【朗報】ローグライクカードゲーム『Slay the Spire』iOS版配信開始!お前ら今すぐ買え!

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 04:48:55.09


デッキ構築ゲーム『Slay the Spire』iOS版配信開始。フルコンテンツを含みつつ、PC・コンソール版の半額
2020-06-14 02:56

Humble Bundleは6月14日、『Slay the Spire』のiOS版を配信開始した。価格は1220円で、PC/コンソール版の定価の半額ほどの値段となっている。また今後の計画としては、Android版のリリースも予定されている。ファイルサイズは1GB。iOS 9.0以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応している。

『Slay the Spire』は、Steam向けにリリースされ、PS4/Nintendo Switch版も国内発売されたデッキ構築型ダンジョンゲーム。プレイヤーは、クラスごとに用意された固定デッキにてダンジョン攻略を始める。
ダンジョンに進みつつカードを手に入れながら、自分だけのデッキを築き上げ、最深部を目指していく。パーマデスが採用されており、マップの自動生成やカード入手においてランダム性が強いことから、ローグライクカードゲームとも呼ばれることもある。

モバイル版については、Modなどはもちろん楽しめないものの、フルコンテンツが収録されており、PC/コンソール版と同じ体験ができるとしている。最新アップデートで追加された「ウォッチャー」も、もちろん含まれている。タッチ操作にも最適化しているとのことで、快適なダンジョン潜りが楽しめるだろう。

『Slay the Spire』iOS版は、App Storeにて配信中。Android版についても現在開発中だ。

レス1番の画像サムネイル
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200614-127313/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 04:49:33.28 ID:P0cy85ht0
ええな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 04:49:38.91 ID:K4qOiYPd0
アセ20心臓飽きるほど狩ったし流石にもうええわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 04:50:12.68 ID:fkVakZDd0
有料かよ
すれたてんな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 04:52:59.90 ID:H3APhhi70
>>4
無料ゲームしかやってない乞食ガキはとっとと寝ろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 04:50:12.75 ID:2aRihCIo0
泥に来たら起こして
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 04:50:18.35 ID:I/7j1i/RM
むしろ今まで無かったのが不思議
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 04:50:28.83 ID:4pf0lotf0
まぁスマホでいいゲームよね
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 04:50:47.71 ID:uQellDA80
てすと
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 04:54:09.38 ID:2AJewQTW0
こんなん絶対面白いじゃん
セールきたら買うわ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 04:55:52.08 ID:uiV0IglLd
お金を賭けないカードゲームとか何が面白いの?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 04:59:39.90 ID:1f0FZVNA0
画面上でカードゲームやるほど馬鹿らしいもんないよな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 04:59:49.50 ID:BzuEsUFb0
この形式のローグライク出すぎじゃね
FTL辺りからだけど
流れでステージを作るより楽なんかね
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 05:00:01.72 ID:1u4Y5jz3M
もう実績全解除するまでやりこんだので
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 05:00:36.46 ID:fiGZHtun0
泥で出せよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 05:00:44.22 ID:o5qabuR80
スマホでもできるようになるのかよ
廃人になっちまうわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 05:03:24.55 ID:bVNA1Dvz0
やりにくそう
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 05:09:27.47 ID:3FTcOkBR0
運ゲー カード解除までめんどい
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 05:11:00.03 ID:XFANynNG0
最近やり始めたわ
サイレントめっちゃ苦労してクリアしてディフェクト始めたんだけどまっったくクリア出来ねえ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 05:12:33.33 ID:PhJoSzkRa
これまたサイゲがパクりそうなゲームやな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 05:15:53.61 ID:2aRihCIo0
>>20
コレに課金要素ねじ込んだらゲームの一番のキモの部分が死んでクソゲーになるだろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 05:38:03.30 ID:gfkVZgW70
>>22
特に異論はないんだけどさ
ソシャゲってそういうクソゲーじゃん
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 05:15:43.02 ID:tUTYuPkg0
steam全ゲームの中で一番の神ゲーじゃん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 05:45:44.10 ID:nxWsEE7O0
ダンジョンメーカーより面白いの?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 05:47:10.69 ID:fh6pAXj80
泥のはいつ出るんだよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 05:47:39.87 ID:Cusij54B0
これは楽しみや
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 05:49:39.64 ID:WZstKlyS0
ダンジョンメーカーみたいなもん?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 05:53:45.53 ID:ycq0v0+/a
え、しょっぼ
DreamStairsの方がマシ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 05:55:35.74 ID:WO3hq2ZS0
アプリごときで金とるな乞食
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 05:56:56.48 ID:STXZTmpQM
ガ●ジがハマりそう
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 05:58:19.99 ID:PuWS6hDI0
どうせ課金課金やろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/14(日) 06:01:22.87 ID:3l8jtYOm0
ローグライクとかいってカード集めしても攻略できるダンジョンではゴミカードしか集まらなくて結局有料に頼ることになるし
その有料カード専用のダンジョンコースは廃課金しないと雑魚にもやられるレベルとかそんなコースがうじゃうじゃ
わかり切ってるけどアホらしくなる

コメント

タイトルとURLをコピーしました