
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:31:17.66 ID:KPr274O60
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:31:47.53 ID:KPr274O60
- どういう人生でそうなったの?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:31:56.23 ID:KPr274O60
- 興味深い
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:33:20.67 ID:MPlwBklgM
- ああいうのは天才だよ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:33:37.27 ID:cb637UpZ0
- ステーキ屋
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:34:49.33 ID:NcIkJLzf0
- ブックオフの橋本真由美氏
時給600円のパートから正社員 → 店長 → 常務取締役 → 代表取締役になった方です。 - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:35:42.33 ID:NcIkJLzf0
- クレディセゾンの横井千香子氏
時給わずか620円のカードの督促電話業務からスーパーバイザー → トレーナー → パート部長 → 取締役と上りつめたたたき上げの方。 - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:36:03.62 ID:MhkCoeFka
- トヨタの副社長は中卒だぞ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:44:24.67 ID:mBCG42vQ0
- >>11
任天堂の宮本の学歴では絶対に今の任天堂に入れないように
河合満も絶対に、無理だよな派遣から正社員になっても
一生工場のラインに立ってるだけ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:36:33.89 ID:fCmqtxa30
- ブルーオーシャンがたくさんあったんだろう
一度成熟してしまえば詐欺の方が増える
高度成長の終わった昭和は詐欺もとても多い時代だった - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:36:37.15 ID:yo5SvNpPM
- 人権ない前澤も高卒か
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:37:57.79 ID:uBzg+6up0
- コミュ力と胆力があってめっちゃリスク負えば高卒でもどうにかなるんじゃないのか?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:45:00.80 ID:fe/NaHtK0
- >>14
そもそも高卒のリスクってなんだよ
コツコツ勉強して大学出て就職した人なら企業失敗したらリスクもあるだろうけど高卒って失敗しても高卒レベルの職場に簡単に復帰できるだろ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:46:41.51 ID:uBzg+6up0
- >>22
いや起業する時に借金するだろ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:43:04.32 ID:AUAcnTO90
- 吉野家も昔バイトから叩き上げで役員になったやつとかおったろ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:43:13.19 ID:LIA3dqbw0
- ニトリの会長も中々の経歴やったと思う
大卒やけど - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:44:12.30 ID:fCmqtxa30
- スシローはバイトから入ったけど大卒だしなあ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:44:33.86 ID:AUAcnTO90
- ググったら社長だったわ、安部修仁
あとトヨタにも高卒役員おるけど、あの人役員としての仕事せずに現場出てるらしいからおかざりやな - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:44:38.04 ID:Frezz6a50
- そもそも学歴至上主義は搾取する側が洗脳してるようなもん
金使わせたいだけやん
国立以外は無理して行く必要ねーだろ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:45:21.42 ID:fCmqtxa30
- 大学全入以前の焼野原でないとレアだな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:47:12.55 ID:mBCG42vQ0
- まぁ産業変遷さえあればどってことないけどね
堀江だった高卒だからね
東大を卒業してないからまぁ高卒にふさわしいだけの無教養だしさ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:47:14.11 ID:AmHPXjFo0
- 大卒に高卒が勝つやつはエピジェネティクスで説明可能
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:49:47.28 ID:P2SXQxpD0
- うちの親父も起業してバブルの頃は結構稼いでたけど
一緒に働いてわかったけどただの人当たりのいいアホだぞ
行動した奴が強いんだよ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:53:02.39 ID:bZAePW4H0
- でも今日日若い4年間を
時代遅れで方向性の間違った勉強に使うって勿体無さ過ぎる気もする
俺は次の人生やるなら中卒でいいよ
再現性100%で余裕でアーリーリタイアできる - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:55:24.06 ID:FT2mtLp40
- ノウハウなしの起業なんて運でしかないぞ
0.1%にも満たない成功例を見てるだけでその影で100%に限りなく近い経営者が潰れてることを知らんだけ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 05:00:17.71 ID:kLCVTb2jM
- >>30
これ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:58:06.02 ID:LIA3dqbw0
- 実際、10年以内に潰れる会社が99%なんやろ
キーエンスの会長も2回潰してるし - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/03/27(月) 04:59:36.96 ID:fCmqtxa30
- オラクル作った人間はミドルウェアなんかもともと興味ない
ビルゲイツは中退してまだ出来てないもんを作ってますと言って売るしおまけのゲーム作れって言われたら契約したその日のうちに徹夜でクソゲーも作った
その思い出から無駄なえっクソボックスに拘ったなどと邪推された
行動力と知能さえないから埋没奴隷の人生よ
コメント