【悲報】ぼく、ジムニーを購入して激しく後悔… 値段も車高も高い。車内はクソ狭い。燃費がクソ悪いの三重苦

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:26:31.29 ID:oBe9BJZCM

トヨタのライズかダイハツのロッキーにしとけばよかった

https://kakakumag.com/amp/car/?id=14324
スズキ 新型「ジムニー」即買いから1年経ったオーナーが語る「いい …

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:27:04.31 ID:oBe9BJZCM

しかもエンジンがクソうるさい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:27:18.01 ID:kjrymoj2d
買ってないな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:30:47.71 ID:oBe9BJZCM

>>3
買ったよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:27:24.49 ID:9tAVg46ra
シエラか?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:31:08.37 ID:oBe9BJZCM

>>4
軽の方
187 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:00:50.88 ID:j5ntpeag0
>>14
なんで軽買うんだよ
どう考えてもシエラ一択じゃん
203 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:03:42.18 ID:oBe9BJZCM

>>187
シエラは2年待ちって言われた
244 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:09:50.46 ID:j5ntpeag0
>>203
焦って買ったなら諦めるしかないね
我慢して乗りなよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:27:45.12 ID:ADfIpRND0
トヨタのネガキャンだろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:29:39.67 ID:rhIbypHc0
買う前から判る定期
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:35:05.78 ID:oBe9BJZCM

>>6
こんなだとは思わなかった
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:41:28.03 ID:E7JeMmEQM
>>40
車高短にしろよ
321 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:23:41.42 ID:oBe9BJZCM

>>89
エアサスつけたい
319 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:23:23.43 ID:nzr8q5Ja0
>>40
試乗しなかったの?
324 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:23:57.79 ID:oBe9BJZCM

>>319
したけど
数カ月使ってみてわかることもある
332 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:25:07.68 ID:DEmtf7t6d
>>324
スレタイ燃費以外は大体試乗でわかるでしょ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:29:51.09 ID:fZynoXNz0
ゲレンデもどきも要らんけどライズ(ロッキー)みたいななんちゃってSUVも要らんだろ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:35:21.86 ID:oBe9BJZCM

>>7
乗りやすいらしい
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:29:53.97 ID:QYWCo7hlp
ジムニー数ヶ月待ってた人?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:35:37.47 ID:oBe9BJZCM

>>8
そう
3ヶ月乗った感想
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:43:22.07 ID:SLDgVeAbM
>>52
やっと乗れてたのか。今の軽は鉄板薄くなって内張りもちゃちいから嫁さんのハスラーもエンジンも雨音もめっちゃうるさいぞ燃費はまぁ良いが思った程では無かったな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:29:57.43 ID:yvaYqo/Ya
いや、ひとつだけ最強の利点がある
ジムニーはモノコックボディなので軽なのに極めて事故に強い
実際、ジムニーなら交差点で普通車に真横からぶち当たられても死なない

自動車工学わかってる奴はそれだけで即購入に走るレベル

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:33:02.21 ID:2GS2iZvh0
>>9
昔セレナにおかま掘ったことあったけどあっちは後ろボコボコなのにジムニーは無傷で警察に感心された事あったよ
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:49:15.29 ID:0axNDN2p0
>>25
こういうの虚言癖っていうのかな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:35:25.12 ID:+TdDnMF50
>>9
へぇ~ジムニーってモノコックなんだ🤗
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:42:18.20 ID:hzH6qZ1Ad
>>48
俺も知らなかった😱
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:38:58.90 ID:mdCo2YjwM
>>9
これはほんとそう
他も好きだけど
304 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:20:58.12 ID:2RQrGtE70
>>74
へぇーモノコックなんだ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:41:09.34 ID:uOrRdxbTa
>>9
フレームじゃないの?
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:42:08.04 ID:wfytQlW00
>>9
老人アタック用にジムニー使われないのは幸いやな
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:48:10.29 ID:lu+eF+fS0
>>9
ジムニーはラダーだろ・・・
つーか今時9割がモノコックだよ・・・
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:57:03.54 ID:84WFUXWTr
>>9
ラダーフレームだろ
198 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:02:44.55 ID:xq9dZ9s1F
>>9
こんな阿呆も買うくらい現行ジムニー売れてるのかw
202 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:03:34.88 ID:xPpJj4O9M
>>9
マジレスするとフレーム構造なので他のモノコック車と比べると事故ってもブツケても「走行」できるから丈夫な車ではある
安全性だけなら現行軽の中でもポンコツ
331 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:25:07.62 ID:Op/v2Ksy0
>>9
自動車工学という物理わかってるなら、質量が軽いのがどんだけ不利かわかるだろうに
333 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:25:30.47 ID:AG2Mk19Y0
>>9
友達のアクアがジムニーとオフセット衝突して
アクア全損なのにジムニーはほぼ無傷だったてゆーてたな
337 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:26:36.94 ID:N7PEL1aea
>>333
アクアやべえw
334 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:25:46.61 ID:Ke86KpUU0
>>9
なるほどな
それなら同じくらいの値段の糞ダサ軽ハイトワゴンなんかより断然そっちのがええな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:30:47.71 ID:a0+CfJCf0
山走らないなら買うなよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:30:53.44 ID:22KeY7wl0
ラダーフレームじゃないんか
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:30:58.19 ID:f/hEf3HE0
それわかって買ったんちゃうんか
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:31:26.70 ID:arejPeOP0
ジムニーウッキウキ納車待ちガ●ジ、変わり果てた姿で発見される・・・
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:31:34.96 ID:dMjhXdEY0
ジムニーを買って山道いかない奴ってなんなの?
それってジムニーいらねぇじゃん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:31:42.46 ID:c+BAJWnS0
実燃費どんなもん?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:31:43.79 ID:svLsKUpq0
嫁のプリウスと比べて
燃費の悪さに涙出る
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:32:07.96 ID:05e5EmBDr
買ってないだろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:32:10.69 ID:+TdDnMF50
リセールしか取り柄ないクソ車なんだからとっとと売れよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:32:19.23 ID:LXiYkXJd0
乗り心地とか燃費とか気にするやつがなんでジムニー買うの
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:38:17.77 ID:oBe9BJZCM

>>21
通勤にも使うから
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:39:18.76 ID:IBkBHw5w0
>>70
今すぐ売れば?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:32:45.50 ID:DBGwtHk6M
林道から落ちて一人前なんだろ?
冒険できるように納車されてすぐ転がすとか
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:32:58.15 ID:PQnw0p1j0
チビ以外は買わない方がいい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:33:00.94 ID:Q/zsgz960
1年以上も心待ちにして待ってたくせに…
おまえヤッたら女に冷めたくなるタイプだろ?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:33:06.41 ID:lnYG90Rs0
そういうのを楽しむ車だぞ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:33:07.31 ID:68sdQWVSM
>>1
死ぬしかないな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:33:18.42 ID:NQbgz4nv0
ああいうのはジムニーってだけで買うんじゃろ
買う人は燃費とか気にしてないんじゃね
燃費気にする人なら走る車買うじゃろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:33:20.48 ID:oKF/76QC0
これ散々待ってたあいつ?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:33:29.78 ID:IBkBHw5w0
ファッションで買う車ではないな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:33:45.82 ID:tRCd9XkJ0
雰囲気だけだからな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:33:56.29 ID:Q5T65Fuk0
待ちまくってたのにもう飽きてて草
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:33:59.68 ID:FtP+zzAHa
いったいうつになってしまうのか
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:34:00.31 ID:jlaOc6/Pa
一台所有の普段乗りで選んだなら池沼としか言いようがない
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:34:10.01 ID:8iaGJcDp0
それ込みで買うもんだろ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:34:12.90 ID:TehFFGJg0
この>>1はエアだろうが実際こういうアホは多いわけでそういうやつのために
ハスラーのガワを限りなくジムニーに近づけたモデルを出してやれよと思う
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:34:17.26 ID:eNVDzyQy0
安いならともかくあの値段であれ買うって頭おかしいよね
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:34:32.48 ID:yWBMvc050
首都圏で買うのは物好きだと思うけど、雪国で使う分にはよさそうに見えたけどな?
まさに雪深くなるこれからの時期にはもってこいなんじゃないか?
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:37:14.17 ID:4NDfFsui0
>>38
轍の幅が合わなくてハンドル取られる
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:37:21.06 ID:IBkBHw5w0
>>38
ジムニーのスタッドレスタイヤ、高そうだな
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:50:27.95 ID:oBe9BJZCM

>>68
タイヤホイール4本セットで17万円するよ
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:53:44.41 ID:/dp0dqgW0
>>135
まじで?それブリジストンの高額なやつだろ?
191 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:01:19.08 ID:oBe9BJZCM

>>160
もちろんブリジストンだよ
他は信用してない
237 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:08:19.74 ID:wNvA1E7Pd
>>191
ジムニー買った時と同じでこだわりが強いなw
245 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:09:57.38 ID:oBe9BJZCM

>>237
こだわりも何も
死にたくないじゃん
252 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:11:18.33 ID:wNvA1E7Pd
>>245
煽り抜きでひょっとしたら発達障害とか知的障害ないか?
鉄道とか好き?
307 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:21:03.04 ID:oBe9BJZCM

>>252
鉄道はあまり好きではないが
発達障害だとは思う
327 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:24:31.26 ID:wNvA1E7Pd
>>307
まあ拘りも一つの楽しみとしてならね
ただ車選びはトレードオフだというのは覚えておいた方がいいよ
あれが良ければココはいまいち、ってのが車だから
人生もそんなものかも知れないけど
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:55:20.01 ID:IBkBHw5w0
>>135
マジか
ハイエースより高いな
209 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:04:33.31 ID:l3JUFJ4H0
>>38
ジムニーは基本FRでしか走行できないんだよ
四駆はハマった時の脱出用
だから雪国ではなんちゃってSUVなどのFFベースのフルタイム4WDの方が良い
223 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:06:27.76 ID:wNvA1E7Pd
>>209
縦置きのFRだから良い車なんだけどね
ランクルもパジェロもまともなクロカンはみんなFR
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:34:33.89 ID:5YL5++zfr
いらないなら売れよ
高く売れるぞ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:35:09.81 ID:x6ql/+P10
シエンタ格好悪いけど乗り心地いいよね
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:35:11.28 ID:SQafOVjvp
趣味車だからな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:35:12.00 ID:JFwgx67iM
僕のジムニー?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:35:14.22 ID:22KeY7wl0
毎週のように僕のジムニーまだ納車されないスレ建ててた奴かよw
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:35:19.78 ID:TQUFjT1q0
雪かきくらいにしか使えねえって散々伝えた
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:35:24.28 ID:tRCd9XkJ0
軽バンを車中泊仕様にしたいいうやつもよくいるけど、軽はうっさくて遠出する気無くなるぞ
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:56:43.48 ID:XpYNVWem0
>>47
.ただ運転が荒いだけだろ
軽ならどこにでも止められるし最高だわ
車の中で寝るだけなら軽バンでいいし文句言うならホテルでも泊まった方がいい
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:35:25.80 ID:QZhVhgt8M
このスレもトヨタの広告費でスレ立てされたのかな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:35:32.10 ID:qp8d/T2Kd
見た目一緒だしシエラ買ったほうが良くない?
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:36:22.11 ID:+TdDnMF50
>>50
狭いまま税金上がるのになんで?
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:36:52.20 ID:qp8d/T2Kd
>>62
軽と普通車って走り心地全然違うだろ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:35:33.98 ID:ZyrWtryNF
どれくらい待ったんだっけ?
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:35:52.53 ID:OqUW2dtYd
ジムニー=燃費悪いってイメージしかない
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:35:57.57 ID:jlaOc6/Pa
ん?なんで他人のソースでこいつが買ったかのようなレス返してんの
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:35:58.28 ID:2dE92PLV0
要らないなら30万で売ってくれ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:36:42.61 ID:NW1v9eKbd
>>55
いいよ前払いできますか?
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:36:00.82 ID:/HeEBbQhM
ジムニーはボールナット式パワーステアリング これは国内唯一なんやで
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:36:04.86 ID:WH4KTz470
燃費が―っていうけど日本車って全部燃費偽装してるから実燃費はジムニーと大差ないだろ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:36:13.50 ID:GCJNnpyj0
タイヤも高いもんな
貧乏人は普通の軽のがええで
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:36:13.54 ID:ITIZLXvf0
何回か止めたじゃん
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:36:14.13 ID:N+FBDkhkr
あれだけ待ってたのに
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:36:15.04 ID:5wUCppHd0
横転したジムニーを戻せるようにちゃんと筋トレしとけよ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:36:26.56 ID:NPGkC1SD0
たぶんアウトドアなんてしないのに勢いで買ってしまった勢でしょう
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:37:01.15 ID:Sz0QkQdj0
乗り心地悪すぎて遠出しなくなった
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:38:12.27 ID:b8CMRNhJ0
雪降る地方の通勤用かクロカンやってる人にしか適さないのにGクラス風のファッションで買うバカ多すぎて1年待ちやってんだもんな
雪降らん都会でモノコックSUVの普通車からの乗り換えも一定数いそうだけど燃費も乗り心地も無視した設計だバーカ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:38:28.32 ID:1XpH7/Fl0
10年後に見ても格好いって思えるのはジムニーだろう
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:38:39.94 ID:ZzvcQ+nk0
セカンドカーのおもちゃとして評価されただけなのにメインカーで使う貧乏人
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:38:58.75 ID:uoUZGvbHp
ハスラー快適だよ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:39:30.96 ID:aOENq2H10
林道で遊ぶ以外使い道ある?
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:43:15.70 ID:9BMgtn2pa
>>76
林道で通勤
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:47:43.83 ID:uOrRdxbTa
>>76
未舗装を日常的に使う人だわな
ポツンと一軒家的に 舗装道路からそれなにり走った所に家や会社 畑 牧場とかがある人
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:51:45.80 ID:4fV1T4DX0
>>123
ポツンと一軒家の実況見てたら山道だけどちゃんとアスファルト舗装されてる道走ってる場面でも
どこから湧いてくるのか「ジムニーで来ればよかったのにw」「ジムニーなら余裕w最強w」とか言ってるバカ多くて笑える
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:39:32.02 ID:t9NnpbcE0
買い替えたらええやん
知恵遅れか?
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:39:50.36 ID:M7IWAIz80
もしかして毎週ジムニー納車待ちスレを立ててたガ●ジか?
あんなに楽しみにしてたのに
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:40:06.72 ID:130pzxM+a
だから止めとけって言ったのに
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:40:15.91 ID:xwFdri//0
売って中古のアクアでも乗ってろカス
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:40:18.30 ID:5YL5++zfr
早く売れマジで
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:40:32.20 ID:1nMdQhnk0
アイスバーンは危険だから走るなよ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:40:42.47 ID:0yDKTOUx0
あれは趣味の車だろ
燃費とかで喚くなら普通買わんて
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:41:06.24 ID:OB4nYoz0M
いつも半額パン買い占めキチゲェBEじゃないの?
設定が意味わからん
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:41:07.97 ID:4vIGcXVdd
騙されてまち乗りしかしないのに買った奴も多いんだろうな
同じスズキならエブリイで広々過ごせばいいのに
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:41:12.35 ID:hcz1opwkM
雪国で乗るなら分かるがそれ以外で通勤に使うとかそりゃ後悔するわw
売ればいいじゃん
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:41:17.40 ID:l9fdpaIC0
ざまあwww
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:41:45.79 ID:dA8KUeh10
あんなに喜んでたのにwww
そもそもスレタイの事なんて買う前から分かってただろうに
俺も確か欲しいけど燃費悪いからなあってレスした記憶あるぞ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:42:06.20 ID:GCJNnpyj0
ただリセールはむっちゃいい
旧旧型乗ってたが下取り出すときちょっと驚いた
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:42:36.63 ID:1aSWPaRy0
楽しみにしてスレたてまくってたのにな
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:42:49.27 ID:e2cMezic0
最近よく見て思うけどアウトドアとかしないで街乗りしかしない人が買うのは滑稽
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:43:04.16 ID:hcz1opwkM
燃費とか事前に調べなかったの?
試乗しなかったの?どうして買っちゃったの?
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:43:08.91 ID:hCkSzQyR0
こういうガチなバカがいるから嫌儲はやめられない
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:43:28.13 ID:pyXUUhDmM
でも確か80万くらいだろ?
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:43:38.48 ID:bz8LFtOG0
実質一人乗りの原付だろ
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:43:42.10 ID:I0czhlJh0
新型ハスラーが出る前に売ったほうがいいぞ
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:43:43.53 ID:tRCd9XkJ0
だからあれほど同じような値段ならスイスポ買っておけと言ったのに
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:45:20.44 ID:1XpH7/Fl0
>>103
キモヲタの雰囲気出まくるだろw
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:43:47.55 ID:+jO9BUOqF
車高高いのが唯一の利点だろ

視野広くて運転しやすい
30cm程度の水たまりでエンジン止まる心配もない

105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:43:58.75 ID:XOhH2rFBd
俺のシャトルハイブリッドなら燃費良くて中広いのに
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:43:59.47 ID:tVYXxDjp0
寒冷地以外で四駆買うやつはアホだと思う
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:44:15.39 ID:u9D4WzZVd
あれだけ喜んでたのに
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:44:20.31 ID:ZVXcLsle0
ジムニー買おうか迷ってたけど、やっぱデリカにすることにした
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:44:45.82 ID:4fV1T4DX0
>>1
ネットで妄信的にジムニー信仰してる層にちゃんと現実を教えたれよな
お前を購入に駆り立てたのもそいつらだろうし
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:45:27.81 ID:5ctB2AZg0
前のデザインのほうが良かったわ
現行のは、なんちゃって軍用車みたい
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:45:48.95 ID:dMjhXdEY0
1は馬鹿としか思えない
さんざん言われてたのに
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:45:58.70 ID:sbZx6hmp0
車高が高いのって短所なんか?
運転しやすそうだけど
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:46:01.67 ID:ZzvcQ+nk0
車高高いと雪国には向いてないよ
滑りやすいから
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:46:05.01 ID:4YHT5Mv9d
シエラがほんのわずか燃費いいんだってね
でも室内狭いは納得ずくだろうと
嫌ならラングラー買えって
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:46:10.19 ID:V9p6lgz7a
フィット ガソリンが最適解
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:46:22.43 ID:fZE/JPpo0
あの納車まで何ヵ月とかやってた人か
せめて試乗してから決めたらよかったのに
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:47:30.44 ID:f6i4lF5A0
林道走ってこいよ
最強だろ
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:47:36.09 ID:emoasV1C0
燃費気にして乗る車じゃないやろ
街乗りしかしないならそれこそなんで選んだって話
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:47:37.79 ID:rUKrJYa/0
>>1
記事が単なる改造記事になってて草
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:47:40.64 ID:v2JEunrKd
>>1え?君届くのめっちゃ待ち遠しそうにしてたのにこれ?w
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:47:50.02 ID:LWNdXUEC0
ジムニー買ったんなら山行けよ
山に行かないジムニーなんてガラクタだ
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:48:05.36 ID:mHlkirx50
オフ車とか二輪のセロー買っときゃ良かったんだよ
クルマは実用性があるやつでいい
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:48:18.99 ID:N7PEL1aea
>>1
ジムニーも悪くないがライズの方がいいわw
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:48:19.66 ID:nJhiWrx60
ジムニーの燃費の悪さは笑えてくるからな
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:48:29.07 ID:rUKrJYa/0
ジムニーは幌のやつじゃないと面白くないだろ
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:48:40.53 ID:JSfhx+a90
こんなの一般受けする車じゃねーしな

品薄だと馬鹿が飛びつく典型w

132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:49:26.69 ID:pdIUsmlY0
散々クソスレ立て続けてこれか
いい加減4ねよ
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:50:34.95 ID:S+s39EqA0
1年間待ってたとかスレ立ててたやつ?
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:50:50.52 ID:DSycOV9C0
狩猟するならジムニー一択
猟友会の人たちみんなジムニーだわ
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:51:05.31 ID:R5N4Iy4i0
ジムニーニキ
あんだけウッキウキやったんや
そういえば元気に楽しく乗ってるんかんと思ったら…..
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:51:26.10 ID:q4+L/JZu0
シエラの方がよくね?
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:51:29.87 ID:wnf6i79p0
ネット依存の末路
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:51:42.76 ID:S+s39EqA0
これもうただの品薄商法だろ
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:52:06.61 ID:4UkWETx9r
街乗りで買う奴はアホだろ
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:52:08.33 ID:TTkS9iLs0
ライズってどうなの?
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:53:24.48 ID:N7PEL1aea
>>144
近年でもっともちょうどいい車
値段も
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:52:09.32 ID:/dp0dqgW0
N-BOXが売れる理由がわかっただろ
値段は高いのは同じだけどな
タイヤ径も小さくホイール込みタイヤ4本で3万ちょいだし
ジムニーは6万くらいするのかな?
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:52:09.97 ID:IBkBHw5w0
昔の話だがジムニーのタイヤには
All SEASON って書いてある
だから冬でも雪でもオッケーだぜ!って思ってた奴は多い
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:52:16.64 ID:Q7HUIfLWM
通はエブリィジョインターボかハイゼットカーゴクルーズターボの2択
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:52:21.11 ID:XPV75JRx0
ジムニーはセカンドカーに持つものだ、軽で税金も安いし燃費も休みの日に乗るくらいなら気にならんだろ
一台しか車持てないヤツが乗る車ではない
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:52:26.66 ID:4vIGcXVdd
まあでもカッコいいと思うよ
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:52:38.46 ID:5ctB2AZg0
軽トラックでええやん
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:52:40.27 ID:g+g6UY4tM
後ろ切ってピックアップ化しようや
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:52:45.48 ID:Z0ghoNHH0
ジムニーに何を求めているんだ?
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:52:53.26 ID:mXwwdhE10
まだいってんの
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:53:11.62 ID:U3M11Vd30
ほんと趣味の車だろ
山にでも住んでない限り日常的に使う車じゃない
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:53:20.27 ID:zBXI5+tm0
ソロキャン用?
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:53:32.70 ID:g+g6UY4tM
燃費気にするなら原付き乗れや
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:53:40.02 ID:2cbaVgvgM
買ってないのに納車されないってスレたててた統失か
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:53:55.53 ID:OB4nYoz0M
気持ち悪いスレだなと思ったらBEデフフォルトアイコンがこれなのか・・・
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:54:05.53 ID:+AQIz2tG0
隣の芝生かよ
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:54:22.22 ID:ZVXcLsle0
ジムニーは今2年待ちとかいってたな
新型ハスラー買った方が満足できそう
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:54:39.15 ID:m+0WPydY0
真面目な話プラドのがいいだろ
ジムニーだとオフロードに遊びに行く途中のオンロードでギブアップだわ
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:55:27.58 ID:gIaOu+fs0
リッター10kmだっけ
スズキはエンジンの開発してねえのか?
190 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:01:18.02 ID:fMTTTT0yM
>>167
現行ワゴンRは実質22超えは普通だから
ジムニーは別
だけど前のモデルから見るとマシ
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:55:45.95 ID:NBqgov1h0
わかっておったろうにのう
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:55:53.67 ID:aNfSf2c2M
新型はなんか違う
無理してカッコつけようとしてるデザイン
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:55:59.58 ID:84WFUXWTr
あーあ
171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:56:21.86 ID:bDvKygMvd
これが外見重視で選んだ男の末路よ
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:56:39.81 ID:NBqgov1h0
一般向けに最適化されてるハスラーが一番いい
174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:56:49.13 ID:mA9H5oMz0
でもギャバンごっこするのにジムニーは必須だから
179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:57:50.78 ID:Q7HUIfLWM
>>174
あれは2ストだからね
175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:56:55.48 ID:F+Rw/zD/a
クロカン性能に振ってる車が街乗りしかしないヤツには豚に真珠なんだよなあ
悪路走行時のメリット=街乗り時のデメリットと思っておいた方が間違いない
デカいタイヤもその一つで街乗りじゃ燃費悪化、室内空間の減少等の無用の長物
178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:57:49.85 ID:tISGbYzR0
趣味でもないのにあれ買うとか正気か
180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:58:38.50 ID:RshE9ZY9M
めんどくさいのは
SJ30とかJA71改造して乗ってる人だろ
登山の魅力とか聞いてねーよ
2時間ぐらいしゃべってるし
181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:58:39.51 ID:5dMz2urmd
ライズどうなんだろ?
182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:58:56.76 ID:OIIXeKp+M
ジム兄
183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:59:25.05 ID:weo5wLeX0
遊び用の車だよ
メインで乗る車じゃない
184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 13:59:47.34 ID:fMTTTT0yM
格好だけなら新型ハスラーで充分
今度のは燃費もいいし
シャーシも新型
ええよ
186 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:00:47.31 ID:5dMz2urmd
お隣の人が乗ってるジムニーは20年は持ってるな
189 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:01:02.38 ID:GWD3j3GGa
そもそも車買うならある程度勉強してから買えよ…
ジムニーはランクルや軽トラやベンツGクラスと同じでラダーフレームや
ラダーフレームはデコボコな道を走破する為の頑丈なフレームの車や
舗装道路走ると一般のモノコックフレーム車より乗り心地も悪いからオフロード走らない人が買う車じゃ無いし買っても何の意味もない
193 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:01:46.32 ID:N7PEL1aea
キコリのランクル率は異常
194 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:01:52.19 ID:IY+Vl1rV0
デザインがカッコイイから乗り換えようかと思ったけど、冷静に考えてアクアと比べていいとこがデザイン以外ひとつもなかったからやめた
212 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:05:02.79 ID:kjrymoj2d
>>194
普通はそう
アクアのデザインで妥協できるなら絶対アクアの方がいい
俺は絶対アクアは嫌だしシエラ乗る
270 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:13:30.06 ID:IY+Vl1rV0
>>212
アクアだって決してデザイン悪いクルマじゃないしね、モデルチェンジ全然しないのに売上ランキングTOP3の常連

春~秋までキャンプはよく行くけど、アクアのラゲッジスペースで薪とかも含めて充分詰めちゃうんだわ

195 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:02:02.56 ID:9RSaW0/t0
山道走りに行ったりしなきゃ要らんわな
196 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:02:12.53 ID:/gMCF9fz0
今のご時世に軽でリッター10kmはきつい・・
207 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:04:28.73 ID:oBe9BJZCM

>>196
俺は14㌔だわ
231 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:07:30.39 ID:emoasV1C0
>>196
俺のジムニー結構古いからリッター7ぐらいだわ
釣りと10キロ程度の通勤だからまだいいけど良くも悪くも趣味で乗る車だ
199 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:03:03.39 ID:uuYEmmo1M
売って他の買えばいいじゃん
200 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:03:05.95 ID:GefGXYL30
ジムニーって趣味の車、遊び用の車って感じがするわ。
だから、あの形でクロカン出来ればOKなんじゃねーの?
201 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:03:33.95 ID:1aSWPaRy0
待つの長すぎて期待が増幅しすぎたんじゃ
210 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:04:46.83 ID:N7PEL1aea
>>201
それあるよな
俺も納車まで色々ネットで調べてたらかなり感動が薄れた
205 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:04:06.22 ID:jJePOlhWd
新型見てると決まってお洒落な若奥さんがよう乗っとるよな
206 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:04:17.85 ID:/gMCF9fz0
大多数の人間にとってはハスラーで十分なんだよね
208 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:04:29.57 ID:IY+Vl1rV0
林道→行かない

燃費→3倍悪くなる

舗装路→乗り心地めちゃくちゃ悪くなる

211 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:04:59.72 ID:nNzhgKMCr
俺はja11という20年前のジムニーに乗ってるが
狭さはワーストクラスだと思う
普通軽自動車はノーズをできるだけ短くして社内の空間を稼ぐけどジムニーは普通にエンジンルームがドーンとあり、後ろの荷室もかなり広く作ってある
つまり軽トラより狭くならざるをえない
235 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:08:13.36 ID:0axNDN2p0
>>211
すまん、それもう軽トラでよくね?
246 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:09:58.12 ID:xPpJj4O9M
>>235
正直なところ軽トラにはジムニーに無いデフロック機能があるから有利な状況も多い
213 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:05:06.92 ID:RU5y1UMu0
ジムニーはボッコボコにして楽しむおもちゃだろ?
普通に乗るのにジムニー選ぶ理由がない
214 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:05:09.97 ID:A4WicJgsd
バカスギワロタWWW
215 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:05:11.26 ID:wNvA1E7Pd
俺は当時止めたんだよ
ジムニーは名車だけど通勤で使うなら疲れるでって
216 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:05:11.56 ID:0mCaspeI0
ジムニーってメインで乗る車じゃないだろ
217 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:05:16.31 ID:Pfr+vwWEd
アルトワークスがモデルチェンジすらばなぁ
現行の横のシールがダサい
219 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:05:23.63 ID:GCJNnpyj0
でも乗ってて楽しい車だったな
女受けも良かったわ
よくキャンプにも行ったなあ・・
まだ若いんだろ、せっかく買ったんだからそういう風に楽しみなよ
220 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:05:40.97 ID:xxE7ZCjC0
ジムニー買って街乗りとかしてる馬鹿に付ける薬は無いよ
221 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:06:04.32 ID:xq9dZ9s1F
ジムニーはともかく、ああいうデザインがこれだけ受けるってこと
カーデザイナーは少し反省しろよ
今のトレンド気持ち悪すぎる
222 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:06:14.35 ID:puikwhWX0
あんなの金溝上等なお洒落マンしか買わないだろ
実用性で買うもんじゃない
224 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:06:48.52 ID:FXlvgA7z0
女性に人気ってだけでしょ
225 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:06:49.92 ID:5dMz2urmd
軽トラみたいなもんやな
そら使い方間違えればおかしいわ
226 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:06:50.81 ID:fMTTTT0yM
遊び車だからねえ
旧型で充分
227 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:06:56.28 ID:xPpJj4O9M
先代ジムニー通勤で毎日乗ってて次は現行ジムニー欲しい俺でもジムニー買いたいって人にはハスラーか他SUVの進めるわ

数少ない利点でジムニーに慣れると家族用のミニバンの乗り心地が上質に感じること

228 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:07:11.47 ID:Qcue/haUK
価格がアルト2台分かよ
229 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:07:18.47 ID:YoTfZP6I0
ソリオでいいじゃん
230 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:07:26.96 ID:AOStDfbJM
燃費悪いのが一番腹立ってくる
240 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:09:20.59 ID:oBe9BJZCM

>>230
だよねー
せめて20は欲しいよね
247 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:10:11.09 ID:wNvA1E7Pd
>>240
何を求めてジムニー買ったんだよ
車選びはトレードオフやで
232 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:07:42.41 ID:Vu1Pzgif0
リッター14キロってそこまで悪くねーじゃん?
233 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:07:44.72 ID:sroAyQiC0
ジムニーごと樹海endしとけ
234 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:07:45.77 ID:11+6RjVDH
試乗したらすぐわかることばっかだなw

嘘松

236 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:08:19.54 ID:Kq9n8+7Fa
ランクル買え
238 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:08:25.43 ID:IrRTNs1Q0
届いたんかワレ
239 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:08:30.48 ID:2AIrM2xS0
税金安いからいいだろ…
古いランクル買おうもんなら自動車税で年10万円コース
241 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:09:41.15 ID:40sEpmce0
タイヤ代が普通のより高いからSUVすら躊躇する
余計に税金払ってるようなもんだ
242 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:09:41.25 ID:/gMCF9fz0
ハスラー は新型で乗り心地改善すれば万人受けする車になるな
253 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:11:42.61 ID:fMTTTT0yM
>>242
新型シャーシは評判いいし
乗り心地いいと思う
280 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:15:11.82 ID:wNvA1E7Pd
>>253
うるさいのはどうかな
軽にダウンサイズする人はそこら辺考えないと後悔するよ
298 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:19:29.85 ID:IY+Vl1rV0
>>280
ハイブリッド車の走ってるのを感じさせない静寂性とは程遠いって聞いたな

友達の軽で街乗りしたらエンジン音デカすぎてビビった

310 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:21:08.45 ID:fMTTTT0yM
>>298
今の軽は高速乗って飛ばさなきゃ
そんなうるさくないよ
323 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:23:57.24 ID:IY+Vl1rV0
>>310
その時はNBOXに乗せて貰ったんだけど、青信号で加速する度にすげーエンジンが唸ってて怖かった、うるさいクセに全然加速しなかったし
328 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:24:35.57 ID:fMTTTT0yM
>>323
あれは重いからね
317 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:22:55.75 ID:wNvA1E7Pd
>>298
エンジン音と雨の音がね
今の日本の軽とかコンパクトはコストカットしすぎ
243 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:09:46.17 ID:NPu4eADbd
こんなん買うくらいならベンツGクラス買うわ
248 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:10:30.64 ID:RUzFIC480
知ってた(´・ω・`)
249 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:10:36.45 ID:kjrymoj2d
ジムニーならハスラーでいいじゃんって言ってる人はなにもわかってないな
ランクル乗りたいのにハリアーすすめてくるかんじだわ
256 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:11:46.50 ID:xPpJj4O9M
>>249
車詳しい人ならそうだけどよく知らず見た目だけで欲しがる人に対しては真っ当なアドバイスだと思うぞ
262 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:12:50.41 ID:40sEpmce0
>>249
実際に買ったあと燃費悪いとか乗り心地悪いとか文句言う人が多いからそう勧める人が多いんだろ
277 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:14:59.39 ID:GWD3j3GGa
>>249
でも街乗りしかしない人がランクルやジムニー乗っても何の意味もないだろ
250 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:10:50.08 ID:JSfhx+a90
ジムニーで通勤するって最高にアホw
251 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:10:53.02 ID:fMTTTT0yM
迷いに迷ってワゴンRにした
燃費いいし広いし乗り心地いいし
脚としては最高
しかし趣味車が欲しくなる。。
254 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:11:42.72 ID:h9p1IhMma
エンジンのうるささはともかく三重苦の内容は買う前から分かるじゃないの😅
255 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:11:44.06 ID:elRv1Yprd
50万くらい追加してフルデットニングしようぜ
257 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:11:57.03 ID:/gMCF9fz0
まぁでもあのデザインは反則だよな
街乗りしかしないと分かっててもほしくなっちゃう
260 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:12:31.00 ID:N7PEL1aea
>>257
まあデザインは文句なくいいわw
271 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:13:32.21 ID:xq9dZ9s1F
>>257
むしろ他がガンダムかエヴァ?みたいな感じで酷すぎ
258 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:12:01.51 ID:IBkBHw5w0
燃費かぁ
どの車もバイクも燃費なんて気にした事ないな
269 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:13:24.51 ID:xPpJj4O9M
>>258
車は燃費悪い車はタンクデカいから気にしないがタンクが小さいバイクは航続距離に影響出るからすごく気にする
259 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:12:08.03 ID:XpYNVWem0
運送会社が職場だったら周りから笑われるね
「そんな燃費の悪い軽自動車で通勤とかおしゃれっすねww」って
女ばかりの職場なら物珍しさからウケるかもしれないけど
287 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:16:12.90 ID:GWD3j3GGa
>>259
運送会社の従業員って燃費悪い馬鹿みたいな車に大抵乗ってるぞ…
261 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:12:42.38 ID:Vu1Pzgif0
新型でやっとLSDが付いて多少マシになっただけで、ジムニーが雪に強いってのはデマ
281 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:15:26.56 ID:xPpJj4O9M
>>261
除雪もされない30cm以上積雪のある山奥の村でやっと生きてくる性能だからな
99%の人は普通のフルタイム4WDの方がいい
263 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:12:57.32 ID:wIKNw/e50
>>1
108万で4000キロのワゴンR買った俺が正解だったようだなw
274 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:14:16.48 ID:fMTTTT0yM
>>263
俺もだw
通勤車としては正解
安いし
290 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:17:21.14 ID:MbfGEv1a0
>>263
すっかり影をひそめたけど地味に良い車だ…すずちゃんも可愛いし^^
264 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:13:01.28 ID:Q/zsgz960
いま買うならライズ一択なんだよなぁ
265 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:13:01.32 ID:GWD3j3GGa
そもそも燃費が悪いって言ってるのもあんま理解できない
ワイアメ車乗ってるがリッター5だから何乗っても燃費良すぎて驚くぞ
276 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:14:56.29 ID:XpYNVWem0
>>265
そうだよね、燃費に文句言うような貧乏人にはなりたくないわw
燃費悪いとその分多めに税金払ってるようなもんだから高額納税者として誇らしい
軽自動車見ると「おいおい税金少な目に払ってる雑魚は道開けな」って思う
266 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:13:09.37 ID:fMTTTT0yM
新型ハスラー マイルドハイブリッドとAACつくんだよなあ
267 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:13:11.53 ID:PrD0ThBA0
こいつ悪路向けの仕様を尽く一般道向けに改造してるじゃん
馬鹿じゃね?
268 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:13:15.13 ID:6zYTVA8q0
軽油でリッター20キロ以上走る車ってある?
286 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:16:08.32 ID:AODA6X440
>>268
そのレベルならガソリン車にしとけ
エンジン掛からなくなって泣かされるぞ
302 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:20:36.14 ID:6zYTVA8q0
>>286
どういう意味やお前
288 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:16:55.33 ID:N7PEL1aea
>>268
マツダ2
272 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:13:52.41 ID:Ij2Q6qy70
もうスレ立てない約束だったよね?4ねよ
273 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:14:14.90 ID:wKDOjsyU0
シエラの方ならまだましだけど3気筒なんだっけ。
275 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:14:47.15 ID:yFqF34M+0
成約書うpしてんだから納車された写真あげろや要領悪いな
278 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:15:00.11 ID:u5soPcTv0
こんなもん趣味で乗るセカンドカーだろ
通勤とか池沼かよ
279 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:15:10.68 ID:N7PEL1aea
ワゴンRテールランプ切れやすいってマジなん?
そんなん今は改善されてるだろ?
282 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:15:32.99 ID:Lm4hcdGI0
納車前あんなにスレ立てといてお前
283 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:15:58.07 ID:JgKadkn20
おれの70歳の婆さんがジムニーをマニュアルで走り回ってるぞ
284 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:15:59.19 ID:n4qn3nfO0
ベタ踏みリッター14くらいのワークスMTにしとけ
285 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:16:07.94 ID:/dp0dqgW0
写真見せてよ
出せたらみな嫉妬するからおもしろいぞ
289 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:17:18.60 ID:Gepu7DCP0
そんなもん買う前からわかるだろw
嫌儲で絶賛されるものがまともな訳がない
291 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:17:53.70 ID:40sEpmce0
燃費とか維持費とか気にするやつはアルトバンMT買って13年修行しとけよ
アホみたいに維持費かからんぞ
309 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:21:07.04 ID:wNvA1E7Pd
>>291
アルトならワークス買うだろ普通
316 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:22:20.16 ID:fMTTTT0yM
>>309
200万近くする
アルトと同じ形でw
292 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:18:11.92 ID:i+5Ih8D0a
ジムニーで雪道って車重軽いのにタイヤ太くてダメじゃね?
293 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:18:44.88 ID:3WfFw5gX0
ジムニー手放してラパンモードにしよう
何なら持ち出しゼロでいけるぞ
297 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:19:20.48 ID:V12xtbf50
>>293
ジムニーとラパンやったら普通にラパン欲しいな
295 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:18:59.30 ID:pcbJMZirM
あれこれ求める人の車じゃないわな
315 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:22:08.18 ID:wNvA1E7Pd
>>295
そうなんだよ
燃費とか乗り心地求めて買う車じゃ無いジムニーは名車だけどね
296 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:19:19.92 ID:7vfQMVEv0
クロスバックはどうなんや
乗ってる人少なすぎて意見が聞けない
299 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:19:37.67 ID:tmwu+K8P0
アマゾンで写真見ながらポチったんかバカ
300 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:20:11.21 ID:xqfWHZeb0
会社の同僚が乗ってるけどリッター7キロしか走らないと言ってたな
301 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:20:22.22 ID:JF6bGKw50
バカだから用途もわからんかったんだろ
303 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:20:57.86 ID:5CeYmudj0
ワゴンRは静かでよく走って室内が広いのになんでそんなもん買うんだよ
305 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:20:58.41 ID:V+EWloAC0
結局売れてるクルマがええんやろ
エヌボックスとか
306 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:20:59.14 ID:ag4Hq0D20
1年間も心待ちにしてたのにそれかよ
軽なんて狭いしうるさいのは当然だろ、車高だって写真見りゃ高いって分かるし試乗もしたんだろ?
308 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:21:03.96 ID:37kybm7Yd
趣味と併用しなきゃこの手の車はつまんないでしょ
無趣味の人が買う車ではない
312 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:21:20.16 ID:hqo6+roKd
田舎の林業従事者が乗るような車わざわざ欲しがる神経がわからんわ
313 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:21:53.01 ID:0nqg3NVe0
新しいハスラーええな
314 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:21:57.64 ID:/3dv6Z/Gp
燃費クソ悪いって嘘だろ
軽の方ならならハスラーと同系統エンジンだし20数キロは走るはずだが
318 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:23:00.84 ID:/1Nqn2sla
なんでシエラにしなかったの?
ワイのシエラ、かっこよすぎて女からもめっちゃ声かけられるよ
320 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:23:37.12 ID:IBkBHw5w0
ジムニーは防音材が入ってないんだよな
普通の軽のレベルじゃなく五月蠅いよ
322 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:23:49.51 ID:Vu1Pzgif0
車重1トンってとんでもないドン亀だろ
軽トラにもちぎられそう
325 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:24:08.86 ID:fMTTTT0yM
昔の軽は坂道登るのもきつかった
今は普通だなあ
スズキの軽は軽量化命だもんな
326 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:24:20.14 ID:RQv8+h7N0
そもそも小さい車でも抜群の地上高が欲しいやつが買う車なのに
ニュース板の間違ったエアプ情報流布のせいで勘違いされやすい車
地上高要らなきゃ生活四駆で足りる
329 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:24:48.58 ID:rMI0ildW0
車はセダン以外買っちゃいかん
他の車種は全部地雷
330 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:24:55.32 ID:N7PEL1aea
音威子府民とかジムニー最高だろうな
335 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:25:49.60 ID:wNvA1E7Pd
ジムニーの利点はリセールの良い所もある
我慢出来ないなら多少の損には目を瞑って売るのも有りだよ
336 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:26:34.48 ID:5TlNQcFO0
ジムニーに
なんでターボが要るんかね
一速で段差を超えるのにターボ関係ないやろ?
339 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/14(土) 14:26:48.07 ID:wNvA1E7Pd
セカンドでスイスポかS660かコペン欲しいなあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました