
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/11(木) 23:16:26.82 ID:WmAtJVzoa
俺は山手学院高校っていう66~70の私学を中退しているんだが
果たしてここを中退したことを書いて微妙ながらでもアピるか、元から書かずに高卒認定取ったことだけを書くべきなのか、どちらがいいんだ?
大学は入っている- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/11(木) 23:17:45.93 ID:c2duvPGz0
- 中退は学歴じゃないから書かなくていいと聞いた
聞かれたら言えばいんじゃない - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/11(木) 23:18:23.84 ID:AzfaHeJpa
- >>2
じゃあ中学校卒業から飛んで大学入学・卒業見込みかけばいいんだ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/11(木) 23:18:13.96 ID:1h9M9QQO0
- どういうこと?
大卒なんだからこうにんだろうと関係ないじゃん - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/11(木) 23:19:36.67 ID:AzfaHeJpa
- >>3
高校中退者ってよほど良い人材じゃなきゃ地雷だろ
それが日比谷とか翠嵐中退してるとかならまだアピールになるが俺は自称進だからな - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/11(木) 23:20:46.82 ID:/BVVAb0U0
- どうせバレないから卒業にしとけ 裏とるようなとこは中退の時点でお祈りだから
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/11(木) 23:23:10.02 ID:b+nRsT9Ya
- >>6
俺が有名になった時嘘ってバレたらどうすんだ
終わっちゃうよ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/11(木) 23:26:35.38 ID:/BVVAb0U0
- >>9
有名になって価値が出た時点で学歴リスクなんて消し飛ぶ ていうかタラレバ言う奴は間違いなくそうなれないから安心しろ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/11(木) 23:20:50.66 ID:EAop8YhFa
- ずっと偏差値50ちょっとくらいの滑り止めイメージあった
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/11(木) 23:21:55.36 ID:x5Bi+lgH0
- 大学の就職サポートに聞かず
人生の失敗者ばかりの嫌儲板で聞くあたりもうね - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/11(木) 23:24:59.19 ID:b+nRsT9Ya
- 人生何があるかわからん
俺の経歴が掘られる時にウソだってバレれば俺は不誠実の男ということになる - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/11(木) 23:27:20.45 ID:FHGIFoRxr
- >>10
入る会社によっては卒業証明求められるけどブラック企業なら求められることは無いんじゃね - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/11(木) 23:27:49.95 ID:b+nRsT9Ya
- >>12
高校の卒業証明も求められるの? - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/11(木) 23:28:07.90 ID:xkRg1ezEa
- 安倍が単なる語学留学してただけの南カリフォルニア大学を大学院修了とか嘘ついても何の問題もなかったのに
嘘ついたら就職で不利になるかもとか悩む奴、ただのバカです - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/11(木) 23:29:05.15 ID:b+nRsT9Ya
- >>14
俺が安倍だったらこんなくだらねえことで悩んでないんだろうな - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/11(木) 23:28:19.17 ID:aaDs1nu/0
- 意味分からん
予備校講師の採用でもない限り進学校の入学歴(≠卒業歴)なんてなんのアピールにもならないでしょ
よほどの学歴厨に当たれば別だけど
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/11(木) 23:30:19.47 ID:b+nRsT9Ya
- >>15
そうか
自分に正直に誠実に生きるなら中学と大学だけ書いた方がよさそうだな - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/11(木) 23:30:50.40 ID:S17hSCVh0
- 正直に書けよ韓国人じゃあるまいし
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/11(木) 23:31:18.86 ID:b+nRsT9Ya
- >>18
俺は韓国人のハーフだぞ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/11(木) 23:31:07.23 ID:5ixOiAZ4M
- 履歴書って嘘はだめだけど都合の悪いことは書かなくていいからな
でも高校なんて卒業しててもしてなくても証拠なんか求められないから卒業って書きたかったら書いていいんじゃね
バレたときに恥かくが
おれも高校中退の大卒だが新卒のとき以外は中退書いてないな
大学からしか学歴書いてない - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/11(木) 23:31:45.80 ID:OFU32iJb0
- 新卒ならどうせ欄が余るから書いとけば
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/11(木) 23:32:03.51 ID:q898jS9PM
- むしろ大企業ほどハナホジ、ゴミ企業ほどいちいちうるさかったような
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/11(木) 23:32:22.33 ID:uxtfro5+0
- 高認のこと書いたら中退がバレるだろ
その後大学行ってるならあまりマイナスにはならんとは思う
一流企業とかならともかく - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/11(木) 23:33:14.15 ID:b+nRsT9Ya
- >>23
書かなきゃ最初から高校行かなかったテイにできるんだよ
ただそれはそれで中退とは別の意味で変に見られるのはあるだろうが - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/12(金) 04:02:24.01 ID:5Ajyk20K0
- >>24
高認はほとんど高校中退だろ
「高校には最初から行きませんでした」なんて不自然な嘘をついても
訝しがられるだけでメリットはないと思うけどな - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/11(木) 23:39:18.94 ID:5ixOiAZ4M
- 高校やめるやつって朝起きられないイメージあるらしいぞ
辞めたあとのバイトの面接で言われたわ
あとは新卒だと経歴も他にないからなんで辞めたの?は絶対聞かれるな
いいとこの会社は高校名見るとかおれの時代から言われてたけどあんま実感なかったわ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/11(木) 23:40:21.50 ID:M2ssA6Qta
- >>25
まあ昼夜逆転癖はある
元ニートだから仕方ないね - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/12(金) 03:33:56.51 ID:wG8teemEM
- 大学院中退は書かない方がええんか?
一応大学卒業まではストレートやったが - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/12(金) 03:43:21.22 ID:wqFt4kAm0
- 学歴に中学も高校も書かずに大学だけでいいんじゃないの
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/12(金) 05:57:08.58 ID:i5MoVCjx0
- 帽子がカッコいい
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/05/12(金) 09:24:37.68 ID:Ny73Gy0id
- 大学中退すれば単なる中卒だから悩む必要ないぞ
コメント