 優秀なら東大受かるのも楽々でその後のパフォーマンスも全然違うが
当落ギリギリくらいじゃ何やってもそれ程じゃないからどっちの大学行こうがその後出せる成果は変わらんぞという真意かも知れん学校歴に底上げ効果なんてあると思うなとする一方で能力選別効果は高く評価していてとんでもなく将来性を見切ってる
浪人したところで頭の出来自体は変わらんし、例えばそのギリギリラインの子が東大行った場合と早稲田行った場合で司法試験の合格率が変わるかといえば変わらんよな - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 02:20:34.54 ID:lEC5BjDW0
- でも本当に日本でトップに立つならコネ無いとな
前にいた会社年商3000億の国内トップ企業だったけど若くて役職持ちは経営陣の親族だらけだったからな😱 - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 02:20:43.31 ID:Ug1SS3l70
- 早稲田なら充分な学歴
ストレートで過ごした方がいい - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 02:26:11.61 ID:PIfYyvPD0
- 翌年また落ちるリスクだってあるしな
【大学受験】林修「ギリギリ東大に落ちて早稲田大学に合格した子に浪人は勧めない」

コメント