【朗報】PS5の実機ゲーム映像が公開される。映像がガチの実写レベルに

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:20:03.79 ID:64HzuQjY0


Unreal Engine 5初公開とともに、PS5のリアルタイムデモ映像を公開

 2020年5月14日、Epic Gamesは、自社のゲームエンジン“Unreal Engine”の最新版となる“Unreal Engine 5”のリアルタイムデモを初公開した。

 これは、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて中止になった、E3を始めとする数々のゲームイベントに代わって立ち上げられた、オンライン配信型ゲームイベント“Summer Game Fest”で公開されたもの。

関連記事
オンライン配信型ゲームイベント“Summer Game Fest”が発表。新作発表、ゲーム内イベント、無料デモなどを4ヶ月に渡って届ける。すでに大手ゲームメーカーが多数参加表明
国内外のゲームメーカーが横断して新作発表などを行うオンライン配信型イベントが発表。

 初公開となった映像は、プレイステーション5で動作するリアルタイムデモである“Lumen in the Land of Nanite”。遺跡を探索する女性の一連のシーンとともに、Unreal Engine 5の機能を紹介している。

https://www.famitsu.com/news/202005/14198382.html

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:20:50.38 ID:64HzuQjY0
動画

https:///youtu.be/JhvsJ30Kl4c
https:///youtu.be/qC5KtatMcUw

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:21:21.94 ID:ITsL6R52r
映画じゃなくてゲームがやりたいのです
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:38:17.04 ID:j+WTusYC0
>>3
映画がプレイできるってのも需要あるのよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:21:41.11 ID:Pm1+YbrL0
重くて見れねえよ定期
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:21:56.10 ID:0WfDF1tU0
画質と物理演算は、現実が最強だからね
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:22:44.85 ID:H4Kjz8N/a
もう家庭用ゲーム機なんて必要な時代じゃねえんだよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:22:47.24 ID:QsCPgU0t0
すげぇな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:23:11.67 ID:64HzuQjY0
Unreal Engine 5 を初公開しました。次世代における私達の目標は、
映画の CG や現実世界に匹敵するリアリズムの実現と、生産性の高いツールとコンテンツライブラリの提供によって、
どのような規模のチームもその品質に到達できるようにすることです。

初公開となる PlayStation 5 でライブ実行されるリアルタイムデモである「Lumen in the Land of Nanite」をご覧ください。

このデモでは Unreal Engine 5 で利用可能になる 2 つの新しいコア技術がプレビューとして使用されています。

仮想化マイクロポリゴンジオメトリの Nanite によってアーティストは自由に目に見える限りのジオメトリディテールを作成することができます。
Nanite 仮想化ジオメトリによって数億、あるいは数十億ポリゴンの映画品質のソースアートであっても Unreal Engine に直接インポートできるようになります。
ZBrush のスカルプトからフォトグラメトリスキャンから CAD データまですべて、インポートすれば機能するようになります。
Nanite ジオメトリはリアルタイムでストリーミングされスケーリングされます。
もうポリゴン数のバジェットも、ポリゴンメモリのバジェットも、ドローカウントのバジェットも気にする必要はありません。
ディテールをノーマルマップにベイクする必要も、手動で LOD を作成する必要もありません。そして品質の損失もありません。

Lumen は完全に動的なグローバルイルミネーション ソリューションで、シーンやライトの変更に対して即座に反応します。
レイトレーシング向けの特別なハードウェアは必要としません。このシステムはキロメートルからミリメートルまでの規模の巨大で詳細な環境において、
無限のバウンスと間接スペキュラ反射を利用し、ディフューズ相互反射をレンダリングします。
Lumen を使用することで、アーティストやデザイナーはさらに動的なシーンを制作できるようになります。
例えば、時間経過による太陽角度の変化、懐中電灯の点灯、天井に穴を開ける爆破などに対して、
間接ライティングが適応的に変化します。Lumen によってライトマップのベイクが終わるまで待つ必要も、
ライトマップ UV の作成の必要もなくなります。時間が大幅に削減されます。
アーティストが Unreal Editor の中でライトを動かすだけで、ライティングの見た目はゲームをコンソールで実行した場合と同じになります。

https://www.unrealengine.com/ja/blog/a-first-look-at-unreal-engine-5

9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:24:14.73 ID:1T0/gx6ca
で10月に出るの
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:26:04.39 ID:64HzuQjY0
>>9
まあ、10月か11月っしょ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:24:22.75 ID:64HzuQjY0
様々なチームと技術の組み合わせにより、このような品質面での飛躍が可能になりました。
Nanite ジオメトリ技術で大規模シーンを作成する上で、チームは Quixel の Megascans ライブラリを多用しました。
Megascans は数億ポリゴンの映画品質のオブジェクトを提供しています。

PlayStation 5 は記憶媒体からの帯域を劇的に増強し、過去の世代と比べてはるかに広大でかつ詳細なシーンの実現を可能にします。

このデモはさらに、物理と破壊システムの Chaos、Niagara VFX、Convolution reverb、
Ambisonics レンダリングといった既存のエンジンシステム機能についても活用しています。

Unreal Engine 4 と 5 の今後の見通し
Unreal Engine 4.25 は既に Sony と Microsoft の次世代コンソールプラットフォームをサポートしています。
Epic はUnreal Engine 4 を使用した次世代ゲーム開発のため、コンソール提供会社と数多くのゲームデベロッパー及びパブリッシャーと密接に連携しています。

Unreal Engine 5 は2021年初頭にプレビューとして利用可能になり、フルリリースは2021年後半を予定しています。
次世代コンソール、現世代コンソール、PC、Mac、iOS、Android をサポートします。

前方互換性を持つようにデザインを行っているため、現時点で UE4 で次世代開発を開始して、UE5 の準備ができた段階で移行することが可能です。

フォートナイトは、UE4 で作られていますが、次世代コンソールに対してローンチでリリースします。
そして、社内での実際の開発使用を通じて業界最先端の機能を実証するという約束の通り、2021年の中期に UE5 に移行します。

ゲームからの収入が 100 万ドルに到達するまで Unreal Engine のロイヤリティを免除
本日から、これまで通りUnreal Engine を無料でダウンロードしてゲーム開発を開始できることに加えて、
粗収入が 100 万ドルを達成するまでロイヤリティが免除になりました。新しい Unreal Engine ライセンス条項は、
遡って2020年1月から適用されます。他のエンジンライセンスモデルと比べて、ゲームデベロッパーにこれまでにないほどの好条件を提供します。詳細についてはよくある質問(FAQ)をご覧ください。
Epic Online Services がローンチします!
フレンド、マッチメイキング、ロビー、アチーブメント、リーダーボード、アカウントといったこれらのサービスを私達はフォートナイトのために構築しました。
PlayStation、Xbox、Switch、Mac、iOS、Android の7のメジャープラットフォームで利用可能です。
Epic Online Services をすべてのデベロッパーに解放します。無料で、シンプルなマルチプラットフォーム SDK を利用できます。

これらのサービスを好きに選んで、あなた自身のアカウントサービス、プラットフォームのアカウントや
Epic Games アカウントと組み合わせて使用することができます。Epic Games アカウントは 5億台のデバイスに渡って、
22億のフレンド関係、3億5000万人のプレイヤーを持つ世界最大のクロスプラットフォーム ソーシャルグラフです。

11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:25:12.43 ID:CX19TQ/ha
2枚目やべぇな
しかし開発する方も予算的にそろそろ限界じゃない?映画の予算超えるだろこれ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:26:46.59 ID:64HzuQjY0
>>11
すべてUE5の標準アセット使えばこのクオリティでるから・・・・・・・
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:25:53.13 ID:CxvEEyLp0
グラよりもちゃんと人間のような動き表情が出来てるかが大事

龍が如くみたいなロボットのような動きとかff7rみたいなマネキンみたいな動き

ps5ではちゃんとそれが出来るなら買うわ

46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:41:59.28 ID:s8N5fnQAd
>>12
それは開発元の拘りとセンスによるからスペック関係ないだろ
RDR2とかキチゲェじみたモーションの細かさだったぞ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:26:05.47 ID:8KKXI/z10
すごい物は売れない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:26:12.08 ID:LDCx0on7a
どーせ悪ボス倒してちゃんちゃやろ くだらん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:27:08.07 ID:zBNmlwHc0
グラフィックはxboxのほうが上だろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:27:16.63 ID:SrJMlEnM0
オプションで水冷式選ばせてくれ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:27:26.03 ID:wPCuvLEx0
どうせパンツゲーしかやらないだろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:27:30.69 ID:E765pks00
EpicによるUnreal Engine 5の発表なんだけど
デモにPS5を選んでしかも名指しで褒めてるもんだから
ソニーによる発表と勘違いして憎々しげにケチをつける奴が出てくる喜劇
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:30:36.50 ID:rbpHgICwd
>>20
めっちゃ絶賛してたなPS5
けどエンジン開発がPS5取り上げて絶賛ていいんかな
PCユーザーは気にしないだろうが
箱ユーザーは面白くなさそう
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:34:34.38 ID:64HzuQjY0
>>20>>28
GPUのパワーアップよりも
CPU強化やSSDや専用チップによる高速I/Oがゲームを変えるって
全員声揃えていってるしね

今PCでそれはきついし

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:27:49.62 ID:KPhgqh290
4327140527430543ハンタウイルス】中国雲南省で新たな殺人ウイルスが! 「致死率50%」「24時間以内に死ぬ」(アサ芸ビズ)[4/12] (498レス)
上下前次1-新

1(28): 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん [sagete] 04/12(日)20:07 ID:CAP_USER(1) AAS
日本ではコロナ疫病の脅威ばかりが報じられているが、なんと、それをはるかに超える驚異のウイルスが出現しているという

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:28:06.21 ID:8/7RthOO0
リアルタイムレイトレーシングだっけ
PS4とマルチで開発するの面倒だろうな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:30:27.06 ID:64HzuQjY0
>>22
これはレイトレなしらしい
UE5のグローバルイルミネーション ソリューションを使用してる
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:28:51.96 ID:rbpHgICwd
UE4や今回の最新UE5使っての開発と
独自エンジンで開発てどっちのがいいの?
大手でも分かれてるよね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:29:14.59 ID:O7yhQmom0
パンツも実写並みで再現くるんか
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:29:19.01 ID:zgODePdC0
ソフト作ってもらえなくて置物になるだけ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:30:26.52 ID:qgDW/KIX0
PS4の時も同じこと言ってた
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:30:40.88 ID:0RkVBAMv0
開発費高騰のせいでばこばこ潰れてるらしいからこういう会社には恨みしかないわ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:38:51.75 ID:22OF/i5o0
>>29
ここ10年で死んだゲーム会社なんて
ハドソンとかトレジャーとかケイブとかシングくらいだろ
全部に共通するのはPS3に一切ゲームを出さなかったメーカー
WiiやXboxに全部注ぎ込んで死んだ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:31:46.78 ID:ZBqgHnca0
このグラフィックによるバイオハザードが楽しみ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:34:51.99 ID:c2b5FzjrM
>>30
カプコンは自社エンジンなので
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:32:08.96 ID:x/zfo+iz0
すげぇ
ただエンジンが進化しても和ゲーのグラは進化しないんだろうなぁ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:33:26.70 ID:FuXQCwZA0
ダクソをこのレベルのグラにしたゲームをフロムから発売するんであれば文句なくPS5買うわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:34:13.07 ID:c2b5FzjrM
UE5が凄いんであってPS5はお前らが思ってるより全然だぞ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:35:15.33 ID:R75BUHRC0
いいな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:37:27.52 ID:7usw7oaUM
スクエニが作ってたルミナスエンジンは失敗したの?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:38:09.98 ID:SvDHlgMm0
ゲームは面白いかどうか内容が全てだからな
いくらグラが良くてもつまらなければ意味がない
やはり2Dドット時代が最高だった
ドッターもいなくなり今はこんなのばかり
これなら映画観た方がいい
やりたいのはゲームであって動画を観たいわけじゃない
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:41:02.47 ID:j+WTusYC0
>>39
そういうゲームは任天堂が作ってるからそっちで遊べばいい
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:39:52.52 ID:lHT+AM/10
FF7リメイクはunreal engineだったんだな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:40:24.29 ID:fEYl45b10
一方、日本は紙芝居を作った
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/14(木) 05:41:31.05 ID:5Zn7GVL00
ぶつ森の方がたのしそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました