【睡眠】最近9時間くらいしか寝れないんだが病気か?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:15:32.52 ID:MIZdujvz0

ぐっすり眠れないでも大違い 不眠症と睡眠不足の壁
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO66131440S0A111C2000000/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:15:57.87 ID:CjkoPArs0
9時間も寝れて羨ましい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:16:11.54 ID:i1Ao/54F0
この間16時間寝たら体がバキバキになった
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:16:24.89 ID:qiUFn0Mnd
いいなあ5時間も寝れば目覚めるわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:16:55.16 ID:sjYkUZsj0
猫かよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:17:14.74 ID:QOI+SEvW0
むしろ寝すぎや
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:17:24.10 ID:yr4XWt2Cr
寒くておしっこで目が覚めちゃうからうらやましい
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:17:43.55 ID:32V/ibCR0
今日30分おきに悪夢で目覚めて地獄だったわ
短時間で何回内容違う夢だったやら
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:19:38.84
>>8
これは加齢?ストレス?鬱?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:26:13.75 ID:kF6T2jPuM
>>12
運動不足
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:21:25.65 ID:XKJlmmnM0
>>8
そんなに感覚短くないけど毎日そんな感じだわ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:31:13.58 ID:txOYni9xM
>>8
それは5Gの電波のせいだよ
俺は窓にアルミホイルはるようにしてから熟睡できるようになった
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:39:12.70 ID:7mBCHRgk0
>>32
いつも見てるぞ(^_-)-☆
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:49:10.67 ID:txOYni9xM
>>42
バカにするのは結構だが、熟睡できるようになったのは本当だぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:18:01.47 ID:WPWyhOUcM
部屋が狭くて寝返りが出来ないのか眠りが浅い
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:18:32.61 ID:Pf6RpRS40
3時間と12時間を交互に繰り返しててなんかやばい気がしてきた
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:18:33.43 ID:mcxu3f6X0
14時間くらい寝ないとつらいよな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:21:05.58 ID:CFQcXFmjr
頭の病気
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:21:28.72 ID:a8ikBxsB0
週末は8時間、平日は6時間
あと+1時間はほしい
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:21:31.21 ID:qbIvk+UGM
嫌儲のじいちゃん達は4時間睡眠だぞ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:22:36.66 ID:XSnRhS1m0
眠れない日は寝れない
寝るときは丸一日寝てる
小便で起きてるけど脳がポンコツ状態なのか記憶にない
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:22:45.58 ID:5KYoEqcY0
二時間毎に目が覚めて疲れがとれんし昼寝してしまう
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:23:24.33 ID:kf8kA8GHp
歳なんぼ?老人?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:23:41.72 ID:LActTsMwM
休みの日でも6時間で目が覚める
そして二度寝するとだるくなる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:23:57.42 ID:i7dgK9R5a
寝過ぎだろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:25:04.12 ID:TMRUp6QF0

わぁは眠れないし、寝ても寝た感が全くないよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:26:37.98 ID:UtdoWst3M
7時間寝て5時間ネトゲして7時間寝て5時間ネトゲする
土日はこれ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:26:53.52 ID:YRSCDMrSa
逆にどんだけ寝たいんだよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:27:34.73 ID:4qdVrs8Q0
3時間くらいで目覚めた日は6時間くらい昼寝してるわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:29:14.84 ID:rTNXoqsop
平日4時間、休日10時間だわ
電車内で寝てるけど
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:29:15.28 ID:M8AXcGTmx
4時間しか寝てないわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:29:27.50 ID:7YddWpWL0
久々に悪夢見たわ

ハサミ持ったババアに追いかけられた

35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:33:33.61 ID:QDtRCd8xd
>>29
それ正夢になるぞ
気をつけて
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:29:34.43 ID:JPqrSjxYd
9時間以上寝ると頭痛になるだろ
やはり7~8時間がベストなんだわ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:30:53.47 ID:IP0MALR2M
10時間越えぐらいで腰痛になる
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:31:21.28 ID:Lqd+taF10
12時間寝ちったw
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:32:41.36 ID:LYsvEIHl0
歳を重ねるごとにどんどん睡眠時間減ってるわ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:33:55.29 ID:aoMIMSKqa
20代までは22時間とか寝てたのにもう7時間とかでハッと起きる
体力減ったのかな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:39:34.82 ID:qpu42EMh0
>>36
22時間は流石に嘘でしょ
頭痛くなるよ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:42:22.15 ID:7+KR3vIwa
>>44
さすがに連続ではないけど
ぱっと目が覚めたあとにそのまま二度寝に入って16時間以上寝たときはビビった。
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:59:36.14 ID:My2cwW7I0
>>44
連続だよ
怠くはなるし気分良くはないけど
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:34:04.78 ID:5KYoEqcY0
刃物持ってる奴に襲われる夢をよく見るわ
メンタルヤバイんやろな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:37:50.48 ID:I+SRXpKba
ロングスリーパーなら普通
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:38:21.48 ID:7+KR3vIwa
寝たら3.4時間後には一回起きてしまうけどあと3時間はねてられるって多幸感がある
体的には朝までぐっすりのがいいとは思うけど寝た次の瞬間には朝ってなんかわからんが損した気分になるわ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:38:23.86 ID:pJsbarq0x
ハイボールとハルシオンで倒れるように寝たい
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:38:26.68 ID:B2VOOFuq0
年取るとだんだん睡眠時間が短くなるんかのう
トイレが近いってのもあるかもだが
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:39:26.86 ID:eCLwS4VP0
男友達にちんこ触られる夢見た
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:40:09.67 ID:5KYoEqcY0
学生時の授業中に昼寝並のすっごい密度の濃い睡眠した感をまた味わいたいわ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:41:40.94 ID:wHr9UsD8M
めちゃめちゃ羨ましい

めちゃめちゃ羨ましい

48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:44:28.83 ID:EfDGYebB0
自分はトイレ起きを挟んで10時間は寝ないとキツい
今からまた寝ます
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:51:59.79 ID:A903gn7d0
俺の場合は夕飯食って気絶して夜中の一時に目が覚めてそれでもう朝まで寝れないまま仕事行く感じ
このクセめっちゃ止めたい
めちゃくちゃダメージ蓄積されるし
まあ理論上5~6時間気絶してるから睡眠は取れてるんだろけど
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:26:43.75 ID:g+9iuQmAd
>>51
年や
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:56:45.94 ID:0Kf4GC3kM
寝れないから酒飲むようになったわ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 08:57:14.77 ID:EnQYJ2UXM
最近不眠症気味だったが
昨日サウナ入ったら9時間寝れたわ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:03:18.27 ID:IYA45FlD0
最近寝ても寝ても日中眠い
眠り浅いのかなー
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:05:34.57 ID:xP7P7PaH0
なんだかんだ楽しいと寝るのもったいないなってなる
寝まくってた時期はすることなかったもんな
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:32:22.47 ID:yF6G+pTx0
10時間は寝ないとな
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:33:06.79 ID:sE55/cfy0
無職で毎日楽しく過ごしてても、内心焦ってくると、睡眠時間が減るよ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:49:43.40 ID:qmEf8iHta
長時間寝ると頭痛になって逆効果になるよな
これで何回休日潰したことか 眠気には抗えないし
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:50:51.17 ID:JMBUdmCP0
平日は4時間+昼寝等で計1時間
休日は7時間
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 09:57:06.52 ID:iON0Q00X0
12時間くらい寝ると確かに気持ちよく寝た気になるけど起きたあとの頭痛が痛い
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 10:02:37.35 ID:uiktIGB00
14~5時間寝てるわ
どれだけ起きていようとしても無理
死期が近いと昼も夜も寝るらしい
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 10:04:02.00 ID:SGMoVhXc0
睡眠時間って無駄だよなあ
3時間ぐらいで体力回復したい
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 10:04:23.13 ID:1+HFcz+ta
今日朝から風俗行く夢見て大変だった
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 10:06:15.07 ID:OitHGCw20
9時間も寝るのって小学生までだろ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 10:12:04.82 ID:NlmaDom20
8時間は睡眠を取った方がいい
3時間とかで済んでる人は寿命を短くして迄時間を取ってる人
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/07(月) 10:36:32.78 ID:LnEDxf8b0
9時間寝ても寝足りず、寝てしまうならビョーキ(過労)
9時間寝たらスッキリなのはセイジョー

コメント

タイトルとURLをコピーしました