【学歴】高学歴はMARCH以上? 日東駒専以上?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:11:34.11 ID:GkgWOgp00

「高学歴はMARCH以上? 日東駒専以上? それともさらに上?」学歴のボーダーラインはどこにあるのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/087bb5d719873f7543e1dbd7876022e464de646b

● 高学歴はどこから上?

――単刀直入にお聞きします。「高学歴」という言葉が世の中にはありますが、それはどこから上を指すのでしょうか。

びーやま氏(以下:びーやま):答えづらい質問ですね。ただ、今回は僕なりに答えてみようと思います。

高学歴については2つ基準があると思っています。1つは偏差値的基準、そしてもう1つは社会的基準です。

偏差値的基準だと日東駒専以上が高学歴、社会的基準だとMARCH以上が高学歴だと思います。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:12:24.52 ID:GkgWOgp00
嫌儲卿「高学歴は東大だけ。それ以外は全部Fラン」
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:23:49.47 ID:EnNQFnQF0
>>2
京大理学部の素粒子理論では東大の院に進む奴は都落ち扱いだぞ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:12:46.19 ID:GYwnreR3H
就職してからも勉強を欠かさない人( ^3^)
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:14:00.09 ID:K1GROqc+M
馬鹿か
MARCHニッコマなんてFラン低学歴の三流馬鹿私大だろ
高学歴は国公立早慶上理ICUまでだ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:44:22.74 ID:r5HzleSg0
>>4
出たw
「国公立」をそこにしれっと入れてるけどニッコマ未満の駅弁なんて山ほどあるだろ
数字が認知できない知的障害でもある?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:14:06.44 ID:3cY1hoCQ0
「知恵を感じるかどうか」は学歴とは関係ないがやっぱ早慶以上は多いよな。
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:14:24.17 ID:eC22dItI0
ワイ東工大、高みの見物
任天堂の岩田社長が先輩やし誇り高いわ
低学歴のくせに任天堂信者やってるバカ見ると笑っちゃう
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:17:32.37 ID:eFPvPK2l0
>>6
🤓東大から敵前逃亡した雑魚の収容所。東大落ち早慶の方が人として格上。
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:25:40.68 ID:3idGwU040
>>16
これは言い過ぎだけど、東工大は仕事として優秀な人は多いけど、人間的な魅力は早慶の人のがある気はする
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:14:34.77 ID:YFpZOMIj0
リアルではマーチ以上
嫌儲では宮廷以上
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:15:03.78 ID:3cY1hoCQ0
マニュアルが無い事態に対処できるかどうか?は学歴あんま関係がない。
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:15:58.30 ID:GiAQFlmp0
旧帝医学部と医科歯科医と慶應医のみ
こうしておけば丸く収まる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:16:42.28 ID:K/IMhAGE0
東大、京大、早稲田、慶應、上智

これ以外は低学歴

36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:23:51.79 ID:KOGru9Yld
>>12
上智はないわww
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:32:57.92 ID:SCnbJxg+0
>>36
上智は落ちたよね昔は早慶ソフィア三巨塔だった
優秀女子の受け皿だったとこはだいたい落ち目
特に津田塾は当時を知るものとしては見るに耐えないしOGが可哀想だわ
高学歴私大といえるのはもう早慶だけじゃない?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:17:09.93 ID:j1m6WFqA0
マーチは高学歴扱いだけど社会に出ると歴史と古文しかできないバカだから使い物にならなくて現実と向き合う必要が出てくる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:17:11.85 ID:zx/A4GYJ0
学歴とかなんの意味があるの?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:17:31.83 ID:xOHUyU0c0
文理で難易度違うけどね
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:17:38.86 ID:MMlS7vxe0
立命館ってのがすごいらしい
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:18:26.12 ID:7uRLLYdG0
TV番組、マスコミ基準でええやろ

MARCH以上

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:18:35.67 ID:7uRLLYdG0
ニッコマはねえわwwwwwwww
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:18:52.93 ID:U3bMLRuo0
学士号で高学歴低学歴とかやってるから産業競争力終わったんだよなこの国
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:19:57.89 ID:mHetGrmY0
県立トップ校の平均進学先で見ればいい
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:20:05.18 ID:R/VM2Z3z0
嫌儲で学歴厨とかサン田アイコン以来じゃね?w
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:20:14.41 ID:sk4Ed3vZ0
博士号修士号よりもたかだか入学した大学程度をステータスにしてるからこの国はすいたいしたんやろなぁって
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:21:16.21 ID:s9NEPIgKM
高学歴はマーチだろうな
でも商店街の普通のおばちゃんからすれば日大だってまともな大学生だよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:21:18.46 ID:LUTx4Qp90
博士論文出してたら高学歴かなぁ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:29:21.67 ID:mTVt+I2Q0
>>26
マジレスするとこれ
名刺交換の時に相手の名刺にDr.入ってると普通に尊敬する
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:21:48.27 ID:SCnbJxg+0
私大全盛期でもニッコマ高学歴はなかったわ…
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:22:26.77 ID:KOGru9Yld
MARCHより上

よりな
以上ってなんだよwwww

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:22:29.07 ID:WSNULArn0
少なくとも地方にある国立は俺のときセンター6割とかだったから高学歴とは思わないな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:22:44.66 ID:7uRLLYdG0
爆笑問題の2人が高学歴扱いされてるのは見たことないな

まあ日大中退らしいがw

34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:22:47.43 ID:JTgNjcDZ0
職場とかで会って手放しで敬意を表せるのは旧帝一科のみ
それ以外はふーんて感じ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:24:12.93 ID:iqVLLK110
とりあえずのラインはMARCHかなあ
もちろんその上にも差はあって、個人的には旧帝以上だと一線を画す感じ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:25:52.41 ID:5CDcTjzC0
無勉で受かるような学校は
高学歴と読んではいかん
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:25:55.31 ID:lfuxQpWGd
今年からは関東学院卒以上が高学歴になるんだよ、もちろんヤツのせいで
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:26:51.63 ID:GYwnreR3H
>>40
金田朋子さんは、あれ賢いぞ(´・_・`)
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:26:03.07 ID:GYwnreR3H
情痴大学ねえ(´・_・`)
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:26:08.85 ID:queDWvWV0
我、日本大学生産工学部応用分子化学科卒ナリ😤
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:26:51.33 ID:rNjSbC/t0
ワイ法大卒
永遠のボーダーライン
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:27:12.69 ID:OZuPaG+y0
ニッコマを一般入試で入れるなら上等
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:27:23.57 ID:KOGru9Yld
MARCHをどうみるかで
そいつの卒業高校や卒業大がわかる

底辺高校からMARCHなら祝賀会レベルだろ?
一流進学高校からなら軽く自殺考えるレベル

50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:29:37.77 ID:QkE3MzHH0
>>46
一流進学校エアプすぎだろ
推薦枠も知らないのか
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:28:04.72 ID:3cY1hoCQ0
秀吉と三成の「三献の茶」の逸話のように機転が利くか、洞察力があるか、決断力があるか、
大局観があるかとかは学歴とは関係ない。

がしかしIQ高い方が有利ではある。詰め込み教育や暗記で身につくものは一つもないが。

49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:29:37.48 ID:HYGAdMlN0
教科書の太字だけで合格出来る大学は高学歴はやめよう
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:29:50.01 ID:IZEP/+rx0
ワイ、専修出てから15年間一度も働いたことないで
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:29:59.25 ID:rNjSbC/t0
今は一般受験以外で進学する方がスタンダード

だからこれからは進学した受験方式が問われることになる

53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:30:51.18 ID:KOGru9Yld
修士とか博士に拘る奴はだいたい自分がロンダか2流大研究科修了

一流大学大学院に内部進学した奴はそういうこと言わない
とこで切られても金太郎飴みたいに一流だから

54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:31:19.02 ID:pB/SPpmad
早慶上理で良かった
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:33:28.57 ID:MMvs+o8l0
私大バブルの早稲田政経の名前だけで今も生きていけるわ。
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:33:33.12 ID:J8iwRkwX0
普通にMARCHでしょ
ネットだと旧帝と早慶上位学部以上とかになるけど
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:37:02.13 ID:WSNULArn0
>>58
MARCHもなかなかエンカウントしないからな
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:33:37.50 ID:Xl38b4PE0
関東ならMARCH以上、関西なら同志社と関西学院が正しい

(日東駒専と関大、立命館は中堅大学だと思うよ)

60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:33:46.28 ID:MqbQfEZP0
東京一工早慶上智まで
それ以外は福利厚生施設
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:34:18.85 ID:sDjP9oSSM
ニッコマを高学歴って言ってるやつリアルで一人も見たことない
なんなら大卒の中でも中の下の評価だろ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:35:26.56 ID:1pyskMA40
日大とかはでかいから学部間の差が大きそう
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:35:37.42 ID:Bkr0z11D0
関関同立のワイ高みの見物
圧倒的な高みからマーチを見下している
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:36:08.76 ID:sk4Ed3vZ0
修士博士の方が単なる大卒より上ってのは定義からしてそうなんだけど日本社会は院進自体を「就職からの逃げ」呼ばわりすらするしネガキャンが酷いから東京一科レベル以外の日本人は院なんか基本行かない
ただ博士は世界的には強いカードだから院に中国人を始めとした留学生がどんどん増えていってるわけですね
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:37:30.71 ID:Hi1xg/NeM
内部推薦で関東学院大に進学したアホが総理になるぞ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:42:30.62 ID:6YytK+WM0
>>68
在学一年で修士号与えたコロンビア大はさすがにディプロマミルのそしりを免れないと思うわ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:38:48.17 ID:04eqjWYXH
日大はやらかしまくったからいつもなら受けてた層が他に流れて一昔前より学生のレベルかなり下がってそう
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:39:42.27 ID:piViNyfI0
東大、京大、東工大、一橋辺りまで?🤔
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:39:46.72 ID:Z2Hr05qG0
明治法卒だけど旧司法試験合格者数が長いこと慶応より上の5位だったことが誇りだったw
東大京大早稲田中央の次の位置だったからね
そこだけ切り取れば低学歴ではなかった
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:39:50.56 ID:IZEP/+rx0
だけど甥っ子が偏差値73の高校行っとるからMARCH以上確定やな
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:41:29.89 ID:dug3rpq50
学歴スレになるとお前らいきいきすんな
どうせほとんど日大レベルのくせに
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:42:03.32 ID:RUDexgcB0
学歴が全てではないけど、ニッコマ未満からは搭載してるエンジンがしょぼい感じはする
外部に対する興味とか、ここ一番の粘りとかがなくて、底が浅い人が多いイメージ
あくまで俺のイメージだけど
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:42:25.37 ID:44VC9o1B0
もう東洋はニッコマから抜けよ
完全に頭ひとつ抜けてる
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:44:53.25 ID:ZXolf1Op0
中央法が顕著だけど学部にもよるしな
まあ一般的には旧帝と早慶までじゃないの
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:45:17.58 ID:1yQteQ6U0
まず文系は全部低学歴であることを自覚して欲しい
東大文系ですら
議員→既得権益保護→増税
官僚→天下り
これら国力低下の主原因を作り出してきた
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/09/15(月) 10:45:19.59 ID:2kLFY1fp0
早慶以上だろjk…

コメント

タイトルとURLをコピーしました