【科学】明治大学さん、牛乳をカニクリームコロッケにしてしまう(マジです)

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 15:42:57.17 ID:9MFB+k7L0

飲食物の味と見た目を変える装置「TTTV2」を明治大学総合数理学部 宮下芳明教授が開発 甲殻アレルギーでも安全に体験できるカニクリームコロッケ味を再現
https://research-er.jp/articles/view/112410

明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科 宮下芳明教授は、飲食物の味と見た目を変える装置「TTTV2」(Transform The Taste and Visual appearance)を開発しました。

この装置は、総務省「異能vationプログラム」で宮下教授が開発した味覚メディア「味わうテレビ TTTV」を発展させたもので、基本五味(甘味、酸味、塩味、苦味、うま味)や辛味などの味を感じさせる液体を混合噴霧します。噴霧する対象は、TTTV1の透明フィルムとは異なり、飲食物となります。

7月10日(日)午後4時からは、TBS系特番「アブノーベルSHOW これがまさかの大発見!?」にて、牛乳をカニクリームコロッケの味に変えるデモンストレーションが放映予定です。甲殻アレルギーを持つ太田博久さん(ジャングルポケット)ほか、バカリズムさん、小峠英二さん(バイきんぐ)、井桁弘恵さんも実食します。

カニクリームコロッケの味再現
元飲食物Aを目標飲食物Bの味と見た目を変えるためにはまず、元飲食物Aと目標飲食物Bを味覚センサーで測定し、味の差(B-A)を算出します。味溶液を噴霧混合しながらこの味の差を元飲食物Aにかけることで、目標飲食物Bの味に近づけます。また、可食インクの印刷によって見た目も目標飲食物Bに近づけます。

出力例として、牛乳をカニクリームコロッケと同じ味と見た目にすることに成功しました。アレルゲンとなる物質を含まないため、甲殻アレルギーの人でも安全に体験することができます。なお、苦味溶液に含まれる炭酸カリウムによってpHがアルカリ性となることで、牛乳にもともと含まれているアミン系化合物が揮発し、魚介類・甲殻類の香りを生み出しています。これにより、香料を加えることなく、味と見た目に加えて、香りまでもカニクリームコロッケに類似させることができています。

(全文はソースで)

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 15:43:35.04 ID:hUdDFVhq0
たし🦀
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 15:44:07.49 ID:3clRnh6Nd
カニではないよね?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 15:44:22.15 ID:FYyhXGAe0
偽物の味だよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 16:08:39.17 ID:5xMc9GfP0
>>4
甲殻アレルギーでも食べられる本物よりも優しい味だよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 15:46:50.03 ID:qWh27VXw0
カニさん、いらない子だった
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 15:47:20.02 ID:t/K31e3DM
これ倫理的にどうなの?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 15:47:43.17 ID:9MFB+k7L0
>>6
動物殺さずに肉を味わえるので、倫理的に良い
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 15:48:50.61 ID:t/K31e3DM
>>8
もしそれを牛さんとカニさんが知ったらどうなのかって思ってるのさ🥺
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 15:49:39.49 ID:9MFB+k7L0
>>10
おいしく食べられたいカニさんは悲しむかもしれない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 15:51:25.35 ID:WFHatMn2M
>>8
牛乳もアウトや
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 15:47:42.37 ID:WFHatMn2M
ビーガン「牛乳搾取は牛を虐待している!」
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 15:48:42.07 ID:3yyJH5Ep0
カニカマ入れたらえぇやん
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 16:09:44.62 ID:+MHA6QJs0
>>9
カニカマは大体カニエキス入ってる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 15:49:01.08 ID:9MFB+k7L0
理論上、カレー味のうんこ、うんこ味のカレーを実現できる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 15:49:21.91 ID:74E27Wgw0
気持ち悪い研究
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 15:49:25.26 ID:/4I5RX/x0
ほぼカニ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 15:52:05.99 ID:6gO5dABL0
牛は蟹だった…?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 15:52:39.23 ID:jSbHmy+d0
すごい!
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 15:52:55.14 ID:8SEqTyCm0
辛味を感じる液体を噴射って、拷問の道具かな?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 15:55:53.98 ID:htmvhXbh0
>>18
辛味は痛覚らしいからな
粘膜に噴射したら…🥹
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 15:55:48.62 ID:ClCLvfaVr
ロシアどうすんだよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 15:56:18.31 ID:1EKHp3b/0
これで下級国民どもには虫を食わせる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 15:56:53.65 ID:Wo5Ubp190
ひく🦀
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 15:58:40.45 ID:ITigAHW+0
カニクリームコロッケに対する冒涜だろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 15:58:43.59 ID:ig6q+Gx8d
おれは?🦐
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 15:59:48.47 ID:kyjIICT/a
牛乳とカニクリームてほぼ同じだろ

見た目がビーフシチューで味がキュウリくらいもってこい

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 16:08:05.08 ID:97wDdqP40
カニカマをカニ味にしろよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 16:08:05.47 ID:ZpiqMuqwM
面白い🦀gif貼って
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 16:16:38.18 ID:kzlDqbZ6a
カニクリームコロッケ食べたこと無い子供はどう感じるんだろ?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 16:21:29.83 ID:ZEcKm82W0
ディストピア飯の実現化、着々と進む
「本物の食品」が食えるのは上級だけ、
一般国民はもうすぐこのシステムで
「~~の味がする!」ってニセモノ食わされる時代が
すぐそこ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 16:25:20.69 ID:kzlDqbZ6a
子供の頃メロンを食べたことが無くて
アイスとかのいわゆるメロン味が嫌いだったな
本物のメロンを初めて口にしたときはこんなに美味いのかって驚いた
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 16:27:06.80 ID:oVRToTSM0
貧困ジャップ御用達になるのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました