【悲報】米国人「えっ!?ジャップはおやつにドーナツ食べちゃうの?だから太るんだよ」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 18:50:58.49 ID:C+a7ODJB0

アメリカ人の朝食の定番だったドーナツが、夜も食べられるようになった理由
https://forbesjapan.com/articles/detail/32091/1/1/1

全米に1万3000軒の店があり、年間約8500億円も消費されているアメリカのドーナツだが、いま、この文化に異変が起こり始めている。

昭和生まれの筆者は、ドーナツとはおやつに食べるものと信じて疑わなかったが、
20年以上前にアメリカに来て、アメリカ人がドーナツを朝食に食べ、
昼の時間を超えると、ほぼ食べることはないということに気がついたときには、とても驚いた。

アメリカに住むようになった初めての年、お世話になった方々への年末の挨拶のつもりで、
午後3時のおやつ時間に、ラスベガスの街を東西南北走ってドーナツを配って回った経験がある。
しかし、今から振り返れば、相手には「ははあ、オフィスでの残りを持ってきたな」と思われていたに違いない。
こちらに来てから数え切れないくらいやらかしてきた筆者の失敗の1つだ。

今回、試しに日本のクリスピークリームとミスタードーナツのウェブサイトを見てみたが、
アメリカのように朝6時から開いているような店は見当たらなかった。
一方で、夜の11時まで営業している店があるなど、やはり日本人にとっては、
昼以降のおやつやデザートとしての扱いが主流なのだと思った。

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 18:51:55.00 ID:QfFjfGhRa
朝から甘ったるいお菓子食わないよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 18:52:19.55 ID:/ER4yd2l0
アメ公が人様デブだと断罪できんのかよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 18:53:00.60 ID:2aCvmglPa
アイスをバケツで食べる民族に言われたくないッス
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 18:55:27.87 ID:1Eg7J1200
警官も朝にドーナツ食うの?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 18:55:30.94 ID:LuyoGcId0
朝に食べてる奴らが太ってるからさ
夜食べたら太るとか嘘じゃん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 18:57:29.77 ID:qGd1l+0+M
まじかー😾
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 18:57:35.60 ID:JJGDMEjZ0
フルメタル・ジャケットのデブが持ってるジェリードーナッツって何?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 18:57:51.33 ID:cGNOMDn90
世界の肥満率(WHO調べ)
アメリカ 24位(31.8%)
世界平均 (18.9%)
日  本 166位(4.5%)
あのさぁ…
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 19:03:13.54 ID:pt/e/wK/d
>>11
むしろ1位はどこだよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 19:04:50.31 ID:cGNOMDn90
>>27
ナウル 1位(71.1%)
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 19:05:51.61 ID:JJGDMEjZ0
>>31
ナウルってまだ存在できてるんだな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 19:05:43.72 ID:Qp3Zy2TP0
>>27
メキシコじゃなかったか?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 19:09:26.71 ID:6BUx1vzva
>>11
1位じゃない衝撃
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 18:57:52.81 ID:qGd1l+0+M
>>1
メリケンのが太ってるやろが😾
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 19:00:27.00 ID:JJGDMEjZ0
>>12
俺この間テネシーの友達に会いに行ってよー
ウォルマートとかターゲット行ってデブが電動カート乗ってるところみたいってリクエストして
行ってみたけど思ったほどデブいなかったわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 18:57:59.62 ID:mFMUtC4kM
年末の挨拶でドーナツ持ってくるのは日本でも常識が無いやつ扱いされるだろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 18:58:17.84 ID:Fr2VcYi0M
ミスドはメリケンだとドーナツ扱いされないだろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 19:00:01.64 ID:1Eg7J1200
>>14
ダンキンドーナツには日本で本格展開して欲しい
むかしは日本にもあったらしいけど
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 18:59:15.18 ID:Cg9bLfFi0
年末の挨拶ていうかクリスマス休暇の挨拶はリンツとかの高級チョコ配ればええ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 18:59:29.94 ID:NyAxN0vl0
どうせアメリカのは浮き輪ぐらいあるんだろう?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 18:59:38.42 ID:3VYYRkUj0
アメリカのドラマじゃポリスメンがよく食べてるからおやつかと思ってたわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 18:59:48.67 ID:s78AN/AR0
どう見ても米国人の方が太ってる奴多いだろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 19:00:19.59 ID:ANypdMIf0
朝マクドの甘いパン+肉ってこの系列だよな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 19:00:21.87 ID:X+ongBxG0
ツインピークスとかのアメリカドラマだと
おやつ代わりにわざわざ買ってきて食ってたんだが?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 19:00:26.26 ID:+MBXde83M
どーなつてんのさ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 19:00:53.60 ID:fXijnNoU0
朝っぱらからあんな甘ったるいもん食ってんの?アメカスは
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 19:02:04.55 ID:Fr2VcYi0M
>>24
メリケンはケロッグチョコワとか食ってるだろうし甘いのは平気なんだろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 19:02:07.71 ID:haN94pi60
僕の国ではバケットのドーナツ食って旦那待ちマース
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 19:04:20.53 ID:1Eg7J1200
朝っぱらからあんなに塩辛いもの食ってんの?
ジャプカスは
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 19:04:34.08 ID:0Nl1r4dAM
メリケンのドラマだと昼間にも食ってるだろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 19:04:49.75 ID:4BrkRrPz0
先週20年ぶりぐらいにミスド食ったけどすごい美味しかった
記憶に中ではあまり美味しくなかったんだけど味変わったんかな
特にポンデリングは1番嫌いだったのに今回は1番美味しく感じた
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 19:09:13.04 ID:E5pxZ77N0
>「ドーナツの首都」はロサンゼルス

シャレオツな西海岸のドーナツを食べたいですねぇ

36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 19:09:27.27 ID:6MK6hTPG0
ミスドってほんと日本人の味覚に合ってておいしいよな
クリスピークリームのまずさは異常
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 19:11:02.78 ID:1r36aaCw0
アメリカのお菓子は甘過ぎ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 19:11:25.13 ID:yfo0rZILr
朝から甘いもん食えないよな
フランス料理も朝食は甘い物だっけ?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 19:12:32.31 ID:hz2t6qn90
まじかよ大学の時
朝ごはんにドーナツ食ったって言ったら欧米在住歴ある先生に笑われたのに
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 19:13:31.81 ID:tX14t1+Z0
アメコップがよく食ってるだろ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/05(水) 19:15:30.84 ID:KcOAM09R0
朝からドーナツいける

コメント

タイトルとURLをコピーしました