【悲報】 BLEACH久保帯人さん 「FF7、8のダッセぇヴィジュアル系みたいなキャラが糞。それに比べてFF9は最高」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/08(火) 20:47:19.49 ID:34BWLDWc0

BLEACHの作者である久保帯人の野村評
出典は久保帯人本人のHP(現在はかの有名な騒動で閉鎖)

>2000年07月16日
>M.I.2が観たい。ブリスター!が観たい。そして俺の周囲でFF9の評判がやたら良い。
>やっぱりやってみようかなぁ・・・。キャラデザも7と8で描いてた奴じゃないみたいだし。
>どうも今回のデフォルメキャラはアレだね、5あたりまで説明書とかで使われてた
>2頭身キャラと同じものととらえればいいみたいだね。
>取り敢えず7や8でメインに据えられてたダッセぇヴィジュアル系みたいな連中が
>一人も出てこないことを祈りつつプレイしてみたいと思います。

>2000年07月18日
>ノドが治んない。咳のしすぎで腹筋も背筋も痛てぇ。
>昨夜からずっと彼女の妹が持ってきたFF9をやってる。
>ごめんなさい。バカにして悪かったです。オープニングの小曲だけでノックアウツ。
>確かにポリゴンムービーのキャラ造形は気色悪いし、コンフィグ画面の顔もデッサン狂い放題だけど
>それ以上に、旧き良きFFの匂いを湛えてて、すてきです。コレ。
>もしかしたらただ単にプレステ以降7・8と立て続けにオタク臭いゲームを押しつけられた反動で
>この「旧き良きFF」感が強まってるだけなのかもしれないけどさ。いいんだ。楽しいから。
>バトルシーンの音楽もお約束のパターンに戻ってるし♪・・・しっかしやたら迷うなぁ。ただの街で。(笑)

https://www.famitsu.com/news/202007/07201595.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/08(火) 20:48:55.42 ID:QSa2apLAa
> >2000年07月18日
> >ノドが治んない。咳のしすぎで腹筋も背筋も痛てぇ。

これコロナだろ

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/08(火) 20:50:48.87 ID:NbtAvBYk0
コイツ自分のこともよくわかってないようだな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/08(火) 20:51:58.75 ID:VhzZeVtQa
帝国志願兵ビルダークラウド
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/08(火) 20:52:43.48 ID:boJKf7Pi0
そもそも6から全部ダサいが正解
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/08(火) 20:54:15.86 ID:pAfVebIj0
>>5
それこそ5とかクソダサいじゃん
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/08(火) 20:53:04.06 ID:j+JKmPps0
自分の漫画のキャラもだっせえビジュアル系みたいなのばっかやったね
まあFF15が全力で批判されてるわけだから師匠の意見もごもっとも
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/08(火) 20:55:15.16 ID:iGfPkd6t0
キャラデザも7と8で描いてた奴じゃないみたいだし。

描いてたやつなんだよなあ

9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/08(火) 20:55:15.58 ID:fmkPcNHN0
同族嫌悪だろこれ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/08(火) 21:33:11.32 ID:kJDEf11P0
>>9
それしかない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/08(火) 21:02:31.28 ID:86GtIFuya
自己否定か
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/08(火) 21:09:03.54 ID:80O26YLs0
オサレ死ぬん?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/08(火) 21:11:22.82 ID:46UeQwb+0
いがいと保守的なんやね消費者としては
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/08(火) 21:30:28.97 ID:UViVhHqV0
比較的オーソドックスな悶絶調教だろおおん?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/08(火) 21:42:32.91 ID:D/HRrveZ0
オサレ師匠、ブリーチ嫌々描いていた説
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/08(火) 21:45:50.36 ID:EKXERoPD0
9は尻尾生えてる中途半端な等身のヤツと黒魔導士ぐらいしか記憶に無い
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/08(火) 21:47:32.98 ID:xD2FGgvl0
お前は下半身貧弱の5頭身のくせに
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/08(火) 21:59:02.70 ID:hC3DW9J70
ダッセェビジュアル系てセフィロスとスコールだけやろ
他は昔のSFアニメぽいやん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/08(火) 22:35:53.56 ID:fch6036P0
9好きそうな感じする
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/08(火) 23:33:47.99 ID:W5YGRkz/0
ダサカッコいいんだよ
分かってないなあ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/08(火) 23:34:54.63 ID:fQaEC4QrM
結果→FF7は7以降で過去最悪レベルの売り上げで爆死しましたw
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/08(火) 23:35:26.42 ID:fQaEC4QrM
(´・ω・`)あ、間違えたFF9ね、売り上げが7以降のナンバリングで過去最低
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/08(火) 23:37:38.18 ID:8vUCP1BP0
FFTやFFCCみたいな牧歌的な雰囲気だけど、世界には闇が侵食してるみたいなのがFFの雰囲気だと思うが
あんなディズニーになり損ないのゆるふわメルヘンな作品がFFの原点回帰とか言っちゃっていいのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました