【朗報】 「炭酸水」ファンが増加中 彼らが求めていたものは甘い汁でも苦い汁でもなく炭酸だったのだ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:05:17.99 ID:84OXRKj4H●

炭酸水ファン増加中/店頭商品充実、自宅作製も | 香川のニュース | 四国新聞社
http://www.shikoku-np.co.jp

炭酸水は身体に良い? 悪い? 5つの疑問に答える 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/

 近年、糖分を含まない「無糖炭酸水」の市場が伸びています。
アルコールの割り材として、ハイボールブームを背景に販売数が増加したと
言われていますが、現在では炭酸水を直接飲用する習慣が広まり、
「南アルプスの天然水スパークリング」(サントリー)発売以降、
フレーバー炭酸を含め、その種類は増える一方です。

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:05:58.04 ID:QJBi0GfF0
炭酸水に税金かけるようになるぞ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:06:39.42 ID:ykbazn/v0
苦い
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:06:41.07 ID:W/S1tKWL0
コーラだが
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:07:24.26 ID:3q6BFv6x0
Netflixに食品業界に溢れる腐敗みたいなタイトルのドキュメンタリーがあるんだけど、
いわゆる「ボトル水」の欺瞞について取り上げられていたな
結構面白かった
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:07:40.02 ID:PkEyxzMA0
歯が溶けるやろがい
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:23:23.10 ID:7RmhoBPg0
>>6
水と炭酸だけだと溶けない
糖類が真犯人
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 21:30:07.34 ID:RhEZjTM+r
>>21
酸触歯で調べてみ?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:08:24.76 ID:XqJd+TSh0
今もポッピー黒に炭酸水混ぜたの飲んでる
ソーダストリームは去年のベストバイだったわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:18:30.61 ID:WYSZUiYmd
>>7
うちのベストバイもソーダストリームだわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:08:49.76 ID:T34afieV0
酒割る用途ではなく?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:08:53.72 ID:3wcg75ej0
一時期常飲してたが秒で飽きた
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:10:46.13 ID:08OJOdpR0
ビール飲みたいんじゃなくて炭酸が飲みたいって気づいた
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:11:53.09 ID:h8e45scp0
結局天然水かコーラに落ち着くわ
炭酸水はどっちつかずで中途半端って感じ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:12:29.82 ID:kv8CT1DW0
炭酸水自分で作って飲んでたけど糞不味い
飲料メーカーのは旨い
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:13:23.44 ID:j15/kKm50
炭酸水にカキ氷シロップいれて飲んでるわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:13:32.09 ID:zDrVdjqV0
炭酸水飲んだり玄米食ったりいつの間にか現代人の食生活江戸時代に戻ってない?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:13:54.42 ID:1RpUNeVF0
お茶好きなんだけど結石のリスク減らすのに炭酸飲んでる
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:14:24.85 ID:x3JjdX9/0
ヌーダは時代を先取りすぎたな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:14:58.70 ID:ISThrhYQ0
ライムが神だよな?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:18:18.84 ID:5E1FkV+lM
南アルプ天然水レモンフレーバーが一番うまい
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:18:33.11 ID:XOXVUR+s0
炭酸水に限り容量少なくしたバージョンも発売していいぞ
500じゃ余る事あるしぬるくなるとピュア炭酸水は飲めたもんじゃない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:23:50.05 ID:mGnIbuUW0
でも炭酸水って苦いじゃん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:25:11.59 ID:mGnIbuUW0
グリーンシャワー最高だよな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:26:28.54 ID:LsqnPBj7D
さっきウエルシアでいちご味コーラなるものが売ってたから買ってきた
スレが残ってたら明日、味の感想を述べる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:27:20.44 ID:0WCtL2rKM
コーラ味のが最高
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:36:15.47 ID:VmX2piqKd
ウィルキンソンドライコーラ味なんでなくなったん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:36:52.43 ID:eX2rcVVi0
わかる
毎晩飲んでる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:39:24.82 ID:am/MmegX0
南アルプス炭酸水がきっかけになったのすげーわかる
それまではウィルキンソンとか後味に苦味が残るのばっかだったから
あれ初めて飲んだ時に苦くない!って驚いたもの
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:40:09.32 ID:iCTOOUtU0
定期的に流行ってるって言ってるだけ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:43:28.79 ID:sUuYRLceM
vox毎月2箱消費している
明らかに酒飲まなくなった
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:44:10.37 ID:CHmtVX0L0
無味の炭酸水飲めないわ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:46:00.81 ID:fNtSk4MN0
カルピスを水で割らずに
炭酸で割ると美味しいぞ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:46:37.44 ID:UNaFkH7bM
コカ・コーラ社は無糖のコーラ出せよ
赤コーラから糖分抜いただけでいいから
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:47:32.98 ID:FIAVbS2z0
貰い物のゆるいジャムがあるんだけど溶かして飲んだら美味いかな?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:50:18.77 ID:24lYO9NJa
パンケーキなどは炭酸水で生地を作ると良い
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:51:06.04 ID:1XSVk2100
変なえぐみのある炭酸水に当たって苦手になった
本当に水がしゅわしゅわしてるだけでいいのになんで変な味がつくんだ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:52:03.87 ID:ee3l7UG5r
ミドボンから作ればええんやろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:52:04.23 ID:vimOtZMSd
サツドラの炭酸水ばっかり飲んでる
ジュースだと甘くて
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:53:20.48 ID:OJGe+Aua0
コーラや発泡酒を経てやっとしゅわしゅわしてれば良いことに気づいた
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:54:33.97 ID:99d7JD97d
やっとウィルキンソンのクソ炭酸以外がコンビニで買えるようになって嬉しい
ウィルキンソンほんと不味くて、単独で飲むもんじゃ無いんだろうな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:56:11.56 ID:CfK9wJWB0
セルフ酎ハイ用かな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:57:19.02 ID:HWe0HL360
コスパ悪すぎ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:57:44.55 ID:Bf9NNWsc0
アル中カラカラ!のスレじゃないんかいな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 20:58:16.24 ID:EvWJLJMU0
うちはVOXのピンクや
がぶ飲みした後にするゲップがたまらん
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 21:02:09.17 ID:sFYTTO+H0
ハイボール用に常備してるけど
寝起きに炭酸水はしゃきっとするわ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 21:09:19.38 ID:Rs5T6+tO0
西友の炭酸水が安くていいわ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 21:19:38.52 ID:6ivgmz5+a
昔の炭酸水は塩分入っててまずかったけどなんなの
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 21:23:09.17 ID:gfQCSSbt0
禁酒に良いよね
ノンアルより飲んだ気になれる
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 21:24:48.78 ID:yimI40Es0
炭酸水はクソ不味い
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 21:24:54.26 ID:1agmTxzTd
苦くてエグいいけど
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 21:26:42.07 ID:e0BViLoJ0
ウィルキンソンかポッカサッポロだな常飲は
あと楽天で売ってる完全国産とかいうやつも買ってたが今改悪してるっぽいから伏せとく
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 21:27:20.40 ID:NJrn7+AO0
コンビニで売ってたジンジャー炭酸水わりとイケたぞ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 21:39:44.95 ID:CP16vjIza
>>52あれうまいの?
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 21:27:28.42 ID:1agmTxzTd
米の雑味がうめぇとか言ってる頭のおかしい人はこれでご飯炊いてみればいいのだよ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 21:28:46.68 ID:U01PJKdP0
イオンの炭酸水飲んでる
サイダーの方が10円くらい安いけどマズいからな
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 21:40:43.24 ID:b5B+qLGh0
コスモスPB商品の強炭酸水が安くて強い
最近は紙パックの100%オレンジに混ぜて飲んでる
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 21:41:52.69 ID:nT+aUEUE0
なんか苦く感じてしまう
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/22(水) 21:44:34.99 ID:XswGo++00
炭酸にかぼす果汁入れて飲んでる
ものすごいうまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました