【若者の読書離れ】エリート大学生でも本を一冊読み通すことができない若者が多くなっている

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/07(木) 05:24:40.15 ID:hPB64vMk0

「若者の読書離れ」が指摘されるのは最近に始まったことではない。しかし、米誌「アトランティック」が何人もの専門家に取材したところ、最近はこれまでと事情が違うという。情報の流れがますます加速するなか、エリート大学生でも本を一冊読み通すことができない若者が多くなっている。そして、どうやら原因はスマートフォンだけではなさそうだ。

続きps://news.yahoo.co.jp/articles/f18d19bd4abdb527c23d82a89fc20bc2fe3bdbd0

ニュー速(嫌儲)
https://greta.5ch.net/poverty/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/07(木) 05:26:36.51 ID:06dNmwSA0
精神知的パーのエリートのほうが多いし
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/07(木) 05:26:54.13 ID:tlhUkMjR0
それはエリートじゃないんじゃない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/07(木) 05:27:17.07 ID:06dNmwSA0
サイコパスとか
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/07(木) 05:29:42.36 ID:WBNeIvc10
なぜ人文学部に?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/07(木) 05:31:17.40 ID:/AvqgY0w0
日本の場合とにかく海外の本読まなくなったらしいね
英文学部でディケンズも読まないとか
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/07(木) 05:34:06.51 ID:8TmdLzYe0
本要約チャンネルで読みました
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/07(木) 06:01:24.65 ID:mRszOgpBa
無職だから毎日図書館行って本読んでるけど無職のままで今月の食費残り2000円だしな
本読んでる暇あったらハロワ行って応募したほうが万倍エリートになれるよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/07(木) 06:07:05.08 ID:DyXVFU4Q0
>>8
こういうのネタっぽいけど事実なんだろうな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/07(木) 06:02:35.94 ID:2izr3Z5e0
本読んでますっていいつつ小説ばかりとか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/07(木) 06:03:21.46 ID:4b7Y19gE0
ラノベしか読まないおっさん
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/07(木) 06:13:50.28 ID:7KtzKPDe0
日本人なら熊楠の十二支考は読んでないとな。
知的エリートのケンモメンは青空文庫でコンプしてるはず。
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/07(木) 06:18:05.80 ID:eJAKUHdR0
現代って教養があると逆に足かせになるパターン多くない?
「頭がいいのに低収入なんだw」っていう瞬殺コンボに嵌まってるようなもん
むしろ低学歴とか頭が悪いほうが「俺は頭が悪いけど~」って様々な場面で逆マウント取れるから有利
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/07(木) 07:44:02.58 ID:6C0rRhhn0
>>14
なんかいかにも高卒の発想って感じ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/07(木) 07:09:26.19 ID:CsoYv13q0
本を読めない文学部
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/07(木) 07:15:51.77 ID:3Z+85Tqd0
本読んでると就職できなくなるから読まない方が良い
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/07(木) 07:48:02.14 ID:OttTvsOra
それエリートじゃねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
偽物だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも暇人のくせに集中力が無い!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(笑)
時間の有効活用もできないねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/07(木) 07:57:40.55 ID:yLDBrEii0
俺もエリートだけど本嫌いだわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/07(木) 08:03:16.55 ID:/PlCX8R60
私は本好きだぞ
小学校の頃から漁ってた
学歴は高くない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/07(木) 08:27:48.98 ID:I7AavhmI0
事実4000ページ、これはみなさんも読んでおられないと思います
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/07(木) 08:28:55.83 ID:/0TvZSXE0
読みたい時期はたくさん読むけどそうじゃない時期は全然読まない
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/07(木) 08:37:59.81 ID:I202AGC30
今の東大生とか教養主義なさそうだしな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/07(木) 09:26:06.93 ID:vVC1LRjz0
>>25
効率主義みたいなのが蔓延してるよね
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/07(木) 08:39:04.95 ID:kuVumjhC0
文盲「タイパ悪い」
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/07(木) 09:30:13.84 ID:vVC1LRjz0
元記事読んだらアンソニー・グラフトンが出てきて草w
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/07(木) 10:05:56.45 ID:yy9/lstM0
本の内容がつまらないんじゃないか
面白いなら即終わるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました