- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 03:29:50.46 ID:DZ/wSfD2M
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67879?page=4
嘘だよな…?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 03:30:29.87 ID:DZ/wSfD2M
ブランド力って何を指標としてるんだよ…- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 03:34:35.69 ID:E5t1EcUea
- >>2
どこに就職できるか - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 03:34:02.18 ID:JFGXY3sx0
- 超名門の二文が無くなったのは痛い
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 03:35:37.59 ID:i8SMzXPYp
- 与沢翼も社学だろ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 04:00:20.02 ID:Ya3Zstpa0
- >>5
同世代だけどその時代は格下学部だったな - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 03:37:10.48 ID:kwkKCuHI0
- 社学卒だが結局「社会科−学部」なのか「社会科学−部」なのか未だにわからん
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 03:40:59.71 ID:JFGXY3sx0
- >>6
社会科学+学部
↓
社会科学学部
↓ (部が重複して冗長なので一つ省略して)
社会科学部 - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 04:04:17.00 ID:ZDU9FL0q0
- >>8
法学学部
商学学部
社会科学学部全部同じだよ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 03:37:23.69 ID:VrO9cKiuM
- 2019年の偏差値と書いてあるけど…
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 03:41:45.68 ID:JFGXY3sx0
- しもた
重複するのは部やなくて学や - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 03:56:06.25 ID:ta7lWc0y0
- 難易度じゃなくて知名度か
いかにも文系が作りそうな資料だなw - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 03:57:09.05 ID:0i8TyiYt0
- スーファミ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 04:01:49.59 ID:DJcbYQsi0
- 自分やりたい学問やってるんだろ?
はき違えんなよ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 04:22:25.04 ID:Cq1ZXKHjM
- 社学&商の方が法より上じゃねーか
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 04:26:07.21 ID:GeLzjv2VM
- いや文系偏差値と一緒すんなや
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 04:28:13.28 ID:G312gPJV0
- 2019年って
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 04:33:17.48 ID:Ry/Q5LFg0
- 理工を分割したらなんで転落するんだ?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 04:33:40.55 ID:LKJb5Gsjd
- 小保方のせいだろ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 04:33:45.35 ID:kwkKCuHI0
- 人科とスポ科はもっと圧倒的に下だろ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 04:49:57.77 ID:Y/oclWXT0
- 文と文化構想って何が違うの?
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 06:25:34.84 ID:2yB+vBK/0
- >>21
ざっくり言うと必修が違う - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 05:01:33.38 ID:eoKVBCy90
- 公務員養成に特化した公務員学部を新設すればすぐに覇権を取れるだろ。
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 05:06:22.40 ID:ta7lWc0y0
- 基幹、先進、創造から理工学のどの分野かさっぱり見当つかんな
数学は?物理は?情報は?化学は?どれ?? - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 06:12:05.29 ID:9rMQj4guM
- 理工も随分と落ちたもんだな(´・ω・`)
ワイらの頃は東大落ち私立併願の筆頭株やったのに - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 06:26:43.19 ID:s4FEwWlwp
- 岡くん大学
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 06:31:48.49 ID:Xd8FmSR6M
- 理工なら東工大に行った方がいい
早稲田の理工なんてもう出来ること限られてるし - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 06:43:54.03 ID:4yTpL0oW0
- 理系の東大滑り止めは慶応一択なのか?
自分の頃は平民が慶応受けるのは気が引けて早稲田にしたもんだが - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 07:09:42.19 ID:jnqAeoBa0
- 岡くんこんなに良い大学出たのにやってる事はパチスロ屋で徘徊するだけなんだよな😭
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/02(金) 07:12:58.94 ID:yNbllyOW0
- >>1
社会科学は60以下じゃないと納得できないよなあ・・・
【衝撃】早稲田大学の最新学部序列が発表されるwwww

コメント