- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:48:11.40 ID:Ic/dAyWx0
MMD研究所が発表したばかりのQRコード決済の調査結果と比べて、認知、内容理解、利用経験とも低く、「現在利用」はQRコード決済の33.3%に対して、非接触決済は9.6%にとどまっています。
2020年7月の前回調査と比較すると、認知率や利用経験率はわずかに上昇したものの、現在利用率は前回の12.7%から9.6%へと低下しています。
https://iphone-mania.jp/news-342835/- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:48:24.29 ID:BAMVtRdg0
- 98
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:48:30.20 ID:Ic/dAyWx0
- どうすんだこれ…
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:48:31.00 ID:4kgazjbw0
- 49
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:48:39.16 ID:9oRmSusQ0
- 73
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:48:41.14 ID:2bCl4Z+EM
- 39
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:48:45.67 ID:47XSVemZ0
- 50
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:48:55.45 ID:jz6AhLmhM
- 97
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:49:09.14 ID:c8Hig2CFa
- 改札とかフェリカちゃうの?
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:50:29.15 ID:eZPhUWBM0
- >>21
あれはスマホケースにプラスチックカードのスイカやパスモを入れているんだヨ!
会社員や学生の定期券として限定的な使われ方・・・というか本来の使われ方だろうね - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:49:19.58 ID:zyxWlliqa
- 高いよ
要らない機能 - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:49:35.91 ID:rRQd8t/e0
- suica持ち上げてる情弱
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:49:36.91 ID:pM4LySWla
- QRおせーよ
パスモが最速だわ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:49:43.65 ID:oojt/ent0
- 時代遅れおじさんの悲惨なこと🤭
自分は情強だとおもっちゃってるからね - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:50:08.62 ID:qrJxO6Ftd
- レジで前のやつがモタモタQR決済してるとイライラするから嫌だ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:51:17.98 ID:qYLuQ/Jz0
- >>26
固定のスキャナー用意してそこにかざすとかならサクっといけそうなんだけど - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:50:15.58 ID:BsjYuhbt0
- 現金一択
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:50:38.30 ID:y+yHNLYsd
- >>27
さすがにそれは無い - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:50:25.51 ID:v+Q6F/iLa
- QRとか使う必要感じないわ
iDとQUICPayで終わりだろ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:52:32.83 ID:kP4AniIoM
- >>28
iDとQuickpayって嫌儲でしか見かけない
幻の珍獣のようなものだな - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:54:22.68 ID:CbTGifJl0
- >>28
iPhoneX以降での使いづらさが致命的だな
コロナ禍以降は冗談抜きでQRのがなんぼかマシなレベル - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:50:27.40 ID:UZoB2ux+0
- タッチならスマホ開かなくてもいいのに、一々スマホの画面を開くとかアホじゃね?
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:50:39.61 ID:EQ3Y/uKn0
- au Payは定期的にログアウトすんのやめろ
レジで払おうとしたらログアウトしてて腹たった - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:50:40.96 ID:/dj9fO0SM
- そりゃ無能民族だし使いこなせないわけだわ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:50:49.85 ID:oKmItadm0
- 電池切れたら全く使えないのは改善された?
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:50:51.04 ID:hT8pz/obM
- 高く売ったのが原因だろ
日本はいつもそう先が見えてない投資ができない - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:51:27.64 ID:2p0c6aX60
- 決済端末高すぎんだよバカ
結果的に複合機になるしそれだとQRの方が強い - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:51:35.38 ID:B9fQMcU30
- なんで国際規格使わねーの
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:51:38.59 ID:tlN7fFi20
- これケンモジジイよく使ってるやつだろ?
おサイフケータイとかも県もジジがよく使ってるイメージ - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:51:44.30 ID:MdDjNy4h0
- カードのiDしか使ってない
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:52:02.90 ID:kpzFHGcLM
- めっちゃiD使っとるわ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:52:13.54 ID:91XBnmfS0
- PITAPAは入ってるの?
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:52:39.71 ID:2DSwtlx20
- おさいふなら楽天miniでももらってくればいいよね
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:53:39.80 ID:eZPhUWBM0
- >>45
アレならタダでポイント2万点とかくれるしね - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:52:42.36 ID:/YHa2T23M
- 無駄なコストすぎて草
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:52:48.90 ID:r0phQcic0
- felicaの方が優れてると思うんだけど、そのへんどうなん?
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:53:04.75 ID:pX6ahoXG0
- むしろ最近QR使ってる奴が大分減った気がするんだが
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:55:13.65 ID:bPy/ltHpM
- >>48
還元率下げすぎなんだよ - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:53:33.10 ID:ZiQLESCG0
- QUICPayの速さに慣れたらQRは苦痛
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:53:35.52 ID:5YR+Tj4eM
- 日本人でさえジャップ規格とか使わないし
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:53:37.05 ID:RDfCMP6X0
- でも便利だし昔からあるし
現状QRで電車やバスに乗れる? - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:53:58.87 ID:8j4sBw2iM
- 便利さはFeliCa
QRコード決済なんて還元とかキャンペーンがないかぎり敢えて使わない
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:54:05.22 ID:N9hxa7UJ0
- コンビニくらいでしか使ってないから実際なくてもいいわ
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:54:05.32 ID:ZHG4oqpF0
- クレカも持てないド底辺にポイントばら撒きがハマった
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:54:09.65 ID:j1FMLs7ia
- バーコード決算なら使うがQR決算は使うか?
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:54:38.40 ID:mq1PY036M
- NFC使える店を増やして
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:54:41.19 ID:kJJgDlT00
- QRは還元キャンペーンあれば使う
FeliCaはQUICPayやiD使う - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:54:51.46 ID:09FzCnJFM
- 銭ゲバソニーと無償のデンソーの差
- 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 17:00:16.91 ID:UakPwIWDM
- >>60
便利な物をソニーというだけで叩くとか、
アンチは死なないと直らないな - 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 17:01:16.94 ID:rNS4BQNQ0
- >>89
ソニーだからじゃない
銭ゲバだからだ
銭ゲバのせいで結局衰退して消える運命 - 108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 17:02:33.79 ID:UakPwIWDM
- >>97
銭ゲバならソニーでもいいのかい? - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:54:51.88 ID:GN+b9xs60
- 今だに財布ガサゴソしてるんか
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:55:36.27 ID:MMzBAwGp0
- デンソーすげえなあw
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:55:39.83 ID:N1AFPLgA0
- また嫌儲負けたのか…
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:55:55.23 ID:NewcMpqH0
- QRだけは絶対にイヤ
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:56:32.26 ID:28rpxJQv0
- お前らみんな楽天カードは持ってるだろ?
スマホに登録すりゃQUICPay使えるのに - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:56:37.35 ID:kJJgDlT00
- FeliCaの利点は、バーコード画面をセットせずにスマホをかざせるところ
でも、その程度の利点はQR還元祭り来たら吹っ飛ぶ - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:57:03.11 ID:BRCLSGMz0
- QRとかいうウ●コを広めた○○payシリーズはマジで責任取れよ
どう考えても非接触の方が簡単だし速い - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:57:03.21 ID:lQicQAwtd
- 俺は生粋の店員なんだがFeliCaってガ●ジっぽい奴しか使ってないぞ🤭
- 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 17:02:01.10 ID:eQVVdvlCr
- >>69
口臭 - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:57:05.84 ID:IZfRkkR6a
- スマホじゃなくてSuica使ってるから
非接触ICカード - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:57:14.44 ID:P6wRSbTB0
- ApplePayはEdyとnanacoに対応してくれ
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:57:15.91 ID:eZPhUWBM0
- Suica(Felica)は~中略~これに替わるシステムとして
2001年(平成13年)から
JR東日本管内のエリアで順次導入されたものである。(ヰキペディアより)もう20年・・・とっても古いシステムなんだよ。ガラパゴップジャップ
パカパカケータイ時代のいぶつ - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:58:07.82 ID:vyYhZjV60
- >>72
もうすぐ特許切れるんちゃうか - 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 17:01:53.46 ID:eZPhUWBM0
- >>75
古すぎますよね…www
田舎の人には最近入ってきて目新しいのかもしれませんが
うちの最寄り駅にも2001年にはありました
出た当時ですでに、まとまらず企画として遅れに遅れやっと導入、という感じだった事を覚えていますよ - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:57:37.70 ID:aeTz5Xu/0
- スマホにFelicaついてないからしょうがない。
シャッター音が消えるスマホはどうしても海外版になるからFelica無いんだよね。 - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:58:04.30 ID:E3vAjtS/0
- QRとかさもしい乞食が群がってるだけだろ
- 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:58:36.73 ID:2w7stoIJ0
- NFCは端末に対するコストがきついんだろな
そりゃQRに負けるわ - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:58:43.64 ID:6hnGztrq0
- 世界標準に合わせろ
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:58:43.97 ID:qMBZmiiu0
- VISAタッチも普及進んでるのな
そっちの方が重要 - 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:58:46.56 ID:lYy5mhk7d
- ファミペイ半額やってるけどアンテナ低い情弱には使いこなすの難しいもんなQR
- 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:58:56.38 ID:2uGm6CR60
- おサイフ便利なのに😳
- 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:59:07.84 ID:91XBnmfS0
- Felicaは
交通系ICカード Suica PASMO ICOCA PiTaPa Kitaca TOICA manaca はやかけん nimoca SUGOCA オクトパスカード&モバイル(香港) SPASSカード(バングラディシュ)
電子マネー系ICカード 楽天Edy nanaco WAON QUICKPay
その他 おサイフケータイ
らしい - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:59:13.85 ID:oD20fmQd0
- セゾンパールアメックスカードはQUICPayで支払うと3%やから使っとる
- 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:59:28.92 ID:1fRTIpgV0
- マイナンバーカードFelica入ってるんだよな
- 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:59:46.63 ID:SeVlsWmM0
- ガラパゴスFeliCaじゃなくてtype abのNFC決済増やしてくれ
- 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 17:00:31.08 ID:oD20fmQd0
- >>85
これやなあ - 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 17:01:19.18 ID:IZfRkkR6a
- >>85
韓国や中国の自動改札ノロ過ぎ
イラチの日本人と香港人はFeliCa一択 - 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 16:59:51.36 ID:30MWWVs80
- QRみたいに著作権フリーにすれば
FeliCaが覇権だったのにSONYは目先の事しか考えてない
- 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 17:00:06.88 ID:rNS4BQNQ0
- 今まで定期やってたんだからそれと同じで
カード出してるんだろ
スマホより軽いし - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 17:00:11.18 ID:pjvfSvBN0
- QRとかトラブルの元。
- 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 17:00:24.43 ID:Fmd8fxUY0
- ファミペイもついさっき障害起きてて使えなかったもんなあ
- 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 17:00:25.91 ID:+tsXmDJ1M
- 使ってる使ってるいうやつの声がほんとでかすぎる
なくてもいい機能2位
1位はワンセグ - 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 17:00:31.11 ID:xGZLe+F90
- おサイフケータイは、高いから貧乏人はもってない。
もってないから使えない。 - 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 17:00:36.72 ID:2GlvRnbgd
- QRコードで電車やバスには乗れないからな
- 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 17:01:03.99 ID:iXSzUIF30
- マジでよく分からんのだが。
FeliCa、id、おサイフケータイ、Suica、NFCって一体どういう関係なんだ?
なんでみんな分かるんだよ、お前ら大卒か? - 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 17:01:10.14 ID:SI3d/x1Y0
- こんなバカみたいにキャッシュレス方法乱立してる国ある?
- 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 17:01:31.58 ID:UakPwIWDM
- ソニーアンチは宗教上の理由でFeliCa非搭載のスマホを買ってそう
- 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 17:01:52.25 ID:4iuq22jKH
- Suicaで使うんだろ
- 102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 17:01:57.60 ID:ovEriLpQ0
- 嫌儲って本当に貧乏人多いんだな、QRかよwww
- 105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 17:02:12.13 ID:JhMOKAxw0
- 「suicaで」「iDで」
これがめんどいQRなら見せるだけOK
- 106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 17:02:18.29 ID:id5OBgVVM
- カード型はFelicaに含まないんか
- 107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 17:02:30.54 ID:2GlvRnbgd
- SuicaもnanacoもEdyもスマホ
QRコードは画面を見せるだけなのになんでFeliCaはわざわざカード使わなきゃいけないのさ - 109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 17:02:36.12 ID:hjJj//clr
- ノイジーマイノリティーそのもので草
- 110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 17:02:38.36 ID:JmODvi7c0
- Suicaしか使っとらん
QRはかえって面倒くさいし - 111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/26(火) 17:02:55.13 ID:P6wRSbTB0
- FeliCaとか今どきのiPhoneに全部付いてるのに使い方知らん奴多いんだろうな
【超悲報】ガラパゴスジャップ規格「FeliCa」、使用率9.6% 一方QR決済は33.3% おサイフつけろおじさんは声が大きいだけの少数派だった

コメント
Felicaは国際規格のNFCに合わせろや
使えるサービスが狭いんじゃボケ
いや,日本の決済サービスが乱立しすぎてるのが問題
提携しあえよクソが