- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:23:04.22 ID:HXgs867Dd●
n700k@anija31
「なぜ最近の若い人はエクセルに線を引かないのか」と苛立ち混じりに言われたことがありますが、私が教わった表の書き方はこうです。「若い」からじゃなくて「最近」のやり方がこうなんですよ。
12月6日 12:31
いいね:1,767
リツイート:1,166
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:24:29.80 ID:2R7UfkdxM
- 大昔からあるアメリカ方式の表のパクリなのに最近とか
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:24:49.48 ID:Ok2XELxNd
- データ量多い時に線無しの表とかゴミやんけ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:26:01.66 ID:86SUZBqN0
- >>3
ジジイきっしょw - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 18:00:40.25 ID:t4vmnd0Ap
- >>5
感情的なじじいで草 - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 18:41:38.23 ID:Q5iGpWtSM
- >>3
若いのに会議で質問あるかと振ったら、表見るのに定規使わなきゃいけないのおかしくないですかねって言ってたわw - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 19:43:23.80 ID:An7asTfU0
- >>3
爺wwwwwwwwwwwwwwww - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:25:46.95 ID:B35qWI9f0
- 項目少ないならいいけどさ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:28:11.31 ID:biDZQPtu0
- こんなもんに若いも糞もあるかよ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:28:17.29 ID:dg+aY3Yg0
- インク節約
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:29:31.07 ID:Q6cBeb/8r
- キレイに見えるようにも見えるけど
商品名のところの縦線はほしい
増えるとわからなくなるだろ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:29:39.29 ID:yfl7q23T0
- 線無しとか怒鳴り散らしたるわ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:31:36.76 ID:MAQitMiz0
- 線使わないならエクセルじゃなくてメモ帳でよくね
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:34:08.57 ID:qxGIrlUU0
- >>10
は? - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:32:08.00 ID:z8bu1Iklp
- 目的・用途に合ってればどっちでもいいけどさ
線有りの方が万人向けな感じはする - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:34:49.33 ID:pLakShbRd
- 線があろうと無かろうと気にすることじゃねーよ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:35:07.16 ID:w68EUPwaa
- 「教わった」引き方ってのは多分研究室で論文書くときに指導されたってことなんだと思う
アカデミックでの表の作成の仕方としては正しいけど、業務での表の作成の仕方は慣例によると思う - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:35:36.47 ID:xTSt1DRUd
- そりゃ数行なら線要らんわな
でもあってもいいし行数増えたら線引くのかねw - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:35:39.90 ID:rmoo8/QPH
- 目的や場面に合わせず線無ししか使わないのが最近の若者
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:36:26.91 ID:vse3cc3Ma
- どっちも使いわけろ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:38:37.07 ID:zfRpmKhnF
- エクセルってデータ分析のツールでしょ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:51:11.36 ID:YxcJVJIA0
- >>18
見積書や請求書の作成のツール - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:39:31.32 ID:GY1W1Lq9M
- そもそもお絵かきすんな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:39:58.68 ID:ChDwSeCBd
- 見やすい
知らなかった今度やってみよう - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:40:02.31 ID:HOa4xzZod
- 線引きされたくない世代なんやな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:40:08.47 ID:wjqVsjJA0
- いちいち騒ぐのやめとけ
また変なビジネスマネーができるやろ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:40:17.79 ID:uSlZOySa0
- 役所は右しかないので安心しろ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:40:28.65 ID:BAEvIBn70
- 線無しは勘違い厨二病みたいなもの。
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:40:51.66 ID:uSlZOySa0
- 間違った
左だわ
ぶっちゃけ凄い見にくい
目が潰れる - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:41:14.18 ID:1wGiMEHy0
- これだから素人は
セルを方眼紙みたいに小さくするんだよ
そうすると自由自在に使えるようになるから - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:45:51.49 ID:6pTwr+lF0
- >>26
エクセル方眼はうちの職場で現役活躍中だ
自分には使いこなせん - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 18:10:55.25 ID:O1E4z3KfM
- >>26
国(文科省)に出す資料の様式がエクセル方眼紙だったことがあってたまげたね
たぶん前世紀からずーっと使い続けてるんだと思う - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:41:31.62 ID:1oUi2Y6g0
- <table>
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:42:06.03 ID:pybPX73mM
- 見やすいな
でもアカデミックな文書でこういう書き方見たことないし基本は左じゃないの - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:48:54.29 ID:3i+lJo62M
- >>28
むしろ論文や学会発表だと右のイメージ - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 18:37:06.63 ID:gObfmL2dp
- >>28
論文って右じゃね? - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:42:38.91 ID:aRE3boAFM
- どっちでもいいわボケ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:43:29.98 ID:y+5wgitU0
- エクセル開いたらまず最初に線入れるでしょ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:44:22.35 ID:DmT4SvZyM
- ピボットテーブル使っただけで周囲のおっさんからどよめきが起きた時はなろう小説の主人公になった気がした
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:44:48.20 ID:dIuzpOXC0
- 仕事のやり取りなら左一択だろ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:47:21.18 ID:SjR8QQCfa
- データ数が多くなるとページ数とかかなり差が出るだろこれ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:48:10.49 ID:A9iGWS++d
- 後で追加するのめんどくさそう
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:53:05.83 ID:lR1jhBQM0
- 黙れ老害さっさと4ね
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:53:33.97 ID:VBsS5+IT0
- 左から右まで横ながーい表なのに
線を入れないバカがいるよな - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:55:27.77 ID:MAA/j+Hx0
- セルを結合おじさん
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:55:51.91 ID:NBp+zHxD0
- ピンセットそんなにいるか?
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:56:01.45 ID:185JZG8d0
- こりゃ駄目だ
方眼紙を使いこなせていない - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:56:40.91 ID:qxGIrlUU0
- 老害よこれがデザインだ
まあ、線なしに拘泥するのもそれはそれでアンチデザインなんですけどね - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:57:36.17 ID:g/OO++pB0
- 一行おきに網掛けしてもらえると見やすくていい
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:58:47.39 ID:wjscciU50
- >>44
これしない奴多いよな
ちゃんと色つけとけよ - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:58:47.02 ID:mtgM6Xvar
- 偶数奇数で色変えて
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:58:47.38 ID:Xr1U8S8pM
- ジャップランド罫線好きすぎ問題
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:58:54.91 ID:Y8b1cL+/H
- セルの結合をやめろ
セルの結合をやめろ - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 17:59:50.48 ID:FOxQ3RWgd
- 最近というか論文で書く表の体裁だろ
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 18:00:39.65 ID:9oMJBsOJM
- 一番細い線でも太いんだよな
ポイント単位だからしかたがないけど
プリントアウトするとき点線にしたら細い線になるけど - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 18:13:14.85 ID:nr72EVjEd
- >>50
色薄くするのオススメやで - 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 20:55:38.04 ID:2JjF/KjX0
- >>50
これなんなん?
もっと細くしたいから図形で入れたわ - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 18:00:40.12 ID:iI1AS6sq0
- こういう文章をエクセルで作るのを止めろよ
任意の場所から書き出したいなら、一太郎使えよ - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 18:00:51.29 ID:DqUJGGkWp
- こんなデザインエクセルでは要らん
表にしてヘッダに色つけろ - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 18:11:26.10 ID:tBlqRapQM
- テーブル機能つかえよ
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 18:12:53.79 ID:nr72EVjEd
- 情報量少なければそれでええんやけどもね
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 18:16:43.63 ID:TtQ6GhlU0
- いまだにこんな事してるんだもんな事務職って
進歩しないなー
いつまで原始的にこんな仕事するつもりやら - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 18:20:57.25 ID:oiW09D/5M
- やり方ってなんだよ 別に正解なんてないだろ
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 18:22:49.53 ID:Z4Bbxnu3M
- 線を薄くすればいいだけの話
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 18:23:03.31 ID:7ICdzEw90
- 線あり
パディング3mmで文字空間にゆとりを
奇数と偶数ラインで背景色を変更俺の場合こうだわ
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 18:26:26.53 ID:sMOpO/HrM
- >>1
昔のオートフォーマットでこれがすぐ出来たからよく使ってたのに、今のは変に編み掛けしたりして見づらい - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 18:32:12.60 ID:DaIfcA+Nr
- 貼り付けると線までくっついてくるのがウザい
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 18:33:49.71 ID:QdobCpe80
- 論文書くときの書式やな
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 18:36:59.70 ID:0k1qBF4KM
- 外枠は太く、細かい項目は点線を利用して細く見ろや
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 18:42:01.57 ID:CGkUXesrd
- 見づらい見やすいは人によるのだから一人一人に応じて書式を変えるのが常識
名刺にでも自分は左か右か書いててもらえるとありがたいのだが - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 18:42:18.67 ID:UFTPT60Cr
- こんなんだったらワードでやったほうがいいだろ
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 18:43:44.51 ID:kkHOQvzB0
- 棒グラフの作り方も流行りなのか増減を空中に棒が浮いた表現するよな
ローソク足からの発展ていうわけでも無さげ
どっかのコンサルが始めたのか - 128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 11:09:39.62 ID:2oJxcNl20
- >>70
調べたらマッキンゼーだったわ
ウォーダーフォールね - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 18:48:55.25 ID:WXeiA/tR0
- テーブルにすれば見やすいじゃん
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 18:57:30.34 ID:KzHvpup10
- 破線入れるの好き
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 19:01:37.53 ID:dafJPhBud
- 提出先ごとに欲しい情報も表示形式も違うからテーブルで手抜きしまくり
数値だけばーっと打ち込んじゃってデータベース作っとくだけだしデータ入れ替えたらグラフでもなんでも勝手に作ってくれるし
エクセル頭よすぎ - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 19:05:05.53 ID:p0tkHsso0
- 線がどうこうとかレイアウトの問題はどうでもいいよ
セルの結合だけは止めて欲しい
エクセルの意味が無くなる - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 19:05:47.30 ID:p1QCdRdf0
- アクセスのレポートみたいやな
- 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 19:06:03.63 ID:p1SYwEQH0
- オサレ感があるだけの糞表
- 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 19:09:18.11 ID:661uqo0Kp
- 上の線を消そうとすると上のコマの下の線まで消えてワロタwwwwほんとクソ
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 19:09:28.20 ID:2clNxHe40
- エクセルっていつまでクソみたいな入力システム使うんだろうな
簡素化できるだろうに - 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 19:12:44.71 ID:eFyQNRbpM
- セルの結合便利じゃん
なんでだめなの? - 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 20:33:19.09 ID:cejFxP+nM
- >>79
データテーブル以外ならな - 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 19:41:14.58 ID:Wx9/U4ki0
- マイクロソフトは小紙化とか電子化とか言うくらいなら印刷すると文字がはみ出すのを何とかしろ
あのせいでどんだけの紙が無駄になったと思ってんだ
20年近くずっとそのままだし - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 19:42:57.64 ID:hZTjeo0E0
- もしかして最近のやつらってエクセル学校で学んでるの?
- 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 19:46:53.71 ID:Kdfil9QZ0
- ジジィモメンわらわらで草
- 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 20:05:40.40 ID:RG29WBpB0
- クリツク
右左ってマウスに書いてある - 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 20:08:37.10 ID:061hR3nUa
- 紙ベースで見ないなら横線すら要らない
- 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 20:15:55.12 ID:WXeiA/tR0
- 斜めの線が細くできないのは残念
- 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 20:23:38.84 ID:E5aZEHJG0
- >>1
俺が表を作るときは線が多い方で
横線3,4,5番目を細線にする - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 20:23:56.70 ID:BTuDKIpx0
- それよりヘッダー行に色ついてない方が嫌い
- 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 20:46:14.46 ID:bqdsnZE6M
- 縦は細線、横は点線にするだろ全部同じのをかけるジジイはクソ
- 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 20:46:48.46 ID:r6ZMCoC5M
- 嘘だろ。。。
- 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 20:47:46.52 ID:tpNkVXe7d
- 細い線とか点線とか入れるけど
- 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 20:50:10.14 ID:dy89ks6a0
- 俺もずっと罫線引かずにやって来たけど上司のおばちゃんに不評だわ
- 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 20:59:17.34 ID:bmhXLzBW0
- 表のタイトル行に色づけしてない、実線、点線を使い分けてない時点で、どちらもいまいち
- 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 21:17:52.06 ID:sY9jfXFAd
- パワーポイント用
- 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 21:28:11.72 ID:bzBz4/HO0
- 何十行もあるようなリストチェックしていくような時は線ないとどれをチェックしてんのかわかんないだろ
- 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 22:21:15.40 ID:D4wSR+rh0
- 今のパワポはエクセルの表を貼り付けると勝手にしましまの表にしてくれるだろ
俺には逆にあの機能が邪魔なんだけど - 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/06(金) 23:24:17.54 ID:roj66vKi0
- なんかどっちでもいいな
- 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 00:40:30.75 ID:JcyjPLUh0
- エクセル方眼紙
入力欄はセルの結合を用いる
デフォルト値が予め設定されているから、
必要データを入力、妥当チェック後自動計算
がなされる。 - 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 00:46:56.89 ID:00dK8lsF0
- 右側の表は学術書とか大学レベル以上の本だとデフォの気がする
- 102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 01:37:28.36 ID:JIRbOOry0
- データベース的な考え方で組まれてないExcel見ると作った奴頭悪いんだなと判断する
- 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 01:48:10.08 ID:PoB0kzxX0
- グラフの描き方は細かく習うけど表の書き方は習った覚えが無いな
- 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 02:40:43.95 ID:+10YY+nW0
- 画像データ送る時にエクセルに画像貼っつけて送ってくんな老害
jpgをまとめてzipで圧縮しろ - 110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 08:23:45.17 ID:sHfOdrnz0
- >>104
最近のEXCELファイル、xlsx系なら拡張子zipにすりゃ画像取り出せる
ただし昔のEXCELファイル、xlsはExplorerごとクラッシュするから気をつけろ。 - 105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 02:42:37.50 ID:/DcKmrER0
- どっちが正しいかどうかいちいち文句言ってくるやつのがうざいわ
- 106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 02:55:13.78 ID:T8FX8kh50
- 罫線って言えよ。何だよ線って。
- 107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 03:33:57.43 ID:neTzPor80
- NumbersだとそっちがデフォだからWindowsかMacの差じゃね
- 108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 06:39:23.42 ID:wUM1CA1/0
- セルの結合してくる親会社てめえやめろや なにが部内の意向だボケが ボケが!
- 109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 08:19:47.70 ID:sHfOdrnz0
- エクセル方眼紙やセル結合と比べたら禿激しくどーでもよくね?
- 111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 11:12:32.64 ID:e9wsZrlda
- ちーん
- 113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 11:20:49.44 ID:ogjNbzKr0
- ジジイのどうでもいいことへの執着は異常
- 114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 11:21:10.63 ID:mKRByJG90
- 最近?欧米風になっただけじゃん
- 116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 12:10:53.50 ID:g0ACJWbz0
- そもそもエクセルで文書作るな
- 117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 12:27:43.56 ID:m3tBQgPhd
- 改行の多いブログを思い出すな
- 120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 13:54:59.51 ID:RxRretT30
- 論文なんかも書かれた時代で表のスタイルが違うんだが
理由はなんだろうと調べても、タイプしやすいからとか程度の話で、たいした根拠はないんだよなあ
ま、揃ってるのが一番だから、今風に書けば良いのは間違いないけど - 121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 13:59:43.69 ID:u7nDlBdFa
- ジャップ的には無駄にごちゃごちゃしつつ綺麗に整っている感だけはある左が尊ばれるのは良く分かる
- 122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 14:03:40.22 ID:w+pfAxe8M
- 線あると編集が面倒やねん
まぁ紙で配るなら線ないとあかんな
コミケのサークルリスト配るのに線なかったら大変やで - 127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 10:56:24.16 ID:qhZkw6BV0
- >>122
これ - 123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 19:36:10.67 ID:8ySVFFsLa
- ちーん
- 124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/07(土) 23:29:27.14 ID:yNysbM27M
- 通は50%グレーの点線を引く
- 125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 10:43:34.65 ID:MPlmMjNFa
- ちーん
- 126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 10:49:09.36 ID:AnlZbfZR0
- そうなんや
ま、俺は引くけどな
どこまでが項目の領域かわからなくて気持ち悪いし - 129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 11:14:25.81 ID:Sm4+0HyR0
- 在庫表に線入れないやつははったおすぞ
- 130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 11:15:53.26 ID:0nSoV14c0
- ベテランExcel方眼紙職人
- 131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 11:17:12.63 ID:STUJ2Xp1d
- 見た目の問題だな、箇条書きに句点つけるようなもん
- 132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 11:19:18.03 ID:llMNogGK0
- 若さ関係なくね?w
- 133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 11:24:34.77 ID:yeUNQ8jK0
- 作業性考えたら線はいらない、印刷の時線出るようにすればいい
後は上と下はシート分けろ - 134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 11:28:52.59 ID:6ploBOzB0
- 自分のやり方に固執せず、職場の慣行に合わせるべきだわな。
- 135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/08(日) 16:25:59.45 ID:MPlmMjNFa
- ちーん
【悲報】ジジイ「なぜ最近の若い人はエクセルに線を引かないのか」

コメント
どっちでもいいだろ…
というかどうでもいいだろ
無法状態だと神Excelを作り上げちゃう人がいるので細かいフォーマットから啓蒙していくのも大事