【悲報】最近の若者さん、端末容量と通信容量の違いを説明できない

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 20:58:13.66 ID:t31ge09EM

ソースは2以降

見れば全部わかるDDR4メモリ完全ガイド、規格からレイテンシ、本当の速さまで再確認
https://www.google.com/amp/s/akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1231/939/amp.index.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 20:58:20.24 ID:t31ge09EM

ぱ~ぷる@ぱぷりか
@natchanworld065

まじで通信料のいわゆる「ギガ」と端末本体の保存領域の方の「ギガ」を、全く興味ない人に説明するのってマジで苦痛。
また通信制限…やっぱ256買っとけば良かったな…とか言われると、まじで困る。
最低限の知識はつけてください、まじで説明するのだるいです。
午前2:51 · 2020年11月23日·Twitter for iPhone

https://twitter.com/natchanworld065/status/1330569649281327104

7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:00:13.97 ID:zaz11ukD0
>>2
説明してくれなんて言われてないんだから、そうだねーでええやん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:01:56.63 ID:0sYt0LHw0
>>2
メモリとストレージごっちゃにするやつも大杉
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 20:59:01.21 ID:SDK3sKnAM
これがジャップランド
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 20:59:14.84 ID:sqo40yZv0
日本のスマートフォンユーザーの90%ぐらいこんな感じだろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 20:59:15.11 ID:BUChaXID0
ああああギガが減る~
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:01:22.76 ID:O7d3xPFVa
こいつもたいがい素人に毛が生えたようなやつだぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:01:31.76 ID:U0q0gFNN0
ギガが足りないとか言い出したSBが悪い
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:02:00.18 ID:XZ59OeUY0
知ってる爺さんがラインとツイッターと
ヤフーとGoogleの設定もしろと店員に怒鳴り散らしてて
説得が大変だった
ガラケーが良いんだよやっぱり
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:02:19.28 ID:N1bRea1dH
メモリとストレージのほうがわかりにくい定期
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:03:43.70 ID:+LQnJCUa0
スマホ使うと頭悪くなるのなんでなん?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:03:45.03 ID:RK5e0CvZM
いやこれどんなに説明してもマジでわかってくれないやつだぞ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:04:22.55 ID:lSliEJV+r
言うほど説明難しいか?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:05:47.85 ID:dXxsIf2v0
>>15
無理
通信してデータ減るってのが端末からなくなってってるって思われるるから
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:05:31.46 ID:e8R8AZWUM
どっちも書き換え出来るのにRAMとROMなんて言い方するのが悪い
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:05:36.05 ID:P0NLxvWJ0
ギガギガ言うから、GB→ギガ→通信容量になってるんだろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:05:59.20 ID:wvUsPIz0a
最近スマホ持った母に
5G(Generation)と
5GBギガバイト(通信容量)と
Wi-Fiの5G(GHz ギガヘルツ)

説明は無理だったは

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:07:25.10 ID:e8R8AZWUM
>>19
32GのMicroSD挿せば解決しますよとか店員に言われたら24回払いで購入してそう
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:10:27.01 ID:zaz11ukD0
>>19
5GとWi-Fi5GHzはババアが気にする必要がない😠👊でオッケーやろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:19:03.49 ID:KXrQRhq7a
>>19
アンペアとワットとボルトに例えてはどうか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:07:20.90 ID:gO3p9LMuM
下手な例え話をしようとして逆に通じなくなってるパターンもある
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:07:36.03 ID:El65gjt40
パケットって死後なん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:07:45.50 ID:eVlcDYGC0
日本の法律でpc一年使ったやつのみスマホ使えるとかにしろよ
最初からスマホはまじであかんて
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:09:54.21 ID:e8R8AZWUM
>>23
この講習を受けば1年PC触ったのと同等とみなします。5年間有効で2時間の講習で3万円です。
みたいな天下り団体が出来る
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:08:10.80 ID:vw3RuFTld
「すいやせん!ギガ売り切れたんすよ!」
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:10:33.96 ID:Lb2ZJR6dd
ケンモジ老害じゃあるまいし
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:14:03.70 ID:KXrQRhq7a
いくら何でも嘘松だと想いたい
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:18:41.24 ID:aXoIAjZ1M
メモリとストレージは両方Gで分かりにくいのはわかる
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:19:16.39 ID:ixUzNrQ+0
容量が貯水タンクで通信がパイプの太さ位で説明出来そう?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:19:40.71 ID:5X/i8NA30
でも、ROMなのに書き込みできたりするのはややこしいよな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:20:47.68 ID:Sya7ppZl0
端末容量が足りないからストリーミングして通信容量を無駄遣いしなきゃいけなくなったってことでしょ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:22:05.81 ID:ZsUk5wq/0
説明するとオタク!陰キャ!やん
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:22:09.25 ID:0l7FbKm0M
キャリアを支えてくれる有難いユーザー
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/24(火) 21:22:18.63 ID:FBmhz+c70
パソコンの普及率70%
スマホの普及率95%

この25%が話が通じない率
それだけバカにもスマホが普及したってことなんだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました