【悲報】東京のタクシー会社、事業の休止により全従業員を解雇を通達

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:34:26.22 ID:2YX2laMD0


レス1番の画像サムネイル

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:35:57.94 ID:Fdc3HZKo0
タクシーは休業補償だと不利なのか…
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:36:01.87 ID:l0b+sGfj0
タクシーなどこの世から消滅すればいいわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:36:14.61 ID:2vCrGtXH0
失業保険+30万円ゲットかよ
頭いいわw
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:37:07.45 ID:7NhcXMJA0
これは頭いいと思う
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:37:56.71 ID:/kQGkA7Y0
>>5
他のタクシー会社に行くだけ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:37:31.27 ID:qJkxBG8Ya
歩合制ならしゃーないわ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:37:42.06 ID:Zd5Wbdnw0
ロイヤルリムジンの社長さんは金子健作さんか
休業補償より解雇して雇用保険で凌げって言ってたな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:38:09.48 ID:gEmASQEU0
オリンピックやるからと人集めておいて解雇wwww

自民党公明党ありがとうwwww

50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:50:13.57 ID:SGOAXAby0
>>8
タクシーもバスもホテルもオリンピックやる頃には壊滅してると思うわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:38:28.21 ID:K8yRW0Chd
このほうがいい。
困った時はお国に頼れ。
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:38:44.79 ID:0gxYgibn0
でも雇用保険出るのは3ヶ月なんだよなあ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:39:10.99 ID:gEmASQEU0
>>10
会社都合だから即日
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:58:14.52 ID:g0ta3Tjz0
タクシー乗務員のなり手なんてそういないし全社員を給与保証できるだけの余裕も無いところが多いから、
社員を引き留めるために、走らせるほど赤字でも取り合えず出勤させる会社もあるのに、ずいぶんと思い切った対応だな

>>12
支給開始は申請後すぐだが支給されるのは3カ月間では?

94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:00:58.60 ID:UqtQnORD0
>>83
この社長が合理的に考える経営者だからだろ

バカな経営者は無理やり事業維持を図ろうとして赤字を蓄積して最終的に自己破産に至るが
この社長はその前に手を打った

102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:02:50.84 ID:6cqwwkKya
>>83
手続きにそれなりに時間はかかるがいいとこ1ヶ月くらい
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:05:12.31 ID:6cqwwkKya
>>102
すまん読み間違い
期間は最大330日で自己都合退職より長い
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:48:37.57 ID:Fdc3HZKo0
>>10
会社都合の解雇は1ヶ月で出るけど
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:52:04.24 ID:fngvP6PT0
>>10
会社都合になるから即日だぞ

あと、いろいろ助成金貰ってる企業は会社都合だすとこの辺が止まるから
やりたがらない

177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:39:14.10 ID:9/1Dk2E10
>>10
どんだけ馬鹿丸出しなんだよ
188 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:49:14.79 ID:jhBe1nN7M
>>10
こう思ってる馬鹿多すぎ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:38:47.54 ID:gEmASQEU0

あ…察し

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:39:42.30 ID:1ICa96yw0
税金に集るやり口がさすが金さん
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:39:42.57 ID:28lFC5At0
これは雇用主にも雇用者にもウィンウィンだろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:40:00.95 ID:hS4EhZKq0
賢いじゃん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:40:22.47 ID:uUyx4mq90
神戸の震災ワロタ

屑野郎

17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:40:42.31 ID:UUOwukBTF
意味のある休止だよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:40:49.79 ID:R5eUV1JI0
隙あらば自分語り
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:42:39.38 ID:YFwdB2mbM
>>18
なんなんだろうなこれ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:40:57.01 ID:kt2mY4G/0
また簡単に会社復興できるの?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:41:50.32 ID:3amdBzC/0
>>19
まーた安倍ちゃんがインバウンドすりゃ余裕よ
なおいつかは不明
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:41:10.01 ID:J1lwM/ked
>>1
上野結花
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:41:13.90 ID:N1PDmM3N0
東京のタクシーなんて死ぬのが分かりきってるしな
30万貰えるし(多分貰えない)失業手当出るしでわるかない選択
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:41:55.31 ID:1Rkf0gj/H
後半の部分いる?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:42:01.74 ID:JqcHcVZFa
会社都合だと半年ぐらいもらえるのか
ちょうどいいな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:42:29.02 ID:QovnkR6NM
計画倒産か、雇用調整助成金で休ませまくるか
二択だわな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:42:56.05 ID:O22DrnfvM
高級ホテルに直付してるやつらだな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:44:14.82 ID:g3/jNpht0
流しのタクシーじゃなくてホテルと組んでるの?
そりゃ真っ先に潰れるな
>>27
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:46:11.93 ID:O22DrnfvM
>>30
委託ばかりで野良ではないはず
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:47:14.27 ID:vMEKQkhWa
タクシーは自粛要請対象外だろ
と思ったら>>27こういうタイプか
そりゃ厳しそうだ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:43:22.29 ID:lO7nfiSUr
これは有能
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:44:08.96 ID:kZSeUfwI0
従業員保護にはこれしかないという手だわな
つかこの手法使わないとマジで再建不可能になるとこ多いだろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:44:37.38 ID:jF26zdv10
おー朝方タクドラモメンが振込み画像うpしてたけど大丈夫なのか?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:44:44.06 ID:LB2AoBApd
会社倒産してたら訴えられないし英断だわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:44:46.49
休んでる間は白タクやれそう
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:45:32.80 ID:r/QeURiV0
ここの社長は賢モメンだろ
一年後収束しなかったら詰むがそれでも偉い
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:46:44.06 ID:hMVfaJQr0
仕事少ないだろうから手当+30万ならその方が多いと言う
上手いこと考えた
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:46:50.58 ID:HdJnFBHZM
一時解雇だろ
こういうとこ今から増える
海外じゃでかいとこでもやり始めてるし仕方ない
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:48:46.06 ID:vMEKQkhWa
>>37
知ってるレイオフだろ
最近おぼえた言葉を使いたい年頃なんだ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:47:12.87 ID:IRrGa+0oK
従業員は宅配便に緊急避難するのかな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:47:13.35 ID:vPWI+MgkM
これが安倍の望んだ結果だよな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:47:48.68 ID:8mcuM2ZF0
安倍「失業率上がるからやめろぉ!」
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:48:06.62 ID:nbCPlPwa0
歩合給だとこっちが正解じゃね
会社都合の解雇なら失保すぐ貰えるし
シャッチョさん考えたな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:48:12.57 ID:J/2tMzds0
頭良いやつ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:48:20.21 ID:bE2hvZcS0
都内からタクシー減るならメリットしかねーわ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:49:17.09 ID:28lFC5At0
タクシー運ちゃんって定年後もやってる65歳以上非正規多い感じだけど
失業保険もらえんのか?
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:51:28.13 ID:tynrT2cyd
>>47
年や非正規は関係ない
年で金額は違うけど
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:49:29.21 ID:EBuvp2A4H
ちゃんと文書出してるし、次の策も考えてるし良い社長やん
普通逃げて終わりやで
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:50:00.15 ID:wYDQz7i2d
金子
あっ…
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:50:29.75 ID:Nzy6RNeta
確かに会社都合ならすぐに失業保険もらえるからな
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:50:48.63 ID:sFMnjAJP0
まだまだこんなもんじゃない
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:50:56.16 ID:3n7XtmwXK
こうしないと無理
年末くらいからタクシー会社はコロナによる影響検討してて経営一年はもたないと考えてるとこあったし
地方でも今の利用客は去年同時期の半減以下になってるってよ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:51:09.09 ID:6BPFyyXeM
そんなにすぐに解雇出来ないだろ
前々から潰れるような会社だったんだろ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:51:10.15 ID:DAuQdAgW0
なお、必死こいて運も味方して、やっとこさ個人タクシーなって現行クラウン/ベルアル入れた連中は
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:51:23.79 ID:EwN9omWBa
運ちゃんとか月収50万くらいあるから耐えられるやろ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:52:12.46 ID:7wuTiOja0
>>1
やっぱり名字に金の字がついてるやつはクズだな
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:52:12.58 ID:mAp+mkuC0
普通のタクシーって事業的に影響どうなんだろ
もろ3密だけど電車バスほどでは無いってことで引き合い合ったりしないのかな
まあ外出自粛、営業オンラインあたりのの絶対数の前にはカスかな…
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:52:23.03 ID:23F6RHgWM
これは賢いよ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:52:23.41 ID:egf/sk7G0
これはいい判断だろ
会社都合なら約1年は失業手当で暮らせる
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:53:00.47 ID:0RUn3u7Q0
めっちゃいい会社じゃん
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:54:33.75 ID:bE2hvZcS0
タクシー業界に自粛するなんて民度存在しないんだしどんどん潰れて貰うしかないわ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:54:34.95 ID:tL771Tg4a
失業手当てっていくら出んの?
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:57:00.95 ID:HSYUOtHZ0
>>68
給料比なはず
確かそれで会社作って高額な給料出してから解雇 → 失業手当でぼろもうけ
とかいう合法詐欺があったはず
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:57:54.50 ID:jXvIDKeYr
>>68
年齢と勤続年数と給料で割合変わるんだけど
だいたい日割りで8000円換算くらいが上限
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:54:45.87 ID:jXvIDKeYr
30万と失業保険貰えるしええなw
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:54:47.47 ID:HSYUOtHZ0
雇用保険ってそこそこ長くて給料もそこそこなら数か月もらえるんだっけ?
受給中での早期就職で数百万もらえる制度もあったはず

いったん解雇して閉じてから復活したほうが儲かるな

71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:54:48.93 ID:TyF3ierc0
合意解約だから自己都合退職で雇用保険3ヶ月後かよ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:55:44.87 ID:wW08brtmM
タクシー居酒屋パチンコ屋が消えるならメリットしかねぇわマジで
コロナもっと蔓延しろ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:56:04.10 ID:yOwPC9Q+0
五輪に向けて人増やしてたみたいだしな
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:56:04.58 ID:pcnHBNFj0
これは従業員守るために賢い解雇
雇用保険あるからね
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:56:44.28 ID:8iPLQAqwM
当然だろ
走る感染源だしな
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:56:54.55 ID:DwfWVrR4M
会社都合だと即失業手当もらえるからな
歩合制で全滅するより賢いし温情だろ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:57:19.78 ID:67Tyehpd0
「法律は上手に利用しようね」
首相・あ法務大臣のお墨付きだからしゃーないなw

このシャッチョサン賢いな

84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:58:23.80 ID:xU+52xZC0
しゃあないわな
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:58:49.91 ID:DL1x8SVba
これはしょうがないだろ
極端に体力のない中小企業はそうせざるを得ない
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:58:56.18 ID:XtiQCmZP0
これでも補償をしないヒトゴロシ内閣
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 18:59:03.46 ID:MieHbSN2x
失業手当が会社都合で即日貰えるとなんで君らは詳しいの?
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:02:46.12 ID:fngvP6PT0
>>87
それくらい知っとけよ
後悔するぞ
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:28:18.53 ID:d8h9/1NJ0
>>87
そりゃ転職、退職するなら嫌でも調べるだろ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:00:13.74 ID:c7wcymOrM
意図も分かるしいいと思う
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:00:18.14 ID:K13s9OPGa
神戸の金子ってもろですやん
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:00:32.43 ID:MqOYadYF0
規制緩和で多すぎだからもっと減らせ
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:00:52.23 ID:/fTUOsHf0
雇用調整金でギリギリまで耐えて解雇なら分かるが
いきなり放り出すのはあまりに無責任
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:00:59.37 ID:59zfG7Fha
失業保険貰って個タクやるコース?
完璧じゃん
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:01:09.93 ID:g3/jNpht0
このペースで感染拡大したら
全都市閉鎖&国が補償せざるをえんよ
今までの日本安全神話はなんだったんだ?てくらいの広がり方
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:02:33.12 ID:05VAG6gc0
レイオフだろこれ
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:02:35.31 ID:Gj72CCdJ0
なにこのクソみたいな文章
ちゃんと解雇通達って書けよ
濁しすぎ
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:02:46.75 ID:zx88X9ut0
失業手当貰ったほうが社員は得だからか
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:03:07.88 ID:VhzjFQ4E0
まぁそうなるわなぁ
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:03:20.26 ID:jXvIDKeYr
まあでもほんとに会社に戻れるのか謎すぎるがなw
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:05:03.58 ID:HSYUOtHZ0
>>104
そこの保証がないからな
解雇は不当だと言って安全パイを狙うか、社長のいう事を信じてギャンブルにかけるか

どっちでも好きなほうを選ぶしかない

106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:03:44.40 ID:hDCXguU0d
文章からにじみ出るトンボ佐藤臭
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:05:33.20 ID:mk384lTq0
すげえなぁ頭ええわ
暗にうちには客もいないのに半年も従業員抱える余裕はないって言ってるようなもんだが収束した時に会社を再建するのにもマイナススタートしなくて済む分だいぶ楽だろうしな
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:08:05.36 ID:y32WorXwK
事故起こしても損害賠償も支払えないタクシー会社
だとばれてしまったな
金持ちにはわかってしまった
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:08:31.06 ID:3iRQJb1ya
俺なら従業員に車売って各個人事業主に外注する体にする
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:12:50.55 ID:jX6i7nOR0
>>116
それやってるところあったな
NHKスペシャルで昔やってたけど完全に内職商法
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:08:47.55 ID:/wFisnEr0
これって取りあえず解散でおまえら失業保険で食っとけ
収束する1年後までで新会社で雇うわって解釈でいいのかな
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:10:34.16 ID:FVtV8mBe0
>>119
ワンピースやな
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:12:54.00 ID:UqtQnORD0
>>119
日本の雇用慣習から見て、
1年後に新会社を立ち上げても従業員はもはや別の企業に就職してるだろうし、
わざわざそこを辞めて出戻ってくれるとは会社側も従業員側も考えていないだろう
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:16:16.80 ID:/wFisnEr0
>>125
収束するまで別企業ってわけにもいかない情勢だからな
したらしたで来月にでも新会社にすりゃいいだけだ
どうせ運転手なんてそこまで意識も高くないだろう
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:08:49.75 ID:4vbVtvqt0
失業保険で凌げる
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:12:05.73 ID:y32WorXwK
偽装解散
仮に再興せずに他のタクシー会社の採用試験を受けても
「お前すぐ辞めるつもりだろ」
と切られる
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:13:59.71 ID:qCP/p/eG0
みんな全員
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:14:56.08 ID:fPY9PWlYa
社長の優しさに感動したわ。
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:15:01.50 ID:3NzsRblY0
>>1
頭ええな
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:15:44.46 ID:eBDavZOt0
失業保険は過去6か月の給料の平均とかだったからな
細々と続けてから解雇だと失業手当が減る
会社都合で切れば失業手当もすぐにもらえる

裏で3か月後再雇用の口約束してそうだけどな

131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:17:21.21 ID:dCTQIOyzd
合理的で良い判断
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:17:26.12 ID:fPY9PWlYa
日本も解雇規制緩和せんとダメだわ。
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:17:51.07 ID:98RIY78pM
偉い思い切りのいい手段取ったな。
割とベターではあるし。
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:18:49.28 ID:fPY9PWlYa
従業員も泣いて喜んでるだろうね。
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:20:23.27 ID:UqtQnORD0
俺の予想だが、おそらく労働法専門の弁護士か社労士に相談して今回の扱いを決定してる気がする
それか社長が労働法に詳しいか

ここまできれいな事後処理は並の経営者からはなかなか出てこないよ

142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:21:52.87 ID:fPY9PWlYa
>>136
これはハゲ同意。ここの社長は切れ者だわ。
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:21:24.74 ID:P89/8rnT0
これに続くタクシー会社多そう
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:21:28.77 ID:221Bb6e+0
最後の章の自分語りは要らないね
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:21:35.20 ID:i9hPU2XN0
これやるとこ増えるかな
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:21:43.20 ID:60gE3Bgn0
ラッキーだなここの従業員は
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:23:07.55 ID:fPY9PWlYa
なんで日本は正規を解雇するのがこんなに難しいんだろうね?もっと正規を解雇しやすい社会にしないといけないよ。
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:23:21.66 ID:VB/WZOCg0
安倍自ら雇用は維持してとか言ってるくせにさっさとクビ切った方が短期ではみんなウィンウィンなのおかしいだろ
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:24:11.40 ID:pUsak9dN0
俺の職場(病院)も事業休止してくれねーかなー、コロナで働きたくない
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:24:40.85 ID:ZstH/zyq0
残念30万は貰えませんwwww
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:25:27.15 ID:aRwRh6j90
21250804252104hr電通元専務の高橋治之21250804252104氏に招致委員会ら約9億円の資金 IOC委員
にロビ動か (ロイター通信) (275) [芸スポ速報+] 未46
2:【速報】東京五輪招致委、森元首相の財団法人に約1.5億の支払い 電通元専務には9億 仏検察査中 (231) [芸スポ速hr報+]
3:【五輪】五輪招致委員会、電通元専務に資金9億d円弱 (51) [ビジネスnews+] 未31
4:【東京五輪/高橋治之組織委理事(元電通)】9億円のカネ!高橋氏「(詳しいカネの使い道は)いつか死ぬ前に話してやろう」 (17) [hr
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:26:13.76 ID:c/7o4q2Q0
グッジョブ😣
タクのオッサンとか一回全滅した方が世の中のためになるわ
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:27:13.93 ID:jFLlb+w90
まぁこれは一つの正解かもしれないけど
退職金はこれリセットされちゃうでしょ?
退職目前だった人はどうすんだろ
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:30:35.55 ID:UqtQnORD0
>>151
タクシー会社でまともな退職金制度がある企業はほとんどないし、
この会社が中小企業退職金共済に入ってたら次の職場で継続扱いできる
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:27:43.96 ID:q4M1QHSo0
一旦廃業という手段もある
これは盲点
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:29:01.77 ID:r/N8K89BM
タクシーって本来必要ない職業なの?
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:29:42.12 ID:prs84eeqd
実際正解
6割貰っても給付金貰えんから損
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:30:10.45 ID:KEwA48MZM
(´・ω・`)イカれてるよ😢😢😢イカれた世の中利己主義の
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:30:26.45 ID:EeLyCw850
次はバブル世代の無能ホワイトカラーかな
ホントに企業は切りたくて切りたくて仕方ないからな
どっかの大企業がやったら他も一斉に切り始めるぞw
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:31:36.59 ID:WGo/Lap70
これでアメップは失業保険申請数とんでもないことになってるw
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:32:46.94 ID:f6WQjhZoM
コレはグッジョブ案件だぞ雲助達は不況の時はこれで逃げ切る
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:34:40.96 ID:a2rVcFcb0
同じ会社に戻るなら違反じゃなかったっけ
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:36:20.35 ID:UqtQnORD0
>>163
誰がどこの会社に就職するかは勤労者の自由
もちろん前と同じ会社に就職するのも自由

ただし再就職手当がもらえないとかの不利益はある

164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:34:48.88 ID:/6p0hqaO0
おー、勇気ある決断。
社員思いだな
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:36:14.70 ID:/Mh+YPWl0
こんな雇用保険の使い方ありなん?
会社にペナルティないの?
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:37:04.67 ID:UqtQnORD0
>>165
むしろおまえは雇用保険についてどのような使い方を想定しているんだ?
174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:38:13.72 ID:/6p0hqaO0
>>165
言いたい事はわかる。
そのための雇用調整助成金なんだけど、まず無理だから仕方ない。
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:36:34.02 ID:m4Wo/zQ0M
争ったところで事業縮小での解雇は不当解雇にならないし負けるんじゃね
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:37:25.27 ID:5DFqkvflH
なお30万円もらえない模様
171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:37:29.22 ID:nmjC7gWr0
会社としても失業保険と30万貰えるからさあって甘言で一旦全員解雇しとけば事業再開したときに無能な奴は雇わずに体のいいリストラになるから良い作戦やな
180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:39:54.64 ID:fPY9PWlYa
>>171
これが普通なんだけどね。日本は正規に対しての解雇規制が厳しすぎる
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:37:30.23 ID:tx2fOR9nd
一つの方法としてはいいと思うけど
失業保険の給付期間も、退職金の積み立てもリセットされちゃうじゃん、これ
そんなこと言ってられる状況でも無いけど
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:38:41.65 ID:f2Yh3N/kH
会社都合の解雇は失業保険すぐ出るからこれはいい方法かもな
178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:39:47.63 ID:75IP9nB80
>>1
会社都合の失業保険使えるからいいと思った
190 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:49:51.36 ID:iJdv4rJEM
>>178
まあそっちのが良いよね🙀
179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:39:54.49 ID:PsYRspIu0
新卒が内定取り消しの中で再就職できるんか
181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:40:40.33 ID:WGo/Lap70
補償ない分こういう事しないとな
生きていくためだ
182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:41:27.99 ID:upmpjijxr
インバウンドなんてもうないぞ
183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:43:06.60 ID:1DZP1nhp0
一か八かだけど、現状だと一番金銭的に労働者に負担が少なくし、良い会社だと思うよ。
みんな戻れると良いね。
184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:43:10.64 ID:5XblGbcD0
収束したら再雇用するから失業保険で生活してねっていうレイオフだろ
185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:43:34.76 ID:plFT5Lppd
どんなに批判されようとも命を守った経営者は偉い
186 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:47:42.61 ID:NlgOODxv0
('Д')「たくさん死ぬからタクシーは必要だぜ?」
( ゚Д゚)「葬式にな」
187 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:48:22.98 ID:dmFc16Nm0
退職金なんてないか
192 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:51:02.78 ID:jhBe1nN7M
去年自己都合で退職したけど
本来3ヶ月待ちだったけど、大雨のおかげで1ヶ月早くなった
193 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:53:03.53 ID:g90rdTCt0
これ以外で従業員の生活守れないからな
194 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:56:39.22 ID:NtWmoTtU0
タクシー界隈なら再就職楽だし国から補助金も出るし悪くない
195 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 19:58:08.48 ID:cvkejuwT0
観光地だけどここ最近大型観光バス1台も見ない日続くわ
もうこれ死ぬだろ
196 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/08(水) 20:02:27.03 ID:nmjC7gWr0
>>195
ジョブチェンジで農家の手伝いでもしてろって話ですよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました