【悲報】「ディノクライシス」とかいうウケる要素しかないのに失敗したゲームwwwxwwwxwwwxwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 20:49:02.48 ID:GNUXUQQp0


なんでや・・・
レス1番の画像サムネイル

『ディノクライシス』(DINO CRISIS)は、カプコンから発売されたテレビゲームシリーズ。
サバイバルホラーに分類され、操作や視点などのシステムは同社から発売されていた『バイオハザードシリーズ』とほぼ同じだが、
敵キャラクターがゾンビではなく恐竜に変わっている。シリーズは『3』まで発売され、
外伝として銃型コントローラー「ガンコン2」に対応したガンシューティングゲーム『ガンサバイバー3 ディノクライシス』がPlayStation 2で発売されている。
Xboxで発売された3作目は宇宙に舞台を移し、『エイリアン』1作目をモチーフとしたSF色の強いものとなった。
全世界シリーズ累計販売本数は440万本に達している

https://www.gle.com/?hl=ja

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 20:49:33.68 ID:BlnxQcGD0
ぐぐれカス
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 20:50:52.02 ID:IlbdbIGN0
早すぎた
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 20:51:07.51 ID:jKVEGKK10
結構面白かったような
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 20:51:12.60 ID:JVggTqj20
PS5で出るのかと思ったろ!
風雪ノロフだろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 20:51:24.24 ID:P6jpyliT0
1と2は良かったよね
XBox版がだめ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 20:52:36.39 ID:ZFck6gGB0
おもしろかったよ
すげードキドキした
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 20:53:28.96 ID:vDhxHyky0
だってゾンビはいくら討掃しようがスカッとするけど
恐竜は生き物だから殺しちゃうのはうしろめたいもの
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 20:56:31.31 ID:6LqsOg4e0
>>9
リオレウス「せやで」
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 20:53:40.05 ID:nB+8UKNB0
あのMDみたいなので扉開けるのがダル過ぎたわ
クリアできなかった

2は面白かった

11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 20:55:09.32 ID:qBLe7yrh0
ディノクライシス2は良かった
遺伝子自体はデビルメイクライに受け継がれてる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 20:57:36.48 ID:SMMVgsfY0
3があまりにクソすぎた
あれのために初代箱を買ってしまった苦い思い出
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 20:59:07.75 ID:GtDPEPp/0
バイオハザードがこわくてできなかったからこれがすごい楽しかった思い出がある
船にのって機関銃ぶっぱなすの気持ちよかった
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:00:27.98 ID:JVggTqj20
1は面白かった2はなんか植物ドーム?のとこしか覚えてない3は途中で放置
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:01:33.91 ID:u04nwwcT0
アップルタウン物語またやりたい
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:02:01.66 ID:KnSSArA30
2で路線変えたけどこれが結構良かったんだよな
3は…
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:03:12.09 ID:zbxvaQUJ0
パズル要素が無駄に多くて萎えた
そんなん別にやりたくないんじゃ
恐竜との戦いに集中しろや
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:04:12.53 ID:4UwDzN2r0
いうほど恐竜と戦わないんだよな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:05:23.09 ID:xTqkuXMc0
実際の恐竜が出てくるっていうのが良かったのに
3で恐竜っぽいクリーチャーしか出てこなくなったの駄目でしょ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:05:23.35 ID:Sf1LCM8YM
初代はバイオの使い回しでよく出来てたわ
トカゲが強くて麻酔射って逃げるゲームだったが面白かった
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:05:54.54 ID:kDRiPtBg0
次はこれのリメイクだから
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:06:57.92 ID:f4yIiWSE0
ティラノサウルスがギガノトサウルスに敗北するシーン好き
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:07:15.95 ID:qjDLRsWDM
合成で劇毒弾作るたびに達成感があった
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:08:04.10 ID:7+1OhNGm0
初代よくクリアできたと思う
自分を褒めてやりたい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:09:04.27 ID:LCCxp0DK0
ディのクライシスRe:出したら売れると思うんだ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:10:18.99 ID:EoxvB3hXa
ガンコンのやつも面白かった
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:12:17.28 ID:THKjg/pX0
1しかやってないけど恐竜が出るだけでわくわくしたな
リメイクしてほしい
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:13:13.46 ID:ewKXi56QM
レジーナとかいうドスケベキャラ最高
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:13:43.38 ID:WqAc7u1x0
1も面白いけど2の路線で続編作って欲しかった
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:15:56.64 ID:gTTlWjfJM
ステルスゲームにしたほうが良かったやろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:17:21.56 ID:uzwjmbvJ0
このタイプでマルチエンディングはすごい斬新だった記憶がある
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:17:47.48 ID:IGgnpjISp
今の技術でリメイクしたらめっちゃ怖いと思うし、出るの早すぎたかなと思うわ
モササウルスいる水槽の中とか想像しただけで失禁するわ

プレシオサウルスをサブマシンガンで瞬殺して点数稼げるのはなんかシュールだったけど

35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:18:44.11 ID:kV33knLC0
ラプトル=雑魚 のイメージを植え付けた
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:19:46.42 ID:/EoODW0U0
宇宙いって失敗したんじゃ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:19:51.07 ID:6xaHtiQ80
恐竜はでかい鶏だったってわかったから🐔
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:20:01.95 ID:P8axcewM0
初代好きだったけど恐竜に振り回されてるレジーナで抜いてたら母親にシコリ現場押さえられて辞めた
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:21:44.32 ID:Mx9Wq2F50
ディのクライシスはまた作って欲しい、今なら凄い作品作れるだろ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:23:10.95 ID:kV33knLC0
新作出たらティラノが最新の学説によるだっさいニワトリ羽毛恐竜にされるのか
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:39:40.51 ID:Sf1LCM8YM
>>41
ティガレックスの顔だけ使い回しそう
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:24:44.03 ID:yg98k32Z0
初代はCDみたいなのを2枚集めてワードパズル解かされるのが謎だったな
まあそれをいったらバイオハザードの仕掛けも色々おかしいわけだけど
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:35:27.20 ID:Mx9Wq2F50
>>42
確かに
パスワードの在りかを探すとか、人探しからヒントを聞き出すとかなら良いけど
パズルやカラクリを解くとか意味不明だよな
高い場所に上がるならエレベータ使うならロープ見つけて登れんだろとか
鍵を探してドア開けるなら手榴弾や爆薬セットすりゃ破壊できんだろうとか
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:27:47.97 ID:xTqkuXMc0
バイオとモンハンの使いまわしでいいから新作出してくれ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:29:01.70 ID:5vtPqbpl0
ビル街が恐竜で壊滅する初期案が911でボツになって宇宙になったんだっけ?
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:35:27.61 ID:qCFfeKM7d
プレイしたけど、バイオハザードの方がずっと好きだな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:39:36.02 ID:B66XL6WM0
頑なにパチスロ化もしないのは何か理由が有るのかな?
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 21:40:02.59 ID:rfep31YLM
あの頃ガン型コントローラーよく出てたけど
今こそ任天堂あたりから出ても良さそうなもんだが
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 22:06:36.46 ID:sJ/08Yt10
プテラが扇風機に巻き込まれてかわいそうだった
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 22:21:08.26 ID:y3DTtEhy0
バイオが固定カメラだったけどコレはカメラアングルが自由なのがウリだったよな
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 22:31:53.25 ID:PcDxLZuSd
最新作になったらでかい鳥撃つゲームになってそう
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/05(金) 22:42:07.75 ID:2qWcv0TQd
恐竜ゲーに当たりなし

コメント

タイトルとURLをコピーしました