【速報】「ワンピース」政府に無許可で海を航海する人物を海賊と呼んでいることが判明

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 23:53:05.40 ID:kRPptRv80

だから強盗とかしなくても海賊なんだよ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200106-00000042-impress-game

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 23:53:59.64 ID:cwBwPUEI0
でもチャッパー編は泣けるし
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 23:54:09.84 ID:plyFeBId0
最後のオチが分かったらスレ立ててくれ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 23:55:30.70 ID:3ON8JI2+0
勝手に航海されると政府に取って都合の悪い事実が露呈でもするのか
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 23:56:39.27 ID:klZ1/WsL0
>>5
現実も同じだと思うが
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:27:35.68 ID:Ws617O9Y0
>>5
するねぇ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:34:43.80 ID:ZVO9eHYU0
>>5
するぞ
歴史の空白の真実とかバラされたらまずいから政府が隠蔽してる
海軍も政府とズブズブだから歴史の研究してるオハラをバスターコールしたんやぞ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 23:55:38.70 ID:DUUp8UdM0
いや現実でも許可なく海域入ったら海賊やろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 23:55:55.65 ID:xHsazGX20
安倍「こんなワンピースに負けるわけにはいかないのです」
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 23:56:28.12 ID:PHLl0EqX0
定義を変えてくるアベ方式がここまで
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 23:57:40.99 ID:plyFeBId0
現実では海賊にはならんだろ
不審船とかその程度じゃないの
略奪行為やったら海賊だけど
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 23:58:23.12 ID:NMQLG4ON0
さすが俺達の尾田っち
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 23:59:42.31 ID:BTsZoWhW0
じゃあ税金払ってない俺は極道でいいか?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:00:13.23 ID:yIRXPeFu0
実際無許可で航海してたら犯罪でしょうよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:32:21.45 ID:a7vZYnf/0
>>13
考えりゃ現代でも認可制だよな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:01:56.70 ID:cxpzga8R0
無許可航海しただけで海賊と閣議決定
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:02:29.52 ID:htrRFCgX0
ジジイ 気持ち悪い

勘違い

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:02:46.42 ID:c8DwchKF0
10代が見る漫画に言うのも野暮だけどあいつらどうやって生計立ててるのさ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:03:33.21 ID:PVCBVtJSM
カルロスゴーンは海賊かよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:03:53.05 ID:2tqalFlQ0
ピースメインってんだ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:07:11.17 ID:nBAQrlWep
>>18
懐かしいなよく覚えてるな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:18:11.16 ID:YBB+xw2sd
>>18
ロマンスドーンこれ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:09:13.27 ID:KR1Mr9ex0
赤道沿いに帯みたいに陸地が走っているというすごい変な世界なんだよなワンピの地球?って
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:33:23.56 ID:a7vZYnf/0
>>20
未だにワンピース世界の構造が理解出来ない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:10:59.48 ID:jqybNeZQ0
いわゆる「海賊」については、その時々の社会情勢に応じて変化し得るものであることから、あらかじめ限定的、かつ、統一的に定義することは困難であります。
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:14:00.17 ID:6gioeTRJ0
勲章持ってない飯塚幸三だぞ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:14:59.60 ID:YKgvnFjgd
飛行機だめだからヨットで
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:20:17.51 ID:AqoO/Ysa0
自由な世界を求める進歩的な存在=海賊みたいな感じだよな
略奪行為はどうなってんの?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:22:06.09 ID:YKgvnFjgd
仕事しないで反政府的な人達
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:22:59.49 ID:DIeVtLic0
実際、海賊は商人だから
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:24:21.24 ID:zPPIbzwJr
これ政府がラスボスの安倍パターンだろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:25:36.29 ID:8oblcXPzd
じゃあ加山雄三も海賊か?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:25:42.40 ID:JHbGb0d+0
マットデイモンもオデッセイの中で海賊を名乗ってたな
海上を許可なく航行すれば海事法では海賊になるのか?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:33:14.07 ID:mfOvNT1Y0
2馬力までなら免許いらないぞ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:34:38.35 ID:bNIe0dsW0
世界政府は反社の定義ができない安倍ぴょんみたいなやつなのか
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:37:32.39 ID:aAWC1QGC0
尾田っちはアナキストだよね
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:38:46.26 ID:aUrzazS90
現代でもたいてい認可制だと思うが
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/07(火) 00:45:25.57 ID:AfCNR3c+0
今も無許可で航海したら海賊だぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました