【米騒動】今年は冷夏と長い梅雨で過去最悪級の米不足らしい!ジャップはタイ米の味に備えとけよ!

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/24(金) 18:42:01.24 ID:oIvh4oWk0

遅い梅雨明けと冷夏の関係 「平成の米騒動」令和で再びの恐れは
https://www.j-cast.com/trend/2020/07/21390583.html?p=all

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/24(金) 18:42:29.33 ID:+sIieXrO0
米なんて毎年捨ててるぐらい余っているんだろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/24(金) 18:43:27.06 ID:sJW0yIGDM
>>2
そうでもない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/24(金) 18:42:32.63 ID:sT3fr0cd0
麺しかくわねーから別にええわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/24(金) 18:42:33.55 ID:CJwb6Xms0
平成初期にもタイ米まみれになった年あったな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/24(金) 18:42:42.38 ID:IsgBivF30
うどんしか食わねーからいいわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/24(金) 18:43:22.02 ID:qPe6s2oq0
うるせーよタイ米フェイス
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/24(金) 18:44:17.41 ID:F9LwXonE0
小麦があればいいんだが
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/24(金) 18:44:33.63 ID:gDPZVG4C0
今はインディカ米が結構認知されてるだろ
カレーやビリヤニに使うんじゃない?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/24(金) 18:44:48.33 ID:rhYUPVXp0
パスタがまだ大量にあるから問題ない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/24(金) 18:47:55.26 ID:wsh5FXP40
今日のAmazonセールで1年分くらいフルグラ買ったから問題なき
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/24(金) 18:48:43.06 ID:FIeN69IR0
備蓄米が山ほどあるし外食産業なんか輸入米使いまくってるんだから土人ジャップアイランドの米作りがどうなろうが影響ない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/24(金) 18:57:15.34 ID:PEi7dEObM
>>12
備蓄米って最長5年前の米だぞ
不味くて食えないだろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/24(金) 18:50:12.23 ID:I/uraoOf0
あ、じゃあ俺はパンでよろっす
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/24(金) 18:51:19.34 ID:8iYzDua90
カレーにチャーハンにパエリアにリゾット
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/24(金) 18:51:31.20 ID:Cw+i1C/30
カレー食べ放題じゃん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/24(金) 18:52:29.70 ID:7PCkOvvWd
カリフォルニア米買ってアメリカのご機嫌とっとけ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/24(金) 18:53:19.04 ID:d5LkgO1I0
どう考えても補助金出して救わないと国が揺らぐのは観光業界じゃなくてこっちなんだよなあ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/24(金) 18:54:39.11 ID:rEPcN2hV0
パンや麺があるんだからそんな大騒ぎするほどのことはない
と昔も言われてたのだが、それでも大騒ぎになった
多分、大騒ぎしたいだけなんだよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/24(金) 18:54:45.20 ID:ParLo9h80
一年くらい無くても困らないわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/24(金) 18:55:32.33 ID:6FqnTnZEp
転売用に買った方がいいのか?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/24(金) 18:59:53.79 ID:3jTD+8RN0
>>20
今売ってるのは令和元年産の米だからな
令和2年産じゃないと価値はないぞ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/24(金) 18:58:00.26 ID:CvnUGRL40
タイ米よりインドパキスタンのバスマティを大量に輸入して価格を下げてくれ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/24(金) 18:58:01.37 ID:TGsRNiMY0
日本のこめベチャベチャで不味いし
別にいいよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/24(金) 18:58:06.83 ID:o6Ux0FjJ0
米も穫れないなんて!

コメント

タイトルとURLをコピーしました