【速報】ソニーの新型携帯ゲーム機『PlayStation Portable』本日発売

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:01:50.60


SCEI、『プレイステーション・ポータブル』を12月12日に発売――価格は2万790円

(株)ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)は27日、携帯型ゲーム機『プレイステーション・ポータブル』(PSP-1000)を12月12日に発売すると発表した。希望小売り価格は2万790円。オプションの周辺機器を同梱した『PSP バリュー・パック』(PSP-1000K)も同時に発売する。希望小売価格は2万6040円。

『プレイステーション・ポータブル』(PSP-1000)は、4.3インチの16:9ワイドスクリーン液晶ディスプレー(480×272画素/1677万色表示、輝度はバッテリーパック駆動時が最大180cd/m2、ACアダプター利用時が200cd/m2)、PSP CPU(動作周波数が1~333MHz)、32MBのメインメモリー、4MBのDRAM、再生専用の“UMD”ドライブを搭載した携帯型ゲーム機。
インターフェースとして、IEEE 802.11b準拠の無線LAN(インフラストラクチャー/アドホックモード対応、128bit AES対応)、USB 2.0、IrDA(赤外線)などを装備し、マジックゲート対応のメモリースティック デュオ用スロットを搭載する。ステレオスピーカーも内蔵。電源はリチウムイオンバッテリーまたはACアダプター。バッテリー駆動時間は、ゲームソフトで4~6時間、動画で4~5時間(同社実測値)。

本体サイズは幅170×奥行き74×高さ23mm、重量は280g(バッテリー込み)。方向キー、アナログパッド、△/○/×/□ボタン、L/Rボタン、START/SELECT/HOME、POWER/HOLD、ワイヤレスLANスイッチ、ディスプレイ/サウンド/音量±ボタン、OPENボタン(UMD)を搭載している。専用ACアダプター、専用バッテリーパックが同梱される。

『PSP バリュー・パック』(PSP-1000K)は、PSP本体、専用ACアダプター、専用バッテリーパックのほか、別売の32MBのメモリースティック デュオ『PSP-M32』(2940円)、専用リモコン付きヘッドフォン『PSP-140(W)』(2940円)、専用ソフトケース&ハンドストラップ『PSP-170(B)』(2100円)をセットにしたパッケージ。

なお、同社では、年内に21タイトルのPSP向けソフトが順次リリースされる予定としている。

https://ascii.jp/elem/000/000/344/344883/
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:02:24.56 ID:Wj0MwaM+0
割れ専用機
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:02:41.98 ID:dkFX3SUa0
右側にスティック欲しかったな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:03:06.94 ID:Kx8nmgV20
PSPとVITA一体なぜ差がついたのか
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:09:38.33 ID:wrtXEk8a0
>>4
PSPにハマってた層はPS3やPS4で十分な上に軽いゲームはスマホある
携帯機とかゲーム専用機としては性能しょぼ過ぎる
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:20:39.85 ID:WinCfUEr0
>>4
モンハンが専用じゃない
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:03:17.36 ID:4L1wr6aZ0
結局キラータイトル出るまではゴミだよな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:03:40.16 ID:rbhtYrg+0
アナログパッドがゴミ🙀
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:04:05.41 ID:lmF8YUZ30
携帯機に光学ドライブ載せるとか頭おかしいだろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:04:13.76 ID:FpoxbPe6M
アホほど使い倒したわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:04:17.80 ID:bKGMwJY30
なんか変なディスクだったな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:04:36.71 ID:AmLfGeBI0
冗談抜きで新品発売してくれ
これ以上のエミュ専用機ないのに勿体ねえわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:04:54.25 ID:pdS73Can0
当時かなり大きく感じたけど今はもうスマホと変わらないくらいのサイズ感だよな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:04:57.11 ID:13IIpA0T0
まだ現役だわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:05:11.99 ID:WdGjlsS0M
解像度もメモリもこんな少なかったのかよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:05:14.07 ID:H65/ST6S0
cfwにはお世話になりました
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:06:30.68 ID:ivGiI5p30
switchとかこのサイズにしてくれliteまだデカい
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:07:00.03 ID:LhgzM7CY0
480×272だったんか…
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:07:26.37 ID:NtKwg6wq0
2ch専ブラが神だった
YouTubeとかブラウザ見たりもできたしスマホを先取りしてたよな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:07:38.39 ID:bhOnoWFK0
カルネージハート復活うおおおお
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:07:49.32 ID:sIGcEGRd0
まだ現役だは
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:08:17.37 ID:8YaRqqgf0
解像度マジかよ
モンハンとかこんなクソ解像度だったと思うとすげーな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:08:18.45 ID:wvctAINva
魅力的ならワンチャン買ってやってもいい魅力がある
そして買わなかった実績がある
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:08:22.71 ID:xC0jxqOW0
あの当時で2万って凄いわ
でもDSに負けたというw
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:08:37.79 ID:rFyOBftU0
良移植から野心的な作品まで
名機という他ない
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:08:58.31 ID:EczKFWSj0
モンハンとペルソナ3Pくらいしかやるもんなかったな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:08:59.83 ID:CDk2PeZGd
一番使い込んだ携帯ゲーム機かも
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:09:25.61 ID:j7gYH/uH0
CFWの思い出
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:10:03.92 ID:xi1s2Rny0
ほんとにデザインも含めていいハードだったよな
2011年とかでもバカ売れしてたからな

なぜ後継をPSP2にしなかった・・・。

39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:10:30.11 ID:+/2mO/p/M
これぞ名機と言うにふさわしいと思う
DSとか青ケースに300円でぶっこまれてるのにこれは未だにガラスケース入りだからな。
携帯エミュ用なら今で最有力機種
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:10:35.12 ID:Fjbh7Jz30
2004年の記事か。そんなに昔だったんだな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:11:02.43 ID:tNnjOh4f0
PS phoneが爆発的に売れた世界に想いを馳せることは今もある
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:14:28.18 ID:xi1s2Rny0
>>41
あれほんと期待してたのに出たのは紛い物
PSP+携帯電話だったらちょとは世界変わってたかも
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:11:10.53 ID:sbAU+XwJ0
初期型はディスクが飛ぶんだっけ?
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:11:27.77 ID:LhgzM7CY0
vitaはモンハン来なかった時点で死ぬのは確定していたさ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:11:35.88 ID:S4fiVdmE0
最高の携帯ゲーム機やったな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:11:45.24 ID:SGjAvxHF0
ガチの神ハード
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:12:10.13 ID:+/2mO/p/M
ちなみに1000もUMDドライブを外すと2000よりも軽くなるんだわ
軽くなりすぎて座りが悪いと思う。
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:12:15.15 ID:WXTTEMZL0
今でも遊んでるわ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:12:20.86 ID:8uMpvAX70
今のスマホの代わりになってた
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:12:29.79 ID:ZexWjJYM0
Vitaの背面本当いらなかった
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:12:33.82 ID:qXvEodDjM
VITA失敗した扱いなんでなん
PSPのゲームできるし画面でかいしええやん
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:13:01.20 ID:GfssbH1P0
>>51
後継機が出てないのが答えですやん
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:13:08.73 ID:7Er+OdK50
オワタブラウザで人生終わた青少年を生み出した罪はデカい
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:13:13.25 ID:fdimMmuJ0
まだ256MBのメモリではしゃいでた頃だ🥺
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:13:21.53 ID:VRXOFx480
MH2Gやりまくったわ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:15:10.07 ID:hEf6RwnW0
>>55
MHP2Gじゃねーのかよ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:13:25.87 ID:uDwe7vqv0
あの時代にこの性能がこの値段で出せたのかよ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:14:38.94 ID:9bbxsqAu0
初期型の持ってたが重かったわ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:14:44.55 ID:E9iY+nga0
タイムマシン速報
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:15:02.43 ID:kYD1hJvI0
三國無双めちゃくちゃやったわ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:15:18.78 ID:UCa7FOai0
引っ張り出して電源入れてみたら液晶が真っ黄色
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:15:22.75 ID:6HDb4MDU0
オ●ニーが捗った
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:15:49.25 ID:OPXajA0VM
リモート操作でお外でPS4してる
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:16:07.42 ID:TY+tx9BF0
PSPしか持ってなくて流出したお詫び受け取れなかったの思い出した
ほんまええかげんにせえよ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:17:04.74 ID:ZjswIhGh0
10年前の記事じゃねーか
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:17:36.50 ID:ksInBUK90
おっさんの俺は未だにスマホゲーがやり難いからvita2出して欲しい
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:17:39.08 ID:3q0XemJd0
それまでゲームボーイしか携帯ゲームでメジャーなの無かったから映像が綺麗すぎてビビった
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:17:40.95 ID:jM9NgXin0
今最強のエミュ機って何なの?
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:19:03.11 ID:+/2mO/p/M
>>73
携帯なら総合性能じゃ今でもこれだろ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:17:47.10 ID:NTA/nQ6B0
まずそれまでの携帯機とは比較にならない画質で感動して
その後にファームウェアのアップデートで機能が増えていくのを初体験して感動して
本当に良いハードだったと思う
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:17:50.23 ID:y1TJXq3m0
神ハードだった
cfw入れたらなんでもできた
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:18:03.34 ID:J27p9wfo0
CFW込みで名機だったな
UMDうるさすぎた
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:18:13.17 ID:E6wiJOOP0
MHP2Gは当時の中高生男子のコミュニケーションツール
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:19:33.82 ID:y1TJXq3m0
>>77
俺小学生でやってたわ
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:22:26.30 ID:nkoEc6XyM
>>77
3ds世代もモンハンだったな。今はスマホでウイイレか?
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:18:21.38 ID:+/2mO/p/M
これで一番プレーしたゲームはマメのミスターDoだと思う。
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:18:21.74 ID:wK8fvT0k0
モンハン狂ったようにやったわな
他にも色々良作はあったはずだが全く思い出せない
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:19:21.51 ID:XfVP76Sh0
正直ポータブル機は頭が悪い人の証だと思うんだ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:19:32.86 ID:KEcWswK8M
やっぱいいデザインだなぁ、最後のソニーらしいデザインのゲーム機だと思う
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:19:41.57 ID:WinCfUEr0
いきなり?前から知らされてた?
ずいぶん急だな
てかPSPと被ってね名前
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:20:12.41 ID:wwYV77nc0
みんなで持ち寄ってモンハンしてたなあ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:20:13.62 ID:1KroZNGy0
わりと普通に名機だったよな
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:20:54.96 ID:xi1s2Rny0
アンチ任天じゃなくてほんとにDSは低性能のゴミだったからなあ
PSPは中期からサードソフトもたくさん出てにぎやかでたのしかったな
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:21:19.82 ID:4j+GFhi80
シャーッシャーッが無きゃ神
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:21:33.66 ID:wK8fvT0k0
専用端子、メモリースティック、UMDとソニーの奢りを詰め込んだような仕様だったな
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:21:38.79 ID:Ha2YNbz80
CFWでエミュするには最高だったな
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:21:44.93 ID:xi1s2Rny0
VITAはデザインも微妙・・・。
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:22:12.89 ID:851p893lM
4.3インチで画面デケェって興奮してたもんな
今殆どの奴が画面6.5インチのスマホ持ち歩くようになるなんて誰が想像しただろうか
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:22:14.34 ID:+UxvtMGD0
MHP3発売したとき本体も1週間で20万台以上売れてたの覚えてる
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:22:25.76 ID:WLOMjbgp0
MPO狂ったようにやってた
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/12(土) 01:23:01.15 ID:S1djdYdzx
友達と遊ぶために1.6万円出して買ったけど大して遊ばなかった記憶ある

コメント

タイトルとURLをコピーしました