【悲報】みずほのシステム: 4000億円(不具合多発) SMBCのシステム500億円(特に問題なし)ジャップ内でも格差が

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:28:50.17 ID:pDfHNIw40

三井住友銀行の新システム「わずか500億円」の理由:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFK094PU0Z00C21A3000000/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:29:07.73 ID:pDfHNIw40

みずほ君さあ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:29:34.27 ID:pDfHNIw40

なお三菱UFJのシステムは3300億円です🥺
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:29:41.15 ID:rVtwQtL+M
いまだにデジタル通帳のない銀行ってマジ?
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:34:15.78 ID:4EEGb+om0
>>22
みずほは紙の通帳記載を定期的にして無いと強制的にデジタルにされてしまうんだが
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:29:53.44 ID:347Us1+i0
雇用を生み出したからトントン
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:30:54.05 ID:czNlmtjU0
中抜き
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:30:59.93 ID:jBWPWGPuM
ジジババはいつ通帳捨てるの?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:31:04.31 ID:F8/Waeg+a
よくわからんけど富士通が悪い気がする
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:31:22.12 ID:qRvZIuvT0
暴力団融資事件を起こしたとこだし派遣屋を通じて暴力団にカネを流すスキームなんじゃねーのかと疑うレベルだわなこりゃ。
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:31:22.92 ID:ZdxsCzer0
UFJグループのクレジットカード(DCとか)っていくらかけたか知らないけど頓挫したよね?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:31:36.81 ID:BiuuvzqK0
CMにアザト馬鹿っぽい女優を起用する点でも余計な力が入ってなくて好感持てる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:31:37.35 ID:L7rV8ba2a
祖国の朝鮮に4000億円流したってこと?
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:36:51.07 ID:oLydN/7i0
>>30
渋沢栄一は朝鮮人ってこと?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:32:10.76 ID:YGjI00AuM
誰が悪いの?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:32:18.19 ID:/xnsKUTW0
みずほはなんかずっと縁が無いわ
さくら銀行の頃から三井
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:32:26.08 ID:qRvZIuvT0
東芝が受注して頓挫した特許庁のシステム開発では山口組のIT派遣屋が入り込んでたんだっけ?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:32:46.76 ID:XzXvQ+m90
多分社内政治に咲く時間が多すぎるんだろうなみずほは
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:32:52.02 ID:2es/RWicH
入札要件に
関わる会社は子会社以下を含めて3社以内とか書けんの?
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:33:55.33 ID:XRa2oU+q0
>>35
それやったら見積額高くなるだけだぞ
元請け使ったら単価高いから
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:39:23.30 ID:re2lAdn10
>>40
安さ求めた結果不具合だらけになってるのが日本のITだろ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:35:44.72 ID:/s55NQ9er
>>35
金融関係の開発は本当は2次受けまでしかダメというお上からのルールはある
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:39:02.83 ID:T6PmUOyid
>>35
再委託に関しては制限があるのが普通だが誰も守ってない
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:32:58.43 ID:bVDq5B8iM
互換性無くして新システムに切り替えればいいのに
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:33:02.75 ID:VOf3S9L00
通帳もカードも中身も一括管理の画期的な銀行
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:33:11.88 ID:F69t4Uta0
内製でやってんのか
そりゃそうだわ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:33:42.12 ID:ZM14L5ZYd
で、最強の銀行ってどこなん?
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:34:31.15 ID:qNYdyuPn0
>>39
楽天銀行
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:36:01.66 ID:VHqFFIhUM
>>39
埼玉りそな銀行
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:39:11.90 ID:+8F4Ymqe0
みずほのシステムクソ過ぎてエンジニアが匙投げてなかったっけ?

>>54
なんで埼玉りそななんだ…

41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:33:56.20 ID://uaCxRF0
統合方針が違ったか?
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:34:00.14 ID:vmvtL9G90
未だに旧興銀、第一勧銀とかの社内政治が残っててそれがシステムにも影響してるんでしょ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:34:02.10 ID:AwRq6fCN0
韓国に管理してもらえよ無能ジャップ猿
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:35:11.09 ID:ghoOFEhD0
>>43
SMBCもクソならそう言うのも分かるけどさ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:34:08.83 ID:5dgngSv80
じゃあ1円で出来たらすごいのかって言うと仕事が無くなって食えない人が大量に出てくるだけ
雇用を生むのは大事
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:34:16.80 ID://uaCxRF0
三菱みたいに内製とか?
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:34:24.82 ID:c7zN5MNWa
でもSMBCの下請け、ソースコード大公開したよね
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:35:07.09 ID:y3s7m6NrM
こいついつもメンテしてるよね
不便だから口座あるけどずっと使ってない
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:35:18.67 ID:t3Fx+8Jl0
PMが日本人かそうでないかの違いといったところか
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:36:02.71 ID:ts/xET61r
メガバンは大手SI()の養分になってるだけなんじゃ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:36:46.25 ID:phoxQXKid
でも拡張性や発展性は新しい文化みずほのが段違いに進んでる
預金して資産運用するなら俺はするならみずほだと思うわ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:36:48.90 ID:/lufv6l0d
みずほボられすぎて草
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:37:41.41 ID:1CqF6CDd0
みずほはトラブル多すぎん?
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:37:50.99 ID:LOqsQPCp0
宝くじのシステムもインチキしてそう
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:38:00.58 ID:Ahk5qgIm0
無能
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:38:17.92 ID:/s55NQ9er
あと、みずほが1番丸投げ率が高いと思う
みずほ情報総研の担当者にレビュー依頼したのに全くレビューしないまま上位レビューしたボロカス言われたのを、ベンターのせいにしてた担当者もいるくらいだから
ベンダー側が間違ってる部分があると思うのでちゃんと見てくださいって言ったにもかかわらず、何も見ずそのまま上位レビューしましょうって言ったくせにね
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:38:34.26 ID:iLI5oILt0
お前もうメガバンやめろ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:39:26.26 ID:HeNON8AA0
案外、正規表現で書式コンバート書ける程度の技術者が居ないだけなんじゃねえの?
大企業なんてこの辺すら理解できない無能しか居ないからな
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:39:29.62 ID:W2OODqHz0
でもちょっと前まで
別アプリ入れないと生体認証できなかったよなSMBCのスマホアプリ
あの仕様は謎すぎた
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:40:08.59 ID:F69t4Uta0
にしても相変わらずCOBOL使ってんのな
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/23(火) 09:40:25.25 ID:VOjKNGva0
みずほ、電子通帳に変えませんかって言ってくるけど怖くて無理

コメント

タイトルとURLをコピーしました