- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 00:09:22.02 ID:9u1pQ0jt0
家賃保証会社のトラブルまとめ
http://www.suretycomp-yachin.com/trouble/- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 00:11:28.56 ID:MKIsy4py0
- 「最近増えてるらしい」
根拠なし!w
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 00:13:12.75 ID:9u1pQ0jt0
- >>2
テレビでチラッと聞いたからさあ
真偽は知らない - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 00:12:01.61 ID:GlxSUTXZ0
- ないのねお金
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 00:12:21.83 ID:qiCBuvX5M
- どういうトラブル?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 00:14:00.51 ID:9u1pQ0jt0
- >>4
家賃滞納したとき大家が許しても、保証会社は許さない!立ち退けみたいな - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 00:17:34.60 ID:9lQVZB+x0
- 家賃滞納したらすぐに追い出せるようにすれば保証人無しでいけるから法律変えちゃえ。敷金3ヶ月は預けといて家賃滞納したらすぐに追い出せれば敷金から家賃まずは1ヶ月取って後の2ヶ月分から補修するとかの金を清算して残りは返して契約終わり。
変に居座れたりするから保証人がいる。強制退去できれば保証人無しでいける。 - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 00:19:54.54 ID:gLP1w3zN0
- 家賃保証会社ってそういう仕事でしょ
滞納した馬鹿の代わりに家賃を大家に支払うシステム大家が許す、ってそら大家からしたら保証会社が責任持って払ってくれるんだから許すわ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 00:21:51.17 ID:ZZFotaVG0
- じゃぁ保証契約結ぶときに会社が審査しろよ
オーナーについて、客について
なに適当に許可してるんだか - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 00:22:09.98 ID:f5gXdSG60
- 貧しい者をしえたげて自分の富を増そうとする者と、富める者に与える者とは、ついに必ず貧しくなる。
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 00:26:22.13 ID:tpzYXIc50
- 保証会社ってマジで弱者食い物にする悪魔よな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 00:27:31.53 ID:bFq0yhV30
- 家賃滞納なんかしないし
どんだけ底辺なの - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 00:27:33.35 ID:9lQVZB+x0
- まあトラブルが多くなると保証会社に払う金額は高くなってくから普通に払ってる人はとばっちり。
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 00:30:25.59 ID:gSukTvV80
- 主に貸主の問題じゃん
借りてる側は家賃滞納したらが前提になっててクズしかトラブルにならない - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 00:39:28.94 ID:tJ7fZG2V0
- 今は大した連帯保証人の当てもなく賃貸契約しようと思ったらまず100%保証会社を立てさせられる
一件汚れ仕事を引き受けてくれる便利屋のように見えても結局は反社スレスレの集団
こういうのがのさばる世界にしてはいけない
民主党政権が後1年でも続いてれば法案再提出からこれら業態を規制する法律が施行される運びになってたかもしれんが
現実は残酷だった - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 00:49:13.56 ID:N6ffOXuTH
- >>16
すっかり悪の国になったな - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 00:41:56.58 ID:almSedwp0
- 4月からの民法改正で保証人はダメになったからな
保証会社使用を強制ですわ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 00:55:37.15 ID:rlE90+NVM
- >>18
そうなのか?
保証人いらなくなるのはありがたい - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 00:58:24.54 ID:ugk0QC3A0
- >>18
まじかよ。
一昨年引っ越したときに保証会社使うから保証人はいらんやろと思ってたら保証人も要求されて愕然とした - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 01:02:39.56 ID:rlE90+NVM
- >>23
保証人いらんってとこもあるんだよなあ
大家次第なのかね - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 00:42:38.70 ID:r7IC0QOE0
- 5月病マリオどうにかしろよ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 00:52:16.74 ID:OWfdx+dIa
- じゃあなんの為に保証会社存在してんの?ただのジャップ流中抜き仲介なだけ?好きだね(笑)
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 01:06:03.36 ID:jUYdRdIV0
- 夜逃げと孤独死のリスクがあるから保証人も必要なところが多いぞ。
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 01:09:35.63 ID:6sBzMT6D0
- 保証会社なしで入れてるけどゴミ野郎ばかりだから追い出したいわ
一ヶ月置きに滞納する奴とかこっちも強く出られないから死んでほしい - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 01:12:11.82 ID:vtNB8yGmH
- >>26
旨い汁啜っといてグダグダ言ってんじゃねーよ
てめーが4ね - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/29(日) 01:18:45.29 ID:rqHxBZch0
- ジャップ企業は息を吐くように詐欺をする
【賃貸】最近、「保証会社」絡みのトラブルが増えてるらしい

コメント