【日本人のモラル低下ヤバい】オンサロ、クラウドファンディング、ソシャゲ、投げ銭、版権で稼ぐ絵師… 民度の低い集金ビジネスが大流行

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:02:33.95 ID:vRFhSd5gM

私がカンパやクラファンをやらない理由 他人に支援を頼む難しさ(中川淳一郎)

ジャーナリスト・岩上安身(やすみ)氏率いるネット報道メディア・IWJのメルマガを取っているのですが、とにかくカンパのお願いが多いんですよ。
会費とカンパで成り立っており、「私が報道を続けるには皆さんの支援が必要です!」とばかりに、時には「緊急のお知らせ」と、
赤字に陥っていることを訴える。同氏がこの組織を立ち上げてからもう10年も経つのですが、毎年カンパのお願いと緊急事態宣言ばかりしている。

意義のある報道をしているのだから皆様の浄財をぜひとも我々に! とやりたい気持ちは分かるけれど、カンパや寄付ほど恐ろしいものってないんですよね……。

最近、クラウドファンディングで「納豆定食生涯無料」のパスポートを1万円で売った会社がありました。
そして、税別600円のこの定食を15回ほど無料で食べた客が「信頼関係が損なわれた」として、パスポートを没収されたんです。
当然この人はSNSで文句を書きますし、約束が不履行となっただけにネットでは「詐欺だ!」の声が多数出ました。

私のように他人の善意なんてもんにほぼ期待しない人間からすれば、この納豆屋の考えなんて甘っちょろすぎるんですよ。
もしかしたら無料の定食は年間1回しか利用せず、これから毎年20回は千円の定食を食べに来てくれるかも♪ と思ったのかもしれませんが、そんなワケがない。

没収した客には返金する結果となったのですが、見知らぬ他人に支援を頼むからこんなことになるんです。
しかも、返金する場合は「SNSに書くな」といった命令までする始末。
いや、お前、最初の約束守んなかったのになんでそんなにエラソーなんだよ、と客は思うことでしょう。

いかそ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a27beac6cad3fe5406a9eda1335e1cb343e52998

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:03:00.63 ID:vRFhSd5gM

こんな社会は本当に「健全」か?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:03:28.39 ID:x8U/o8Qb0
どれも健全でワロタ
叩いてるのは嫉妬でしかないだろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:03:42.99 ID:UOJYHsvY0
絵師さん
「続きは「Patreon」で��」
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:04:07.46 ID:JBGPXtdTM
情弱ホイホイやね
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:04:11.51 ID:YeKi5GyL0
無職が語ることじゃないよね
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:04:51.19 ID:wgLehV8H0
他人の善意に期待してない癖に他人に甘すぎるだろ
納豆は明らかに途中で没収してやろうって見通しで売ってるわアレ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:05:01.39 ID:00MokJtv0
虚業で楽して稼げればなあ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:05:16.24
版権キャラで小銭稼ぎしてる絵師は権利者から注意くらい受ければいいのに
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:05:19.52 ID:A+yYjdel0
貧すれば鈍する、を地で行きすぎてるな…
終焉は近い
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:05:59.16 ID:Epsut+lPM
衰退国の末路
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:06:54.16 ID:pCmG9ur70
オンラインサロンの胡散臭さは異常
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:07:04.97 ID:IMKk0EgL0
AI化が進んで職業選択の幅が狭まるんだし
こういうので飯食うやつもっと増えるくらいじゃなきゃやばいだろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:07:20.84 ID:tx4yai1r0
ジャップももう終わりだからむしり取れるだけ取るターン
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:07:26.86 ID:F1Wz7laX0
ホストクラブ擁護で高齢者「殺処分」のフェミ・左翼のがヤバいだろ
オタクさんへじゃないけど、日ごろからの嫌がらせ相手への実施
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:07:45.42 ID:qDEUU44Q0
信者ビジネス
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:08:10.94 ID:5clnGZVZM
最近は専ら可哀想なひと扱いされてる某弁護士もそうだけど
何ら問題解決に寄与しないパカビジなんてのもスレタイの仲間入りするような悪徳ビジネスだよな

何で弁護士増やしたんだ

18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:08:51.96 ID:KnWms4H20
これが21世紀の宗教の形なんだよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:09:01.69 ID:COuhtcSE0
ネットが発展した末路がこれなのか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:09:06.87 ID:Ao0TYRbq0
文化の担い手に金を出すのは昔からあるだろ
それが大衆化したってだけの話じゃね
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:10:04.84 ID:gi2Ldssm0
アホな大人はともかく子供向けにまでこういうのが蔓延してるからな
真面目にスゴイよニッポン
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:10:49.01 ID:UOJYHsvY0
オンラインサロンといえば
メンタリストDaigoさんのメンタルが崩壊してて草
自分のメンタル管理もできんでどうすんねん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:11:04.32 ID:LYdv57LC0
そこは版権で稼ぐ絵師じゃなくてクリエイター支援サービスにしとけ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:11:59.84 ID:UmB3wE620
もうまともな手段できちんと稼ぐ道が封じられてるから
全員がこういう河原乞食みたいなことして日銭をかせがないと
いけなくなってきた。
これを暗黒社会という。
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:12:13.87 ID:lqz0H+XH0
版権絵師以外は別にいいんじゃないか
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:13:00.69 ID:A+yYjdel0
労働市場がダメなら金融市場で稼げばいいじゃない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:13:03.02
???「ニカッ」「きこえてます」
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:13:06.90 ID:3cZTabVf0
ジャップ国民総詐欺師
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:13:43.66 ID:3Rhxqb8v0
民度が低いのは金を出す方だわな
出す方がしっかり考えれば良いのに
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:15:26.14 ID:tx4yai1r0
反社自民のせいで詐欺師がのさばりまくってるな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:16:25.15 ID:SuznllLD0
はあちゅうとかもそのタイプだろ
有名になりさえすれば金儲けできる
額に汗流すという精神が失われた国家は破滅するよ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:16:27.46 ID:DmThfaQ7d
メンバーシップの商品化
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:16:56.62 ID:zsn0CxTy0
人は搾取する側とされる側に区別される運命からは逃れられないが
どちらになるかを自ら選択する事はできる
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:17:17.11 ID:VXkRC4zjM
絵師以外は昔から似たようなのあるだろ
同人絵師はガチ犯罪だけど権利者が見逃してるだけ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:18:43.26 ID:1zsb1vEhr
クラウドファンドもなんか矮小化されすぎだよなぁ、乞食ばっかり
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:22:27.06 ID:V271gxIPd
>>39
最近はなんつうかワクワクしないのばっかりだな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:20:20.21 ID:jQhPLLg/r
詐欺とか新興宗教みたいなの増えたよなぁ
もっともらしく振る舞ってるけど根本は詐欺やで
SNSに溢れてるわ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:20:23.64 ID:eIuPntrh0
フリマアプリを使った盗品の転売とかもな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 20:22:48.04 ID:LgwLE/C/0
クラウドファンディングってアイデアはあるけど資金がないやつのためのものだったのに

ジャップ国では金のあるやつが集金乞食してて草

コメント

タイトルとURLをコピーしました