- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:35:17.35 ID:8VXNZtQv0
暖冬 災害級 雪解け水足りない 代かき、田植え 米農家「不安」
2020年04月03日この冬の記録的な雪不足で、雪解け水が足りなくなり、今年の水田農業に影響が出る恐れが出てきた。異例の暖冬の影響。稲作農家からは「代かきができるかどうか、危機的な状況」との悲鳴も上がり始めた。
農業用ダムやため池の貯水量を調べる県もある。水不足になるかどうかは4月以降の雨量次第だが、過去にない“災害級”といえる少雪だっただけに、水田地帯の農家は不安を募らせている。対策、工夫も限界 長野県飯山市
日本有数の豪雪地帯、長野県飯山市。平年ならば3月末でも深さが1メートル近く残っている水田の雪が、今年は全くない。水稲を40ヘクタールで栽培する金崎和昭さん(72)は険しい表情を浮かべる。
「この地域の米作りは雪解け水が頼りだが、誰も経験したことのない少雪。水不足が心配。雨が降らなければ、代かきすらできないかもしれない」金崎さんは例年、4月半ばから苗作りを始め、5月には代かきを行い、同月半ばに田植えをする。
農作業には、ため池に貯留した雪解け水を活用する。しかし今年は、地元の100歳近い農家でも「記憶にない」と言うほどの少雪だ。
米作り50年のベテランで、地域の水田農業を担う金崎さんも、今後の営農計画を見通せないという。金崎さんは受益面積1140ヘクタール、組合員1975人を抱える下水内中部土地改良区の理事長だ。過去の水不足では、ポンプを貸し出して河川から水をくむ、
順番に限られた時間だけかんがいする「番水」をする、といった地域ぐるみの対策で何とか乗り越えてきた。しかし、水不足で取れる対策や工夫には限界がある。毎年のように暖冬や極暑が続き、金崎さんは「豊富な雪解け水を当たり前に使っておいしい米を消費者に届けてきたが、水は限られた資源だということをつくづく痛感する。
これからの農業は水を巡る大変な時代になるのではないか」と危機感を吐露する。過去92年で最も少なく
飯山市の久保田秀和さん(68)は飯山観測所や飯山アメダスの情報を基に、毎年11月1日~4月30日の同市の積雪データを記録し、営農などに役立ててきた。期間は1927年からの昭和、平成、令和にまたがる。これまでに、32年や72年、2007年などの少雪の年はあるが、過去92年で19年度が最も積雪が少ない。グラフにすると、異常に少ないことが一目瞭然だ。
代かきや田植えの時期に水が足りなくなるかどうかは、今後の降雨量に左右されるため、「まだ分からない」と久保田さんは冷静に見通す。
しかし、「今年は災害に匹敵する雪不足で、影響は大きいと考えられる」と警鐘を鳴らす。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:35:43.05 ID:qH6zFt090
- 呪われてますねえ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:36:01.28 ID:pxWwPEu70
- 捕鯨のこしておいてよかった
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:36:29.68 ID:GPlqexqD0
- うどんが茹でられなくなる
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:36:56.05 ID:8VXNZtQv0
中国も水不足中国・雲南省、干ばつで100万人以上被害
2020年4月5日 10:48
https://www.afpbb.com/articles/-/3277152- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:37:02.53 ID:F/b6Q+bJ0
- 雨乞いじゃああああ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:37:18.15 ID:mbXY6xJkM
- ここんとこ雨もほとんど降ってないな
コロナで立て籠もるところに兵糧攻め
ジャップ死滅しにかかってるね - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:37:51.37 ID:0cfn1ovq0
- 地球が牙を向く
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:38:25.97 ID:AvSmm4CD0
- 自然に頼ってるからだ
自業自得の自己責任 - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:38:27.75 ID:79XxbziW0
- 元号を変えろ【令和】は呪われている
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:38:41.32 ID:DzrgdgEC0
- しかも海外からの食糧輸入も穀物中心に多くを望めなさそう
あんな人を総理にしたから罰が当たったんだよ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:39:06.42 ID:wxogrQbCM
- 安倍の人災
自民党はくそ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:39:48.73 ID:hP2NT8FW0
- 令和マジで呪われてて草
これもう半分改元して大仏建立しないとだろ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:40:21.20 ID:LvVlmo010
- 神奈川は大丈夫!
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:40:55.93 ID:0BDnp+UJM
- 早明浦ダムは100%だぞ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:41:36.73 ID:BEOIKyku0
- 漢籍から元号つけないから
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:42:18.12 ID:+zMRsCoM0
- 田植えガンダムの出番が
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:42:40.48 ID:x/bYWe5P0
- 西日本は雨が結構降ってるから大丈夫だな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:43:01.18 ID:NXnp6bgP0
- つ令和
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:43:24.93 ID:DrI8GDwZ0
- 去年台風でめっちゃ雨降ったけど足りないんか
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:43:56.70 ID:UkdJW7jP0
- 地球さん本気で殺しに来てるわこれ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:44:35.40 ID:UkdJW7jP0
- 富士山さん「スタンバイOK!」
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:45:02.22 ID:rpsaYBVra
- 井戸掘りしない農家増えたよな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:45:40.38 ID:3YH/EL9D0
- 2020年に数十年~100年に1回の災害が起きすぎてる
疫病、螟害、地震、不作…今年おかしい - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:45:47.37 ID:miU9qTjV0
- 東京からきた若い人にも田植え手伝ってもらっていい汗かいてみんなで集まっておむすび食べよう
一番風呂は東京の人どうぞってな - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:46:26.43 ID:0QkG1NxR0
- 台風くるから平気
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:47:18.13 ID:dOmhLl2b0
- 世界的に食糧不足かもって時に最悪だな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:47:39.05 ID:6U9Rz/AG0
- あと二カ月で梅雨じゃん
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:50:29.06 ID:3YH/EL9D0
- >>28
田植えには時期がありまして - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:54:41.98 ID:6U9Rz/AG0
- >>35
ああ、そうだった - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:48:02.28 ID:1Y0LSYydH
- 洪水の心配をしとけ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:48:57.47 ID:GHP0jcCV0
- 呪われた令和
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:48:58.05 ID:Du5VmqrE0
- 天罰だろ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:49:17.27 ID:5fWuUoeO0
- 令和の祟り半端ない
はやく改元しろ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:49:23.93 ID:hWcNUbPgM
- 足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
芋類南瓜植えよ育てよ蓄えよ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:50:28.09 ID:HUZ602U20
- 豪雪飯山で雪皆無だった
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:50:37.99 ID:HuDjBLA0a
- 世界的な蝗害、コロナウイルスの流行と相まって大変なことだな
敗戦の年も冷害、記録的な凶作で餓死者・病死者が沢山死んだことを想起させる
しかも、おそらく温暖化で強大化した台風も来る実は昭和後期だけが例外的に豊かな時代だけだったということかもしれないが
ちょっと今まででは考えられないことが起きつつある - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:51:06.86 ID:5kgJy1qo0
- 買い占めろ?
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:51:15.71 ID:ZVcz2RRNM
- 亀の甲羅を用意せねば
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:53:36.97 ID:nLK1t6FX0
- 梅雨明けてから騒げよ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:53:51.35 ID:kkLoAIYL0
- コメントも老人ばかりでもう詰んでる感がひどい
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:54:08.38 ID:u/Fk0Niud
- 令和の大飢饉
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 13:00:31.36 ID:tGQN2t8Q0
- >>41
さっき北極圏で強烈な寒気が発生していて異常な冷夏確定みたいなのも見たし
早速九州の米農家と年契約するわ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:54:59.06 ID:NvrmpEH70
- 隣県を恫喝すれば手に入るだろ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:56:50.18 ID:h4QADxIOd
- 新しい天ちゃんはちゃんと拝んでるのか?令和はちょっとおかしいよ…
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 13:00:03.13 ID:SM0FNxmW0
- また水利権で殴り合い始めるぞ
田んぼの水の取り合いマジで戦争 - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 13:00:38.35 ID:yh/jB8Sn0
- 雪解け水がないってことは今年の水不足確定だからな
特に関東はマジで地獄だぞ、コロナに水不足に大変だな
これで地震でも来た日にはおしまいだろ
【嫌儲備蓄対策本部】今年の水不足、ガチでヤバい模様 過去92年間で最悪の暖冬のせいで田植え等にも深刻な影響か

コメント