
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:14:15.95 ID:uMj/xhTQ0
なんで大学行かなかったの?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:15:07.44 ID:Lw01UOBb0
- 片親で弟妹もいたから
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:15:11.87 ID:uMj/xhTQ0
- 政治の話題とかはよくわからないけどなんとなくで書き込んでるの?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:15:29.87 ID:EraQY7nS0
- ヒンモメンだった
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:15:33.86 ID:4gw0jogv0
- 嫌儲に高卒なんているわけないだろ
自称高学歴がゴロゴロいる界隈だぞ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:17:56.77 ID:sobhaaurH
- >>5
自称ではなく高学歴なんだなあ。。 - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:15:37.20 ID:KZpdd7Gz0
- 中卒はダメ?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:20:27.04 ID:4Y5SNuGJ0
- >>6
きえろぶっとばされんうちにな - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:15:48.12 ID:3VHh42kR0
- ホイ卒
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:15:52.53 ID:uMj/xhTQ0
- リベラル気取るのは学歴コンプレックスの現れってマジ?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:16:41.08 ID:FWCx2m9z0
- 大卒は色んなことジャンル問わず多岐に知っててすごいと思う
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:17:21.05 ID:B5Ag4PuN0
- 今はどんなに馬鹿で貧乏でもF欄+奨学金のコンボで誰でも大学行けるから
高卒って選択を自主的に出来た奴は主体性あって多少は優秀だと思ってる
主体性ない馬鹿は流されてF欄行くからな - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:18:55.19 ID:2sQxRgaD0
- >>10
F欄すら行けない高卒って知的障害だろ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:21:34.46 ID:oAZKhi430
- >>10
じゃあ大学中退って高卒未満じゃん…そんなこと言うなよ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:24:44.79 ID:455u4wob0
- >>10
これ絶対高卒目線 - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:28:05.61 ID:8Wo7nl/Bd
- >>28
だよねwww - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:18:01.51 ID:ljtyOKVH0
- 高卒とか中学校の同級生に合わないから接点ないわ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:18:08.61 ID:ZAYLOM3n0
- 大学中退や
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:19:01.54 ID:RNOyBbXY0
- 中退
実家太過ぎて怠惰さに拍車がかかって終わった - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:19:08.97 ID:2/nMSWrp0
- 中退が多そう
ネトゲ全盛期の誘惑に耐えれた奴はすごい - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:19:30.68 ID:uMj/xhTQ0
- 自分のこと地頭はいいと思ってる?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:19:59.99 ID:5GdewpQvd
- 中卒だが
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:20:37.45 ID:NEMbxaG90
- 高卒や
しかも偏差値40とかの底辺高卒 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:20:37.57 ID:aiuZwgZpr
- 中卒だけど来ちゃった
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:20:51.95 ID:2ifq7Tth0
- 中卒やぞ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:21:57.12 ID:esHtuM/Y0
- 意味の無い大学だよ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:22:46.53 ID:yY/iglg70
- ワイも偏差値40くらい
でもニーチェの入門書とか太宰、漱石とか読んでるよ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:23:02.97 ID:J7b2ly7D0
- 同級生より早く社会に出たというアドバンテージが欲しかった
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:23:56.56 ID:8Wo7nl/Bd
- 高卒になりたかった
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:24:58.23 ID:gho++mLxM
- 普通に勉強できなかったからな
Fランクなんて行く気なかったし - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:26:38.90 ID:Pg0iJh6Qa
- 高校の時点で集団生活が凄い嫌だった
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:29:31.83 ID:yy0tTyPg0
- 高校中退しちゃった
今思えば環境の変化でパニックになってたんだと思う - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:29:39.10 ID:3VHh42kR0
- 単純に頭悪くて行けなかったんだよ…
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:31:18.11 ID:pYCUeTgV0
- 当時は大人になっても働く気がなかったので大学も行かんでいいかなと思った
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:31:47.94 ID:TgVpK+eQ0
- 高卒だけど大卒より地頭良いし稼いでるよ
って思ってる高卒の多いこと多いこと - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:43:21.47 ID:2sQxRgaD0
- >>35
時給換算すらできないガ●ジ高卒 - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:36:14.44 ID:Y9G4h02Y0
- 高卒だけどGAFAMのFTEだから大卒で時価総額1兆ドル以下の企業のやつ見下してる
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:38:28.98 ID:QcoyUAph0
- 大学行く=ちゃんとした会社に就職しないといけない気がして自分には無理だと思ったから
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:39:05.64 ID:ULQVXpwa0
- 大学生のいわゆるキャンパスライフを見て嫌だと思った。行ってもボッチだろうと思った。成績は良かったが、高校もすでに苦痛だった。
働くのは嫌じゃなかった、金も貰えるし。 - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:43:15.69 ID:8Wo7nl/Bd
- GAFAとか走ってないと勤まらない不安定なとこ羨ましい?
一流大卒、院卒で外郭団体縁故採用とかでまったりする人生が羨ましいけど
わざと二種公務員とか - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:46:07.70 ID:TnYle/qS0
- 今の若い人は大卒にならず、高卒のほうが良い場合も多いかもしれない
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:47:52.35 ID:8qwUJ8/F0
- 高卒の時点でLinuxで自宅鯖立ててWebサイト運営してプログラマのバイトもしてたからそのままITベンチャーに就職した
大手IT系でリードエンジニアとかシニアアーキテクトみたいな肩書の最上位ソルジャーまでキャリアアップできたけど、高卒じゃこの辺が限界だな
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:49:21.02 ID:bMD7sJku0
- 予備校通ってる時にエ口ゲの塗り手伝いしてそのまま登用された
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/04(水) 22:51:32.75 ID:zJMiOS7h0
- シンプルに勉強嫌いだから
大学行ってまで嫌いな勉強続ける意味が分からなかったので高校は就職強いところ行ったし
コメント