【子供部屋おじさん】61万人にも及ぶひきこもり独身中高年「子供部屋おじさん」…果たして彼らを救う手だてはあるかのか・・?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:13:35.61 ID:oGXKVOHL0●

◆40~64歳のひきこもりは推計61万人

今年6月、無職の長男を刺殺したとして殺人の罪に問われた元農林水産事務次官の熊沢英昭被告は11日、裁判員裁判の初公判で「間違いありません」と起訴内容を認めました。警視庁などによると、
長男は中学のころからいじめに遭うなどし、家族に暴力を振るうようになり、大学進学を機に1人暮らしを始めましたが、その後仕事がうまくいかず、事件の1週間前に同居。
再び両親に暴言や暴力を繰り返したとみられています。

フィフィさんは、この事件の背景には“エリートの父親”という面、さらにこの父親世代は家庭の問題を他人に相談することを恥ずかしく思う傾向にあると指摘。事実、
今回も家族からの相談は事件が起きるまでなかったとか。

内閣府が初めて行った調査によると、40~64歳のひきこもりは推計61万人。これは15~39歳(54万1,000人)よりも多くなっています。また、ひきこもり期間も3~5年が21%で、
5年以上が半数超え。なかには30年以上という人もいて、「割と長期化の傾向にある」とフィフィさん。長期化すると親も年老いて働けず、年金生活となり困窮。さらには社会から孤立し、
「貧しくなると、それこそ相談することが恥ずかしくなってしまう」と懸念します。

ちなみに、ひきこもりの原因は、最初は「不登校」に始まり、「職場の人間関係になじめない」や「病気」の場合などがあるそうです。

◆救うべきは“ひきこもらされている人”

国としては現在、80代の親が50代のひきこもりの子どもを支えることを“8050問題”と呼び、中高年のひきこもりを問題視しているそう。
そんななか、岡山県総社市では2017年4月にひきこもり支援専門の窓口を設立。これまで180人あまりの当事者と繋がりを持ってきており、
「相談するだけでも当事者、対応している家族の精神的なストレスが軽減されると思う」とフィフィさん。

しかし、フィフィさんにはとても気になる点があるそう。それはひきこもりと言っても、なかには家から出ないだけでネットなどで仕事をしている人も含まれ、
救うべきはそうではない人たちということ。「実は社会に出たいんだけど、そこから弾かれてしまっている。ひきこもっているというより、ひきこもらされている」という人たちを心配します。

そして、「勝手に自分たちがひきこもっているから助けない、わがままなんだっていうような私たちの意識も変えていき、どう対策をとるか。彼らへの理解を示し、
彼らに寄り添った支援策を考えていかないと」と提言します。

MCの堀潤も、ひきこもりを無理に外に出して働かせるのではなく、「(ひきこもりも)100人いれば100通りの個性があり、得意分野がある。家にいながら社会と繋がれるようなことを」と提案。
さらには、前述の岡山県総社市の片岡市長の名を挙げ、「彼は災害時にもSNSを使って物資を集めたりした次世代型の新しい首長。そういう首長が誕生すると繋がりがよくなる」と期待していました。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6326334

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:14:00.29 ID:zegi42y+0
一大勢力じゃねえか
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:14:14.32 ID:xjzsEHYN0
幸せだし問題にしてる輩は妬みだろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:14:37.54 ID:817BuJ1Sa
殺処分
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:14:44.83 ID:psqsgI3a0
突然オラァ屋さんに依頼して自宅から車で数時間かかる
工場に住み込みで働かせる方法あったじゃん
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:14:57.13 ID:8xrD2d9d0
外に出したところで何かしらの犯罪か迷惑行為しかしないだろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:15:01.27 ID:o7OhAjJM0
社畜よりよっぽど幸福だから
放って置いてくれ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:15:03.61 ID:N2k49A6Lp
「こどおじ」って言葉の定義完全に書き換わったな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:15:16.47 ID:nytgFjgrd
こどおじの定義ガバガバすぎ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:15:39.42 ID:XqzGxnB30
悪い子には事務次官が来るぞ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:16:12.21 ID:a2qlMMdy0
英一郎を教祖にして団体を作ろう
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:16:36.94 ID:g8IqAacq0
親に処分させるしかないだろ

こどおじ処分には刑罰を軽くするのが手っ取り早い

39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:19:03.15 ID:Ajlw8xNv0
>>12
親の介護殺人は減刑されるんだから
成人子供の介護殺人も減刑されてもいいよね
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:16:39.25 ID:Bs+DZ4vN0
そ、それでもこどおばよりはましだから
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:16:45.44 ID:TcUbMaZD0
こどおじは働いてるけど子供部屋に住んでるって定義だったのにな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:20:23.81 ID:mSGWgi6wM
>>14
さらっと嘘つくなよ引きこもりジジィ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:23:16.60 ID:lxLy6aXZ0
>>14
だから不動産業者のステマ大合唱で笑えたのにな
ひきこもりが不動産業者なんか気にするかよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:16:45.73 ID:AF8uro6cM
隣の家のネコがねずみを獲らないから「殺せ」という人は異常だ

ペット以下のミジメな人生かもしれんが、心に余裕を持ったほうがいい

無能な安物の人間が余裕を持ちにくい時代なのかもしれんが

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:16:48.42 ID:qOcaW8RX0
国が雇え
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:16:49.34 ID:5PkrhHRg0
ただの引きこもりマンもいつの間にかこどおじ言いたいだけマンに侵食された
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:16:54.31 ID:0UMTOsww0
最初実家暮らししてママのおっぱい飲んでる社会人って意味じゃなかったっけ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:17:04.72 ID:Ajlw8xNv0
無職ひきこもりが61万いるんなら
ただのこどおじはもっといるんじゃねーか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:17:08.29 ID:kYQJSwKRM
なんだ
お前らじゃん
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:17:09.57 ID:IgI1DckK0
いつから引き籠りの条件が加わったんや?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:18:26.25 ID:AF8uro6cM
>>21
そもそも英一郎はヒキコモリじゃないぞ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:17:16.52 ID:XqzGxnB30
子供部屋おじさんの定義が変わってしまったけど、まだ働いてるけど、子供部屋に住んでるおじさんは子供部屋おじさんでいいの?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:17:23.72 ID:6rrFiTO9M
その内で事務次官されに来るの心待ちにしてる奴の割合が知りたい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:17:32.03 ID:SsGaxQVur
少子高齢化の時代に
これほどの労働力を放置してはダメだな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:18:25.11 ID:jpgRmvV80
>>24
なんのスキルも無いんだぞ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:17:41.91 ID:+V8EfYOw0
こどおじは働かないクズ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:20:21.51 ID:o7OhAjJM0
>>26
無能の働き者の方が害悪だろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:17:48.74 ID:UjFdj8fja
たぶん親が自決して遺書で伝えればなんとかなるかもしれない。
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:18:06.27 ID:HfnkLERK0
親が死んだら終わりだし別によくね
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:18:09.61 ID:+wyAxNUo0
自己責任の結果がこれだろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:18:27.21 ID:6UhDlAhH0
単純に家賃払うのもったいない
どうせ家賃払うんだったら親に払うわ
しかも親がもし金使いきらなかったら遺産としてある程度手元に戻ってくるわけだし、メリットしかない
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:18:28.38 ID:iGYlhYn70
いつからコドージ=無職引きこもりになったの?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:18:29.46 ID:Mnn8cDyya
子供部屋おじさんは引きこもりじゃねぁって何度言ったらわかるんだよ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:18:49.88 ID:fsD9ePW7a
頑なに子供部屋おばさんと書かないのは相当都合が悪いのか?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:18:50.46 ID:BRC1rVdl0
子供部屋おじさん連呼しまくってもはや定義がわけわからんな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:18:54.83 ID:UjFdj8fja
まあでも親が自決するなら月々高いそうだけど保険掛けて
自決して保険金残すってやり方も可能らしいけどな。
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:19:30.05 ID:00F9+neda
ほっとけよ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:22:17.07 ID:o7OhAjJM0
>>40
必死に引きずり出そうとする奴なんなんだろうな
引きこもりに構ってる暇あるなら自分の人生充実させればいいいのに
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:19:39.54 ID:6rrFiTO9M
まあ失われた30年の代償だしそんなに簡単には片付かないし、片付けないとその後の世代特に今の20代10代は地獄になるな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:20:05.11 ID:1xfGoJkN0
若年層と合わせて引きこもり100万人
衆参議院700人
1400:1
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:20:31.02 ID:+V8EfYOw0
>>42
こどおじ100万人もいるのかよw
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:20:05.87 ID:4wMHdY+80
意外と少ないな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:20:18.12 ID:cDyF8lsS0
そら栄一郎も擁護されるわ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:20:36.89 ID:4AV91y7f0
働いてるけど子供部屋に住んでるのが子供部屋おじさんだよ

マリオの学習机使ってると、なお良し!

49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:21:17.35 ID:GFXgzQAa0
英一郎は将来の悩みから解放されたんだよな・・・
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:21:19.89 ID:IGRL+DHZ0
ニコニコニュースって差別的な侮蔑普通にやるんやね子供部屋おじさんもそのうち差別だぞ
引きこもりにわざわざ付ける必要のない名称だからな
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:24:27.30 ID:+K4NbJPI0
>>50
自ら差別されるような人間になるのが悪い
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:21:20.93 ID:rLY6v7k+0
無理して働かなくていいんだよ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:21:27.91 ID:YTwX4cJ50
>>1
本気で言うけど、
人手不足の農村や漁村に行け。
引きこもりは精神的に色々病んでて、行動できない自分にも自己嫌悪を感じてるから、
なるべく仕事しやすい環境で比べられることも少ない職種が天職。

親戚に農家や漁業やってる人間いたらそこに行けよ。マジで。

65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:23:49.24 ID:IUl9YKVHd
>>52
別にそこまでして働きたいわけじゃねえわ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:21:30.23 ID:pzS2AOux0
もっと多いだろ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:21:33.39 ID:RF8DCx3BK
「子供部屋おじさん」の定義がガバガバで笑う
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:24:27.65 ID:vBvakMP+0
>>54
定義は困難と閣議決定
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:26:47.27 ID:mk59nZe4a
>>54
実家に住んでいるやつは全員こどおじで全員殺処分対象だぞ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:21:46.03 ID:YL2rTwUX0
子ども部屋おじさんが流行ったときは
仕事持ってる人も一緒くたにされてたけど
いつの間にか
子ども部屋おじさん=ニート
になっちゃってるよね
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:23:40.00 ID:XYHwet2f0
>>55
ほとんどはスレタイだけがそういう意味にしてる
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:21:46.35 ID:eqWKHaJ30
高等遊民
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:22:35.14 ID:mwBPh9hk0
英一郎してやれ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:22:35.87 ID:nQ/SFl/A0
こどおじ、と、ひきこもり

これ別モンだよね

63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:23:39.52 ID:+wyAxNUo0
>>59
別モン
引きこもりは大抵こどおじだろうけどな
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:22:56.18 ID:lDyLgcBZ0
ニートの子供部屋おじさんを救う手立てはあるのか?いやない
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:22:57.48 ID:uERBB6/u0
61万年に及ぶ引きこもり独身中高年「子供部屋おじさん」、に見えた
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:24:07.23 ID:eqWKHaJ30
親が生きている間おとなしくしてれば並みのサラリーマンより遥かに裕福な生活を送れたのにな
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:24:27.06 ID:KyfeKoUE0
使い道も少ないだろうし緩やかに死んでもらうしかないな
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:24:35.02 ID:BY0PwSdP0
こどおじが選挙の時にれいわに投票すれば社会変わるのに
しねえんだろうなあ
そのまま4ね
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:24:44.48 ID:YyrXAJ2r0
ねぇよ
ガス室でも作れよくだらねぇ
上級のいいようにされちまったよ俺たちは
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:24:51.90 ID:4AV91y7f0
ニート⊂子供部屋おじさん
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:25:06.13 ID:K21ZzUNe0
ひきこもりおじさんだけど地域の行政が支援に来ても絶対に応対しないぞ
地方だとどこかで知り合いとつながってる可能性あるしごちゃごちゃ言われたくないねん

地域の住人に経歴をきかれるのが嫌でひきこもってるわけだから
縁もゆかりもない都市部で住居仕事と架空の経歴を用意してくれたらいくらでもいくぞ

ひきこもりおじさんって人に嘘をつけないからひきこもってるわけで
架空の経歴用意してくれるのがいちばんの解決策だわ

75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:25:10.62 ID:N2o6EqM90
いくら嫌儲でも、40代50代の無職引きこもりはいないと思う
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:26:28.42 ID:FsHkNC6v0
>>75
氷河期スレ立つたびに大人気だよ?
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:25:34.72 ID:E1qgiJ/f0
ぶっちゃけない
自分が変わらないと環境も人生も変わらないから
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:25:46.63 ID:HhGlClNf0
昨日親から「近所に小さい家建ててそこに住めば?」って言われた…
そんな金もないのに酷い
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:25:50.01 ID:qe9j4UBOM
引きこもりに得意なことなんてないぞ

あってもそれは一般人のほうがよっぽど上手くできる

79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:25:51.33 ID:2ZXbbf2o0
そろそろ親が氏ぬ年代だぞ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:26:02.33 ID:ED0jPBap0
少子高齢化で人材足りなくなるのに寝言抜かしてるアホしかおらんからな
無意味な対立生む発言や差別対象にしてるのも謎だし、馬鹿しかいないんでしょ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:26:31.58 ID:6Mn/LTA20
こどおじ処分場を法制化しないと
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:26:44.38 ID:1ESpc4WK0
引きこもりでも生きていけるなら何の問題もないだろ
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/22(日) 17:26:48.87 ID:1xfGoJkN0
引きこもりのお陰で底辺職の給与が上がるんだからむしろ感謝すべき
親に寄生できる奴が働いたら寄生出来ない底辺職があぶれて更なる貧困かナマポ行きだからな
ってひろゆきが言ってた

コメント

タイトルとURLをコピーしました