【悲報】保育士ブチ切れ「発達障害だからって何をやってもいいんじゃないよ」→保護者が録音し大問題に

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:31:29.07 ID:JxcfXVkcd●

「発達障害だからって…」保育士が不適切発言 ボイスレコーダー音声で発覚
2019年11月6日19:07

鹿児島県いちき串木野市の認可保育園で、保育士が園児の前で不適切な発言をしていたことが分かりました。

保育園の代理人弁護士によりますと、10月、2~3歳児のクラスを受け持つ担任と副担任の女性が
「発達障害だからって何をやってもいいんじゃないよ」などの不適切な発言をしていたということです。

子供が保育園に行きたがらないことなどを不審に思った保護者が、
ボイスレコーダーで園内の様子を録音し、いちき串木野市に相談して発覚しました。

相談を受けたいちき串木野市は、園に対して保育士の配置の見直しなどを助言・指導をしていて、
保育園はすでにこの担任と副担任を現場から外し、現在2人は休んでいるということです。

KTS 鹿児島テレビ
https://kts-tv.net/news/1973/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:32:27.70 ID:6qR2y5C6d
保育士が正しい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:32:46.00 ID:b9WTZPzQ0
密録が問題なの?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:32:48.05 ID:uZl8G3f5d
三歳児に言うことではないな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:33:01.26 ID:twSvJR4b0
お前ら気を落とすなよ
俺はそんな風に思ってないからさ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:33:10.99 ID:C3B65M0Sd
ボイレコは臭い
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:33:16.99 ID:lffCa5JBa
マジでなにが問題なのか分からないんだが
発達障害は何してもいいってことか?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:35:08.18 ID:4MHdvSCsM
>>7
発達障害であることを3歳児に言うのが問題
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:38:47.97 ID:Z+hDCze60
>>24
なんで?
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:43:23.04 ID:HiG52s9ca
>>66
三歳なんて犬猫レベルの知能しかないから総発達障害みたいなもんだし
382 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:10:44.89 ID:qNh7jwYA0
>>117
答えになってないよ
毎日幼児と接してれば保育士もぶちぎれることあるだろう
この保育士自身をやり玉にあげるんじゃなくてなんでこんなことが起こってしまったか考えるべき
458 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:22:13.43 ID://MSPUr06
>>7
健常者は何言っても良いわけじゃ無いからね
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:33:25.53 ID:f6XtNk3la
これが問題になるってことは発達障害なら何をやってもいいってこと?
329 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:03:14.40 ID:UQQWqbnbM
>>8
言い方があるだろってことがわかんねーのかこの発達ガ●ジは
345 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:05:53.51 ID:8G9JeDNC0
>>329
じゃあ何て言うのが正確なの?
373 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:09:07.00 ID:BM0deaPhM
>>345
自分で考えてみろよ
分からないなら人と接する仕事すんなよ
431 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:18:19.38 ID:1jjFi9ME0
>>373
発達障害にその言い方はないだろ!
360 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:07:38.86 ID:7iIhiBqT0
>>329
はっきり言わないからキ●ガイが野放しになるジャップランドやんけ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:33:25.64 ID:SWOCLDtSa
不適切なこと言ってないじゃん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:33:30.85 ID:mDw4upyb6
レイシストじゃん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:33:32.23 ID:kZb4TRrh0
酷いな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:33:48.52 ID:yJX3ZOrtM
露悪趣味で障碍者叩き大好きなケンモメンは絶対叩くだろうな
もうね、目に見えてる お前らを扇動するのってほんと簡単な
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:33:55.42 ID:p0XuIVpad
自分が発達障害だと早めに意識できたほうがいいんじゃないかな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:34:11.14 ID:cKbjhnS90
こっそり録音してってのが普通に行われてるけど
それ自体は問題ない行為なの?って思ってしまう
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:34:46.69 ID:LNUlgz/Zd
>>14
盗聴だしアウト
372 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:09:05.15 ID:j6TjPNUn0
>>20
別に違法ではない
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:36:37.76 ID:VitFxIjma
>>14
公式にはだめだけど支持は得られるし身を守る手としては有効
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:44:59.22 ID:3kVFJml0M
>>38
じゃあ盗撮も連呼すんなよゴミ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:37:11.50 ID:8foSGVTiH
>>14
国技になってるよな
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:38:18.17 ID:fcx/I05L0
>>14
社会規約で録音機器の持ち込み禁止とかでも
パワハラとかの証拠を集めるために録音するのはOKだってのが弁護士の見解だった気がする
242 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:54:37.37 ID:qA6VWzYX0
>>60
社会規約の意味がわからない
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:38:30.06 ID:BV0qjn7Ed
>>14
人との会話を録音するのは完全に合法
了承も必要ない
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:46:19.36 ID:5VF1G54gd
>>14
まったく問題なし
盗聴自体を罰する法はない
盗聴のために住居に侵入しただの、映画を録音して著作権法に違反しただの、電波法に違反しただの、その他の犯罪行為が問題になるのであって、自分や子供がICレコーダーを持って録音しまくっても全然問題ない。
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:48:48.56 ID:abexWwgrM
>>149
盗聴って現場にいない第三者じゃね
これに限らず当事者同士が勝手に録音した場合
秘密録音にあたるから完全に合法だったかと
201 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:51:10.97 ID:dSvzGDNo0
>>14
それ違法だったらドライブレコーダーもアウトじゃね
231 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:53:13.49 ID:4BWMepKLd
>>14
裁判になった時に盗聴の音源は無効になるよ
ちゃんと断らないといけないんだけど、最近はsns拡散あるから社会的制裁に使われてるからそろそろ法規制必要だな
257 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:56:32.47 ID:kFT9Wn/VM
>>231
なんで嘘つくの?そもそも盗聴じゃないんだが
332 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:03:38.81 ID:fcx/I05L0
>>231
盗聴と秘密録音の違いをまず勉強しよう
250 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:55:30.36 ID:kFT9Wn/VM
>>14
問題ない行為だけどなんであると思ったの?
253 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:55:52.77 ID:abexWwgrM
>>250
盗聴と秘密録音の違い分かってないガ●ジだから
275 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:58:54.07 ID:2zIJz7eJd
>>14
裁判で証拠に使うことはできないけど心証的にはねってかんじ
477 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:26:07.35 ID:hjvS+7Si0
>>275
警察とかが無断で取ったらのはなしな。
裁判所の許可があれば電話盗聴も可能。

民間人同士が勝手に取るのはまぁいい
弁護士とかが無断録音は心象は悪いけど、証拠にはなる?

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:34:17.66 ID:fhV+EBIx0
正しいけど言っちゃ駄目
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:34:18.81 ID:Z04H88ZDd
子供に言うことじゃねーよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:34:21.25 ID:zDOTk3XiM
植松批判できないやん
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:34:34.73 ID:LPu+9r/M0
中高生相手ならこの発言も正論だが、2~3歳児に言うのは確かにあれだな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:34:42.86 ID:5MV40APra
発達障害の保護者が発達障害の子供を産んじゃった感じか
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:34:53.05 ID:G75NzpgU0
正しい事いってない?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:34:55.26 ID:MBybK0Pn0
中学生くらいの子供なら理解出来るが3才の子供に発達障害って言ってもわからんだろうな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:34:57.88 ID:+dclIbJt0
正論
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:35:14.42 ID:kKCkfpXP0
ま●ことま●こが戦って まんまん大戦だぁ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:35:15.04 ID:dLfJyh99a
発達障害って決め付けんな
幼児なんてそんなもんだ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:35:15.71 ID:AjrHpqlI0
正論やんけ
親や家族も本音は長い時間を一緒に過ごしたくないやろ
マジで精神を病むで
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:35:18.90 ID:82HPP1vKd
この児童が発達障害の診断を受けてるかどうかで手のひらをクルクルすることになる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:35:20.99 ID:jjdxGngar
発達4ね
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:35:30.74 ID:p0LVftvXr
その通りじゃん
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:35:36.41 ID:WIYUrbkyM
保育士の賃金上げれば解決
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:35:56.49 ID:FsVv2ZKG0
全面的に諸手を挙げて保母さんを支持します
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:36:19.43 ID:35Uz0tNY0
正論言うと隔離される世の中
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:36:19.78 ID:9/m2Ks1o0
これはド直球正論
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:36:31.76 ID:Lt7iWZoKa
スレ立てアスペ外耳ち~んさんの逆鱗に触れちゃったね
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:37:03.38 ID:fS1LrCNk0
>>35
あ、そっか
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:36:34.39 ID:AD8DaAp60
3歳児なんてみんな発達障害みたいなもでしょ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:36:37.42 ID:hYrkWFbcM
3歳児そんな事ってもしかたない
でも躾ができてなさ過ぎだからこれ以上面倒見れませんって付き返すのは有りにした方が良いんじゃないの
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:36:45.19 ID:4MHdvSCsM
叱られた子が何したかによるけどな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:36:47.15 ID:6GZEpkRr0
おっぱいを揉むとかいろいろやらかしてたんじゃ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:37:47.21 ID:4MHdvSCsM
>>40
おかあさんといっしょではよく歌のおねえさんのオッパイ揉んでるぞ
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:42:03.92 ID:C3B65M0Sd
>>40
発達系は噛んでくる子がいるんよ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:36:48.29 ID:gXuDmeOG6
やり手の保護者だな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:36:54.62 ID:G75NzpgU0
発達障害だという事実を本人に告げるのがアウトってこと?
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:36:58.09 ID:EayAKpvh0
池沼は池沼の学校行けよ
発達障害って遺伝するっけ?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:37:01.66 ID:3fCRPq620
正論じゃん
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:37:19.58 ID:SSDQsCF2M
クソガキが発達障害とか理解できるのか?
全員ガ●ジみたいなもんだろ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:37:22.19 ID:1wAsOfqD0
言っていいことだとは思わないけど、
保育士も追い詰められてたのかもしれない
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:37:22.58 ID:0mVVZuBYM
発達障害と診断されてたら、普通の保育士じゃない人が面倒見るんじゃなかった?
普通の園児に対しての発言ではないか?
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:37:29.99 ID:gsR5pTEz0
ガ●ジを外に出すなら多少の不利益を覚悟で親も出さないと
特別扱いして貰えると思っているから行き違いが生じる
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:37:31.22 ID:twSvJR4b0
正論とか言ってる奴も人格障害だろ?
いいんだよお前らも生きてても。
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:42:58.02 ID:fnCtwkc6d
>>51
キ●ガイ池沼ハゲデブがイキってはしゃいでんなよ気持ち悪い
生きてて恥ずかしくないのか
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:37:45.62 ID:BTjnepJ8d
なにやってもいいってこと?
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:37:50.47 ID:FsVv2ZKG0
ガキを産むような知恵遅れのガキなんだからお察し
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:38:01.76 ID:RJa3nZlla
イジメとかやってたならまだわかるがこの発現自体はただの正論だろ。
これで処罰って。せめて罵ってるとか手上げてる証拠くらいみつけてからしろよ。
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:38:58.58 ID:4MHdvSCsM
>>55
発言だけで処罰されてないことくらい分かれよ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:40:21.66 ID:RJa3nZlla
>>69
この記事の内容でソレがわかるの?
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:41:10.00 ID:4MHdvSCsM
>>79
え?わかんねえの?
IQ低すぎじゃね?
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:42:22.48 ID:RJa3nZlla
>>88
間違えた
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:43:10.38 ID:RJa3nZlla
>>88
で他に何やったか教えてIQ高い人
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:42:01.29 ID:RJa3nZlla
>>79
じゃあ何やってたの?他に教えて?
IQ高い人
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:38:03.03 ID:t3zC6EAb0
>>1
そもそも3歳児に発達障害って言って通じるものなんかとゆー。
単に親が子に発達障害て言われてギャオってるだけやろと😅😓😅😓😅😅😅
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:38:06.20 ID:im7aVkoA0
ま●こって頭弱すぎない?4ねば?
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:38:14.47 ID:8zbqKZsMp
隠し録りした録音て証拠にならないんじゃなかったの?
391 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:11:57.76 ID:j6TjPNUn0
>>58
判例上証拠として認められる
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:38:15.01 ID:SGGh+Pj2M
発達障害が何をやってもいいわけじゃなくて子供に直接言うなってことだろ
お前ら自身が発達障害なんじゃないかと不安になるわ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:38:27.33 ID:0fXbM+gap
預けるなよ
発達障害の面倒を低賃金でやらされる身にもなれ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:38:33.17 ID:KN950zYw0
保育士だって腹立つことくらいあるだろ
嫌なら自分で育てろよ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:38:37.33 ID:N1N4vamMM
保育士 正論
盗聴  クズ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:38:39.12 ID:3fCRPq620
盗聴の方が問題だろ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:38:55.06 ID:jj7GnoKdM
保育士は大人だから訴えて勝てば賠償してもらえるが、子供同士のいじめの場合は責任能力なしで金取れないからな
小学校以上はマジで生徒層が大切
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:38:57.12 ID:JC5sj+d90
盗聴だし、保護者が保育園から訴えられたら負ける案件
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:39:08.15 ID:h8T1dJ3x0
なにがダメなんだ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:39:12.18 ID:MZMX0ULS0
またマ●コが差別してんのか
本能なのか障碍者という弱者個体に対してめちゃくちゃ当たり強いんだよな
マ●コって
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:39:12.70 ID:PJ+nJvVP0
三歳でわかるもんかな?
ちょっとおかしいと発達扱いの今の世の中
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:39:21.36 ID:/LV6BSSz0
正論
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:39:35.44 ID:hfNUwLoiM
いい加減基地外クレーマーに構うのやめろよ
嫌なら来るなと一言言ってやれば済む話だろうが
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:39:44.54 ID:G75NzpgU0
ひょっとして言われた子は健常者なのか?
だとしたら不適切発言にも納得するけど
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:41:47.18 ID:h/Ilv+M1a
>>75
健常者なら躾も録にされてないってことになるし親に問題あるんだろう
どのみち保育士側に酷い負担がかかっていたからこんなことになってんだろう
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:39:55.91 ID:e75iHXkD0
行きたがらない理由を話せるくらいにはギリ健だったとはね
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:40:11.65 ID:t1NCudASM
親に言うんじゃなくて子どもに言ったのかよ
さすがにおかしいわな
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:41:10.96 ID:h+iZ3vSWM
>>77
普通は親に言う方が頭はおかしいだろうな
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:40:16.83 ID:rITEM9Ay0
2,3歳の前で言ったところでなんも変わらんだろ…
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:42:06.35 ID:4l/uiMxga
>>78
その2、3歳に発達障害なんて診断してる精神科医が普通じゃねーと気付けよ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:40:30.85 ID:n/VzfW+d0
3歳で診断なんてつくの?
それともこの保育士が勝手に決めつけてるだけ?
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:40:31.91 ID:g8gOYTByd
ていうか預けてるガキにICレコーダー持たせてるんか?
核家族化の弊害だね
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:40:32.65 ID:K+gcs8fPd
「日本では発達障害児は何をやってもいいことになりました」
アホちゃう?知的障害じゃないんだからちゃんと親がしつけとけや
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:40:37.30 ID:qob5YVjdM
よー分からん
本意でないアウティングをしたのなら問題だな
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:40:40.26 ID:CGBG1Qpcd
小さい子供に発達障害とか言ってるとかマジでバカマ●コだな
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:40:45.45 ID:uPqgpQafd
なにやったかによる
適切ではないかもしれんけど状況によっては言いたくなることもあるだろうし
保育士に聖人であることを求めるなら国はもっと報酬と賃金あげてやれ
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:43:24.76 ID:fcx/I05L0
>>85
2~3歳時に向かって言うことじゃねーわな
自分の思い通りにならないから言いたいこと言っていいわけじゃない
こういうことはだめよと諭すならまだしも攻撃してるだけじゃんこれ
何が何やったかによるだよ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:40:51.28 ID:bOTeeHTR0
発達障害なら普通の保育園預けるなよ
何か特別なとこないの?
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:45:14.59 ID:qyGO0AZw0
>>86
認可保育園だとむしろ支援の先生つけるとか発達児の配慮しなきゃいかんとかあった気がする
その制度のため最近の親は早めに発達認定受けさせたがるのが多い
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:41:04.14 ID:iqpHOhNDd
これ正しいだろ
他人事ではないケンモメンには効いてそうだが
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:41:22.13 ID:f39U45Jk0
3歳児に言うなよ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:41:27.54 ID:MW/t4MsI0
そもそも園児に言うなよ。
文句あるなら親に言え
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:41:39.26 ID:kJ2sg7Bf0
正論だけど3歳児に言ってどうにかなることじゃない
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:41:44.10 ID:xYdGy4v5d
女は察する能力や共感能力が高いってよく言うくせに全然その能力生かせてるように見えないよな
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:41:48.17 ID:fcx/I05L0
なんで盗聴盗撮に以上に反応するやつが多いんだろうな日本
内部告発を異常なまで嫌う民族性なのかしらん
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:43:19.99 ID:f39U45Jk0
>>95
そういうことなんだろうな
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:43:39.00 ID:h/Ilv+M1a
>>95
切り取り編集すれば印象なんてどうにでも出来るからだろうね
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:46:16.82 ID:fcx/I05L0
>>119
ネトウヨ病かよ
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:41:55.78 ID:k8xFFpFw0
じゃあてめえの家で飼っとけよ
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:42:18.61 ID:7uwCK2Xp0
親に言ったのかと
幼児に言ったのか
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:42:22.47 ID:pdeVf7V60
適切な発言じゃん
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:42:34.40 ID:0cYkBQeZ0
三歳児は理解できないよ
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:42:45.00 ID:bOTeeHTR0
発達障害なら他人の子供に危害加えたりするしな
殴って躾なくちゃいけない唯一の存在
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:42:51.27 ID:wD+0fItxp
3歳児に発達障害言ってもなあ、大人にならんとわからなくない?
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:42:56.96 ID:YWX4wUl20
>>1
保育園じゃなくて
発達支援センターに預けろよ
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:43:01.40 ID:nKzKaizz0
言っても園児には分からんだろうし親にもチクられないと思って調子に乗ったんやろなぁ
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:43:02.06 ID:z0j7XmuOM
で、何やられたんだろう?
保育士がキレるって余程だよ
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:44:03.10 ID:sRBXcs/cd
>>109
保育士なんてしょっちゅうキレてるんだがエアプか?
410 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:15:09.17 ID:5Omd+ars0
>>123
いつもキレるのはさすがに問題だろ
沸点低すぎやん
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:43:02.53 ID:Fwc+Dmz/0
というか発達障害か不明のただの一般的な園児にそう言ったんだろ?
なら問題やろ
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:43:04.57 ID:c5IYEMLeK
発達障害に起因することで言ったならもちろんアウト
発達障害に関係ないことで言ったならわざわざ発達障害を持ち出す必要も意味もなくアウト

じゃあ発達障害は何をやってもいいのか!とか言うとバカ丸出しだから
まともな日本語能力と羞恥心があるならやめとけ

112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:43:04.76 ID:8oZ5mz/d0
将来殺人起こしても情状酌量がつく危険因子に対して全うな発言だと思う
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:43:06.02 ID:fg51X5NN0
3歳の時点で手に負えないとか、なかなかのエリート発達やな。

たぶん他の子に手をあげるタイプやろ
手に負えないのは基本このタイプ

114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:43:10.19 ID:TMbq7HRl0
3歳はまだまだベイビーだぞ
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:43:57.75 ID:lyP1sEPu0
相当な屑なんだろうな
暴れまくる基地外はどうしたらいんだよ
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:43:58.52 ID:ba+EutUua
そもそも2-3歳で発達障害を診断する小児科医が悪い
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:44:06.35 ID:n/VzfW+d0
だいたい発達障害って自閉症スペクトラムとか多動とか言語の遅れとか色々あって簡単に診断つくもんじゃないんだけどな
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:44:11.36 ID:M/8IXSDyr
テープ廻してないやろな?
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:44:13.76 ID:sh0tXeRo0
これを保育園児に言ってしまうこの保育士こそ発達障害を疑った方が良いんじゃないのか?
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:44:24.22 ID:iq+SH0t20
発達障害のワイは何をしてもエエのか?
可愛いjkいっぱいおるから監禁レ●プしたいんだけど、してもいい?
(´・ω・`)
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:44:25.34 ID:kKCkfpXP0
3つの権利のぶつかり合いということです

保育士には"働く女性"という強力な権利があります
働く女性は正義なのです
発達障害にも"障碍者"という絶対無敵な権利があります
障碍者という免罪符の前ではすべての罪が許されるのです
子供にも"子供"という権利があります
子供というのは何においても守られるのです

いずれも正義を掲げるポリコレ同士の醜い戦いなのです

169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:48:09.73 ID:fcx/I05L0
>>129
この子供が発達障害だっていうソースあるの?
たしかに最近は保育園や幼稚園段階で手に負えない子供をケースワーカ?に通報して
発達障害かどうか判断してもらえって親にすすめることが多くなってるって話は聞いたことはあるが
2~3才児でやるか?
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:44:34.50 ID:DgMzRPQDd
発達障害だからといってなにをやってもいいんじゃないわな
なんかこの発言おかしいか???
171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:48:35.50 ID:fcx/I05L0
>>130
発達障害だとレッテルを貼って攻撃してるだけじゃね
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:44:36.93 ID:Tv9Eqd660
ここの保育士全員ボイコットしろ
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:44:53.56 ID:IyyMPCDK0
ん?不適切発言はどこなの?
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:45:10.20 ID:tmIAXAm10
親がやりたい放題やるクソガキの躾を発達障害を言い訳に拒否してた・・・とかじゃないの
なら親がクソ
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:45:10.24 ID:fcx/I05L0
警察の取り調べで恫喝があったと冤罪で捕まった人が告発
警察が否定
実はボイスレコーダーで録音してました
警察が認めて謝罪
って事件もあったな

基本正義なんか警察だって持ち合わせてない
証拠がないと絶対に認めない民族だぞ日本なんて

156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:46:58.56 ID:2c9boU9cd
>>136
むしろ証拠がないと認めないってグローバルスタンダードだろ
192 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:50:48.28 ID:fcx/I05L0
>>156
その意識が共有されたら社会告発する場合は証拠がないと意味がないってなるはずなのに
すぐ盗撮だの盗聴だの喚く下級民族
206 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:51:35.88 ID:2c9boU9cd
>>192
日本語でおけ
236 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:54:02.81 ID:fcx/I05L0
>>206
お前は会話の流れを見て絡んだのではなく
ただ突っ込みたかっただけのやつか
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:45:11.12 ID:dO75014g0
発達障害なのは担任じゃねえの
2~3歳なんて発達してないんだし
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:45:14.15 ID:OImus2UQM
言われた意味を理解して拒否ってんじゃなく、普段からドヤってるんでしょうね。
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:45:17.78 ID:bOTeeHTR0
大暴れするんだよ発達障害は
異常なぐらいにな
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:45:39.49 ID:DgMzRPQDd
こうなると保育園としてはこういう子供はお断りになっちゃうだろうなあ
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:45:46.75 ID:ftgVlfOca
障害があったら何してもいいって育てられ方をした末があの障碍者特有のわがままな態度なのか
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:45:48.88 ID:x1mHUPdr0
保育士も発達障害っていうオチ
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:46:12.34 ID:e6u6onYh0
それはそうだが 幼児に言ってもなあ
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:46:12.57 ID:8x2JoOOxM
実際に発達障害の子なのか?
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:46:16.46 ID:LSXY54FMp
大人に言ったってわかんねーのにガキに言っても仕方ねぇだろ
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:46:40.31 ID:clRjr1hw0
この発言すら擁護するのか
最近の嫌儲ってマジで逆張りバカしかいねーな
ヤフコメのほうがマシなやつ多いわ
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:46:43.92 ID:ZsILL0osr
>>1
保育園にも養護専用保育園が必要なのかも
ひとりのために保育士が2人も休んだらそっちの被害の方がデカい
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:46:47.71 ID:DgMzRPQDd
健常者以外お断りの保育園
まあ仕方ないわな
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:46:49.28 ID:TKjrbY7q0
発達障害を特別扱いするな
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:46:51.20 ID:WyV2LJSq0
親戚にいるけど発達障害の子は自分の思い通り行かないとすぐぶったり大声で騒いだりするから大変だと思うよ
でもプロならちゃんとしないと
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:47:40.21 ID:h/Ilv+M1a
>>154
保育所は障碍者扱うプロじゃないだろ施設につれてけよ頭おかしいなら
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:49:28.79 ID:WyV2LJSq0
>>165
発達障害受け入れてる園ならちゃんとそう言う知識ある先生がいるはずだよ
194 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:50:50.90 ID:4MHdvSCsM
>>176
そういう先生はいても全部の先生がちゃんと対応してくれるわけではないからなあ
受け入れるけど何もしない所はたくさんある
219 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:52:28.63 ID:h/Ilv+M1a
>>176
田舎だとそういうの無いのが割とあるよ
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:46:56.70 ID:SGbllMdS0
正論やんけ
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:47:03.77 ID:chItnuHf0
そもそも三歳児に言ってわかるわけねえだろ
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:47:13.24 ID:KN950zYw0
多動の子どもの恐ろしさ分かってないわ
なにやらかすか分からん
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:47:14.40 ID:Y+cdwh5X0
不適切発言かもしれんが2~3歳児が発達障害って言葉を理解する訳ないんだから保育園に行きたがらなくなった原因はもっと別だろ
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:47:16.37 ID:dTJTvMoz0
不適切ケアだな
一歩間違えれば児童虐待
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:47:19.41 ID:ZdAMZajj0
発達障害の子供を保育士にブン投げてる親も大概
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:47:34.18 ID:njilEMzdM
発達障害じゃなくてもずっと自分の子でもない幼児の面倒見続けるとか頭おかしくなるで
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:47:34.36 ID:BG5zCVBca
三歳児に言う言葉じゃないだろ
親に言えよ
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:47:42.86 ID:sh0tXeRo0
普通の人間なら幼児相手にこんな暴言吐いたところで意味が分からん事くらい分かるし、ストレスの捌け口だったとしてもそんな事に子供を利用するなんて事しないからな
メンタルケアや医者の診断が必要なのは保育士の方では?
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:47:46.27 ID:WSiSLk2P0
これはなんとも言えんな
保育士に虐められていて保育園へ行きたくなかった過去を思い出す
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:47:51.21 ID:1yNqXAruM
べつに問題がある発言じゃ無い
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:48:25.29 ID:6itJa/zz0
レクター博士の拘束具的な奴が必要かもしれないな
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:48:40.14 ID:h/Ilv+M1a
実際ガキが発達障害なのかそこが重要だろ
174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:49:16.79 ID:iEMz+VL4M
3才で発達障害の診断できるの?
193 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:50:50.08 ID:h/Ilv+M1a
>>174
出来るみたいだぞ1歳半検診でわかるパターンもあるみたいだし
175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:49:22.48 ID:D8D4pkFbd
凄いな何してもええんか
やはり発達は神ワイも発達に生まれたかった
178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:49:32.99 ID:1AMIFNd/r
保護者もその不良品が殺されでもしたときに実名報道しないんだろ?
人間未満なんだよ
179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:49:51.48 ID:uc4k+kxzM
実際発達障害は何やってもいいの?
180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:49:51.81 ID:I2R6efvF0
当たり前だ
181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:50:00.92 ID:2xg7KRdnp
糖質のゴミどもにも言ってやれ
182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:50:07.58 ID:gKbCGdhq0
ガ●ジは人を不幸にする
183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:50:11.67 ID:FE9NEu6Y0
子供が何したのか分からないが、この保護者の話し方もモンペ臭
184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:50:11.71 ID:YQIu0P9QM
正論だろ
185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:50:12.41 ID:L6oztrP/M
発達障害はおいといて攻撃性が強かったりする児童は親に突き返すべきだよ
給料安い保育士にケアを求めるのは差別
186 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:50:19.45 ID:uf8rl3lBa
何やっても良くねーよ
何を問題視するんだ
187 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:50:21.10 ID:fQW+PlEQM
親も面倒くさいから預けてるくせに
189 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:50:24.24 ID:PiGQcDamM
親も何かの障害持ちのパターンすごく多い
190 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:50:26.58 ID:G+EKaLwk0
ズンズンギィー
191 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:50:36.69 ID:i1yU4CWM0
3歳児だと「発達障害」をどの程度理解できるものなのか
普通と違うということを理解できていたらむしろ賢い園児だろうな

しかしやっちゃいけないことを幼児に学ばせないといけない立場の保育士が
言っちゃいけない言い方しちゃったな
ブラック職場だからしゃ~ないと言えばしゃ~ないのか
なら発達障害ならしゃ~ないな…

195 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:50:54.78 ID:ZxA5wZNAM
そもそも本当に発達障害かもわからんし2歳児に言うことじゃねぇわ

あのさぁ、ケンモメンは社会常識や良識身に着けろよ
いつまでも中学生のガキみてぇに冷酷なのがカッコイイみたいな精神性から卒業しろよ

222 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:52:36.95 ID:sh0tXeRo0
>>195
部屋から出てこないのにそんなものが身につく筈もなく…
未だに不快な書込が面白いとか思ってる脳味噌が化石状態のオッサン共だぞ?
311 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:01:02.89 ID:XX3MpNXt0
>>195
しかも書いてるの4050の無職のジジイだから救いがない
196 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:50:57.64 ID:WSm/qDVWd
不適切な箇所が分からん
197 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:50:58.14 ID:clRjr1hw0
何でこんなに道徳観のない国なんだろう
198 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:51:03.39 ID:OVZV6G3Xa
ここで親子を叩いてる奴見てると
障碍者が障碍者叩いてるようにに見えてなんとも言えない気持ちになる
199 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:51:05.51 ID:1yNqXAruM
実際の現場のプロの意見を軽くは扱えない
なにやって怒らせたんだ
209 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:51:49.43 ID:JC5sj+d90
>>199
これなんだよな
良識ぶってるやつってこの視点が欠けてる
221 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:52:34.64 ID:4MHdvSCsM
>>209
先生にもクズが多いからね
200 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:51:06.35 ID:u1O58RiAa
この保育士の方がむしろ…
202 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:51:19.98 ID:RWnpWRnjM
問題なのは分かるが保育士の気持ちも理解できる
こういう場合はお互い対話でなんとかならんもんかね
309 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:00:56.44 ID:i1yU4CWM0
>>202
1年に一度のあまりの事態に突発的にとかでなく
常習性がある暴言吐きなら直接話し合っても拗れるだけじゃね

……もしかしたらアロエリ~ナみたいな気分だったのかもしれない
観葉植物でも用意してそっちに言うようにするとかいいのかも
今度は変人枠になるが…

203 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:51:22.63 ID:ZR2y6juC0
発達障害かどうか確定してない奴に公の場で発達障害と言うのがそもそもおかしいだろ
5chのノリをリアルに持ち込んじゃいかん
204 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:51:30.39 ID:0z050CJT0
発達ガ●ジが昔同級生にいたが
何か薬を飲まされるようになってから別人のようにおとなしくなってた
反応が鈍すぎて目開けながら寝てる感じ
何飲まされたんだろ
224 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:53:00.44 ID:C3B65M0Sd
>>204
親もなくなく飲ませてるんやな
235 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:54:00.72 ID:4MHdvSCsM
>>204
副交感神経に働きかけてイライラを抑える薬だと思うけど、それかなり強いヤツだね
205 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:51:35.24 ID:aqjLgtJL0
秘密録音って法的に全く問題ないんだよね
207 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:51:35.97 ID:O/f/66Hz0
義務教育時代はいいが
そこから先は地獄
不幸を撒き散らす
208 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:51:46.84 ID:WMUmRV6N0
園児に言うのかよ
210 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:51:52.64 ID:BKDnGYlFa
保育園も集団生活だからなぁ ある程度言うこと聞いてくれないと しつけは他人任せ 注意されると逆恨み
211 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:51:56.48 ID:E6dUdzjE0
発達障害児はこうやって幼児の頃から大人に貶されて育つから無意識に対人恐怖症になったり精神が歪んで育っちゃうんだろうね
212 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:51:59.53 ID:HiG52s9ca
まんさん「子供可愛い大好き!子供可愛がるだけなんて仕事も楽そう!保育士になろう!」

まんさん「給料安いし糞ガキ可愛くねえし親はうるさいし日本4ね」

あるあるだな
子供育てた事あるまんさんを保育士にした方がいいぞ

213 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:52:03.09 ID:JCWQBgXHa
盗聴盗撮が普通になってきたな
危険な傾向だ
214 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:52:06.81 ID:3Sz5Onc00
むしろこの保育士がガ●ジなんじゃ
215 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:52:13.72 ID:sx6pvLCOd
発達障害の任天堂好きは異常
216 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:52:14.26 ID:UOJsFHxcM
3歳相手ならアウト。

発達障害でなくても言うこと聞くわけがない。

217 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:52:17.43 ID:kKCkfpXP0
仮に保育園と保育士が発達障害を許容したとして
他の子の保護者が納得するでしょうか?

「自分の子供が発達障害に何をされるかわからない、怪我をさせられたらどうするんだ?」
というもっともなクレームが出てきますよ

これは単に「保育士と障碍者の親による争い」ではないのです

健常者の子供と、発達障害の子供
子供の権利と、障碍者の権利
どちらが強いかという権利同士の戦いなんです

264 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:57:04.94 ID:fcx/I05L0
>>217
今の時代そこまで恐怖を煽って騒ぎ立てたい人だらけの時代だもんな
特にネットで個人が自由に発言できるし
ただ発達障害は別に隔離しなければいけないものではないからな
法的には隔離しろと言う方が間違い
218 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:52:24.49 ID:n6rahRhdd
盗聴・盗撮が当たり前のようにまかり通る日本
270 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:58:01.04 ID:fcx/I05L0
>>218
海外ではむしろ親や経営者が保育士やベビーシッターが虐待しないかを監視するためにつけてることは当たり前じゃね
293 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:59:38.24 ID:sh0tXeRo0
>>218
仕方ないよな
職場でも学校でも平気で他人の身体や尊厳を平気で踏みにじるサイコパスだらけだしこの国w
310 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:00:58.75 ID:4MHdvSCsM
>>293
今のジジババみんなそうだな
325 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:02:57.54 ID:WIYUrbkyM
>>218
人心が荒廃していってるからな、周りは全て敵だわ。
220 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:52:29.71 ID:cM6q9vYT0
発達障碍者揃いのケンモメン発狂w
223 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:52:52.45 ID:PZz6p+FhM
保育士「私も発達障害なんたけど」
225 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:53:00.77 ID:2Nzc2bQR0
確かに三歳児に「発達障害だから~」と叱っても意味はない。理解できないから。

しかし、そうであるなら同時にその文句を言われたからと言って傷ついたりもしないと思うがな。
園児が行きたがらなくなったのは、どちらかというと言葉の内容より言い方とかそっちの方が原因だろ。

241 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:54:35.44 ID:sh0tXeRo0
>>225
ずっとネチネチ言ってたんだろうな。それも幼児相手に
じゃなきゃ行きたくないなんて言い出すはずも無い
226 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:53:02.90 ID:pCWhPu4or
いやいや幼児にこれはあかんやろ
227 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:53:04.25 ID:FHHrwt8KM
思慮浅いな
子供が告げ口するしどうなるか想像できるだろ
228 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:53:06.00 ID:h1gUZK+DM
その通りだとしか思わないな
229 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:53:08.24 ID:fcx/I05L0
担任と副担任の女性が

二人ぐるみでやってたのがすごいな
でも担任は男性なのか?女だけ女性と表記するのはどうかと

237 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:54:18.19 ID:h/Ilv+M1a
>>229
余程のクソガキだったんだろ
278 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:59:05.16 ID:fcx/I05L0
>>237
それを言うならストレス耐性の低い大人たちが子供をはけ口にしていたとも言える
300 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:00:19.23 ID:h/Ilv+M1a
>>278
他の子供に当たっていないようだしそれは無いんじゃないの?
337 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:04:55.99 ID:fcx/I05L0
>>300
その証拠あるの?今回は親が機転を利かせて録音して発覚しただけなのに
351 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:06:37.26 ID:h/Ilv+M1a
>>337
してた証拠もないし今のところの報道の仕方だとそう捉えて問題ないでしょ
381 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:10:36.78 ID:fcx/I05L0
>>351
結局お前は子供叩きたいだけだもんな
230 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:53:13.45 ID:QL63tolo0
そりゃパワー系池沼を野放しにしてるガ●ジを生んだ親にも責任あるよ
232 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:53:20.46 ID:3yUhXgWCp
正論
233 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:53:38.30 ID:Z6fIGvS+K
これガキに向けた発言じゃなくて親に向けた発言だろ
大方ガキが暴れたかなんかして親に指導したら発達言い訳に逆ギレのパターンなんだろうな
234 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:53:38.98 ID:FUUN6hBxa
子供に言ってもしゃあないじゃん。上司に言って専門の施設に送ってもらわんと。幼い内からちゃんと訓練しなきゃいかんぞ。
238 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:54:25.54 ID:updtrrYOa
この子供、物凄い癇癪持ちで他児童に対する他害傾向もあったらしい
286 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:59:24.99 ID:fcx/I05L0
>>238
ガチでお前みたいなやつ訴えられろ
239 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:54:29.88 ID:CIm5UITG0
東大生にも発達障害はいっぱいいる
247 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:55:09.22 ID:h/Ilv+M1a
>>239
東大まで行ってるのに無職ニートが一定の割合でいるのがそれだよな
255 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:56:04.30 ID:C3B65M0Sd
>>239
学力で食っていけるならいいよ
問題は最底辺高校の発達障害
240 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:54:34.79 ID:IpNNXy7VM
こう言うスレ見て気づくけど、ケンモメンって基本ネトウヨと同じ思考回路だよな
263 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:57:03.46 ID:OVZV6G3Xa
>>240
プラス見てきたけど同じ反応してるわw
290 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:59:32.85 ID:h/Ilv+M1a
>>240
ブサヨチョンモメンは社会というコミュニティに属してないから参加できないんだよ
発言してもエアプGoogle知識だから誰の心にも届かないからな
307 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:00:49.62 ID:fcx/I05L0
>>240
少子化対策を全くしなくても若者以外の日本人はなんとも思わないのと同じで
子供は自分とはもはや関係ないっていう立場なので
たとえこの子供が殺されていようともなんとも思わないと思うよ
このガキが悪いんでしょっていう立場は多分変わらん
243 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:54:42.15 ID:f39U45Jk0
>>1を読む限り休職してるだけで処罰は受けてないだろ

リンク先の動画見るに発達障害である事は事実っぽい

244 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:54:49.43 ID:wO3Dy4I50
発狂したり文句言う馬鹿親もいそうだが うちでは無理です って親に直接言えば良かったんだろうな
251 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:55:51.63 ID:h/Ilv+M1a
>>244
経営者と現場の声は違うから中々厳しいだろ
265 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:57:14.37 ID:sh0tXeRo0
>>244
何事も段階を踏んで問題を解決に向かわせるのが当たり前なのに、こうやってすぐ癇癪おこして他人、それも子供に当たるって大人の事情やる事じゃねえな
245 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:55:06.01 ID:JMva3DoYa
いちき串木野市ってなんだよ
246 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:55:08.33 ID:8Vv1jDSS0
保育士なんて安い賃金の上に使命感でやってるやつがほとんどなのにさらに追い込んでどうすんだろうな
モンスタークレーマーも大概にしたほうがいいだろ
248 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:55:29.03 ID:Ks49sRaka
発言も問題なんだろうけど、

原因があっての発言だろうから、その原因の追及はしないのかな?と

249 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:55:30.19 ID:bIJE8Rcd0
発達障害は何やってもいいの?
252 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:55:52.22 ID:4MHdvSCsM
>>249
総理だってやれるぞ
256 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:56:28.05 ID:JC5sj+d90
>>249
バカ親「だってしょうがないでしょ!ウチの子発達障害なんだから!!」
こうやってキレるからな、親が
254 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:55:58.95 ID:TrryFvgO0
いい感じで社会が壊れていってるな
258 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:56:38.07 ID:tMQM81kG0
発達障害って分かってるなら他のとこ行けよ
259 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:56:47.36 ID:FHHrwt8KM
発達障害を利用してるわけじゃないだろ
261 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:56:56.69 ID:++PbeWbUd
発達障害だからってッ!!ガキーン!!!!
262 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:57:00.71 ID:ddH3ONSRM
保育士のなり手も少ないはずだわ
266 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:57:31.18 ID:qWklFBEXd
子どもに言うのは不適切
267 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:57:33.89 ID:53S5YWQHM
やっぱ障碍者や発達障害はこの国では最強だな
何をやってもいいんだとよw
302 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:00:26.23 ID:kV4qgALpp
>>267
いや問題行動を抑制する為の防止策を怠っているのが問題だろ
管理者の責任能力がないから起きてるだけだぞ
研修で腐る程こういうケースも想定する様に教育されてる人間が問題児を放置してるのが悪い
320 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:02:01.19 ID:TrryFvgO0
>>302
すべてにおいて貧しくなったが背景だよ
悲しいけど
362 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:07:54.94 ID:kV4qgALpp
>>320
関係ないよ
日本も発達障害への理解は徐々に進んでるし個別支援も強化される傾向にある
でもその現場への支援が圧倒的に足りてない
この保育士だって過度な負担が多過ぎるために対処しきれてないだけかもしれない
教育は重要なのに金にならない
行政の支援強化次第だよ
304 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:00:45.73 ID:8Vv1jDSS0
>>267
まぁレイシストの障がい者差別は実際酷いからなぁ
大半の障がい者は仕方ないと黙って受け入れてるけど
女みたいな強い立場なら反撃するのは仕方ない
268 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:57:38.88 ID:61L6Ql8Z0
そして誰もいなくなった
269 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:57:56.12 ID:kV4qgALpp
障害持ちのチョンモメンが保育士擁護って頭おかしいのか
271 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:58:01.51 ID:ARebI57np
発達の親も変わってる確率100%やで
発達の子供より親を警戒した方がいい
子供と違って隠し方知ってるだけであるタイミングで発達でるからね
277 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:59:01.92 ID:qA6VWzYX0
>>271
発達ってやっぱり遺伝するのかね
331 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:03:25.16 ID:ARebI57np
>>277
障害というにはどうかなと思うけど
親がちょっと変とかクセがあるなって人は子供も発達
遺伝はあると思う
272 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:58:32.00 ID:BKDnGYlFa
子供に盗聴器を忍ばせる親…小型カメラとか付けさせる親が出てきたりして
274 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:58:35.51 ID:2aq0ppN30
保育士が正しい
他の子供もいるんだから
276 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:59:00.79 ID:xs04RMVPM
今回の件じゃないけどこういう正論が言えない風潮が隠れトランプ支持層現象を生み出してるんだろうが

こういうの続けると日本でも自分で言うとめんどくさいことになるから誰か大声で言ってくれる人を裏で支持するっ心理が生まれる

279 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:59:06.34 ID:YQF/suf90
>保育士が園児の前で不適切な発言をしていたことが分かりました。

これって園児に対して直接言い放ったと言うより
園児がいる前でその親に向かって放ったような書き方じゃね?

280 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:59:07.72 ID:yzfXLFujr
鹿児島は豪快で元気がよい双子の兄
福岡は外国人ガ●ジの養子
そして間に挟まれる大人しい双子の弟🥺
281 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:59:12.95 ID:L6oztrP/M
どうでもいいんだが発達障害を社会で受け入れるべきだみたいに言われてるけど
たとえば発達障害が発達障害を教えるみたいな状況も出てくると思うんだよな
その場合どっちの発達障害が優先になるのか
発達障害でぐぐっても健常者がなんとかケアしましょうしか出てこない
282 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:59:13.70 ID:ouB0yii90
黒人だからって何しても許されると思うなよ
283 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:59:14.18 ID:RJa3nZlla
実際発達障害かどうかわからんし多少直接言うのはオカシイけど
普段から保育してる園児とからみて明らかに違ったんだろう。
発達障害のところを保育園児に変えても通じるけど他の保育園児と一緒にしたくなかったのかな。
284 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:59:17.31 ID:KN950zYw0
こいつが他の子ども叩いてたりしてたらまたその親からクレーム来るからな
保育士なんか辞めちまえ給料鬼のように低いんだろいいことねえよ
285 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:59:21.53 ID:u6lJ3FWjp
盗聴ガーって騒いでる馬鹿いるけど何か罪になんの
287 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:59:28.22 ID:LTq8447B0
今ってこのくらいの年齢のクソガキに発達とか診断下せるものなんか?
288 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:59:28.37 ID:m3ilojSF0
俺アスペとADHDだからこの記事だけではどちらが正しいか判断できないけど
お前らは判断できるんだな流石定型様
289 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:59:32.22 ID:qytGp5/0M
やっぱり植松が正しかったんだな
みんな思ってるじゃん
291 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:59:33.20 ID:TrryFvgO0
そもそも専門的なスキルある人に見てもらったほうが子供にもよかったし
先生もこうならずに済んだのでは
292 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:59:34.70 ID:5vESmc8e0
3歳児なんてみんな発達障害みたいなもんだろ
294 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:59:40.87 ID:KkMxDLG00
まったくもってそのとおりじゃねえか
障碍者だからといって許されると思うな
295 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:59:44.36 ID:JVr+rPen0
でも発達障害だからって何しても良くないでしょう
296 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:59:49.27 ID:V9DDGU0y0
何処が不適切なの?
297 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 12:59:52.23 ID:4MHdvSCsM
他行けよってのも的外れで重度のダウン症や知的障害なけりゃ受け取れますよって保育園・幼稚園があるわけで
受け入れられないなら転園を促される
発達障害と認知されているならそれにあった保育しないとダメだって行政に言われてる
306 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:00:49.62 ID:JC5sj+d90
>>297
行政の言うことが正しいとは限らない(間違ってることも多い)
現場を知らないからな
308 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:00:56.08 ID:JC5sj+d90
>>297
行政の言うことが正しいとは限らない(間違ってることも多い)
現場を知らないからな
333 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:04:17.54 ID:i1yU4CWM0
>>297
今回の子が本当に発達かどうか分からないけど

経営者側の思惑と現場の思惑が一致していなかったとか可能性としてはあるかもな

298 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:00:06.29 ID:ro5WtfiUd
言ってきかせて出来るなら、そいつはもはや障害じゃない
299 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:00:07.76 ID:pFPaNU/+r
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
301 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:00:19.34 ID:jb6nz/Sw0
俺ガ●ジ大嫌いだけど3歳児に言ってもしょうもないなって思う
303 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:00:30.22 ID:UaaZ0OdQ0
何やってもいいんだなぁ。これが
321 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:02:34.14 ID:yJyKTRBDd
>>303
何やってもいいかはさておき
やったことの責任を免れないことは理解してほしいよな
305 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:00:47.07 ID:wZyPU99l0
植松ー
早く「解放」してくれー
312 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:01:06.56 ID:w1XlfI990
幼児にいっても仕方ないだろ。親に言え
それ以前に親が子供をしつけるべきだけど
313 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:01:22.95 ID:BnZcAR1F0
子供にレコーダー仕込んだんかw
現場が萎縮するわこんなん
356 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:06:59.70 ID:fcx/I05L0
>>313
パワハラの証拠として秘密録音が一般的になってきたので
社内規約で録音できる装置の持ち込み禁止にしましたが録音行為で解雇できますか?と相談する経営者みたいな立場なんだなおまえw
314 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:01:28.09 ID:0CNgrjXM0
何をしたかが問題。
幼児は人に向かって物投げたりするからな。
315 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:01:30.49 ID:ibpxfqy7p
2歳3歳で発達障害の診断なんて出るか?
316 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:01:40.73 ID:ndeR+FrnM
どっちも悪くない。仲直りしろ!
317 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:01:42.17 ID:J9/W31cja
保育士が正しい
318 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:01:49.79 ID:rwySk26x0
正論やんか
319 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:01:54.09 ID:Y916mQl1a
じゃあさ、その発達障害子供が別の発達障害の大人からぶっ刺されるようなことがあっても正当性があるってことなんだね。
322 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:02:34.52 ID:4OPNAgaXM
発達障害の愚息に悩む私。
323 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:02:36.30 ID:XGcvmYV9d
正論も言えないこんな世の中じゃ
326 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:03:03.59 ID:BFr3y5i10
これは正しいよ
これで替えるのか
迎合主義
327 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:03:05.65 ID:vqXcFvcXd
これ本当に
無理だからな現場で扱うのは
大人が良くても子供同士が無理
328 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:03:10.58 ID:n1qjnuCk0
2歳3歳の子供で発達障害とかわかるもんなのか
339 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:05:02.88 ID:4MHdvSCsM
>>328
わかる場合もある
3歳児検診で疑いが出たらその後詳しく検査するとかね
2歳は知的障害のない発達障害はなかなか気づかない
330 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:03:25.11 ID:c8FxBpc0M
このハゲー事件で学べよ
334 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:04:35.31 ID:vJHCB8y9d
そういう専門の所に預けろってこと?
335 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:04:36.31 ID:BKcCuhKZd
お前らも結婚するなら子供が男に生まれないようにだけ気を付けろよ
アスペの血を引き継いだ男は99%結婚できず、30%程は友達すらいない完全に孤独な人間になる
あとアスペの7割は仕事に就けず、家計を何十年も食い潰し続ける子供部屋おじさんになるってことも今のうちに知っといた方がいいぞ
失業率や就職率のデータは発達障害支援の団体が出した正確な統計だからな
336 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:04:45.59 ID:4GFf4kOcd
これは先生が正しいだろ
338 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:05:02.01 ID:1A/qwcBN0
ガキがなにしたか次第だろ
346 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:05:55.16 ID:clRjr1hw0
>>338
何したかなんて関係なくこの発言はねーわ
366 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:08:08.99 ID:1A/qwcBN0
>>346
程度によるだろ
388 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:11:46.09 ID:clRjr1hw0
>>366
よらねーよ
2~3歳時に「発達障害だから」なんて言ってなんの意味があるんだよ
340 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:05:13.28 ID:0R0oXTsJd
子供に行ったわけではないんだろ
341 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:05:13.75 ID:BnZcAR1F0
園じゃなくて市に直で通報したんかw
改善じゃなくて制裁を求めてるのが恐ろしいwww
342 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:05:25.70 ID:58e8ZnoxM
>>1
【悲報】保育士ブチ切れ「発達障害だからって何をやってもいいんじゃないよ」→保護者が録音し大問題に

【悲報】保育士ブチ切れ「健常者だからって何をやってもいいんじゃないよ」→保護者が録音し大問題になるか?

何やってもよくないのは、障碍者,健常者関係ないじゃん。ごく普通のことじゃね?

343 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:05:27.26 ID:9r7+wCnOa
保育士が医者でもねぇのに勝手に言ってんだろ
344 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:05:38.42 ID:oDG6Ri0sd
かなり前に卒園したけど子供が通ってた保育園の
おそらくギャルメイク主任がちょっと手がかかると発達障害を疑い
家の子供と他数人も週1の施設送りにされた。
「あなたの家の子供だけ面倒見ている訳にはいかないですから」と言われ。
施設行ってみたら周りのレベルとは全然違うし
そこの専門家から特に指摘されなかった。今では普通に学校通ってる。
その主任も家の子供達卒園とおなじ頃やめてたけど本人がノイローゼだったんじゃないかと。
会社休んだり本当いい迷惑だった。
347 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:05:57.10 ID:sVx+jqv7M
3歳に行ってもしゃーないやろ
348 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:06:00.30 ID:jij9sYBU0
発達障害程度じゃあ知的障碍者と同じ上級扱いされるのは難しいだろ
限りなく健常者に近いカテゴリで人生を生きていかなきゃいけない
子供の将来を思って教え諭してくれてるいい先生じゃん
349 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:06:14.33 ID:bu/R4OZtd
録音で殺し合う時代に突入したんだな
350 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:06:23.69 ID:ip2TTuojr
不適切なの????????
352 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:06:38.82 ID:i1yU4CWM0
まぁ大人からみると幼子相手にギョッとするもの言いだけど
結局のところそれでもその子がその保育士になついていれば
それはそれでおkだったりもあるかもな
353 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:06:52.05 ID:4MHdvSCsM
園長だけ知ってて他の先生に伝わってない事とかよくある
354 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:06:56.05 ID:dMVjKP1YM
保育士が正しいと認めちゃうとガ●ジを売りにして漫画で飯食ってるやつとそれに賛同するガ●ジどもが今後何も言えなくなるw
355 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:06:59.52 ID:XFUVj3pxM
発達障害は免罪符ではないからな
もちろん勲章もちは何をやっても良いです
357 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:07:16.51 ID:9eprWhki0
3歳児に発達障害の診断くだす医師なんておらんやろ
勝手に保育器が決めつけてたってことなんじゃないの
365 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:08:08.94 ID:9eprWhki0
>>357
保育士のまちがいw
358 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:07:24.98 ID:BM0deaPhM
偉そうな口調で言ってるんだろうな三歳児相手に
こういう奴は介護やっても看護師なっても虐待するよ
359 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:07:28.98 ID:Hi6VSZHt0
36歳の発達障害はどうすれば・・・・
361 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:07:43.64 ID:T/6EF1jA0
発達障害の子に発達障害連呼はあかんでしょ
363 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:08:00.23 ID:/0Qj5n0f0
実際言う事聞かない子供ってどうしようもないからな
辞めさせれば良いって訳にもいかないだろうし
364 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:08:01.38 ID:WTpFqYTZ0
かわいそう きちんと謝って
367 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:08:15.70 ID:3ypiefJQ0
この保育士は日常的に児童に暴言振るってたってことだろ
児童が保育園に行きたがらなかったとはそういうこと
368 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:08:18.19 ID:BnZcAR1F0
フツーに園内の盗聴だよねこれ
害児を守るためなら
他の園児のプライバシーの侵害は許されるんか
369 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:08:32.07 ID:9eAhio140
まああるあるではあるな
明確な障害児ならそれ相応の手当できるんだけど
ボーダーライン上のそういうガキ一人いると
保育士一人がつきっきりで手とられて
結局他の子供が面倒見てもらえないとか
保育士側がストレスで潰れるとかいう結果になりがち
411 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:15:13.78 ID:i1yU4CWM0
>>369
つっきっきりにならないといけないなら
それはもう一般と分けるしかない程度レベルだろ?
370 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:08:56.21 ID:WO9r5AP30
発達障害が何かも知らない3歳児にそんな事を言うのが正しいと思うとしたらそれこそガ●ジでしょ
374 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:09:10.70 ID:aDWyoLpr0
適切でしかない発言だな
何が問題なんだよ
378 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:10:14.56 ID:3ypiefJQ0
>>374
抑圧による支配
児童にとってはトラウマになる可能性が高い
375 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:09:47.07 ID:fcx/I05L0
国連で今年ハラスメントの法制化条約が調印される見通しになって
今まで反対してた日本も急いでハラスメントの定義を作り直してるけど
何やってもハラスメントには該当しないガイドライン出してきたんだよなw
現場が萎縮する、企業が困るからってんでw

ほんとこの国は国民のためのものなのか企業のためのものなのかちゃんと考えないとね
経営者目線気取りは気持ちいいかもしれないけどそのせいで社会がめちゃくちゃになってるでしょうに

376 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:09:57.68 ID:clRjr1hw0
ケンモメンは教養がないし短絡思考で基本ネトウヨのようなバカばっかりだけど、
少なくともネットと現実社会の区別をして発言出来てると思ってる
でも最近はマジでその区別ができずに発言、行動しちゃうやつが多いよな
377 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:10:00.71 ID:MhgitRo7p
何が問題なんだ
至極当然の話だろ
379 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:10:19.22 ID:h/Ilv+M1a
高齢出産とかのアラフォーだとイメージしやすいな
若い親だったら嫌な時代だなぁって印象だな
380 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:10:35.99 ID:IE0wCi7z0
3歳児でも行きたがらないんだから
なんか悪いことを言われたのは分かってるわけで
384 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:10:57.90 ID:lEc1Ii7x0
母親フェミ左翼だろうな
高齢出産で基地外産んだお前が悪い
385 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:11:09.25 ID:JC5sj+d90
>375
人もカネも足りないのに、あれもこれもハラスメント扱いしてもなんも改善しない
408 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:14:47.81 ID:clRjr1hw0
>>385
人も金も足りないことと、ハラスメント問題はまったく無関係
人、金関係なくハラスメントは抑制しなきゃいけない問題
そんなこともわからんのか?
386 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:11:36.44 ID:vwMvkLjn0
保育士にもクズはいるから
387 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:11:41.70 ID:B4OhjCy3M
正直この親も結構ヤバイやつだと思う
389 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:11:47.14 ID:53S5YWQHM
じゃあどう言ってこのクソガキを諌めれば正解なんだよ?
ゆうちゃん、そんなことしたらダメよ?さあみんなと一緒に遊びましょ、とでも言えってか
414 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:15:21.78 ID:kV4qgALpp
>>389
発達はパターンや原因があるんだから防止策作れよ
390 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:11:49.42 ID:pRMcbWNg0
え、なんでもやっていいから
問題になってんの?
392 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:12:11.79 ID:g7RMLPBu0
この手の録音は大抵母親主導だよな
393 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:12:15.10 ID:gltoKX54M
録音して晒すやつって自分に都合のいい部分だけ抜き出すからなあ
394 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:12:19.27 ID:lIIESzPc0
これは先生が正しい
395 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:12:33.93 ID:gFqS83cp0
遺伝か
396 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:12:36.82 ID:fcx/I05L0
発達障害なら発達障害なら何をシてもいいんじゃないと怒鳴りつければ治る
っていうおじさんの発想だわな
そういう教養の無さも原因なんだろうな
398 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:13:26.61 ID:4MHdvSCsM
飼い主の安倍が発達障害なのに保育士が正しいって思うなんてネトウヨは本当に短絡的だなあ
406 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:14:27.81 ID:JC5sj+d90
>>398
昭和のあの時代に異例ともいえる甘やかされた環境にいたから、アベみたいな発達ガ●ジがやりたい放題してるんだろ
399 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:13:34.88 ID:/XlpjfMm0
自治体にもよるが今は発達や自閉は小学校上がる前に診断があるから保育士もあーまた発達だわー的な感じあるのかもしれん
407 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:14:42.35 ID:4MHdvSCsM
>>399
クラスに2~3人いるもんね
グレーゾーンいれたらもっと
400 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:13:36.81 ID:UTiNKX+YM
イライラして言っちゃうんだろうな
発達障害は合う合わないあるから
いい理解者に出会うこと
401 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:13:45.64 ID:IE0wCi7z0
大人の発達障害に同じこと言ったら逆ギレしてぶっ刺されるやろ
3歳児だからって舐めてるだけで
402 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:13:48.09 ID:pRMcbWNg0
「発達障害」が問題 → どう言えばいいの?
「何をやってもいいんじゃないよ」が問題 → 何をやっても許されるの?
403 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:13:54.68 ID:blSKmlOo0
3歳児に言うことじゃないだろって普通は分かるだろ
40すぎてそんな事も分からないのかアスペは
404 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:14:11.40 ID:rMd/ODPw0
>>1
>「発達障害だからって何をやってもいいんじゃないよ」などの不適切な発言
イマイチよく分からないが
この発言の内容は正しくなくてか?
421 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:16:42.98 ID:clRjr1hw0
>>404
発達障害だからなにやってもいいわけじゃないってのは正しいけど、
発言は正しくないよ
405 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:14:13.25 ID:N0To83rD0
これは言ってもよくね?
何やってもいいのかって二元論に
409 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:14:48.33 ID:cBUTdS1ka
病名はまずいな
412 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:15:15.80 ID:CiTxriiEd
そこまで言わせる程、素行が酷かったんでは?
413 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:15:20.31 ID:j6TjPNUn0
問題は発達障害を理由に差別的取り扱いをしていることやで
言った方はそう認識できてないだろうが
言葉の中に「こいつは発達障害だから何してもいいと思ってる」という意味が入ってる
415 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:15:26.94 ID:4z4Jvqt80
は?当たり前だろ
体罰はよくないのはわかる
だが説教もダメかよふざけんなよ
422 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:17:24.66 ID:fcx/I05L0
>>415
発達障害だから何をやってもいいんじゃないという行為は説教ではなく人格攻撃
417 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:15:34.00 ID:dcyX/1YC0
論文に書いて発表したなら正論
子供に対して直接言ったのならば不適切

こんなところか

418 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:15:54.20 ID:7gO/JBqAd
3歳児でも良いんじゃないか?変にお利口さん偉い偉いやってると勘違いモンスターが出来上がる
ある種の恐怖とかは人間には大事だよ
つーか、よっぽどだったんだろうなぁ、そのガキ
419 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:16:26.43 ID:AaAS7+C70
>子供が保育園に行きたがらないことなどを
2~3歳じゃ言葉の意味はわからないけど
叱られてるのはわかるからストレスに感じてたんだろな
保育士も通常と違う子供にストレスを感じてたんだろうけど
園のサポートがどうなっていたか気になるな
1人で抱え込むしかない現場ならかわいそうだし
420 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:16:29.90 ID:4yj+i/iB0
もう理性を保つことができないなら休むなり辞めるなりしろよ
暴力に発展してからでは遅いんだから
423 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:17:32.65 ID:T1759szp0
人権で甘やかされた社会で一番不当に弱者ぶってうまい汁すってるクズだからな発達ガ●ジって
健常者と同じような口をきき一人前に消費し他人に要求するのに仕事は人並みにできませーん、配慮してくださーい、しないなら差別でーす

56すしかない。

424 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:17:42.72 ID:dcyX/1YC0
言ってる事はまともで正論だ
だけど、これを直接子供に言った部分が不適切

切り分けて考えるべき

440 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:19:21.70 ID:qA6VWzYX0
>>424
うむ
子供にもいつか理解させないといけないんだよな
450 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:21:06.23 ID:clRjr1hw0
>>440
理解させなきゃいけないけど、それを直接「発達障害だから」って言うんじゃなくて
普通の道徳教育でわからせる問題だからな
425 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:17:47.25 ID:lz5DbLRyM
発達障害の相手はホントムカつく
426 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:18:00.62 ID:asRGgSoZ0
なにかおかしいか?
発達障害は殺人してもいいの?
427 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:18:05.32 ID:C3NfUZufr
こんな保育士ばっかやからコンビニバイト並の低賃金なんやな
428 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:18:11.29 ID:8Vv1jDSS0
発達障害の子供の動画見たことあるけどあれは確かにヤバイんだよな
親の言うこともわかるけど保育士側も受け入れ拒否してもいいと思う
429 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:18:15.41 ID:emF83lXf0
園児が(親の入れ知恵で)発達障害を武器に横暴を働いていた可能性は?
ゆうちゃんは特別だから何してもいいの保育士は逆らえないわ的な
430 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:18:17.22 ID:tbETt6uT0
3歳児に発達障害云々って関係あるのか?
433 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:18:35.95 ID:t2iv3vfaM
嫌儲ってマジでアスペ多いんかなって思った。
発言自体の内容じゃなくてそれを直接子供に言うことが適切かどうかだろ。
そもそも大人相手でも人を障碍者呼ばわりしたら怒られるぞ?
441 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:19:37.13 ID:T1759szp0
>>433
障碍者が怒るとどうなるの?w
障碍者だからって何やってもいいと思うなよ!って批判したらガソリン持って追っかけてくるのか?
おーこわw
443 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:20:27.22 ID:t2iv3vfaM
>>441
人を傷つけて当たり前なんだね。
別にいいと思うよ自由だから。
445 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:20:34.84 ID:JC5sj+d90
>>441
青葉は実際にガソリンまいたじゃねーか
449 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:20:59.39 ID:4MHdvSCsM
>>441
その飛躍さた発想するお前が怖いわ
455 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:21:54.71 ID:8Vv1jDSS0
>>441
ガチで刺されるぞ
そういう事件も結構あるしな
おとなしい障がい者だけだと思わないほうがいい
434 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:18:48.74 ID:XLd7nfKfH
保育士が正しいわ
「カタワだからって何でも許されると思うな」「カタワだからって助けてもらって当然と思うな」
と教えられないまま育った障碍者=ケンモメンはみんなに嫌われる存在になったんだから
435 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:18:51.06 ID:dabzvXxg0
ガイ♪ガイ♪ガイ♪ガイ♪
436 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:19:03.30 ID:fcx/I05L0
でも発達障碍者がいじめに合うときはいじめられっ子を叩くんだろ
自分がいじめられた過去があるから
面白い構図だよね
437 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:19:12.50 ID:pgArSlFYM
保育園が許容してる以上この発言は抑えなきゃ
438 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:19:14.35 ID:TVWiC8E50
小1の時言われたけど理解できなかったで
ずっと体の発達が遅いことかと思ってた
439 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:19:16.97 ID:9nNxU6Rgd
3歳児なんて得てして聞き分けのないもんだろ?
聞き分けの良い3歳児なんているのか?
442 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:19:42.28 ID:L854GrMm0
隠しどりもどうかと思うが
451 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:21:19.33 ID:fcx/I05L0
>>442
法的になんの問題もない行為
そもそも録音をシなければこの問題は闇のママ
だから日本は闇だらけなんじゃん、アメリカみたいに懲罰的賠償もないから企業がやりたい放題
444 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:20:31.01 ID:L5UvNXAA0
たmに発達障害だから大目に見てみたいな画像貼られてるし、そういうの現場でもあるんだろうな
446 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:20:36.24 ID:RpEbmmH70
具体的に何をやったの?話はそれによるだろう。
447 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:20:53.11 ID:T1759szp0
傲慢な発達障碍者に振り回され傷つけられた周りの定型発達者の人権は無視w
448 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:20:56.68 ID:S7Jasfg0a
ジャップ的思考で申し訳ないがそういう仕事なら我慢しろ
453 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:21:26.51 ID:i1yU4CWM0
文脈として
仮に園児が「自分は発達障害だから何をしても許されるべき」と言ったのなら
この保育士の発言は正しいな
しかしまぁそうではあるまいな
454 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:21:37.46 ID:wVVhulqj0
「障碍者は優しい人たちの施しで生かしてもらってる悲しいクリーチャー
だからそこらの上流中流納税者様に感謝して大人しく生きていかねばならない」
これに文句ある障碍者はナマポや障害年金・障碍者雇用打ち切って死なせても俺はOKだ
456 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:21:58.80 ID:oK7mIhWdd
でこの発達障害の子を親は面倒みるんだろうな
457 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:22:12.07 ID:j6TjPNUn0
「お前は発達障害で他の子とは違うんだよ!」
って言ってるのと一緒
明確に差別的言動に当たる
459 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:22:21.84 ID:9nNxU6Rgd
お前らって3歳児にどれだけのものを期待してるわけ?
460 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:22:32.22 ID:2kaa182C0
何をしてどのような反応をしたからが抜けてる
461 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:22:51.94 ID:xcQgtXFZ0
とうぜんの怒りだろ
462 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:22:52.98 ID:vuL6SgyP0
何をしたのかが気になる
464 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:23:26.73 ID:xk7iOcxI0
正論だろ

弱者であることを盾に好き放題やるプロ弱者を許すな

469 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:24:52.12 ID:8Vv1jDSS0
>>464
でも弱者は常に虐げられてるのも現実なんだよなぁ
実際泣き寝入りしてる障がい者がほとんどだけど反撃するやつも時には必要ではある
465 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:23:38.54 ID:dcyX/1YC0
発言の内容自体は正論で全く謝罪の必要もない
発達障害だからといって何をやっても良い訳ではないのは当然の理屈だからだ
問題になる部分は保育士がそれを直接子供に言った部分だな
まあ実際に発達障害は厄介でついうっかり子供に直接言ってしまったのだろう
そういう部分では保育士にも同情するよ
476 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:26:00.78 ID:wVVhulqj0
>>465
「お前は産まれてきては行けなかった欠陥品だ。自分の感性を信じてはならんぞ。」
って事実を何才で教えるべきかって研究結果あるの?
466 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:23:53.97 ID:j6TjPNUn0
もちろん前後に何があったかについては検証する余地があろう
467 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:23:58.69 ID:tzjBbQzsM
専用保育所にいれとけよ
468 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:24:38.94 ID:wVVhulqj0
オデはガ●ジだよ~キシャアアアアアアアアアアって暴れる子供は
蹴り倒してでも「ガ●ジとてルールは守らねばならん」までは何とか教育するかいっそ〆るかだろ
そのまま大人になられたら害虫過ぎるわ
470 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:25:09.75 ID:qjfAz1WX0
何か問題が?
471 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:25:12.24 ID:TL3K4oRV0
子供に言ってもな親に言えよ
472 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:25:13.51 ID:7O8durVY0
ガ●ジの親もガ●ジなんだなw
473 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:25:15.27 ID:fcx/I05L0
アメリカでは女性(母親)のちからが強くなるに比例して発達障害の男児が激増してるんだよな
女から見て男児の攻撃性が脅威と捉えられ薬漬けにされる様になってる
フェミニズム的に言えば男を去勢するためにテステトロンの抑制スべきだってのに似た発想でADHD認定することで
素直に従う子供に変身させるっていう
日本は子供を薬漬けってほうが非人道扱いされるのでまだ発達障害認定でとどまるけど
やっぱ現場の女達は同じことやってんのよね海外と
474 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:25:15.96
発達障害の保護者が発達障害の子供を産んじゃった感じか
反出生主義の正しさがまた証明されたな
478 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:26:10.21 ID:i1yU4CWM0
仮にもし直前に
この園児がこの保育士に「ブス」と言っていたら
この保育士の発言は許されても……
479 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/07(木) 13:26:30.41 ID:ZUJQzA3Vp
大多数の保護者は発達障害のひどく暴れる子供と自分の子供は隔離してほしいというのが本音だと思う
でもそれを三歳の本人に言うのはまた違うからね

コメント

タイトルとURLをコピーしました