【速報】中国Xiaomi「スマホ用のチップ自分で作ったわwww」 なんでこれがジャップ企業にはできないわけ?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:03:48.66 ID:ZRRoWVZn0


Xiaomiは3月29日にMi11Ultra用の革新的なバッテリーとまったく新しい社内チップを発表します

Xiaomiは3月29日のイベントで大きくなります。同社は、3つまたは4つのMi 11電話だけでなく、1つは新しい液体レンズ技術を備え、MiMix電話を適切に導入する予定です。

今日、同社がMi 11 Ultra用のシリコン-酸素アノードバッテリーを持ち込み、実際に何をするかについては言及せずに、まったく新しいチップを導入することも学びました。

Mi 11 Ultraのバッテリーは超急速充電が可能で、同社によれば、Si-O2テクノロジーは携帯電話をより薄くし、より速く充電するのに役立ちます。このアイデアは「新エネルギー車」から借りたもので、理論的にはグラファイトの10倍の容量を持つ負極を介してナノスケールのシリコン材料を導入します。

Xiaomiは、新しいチップについて話すと、新しい発売について喜んで「急上昇」していると述べました。これは明らかに、2017年に導入されたSurge S1 SoCに賛成です。ただし、新しいSurgeS2が登場するかどうかは不明です。または液体レンズ専用のISPの方針に沿ったもの。

https://www.gsmarena.com/xiaomi_to_introduce_revolutionary_battery_for_mi_11_ultra_and_allnew_inhouse_chip_on_march_29-news-48384.php
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:04:04.20 ID:ZRRoWVZn0
Xiaomi凄すぎだろマジで…
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:05:07.52 ID:nF5RQcCxM
ワイでも作れる
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:05:14.30 ID:3yAJU+000
人材がすべて
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:05:23.45 ID:Vag4PUH30
この国にもうそんな技術ないだろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:05:37.17 ID:qRBW38LD0
アベノウイルス
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:05:50.78 ID:5NnA3p4W0
半導体は韓国あたりとの仁義なき価格競争に負けたんだろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:05:53.41 ID:ZRRoWVZn0
新型MiMixに液体レンズ導入

Xiaomiは新しいMiMixに液体レンズを装備します

Xiaomiは3月29日の発売時にMiMixシリーズを復活させます。ティーザーの中で、同社は携帯電話に液体レンズ付きのカメラが搭載され、社内で研究開発されることを明らかにした。人間の目がどのように機能し、さまざまな距離にあるオブジェクトに瞬時に焦点を合わせるかを模倣することになっています。

Xiaomiはこの技術を「バイオニック写真」と呼んでおり、本質的には超薄膜で包まれた透明な液体であり、レンズの曲率を変更して迅速なリフォーカスを実現し、歪みを最小限に抑えることができます。Weiboの公式投稿によると、この流体は光透過率が高く、分散が非常に低く、環境要因に対して非常に耐性があります。

同社は発表をかなり強力な言葉で埋めたが、この技術がスマートフォンにどのように適用されるかはまだはっきりしていない。

カメラに焦点距離を変更させて、たとえば通常の超広角カメラや通常の望遠カメラに同じセンサーを使用するというアイデアはクールですが、ここで実現可能かどうかは疑問です。超広角レンズで撮影する際の歪みを最小限に抑え、破壊的な撮影後の補正の必要性を排除することを検討している可能性があります。確実に4日でわかります。

https://youtu.be/_xBxLjlTuw8
https://www.gsmarena.com/xiaomi_to_equip_the_new_mi_mix_with_a_liquid_lens-news-48369.php

101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:24:55.85 ID:qKa56Onl0
>>20
すげーーー
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:25:32.03 ID:IPWZOIKB0
>>20
これすげーな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:06:08.92 ID:wKP679FR0
国の予算使って盗聴及び監視端末を配れる国と一緒にするな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:06:18.07 ID:l/aFbz430
いいものは全部中国製だから
しゃーないわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:06:43.54 ID:QtHtgA830
1980年「日本の製品は世界一」
1990年「同じ値段なら品質は日本が世界一」
2000年「小型化技術や安全性能なら日本が世界一」
2010年「外国製品の部品は日本製が使われている」
2015年「あの製品や技術は日本が発祥」
2020年「日本には四季があり水道水が飲める」
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:07:16.11 ID:XCm5FA1p0
>>23
どんどん没落してて草
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:29:42.05 ID:k15olowOr
>>23
これに激怒する普通の日本人になりたい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:06:50.83 ID:aigfiCbz0
え 待って…もしかしてコミュ力じゃチップ作れないんか?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:06:58.91 ID:XCm5FA1p0
本当凄いよな
この国みたいに出来ないやりたくないじゃないからな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:07:33.65 ID:V0BWcukq0
まだ日本の方が優れてるものって何かある?
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:14:40.62 ID:1oN7dHbQ0
>>27
中抜き
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:15:40.04 ID:Fa/tRhJua
>>27
庶民の犠牲力
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:19:02.23 ID:2uNXcgqK0
>>27
偽装
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:21:56.10 ID:E4OWbLnQ0
>>27
家電は死んでるけど電子部品メーカーはまだ日本が強いかな
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:36:40.52 ID:Llu+7co/a
>>27
差別
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:58:56.80 ID:38XUaaLkM
>>27
隠蔽力、陰険力、淫力
175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:03:18.71 ID:OsNmnMwzM
>>27
まじでトイレとメシだけじゃねえか
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:07:46.66 ID:dQ6srSBr0
広告オシャレだなぁ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:07:49.25 ID:bO51b+Wa0
昔はできた
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:07:51.28 ID:XCm5FA1p0
ファーウェイはOSも作っちゃったからな
もう中国はアジアのアメリカ的存在
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:14:24.92 ID:H0aIFeDed
>>30
どう見てもただのAndroidじゃんあれ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:15:24.86 ID:ERpkq/J7r
>>65
それ言ったらiOSもAndroidもUNIXだからなあ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:16:21.56 ID:B7SfCut70
>>65
君さぁAndroidがLinuxカーネルとオープンソースソフトウェアで出来てるって理解してる?
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:16:34.28 ID:XCm5FA1p0
>>65
日本はマイナンバーの誤入力なんかを未だにしてる国だぞ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:07:59.39 ID:7Mws5h9R0
マジでos作ろうとする企業皆無なのが終わってるわ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:08:01.12 ID:/6yy9ucA0
昔はにほんもファミコンだかpcエンジンだかのcpu作ってたよな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:08:53.15 ID:fiOV7iMo0
>>32
製造はしてたけどアーキテクチャは欧米任せだったよ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:09:26.63 ID:y+HqNdQ6M
>>32
ハドソンとかアスキーとかソフトハウス(死語)とか出版社がチップ作ってたと言うか設計してたよなあの頃は
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:08:06.04 ID:y+HqNdQ6M
ネトウヨの出来るけどやらないだけみたいな言い訳が虚しいよな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:08:20.63 ID:SH1LHAwpM
チップとバッテリーより
液体レンズのが衝撃的なんだが
まじで商用化できたのかよ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:08:24.99 ID:tqtzNckUM
日本じゃそういうの無理
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:08:57.34 ID:wVIagA/w0
ジャップは非正規だけで回してきて全然人材育成してこなかったからもう追いつく事もできないよ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:09:02.23 ID:CPCt38ft0
またKirinみたいにアメちゃんから締め出し食らうんやろ?
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:11:06.08 ID:XCm5FA1p0
>>38
締め出されても良いように既に動いてる
本当凄いよ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:09:02.53 ID:c5wnvOkRM
ファーウエイの次はシャオミが狙われそうだな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:10:22.26 ID:QzZuAXCG0
>>39
というかそれがあったから危機感を持って開発したんだろう
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:11:25.40 ID:hqDZgD5q0
>>39
既にバイデンにロックオンされてる
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:09:08.93 ID:iHVJzF2k0
すっかり売上落ちて消えたな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:09:24.70 ID:1OQFN5UeM
>>1
はい制裁
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:09:30.02 ID:VR9A3tLn0
日本のメーカーにもそういう人たちがいたけど00年代に全員リストラされたよ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:10:05.77 ID:Fa/tRhJua
>>1
ええな
昔ソニーが自前のCPU作ってたころを思い出す
もう日本は負けたが同じ黄色の中国で夢の続きを見たい
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:11:26.71 ID:2atnGcyU0
下請けにどんどん要求するくせに
開発費は渡さないんだからそらね
微々たる金で少人数の下請けで
そう簡単に出来るわけねえ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:11:59.67 ID:IMD14S2vM
reno aからの乗り換え先でた??
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:12:05.92 ID:726I8+eZM
どうせARMかRISC-Vの設計流用したんだろ
1から作ってみろよ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:13:03.43 ID:XCm5FA1p0
>>54
流用してたとしても日本にはもうそれすら無理だな
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:26:26.44 ID:/ZOOAifsM
>>58
普通にやってるよ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:13:27.87 ID:b4GcfAFxH
>>54
アップルのM1の時も同じこと言った?
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:14:10.42 ID:8auFSPiEa
>>54
一切過去の技術設計流用せずに急にポンと生まれるとかオーパーツかよ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:13:31.68 ID:NFfZaTWH0

液体レンズはほんと胸アツだわ
どんな技術が使われるのか楽しみ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:13:54.28 ID:Fa/tRhJua
日本も昔は電子立国といわれたもんだ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:14:30.64 ID:Uyd9ie500
もう経済力も技術力も相手にならないんだから比べるなよ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:14:46.24 ID:3GJk0qHZM
単純に技術力が無いから
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:15:58.56 ID:Td22DaTpM
青森山田とか桐蔭みたいなもんだろ
金の力で良い選手を集める
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:17:04.08 ID:VR9A3tLn0
>>73
小銭のために技術者のクビを切りまくった日本企業とは正反対だな
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:16:19.51 ID:agcHEgcE0
携帯にカメラ載せたり折りたたみ普及させたり初期はセンスはあったはずなんだけどな
当時は携帯を2年で格安に見せて買い換えさせまくってたから余力があったんだろうな
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:16:25.00 ID:oE8AvRqQ0
なんでもいいからOneplusを日本でも売ってくれよ できれば楽天辺りで
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:16:54.08 ID:msmgzDyPM
日本のITは20年前に保守に潰されたので
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:17:23.73 ID:m474/wiu0
詐病糞下痢野郎がすべて悪い
国民から巻き上げた税金を横流しする事ばかり必死になって
8年で日本はまともな開発一つできない後進国に成り下がってしまった
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:17:32.01 ID:NDXrX6iU0
ファーウェイのスタッフがかなりXiaomiに流れてたよね
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:19:01.41 ID:Fa/tRhJua
ファーウェイのタブレットとWiMAXルーター使ってるが
本当にいいモノだ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:20:57.33 ID:E4OWbLnQ0
中国の指導者は理系が多くて工業に対する投資や理解が優れてるんだろう
この辺りはまじで見習うべきところだと思うけどもう遅いだろうな
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:30:23.94 ID:t+3Z+/Zar
>>86
習近平も理系だな
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:35:26.53 ID:E4OWbLnQ0
>>129
胡錦濤も理系だね
というか科学技術の発展が国の経済の礎なのは間違いないのにアベとかスガとか文系の更にレベルも低い方という体たらく
それでも文系のエキスパートなら納得だけど自分の都合のいい様に法律も捻じ曲げるという最悪の状況だわ
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:40:03.05 ID:K/E6k+rIa
>>86
清華大学は理系だしな
てか東側は理系がトップになること多いな
菅直人は東工だし志位も東大工学部だし
188 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:17:06.75 ID:IkzcNEEzd
>>86
ほんとこれ
194 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:25:30.29 ID:R/OVc75nr
>>86
ジャップは私学文系ばっかで恥ずかしい
しかも成蹊、法政とか…
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:21:22.62 ID:lcIrSSiM0
いいものは何時も中国製
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:22:23.29 ID:FlwUGANGM
この広告はイカンやろ
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:22:30.88 ID:wpx4pYQb0
Kirinはどうなりましたか???
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:23:20.35 ID:1sxKocKyM
Xiaomiがこの発表会を日本向けにアピールしてるのはなぜだろうか
どうせ出さないしバンドも削るくせに
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:23:36.34 ID:94vIXj63M
ジャップだから
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:23:49.71 ID:l68Ndy80d
アメリカの植民地だから
植民地は消費だけで作ることは許されない
日本に許されてるのは廃れゆく自動車だけでITやハイテクは許されてない
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:24:36.44 ID:fr0KYRjVM
>>93
最近なんかTSMCですら梯子外されてるしな
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:24:09.25 ID:+SKuPmhLr
できない理由を探すのがジャップ
作ってから考えるのが中国
まずは手を動かせ
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:24:35.67 ID:l0LWH2V50
大日本帝国の同胞である台湾と韓国が作ってるから良いだろ
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:24:40.62 ID:+I6+Hw+B0
何とかして中抜き搾取しながら底辺技術者にチップ作らせなきゃ
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:24:55.75 ID:Fa/tRhJua
我々日本人は中国に夢を託す
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:25:24.42 ID:OYKPMcwtp
日本人にできるのはアプリを作るぐらいまでだぞ
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:32:49.50 ID:ERpkq/J7r
>>102
cocoa…
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:25:33.64 ID:qKa56Onl0
やっぱ毛沢東すごいわ
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:25:39.03 ID:g9KFx61i0
ジャップは成功するか分からない開発費につぎ込むのをためらい内部留保するだけだから
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:25:46.74 ID:/ZOOAifsM
ASICなんてどこでも作れるで
わいプリンタメーカーだったけどARMチップとか内製してたわよ
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:26:03.91 ID:qKa56Onl0
>人間の目がどのように機能し、さまざまな距離にあるオブジェクトに瞬時に焦点を合わせるかを模倣することになっています。
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:26:04.78 ID:Llu+7co/a
技術者いじめが酷いからなジャップは
嫌なら出て行けでみんな本当にいなくなったもんだから大変よ
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:27:27.90 ID:XCm5FA1p0
>>108
色んな所での人手不足後継者不足は
間違えなくこれが原因だからな
問題に向き合わず逆ギレして労働者を奴隷化して逃げてきた
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:26:24.81 ID:t2jTK6haa
無理なもんは諦めて死ぬ気で電気自動車を作れ
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:26:33.09 ID:qKa56Onl0
ジャップの得意技→スパコンwwww
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:26:45.88 ID:MujoxyJC0
シリコンアノード量産まじ?
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:26:54.12 ID:/g8xO8lT0
液体レンズって携帯じゃないものには普通に使われてるものなの?
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:28:28.96 ID:pqV5gcl90
まさかほんとに出来ないのか?
出来る奴は出来ると思ってた。

一体何やってたんだよ?

117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:28:35.77 ID:3XVxZQyx0
上司の許可が~
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:28:36.79 ID:0kI4k1haM
口先だけ持ち上げてファーウェイも見捨てたよねけんもめん🥺
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:29:17.64 ID:YU82ZmIl0
情報抜かれるスパイ機能搭載してるんだろ
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:29:21.79 ID:qGWddQbi0
うぉおおおおお
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:29:44.62 ID:MujoxyJC0
さすがにシリコンちょっとまぜたハイブリッドだと思うけど
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:29:45.48 ID:Llu+7co/a
メイドインジャパンってもう死語だよな
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:30:39.06 ID:Fa/tRhJua
>>124
日本メーカーでも中身は中国製だからな
普通に
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:34:48.21 ID:oZrSt16g0
>>124
25年前に買ったPCエンジンDUO-RXのアダプターはMADE IN TAIWANと書いてある
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:29:53.31 ID:ixRxLiG+0
半導体はコモディティ化した!買ってくればいいだけ!自前で作るなんて馬鹿のやること!!

とイキリ倒していたクソアホな人たちが居たらしいですね。
買ってきて組み立てるだけで作れるようなものは他社も簡単に作れるってことを完全に忘れてたっていうw

127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:30:08.93 ID:1sxKocKyM
もう日本に盗まれる技術はないから安心
むしろ盗んでこいって感じ
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:30:16.67 ID:oZrSt16g0
スマートフォンのカメラは人間の目よりずっと遠くに見えるからな
それを人間の目に近い視点にしてくれるんだろうか
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:30:48.39 ID:Llu+7co/a
産業スパイやらかしたせいでシリコンバレーも出入り禁止になったジャップに未来はない
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:31:09.88 ID:9SVnM5ZC0
お前ら騒いでいるけどリキッドレンズは10年ぐらい前からあるぞ
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:32:10.24 ID:/0Jqou73a
ジャップ製品のパーツ全部中国産で草
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:32:42.30 ID:A4WHlJ290
ァメップに鉄拳くらうのでは?ふざけんなよァメップ!!!
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:36:43.02 ID:1OQFN5UeM
チップまで作り出したら
アメリカが切れて終わり
HUAWEIはそれで死んだ
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:42:10.25 ID:7QstDHs3M
>>140
シナの技術だけで作れないんだからそらそうなる
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:53:13.11 ID:9imrjeS0d
>>150
できたから潰されたんだが
なにいってんだこいつ
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:57:07.59 ID:fr0KYRjVM
>>162
いや出来てないよ
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:59:03.97 ID:9imrjeS0d
>>166
意味分かんないからソース出してよ
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:00:26.91 ID:fr0KYRjVM
>>169
設計ツールがアメリカ製
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:03:20.73 ID:9imrjeS0d
>>172
だからソースだせよないんだったら黙ってろよクソ
181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:08:28.43 ID:czTN42ef0
>>176
周りから見たらお前がキレて喚いてるだけにしか見えない
191 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:21:03.34 ID:9imrjeS0d
>>181
結局何一つ具体的なソース出てこないのか
さすがネトウヨ
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:37:27.82 ID:bI/I4Lubr
OS微妙に癖があるよね
使ってるけど
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:38:20.95 ID:NDXrX6iU0
日本は理系を大事にしろと叫びながらその理系が高待遇求めたら売国奴と罵る国でもあるので詰んでる
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:39:20.37 ID:WnPSDJ2o0
〇〇の部品を作るための部品は日本が世界一!


wwwwwwwwwwwwww

148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:41:14.21 ID:E4OWbLnQ0
>>145
部品の進化でセットが進化するから別に笑うところではないよ
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:41:29.46 ID:ixRxLiG+0
デカイこと言って海外のCPU会社買収しておいて単なる転売厨だった人とか、
詐欺師ばっかりデカイ顔してる国だからな
技術も衰退するわ
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:43:06.08 ID:PFzQEnJQ0
45nmとかじゃないの
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:43:11.76 ID:LGlo32hPM
真面目な話ソニーは開発しないの?
一応国内ではそこそこのシェアあるけど割に合わないのかな?
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:43:18.82 ID:HbRc6O3Q0
自前の半導体使ってる所って日本じゃプリンター業界ぐらいなもんか
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:44:57.59 ID:YnEABFih0
中国が世界の発展をリードしてそれをアメリカが邪魔するというフェイズに入ってると思う
安くて良い物をばらまかれたら先進国優位の搾取システムが崩壊する
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:47:19.78 ID:ixRxLiG+0
>>154
まぁ、中国だってバカじゃないからライバルが潰れてシェア取れたら値段吊り上げてくるよ
どういう意図で安く売ってるかなんてわからないから、適度には邪魔したほうが競争は生まれるだろう
トランプのやり方は最高にクソだったけど。
206 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:44:25.63 ID:t+3Z+/Zar
>>156
オレは上げないと思っている
値上げすると人民が貧乏になるじゃん
どっちが正しいか20年たてばわかるよね
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:46:46.05 ID:2/XhdMb0M
日本も自前でいろいろ作ってたよ、性能悪くて撤退した
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:48:03.58 ID:czTN42ef0
貿易規制食らって意地でも自国開発しないといけなくなったら頑張るんじゃねえの
性能は知らん
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:49:42.00 ID:GwlaWpHY0
そんなことしてもメリット無いだろ
新しいものを作るより情弱騙した方が楽に儲かるのに
もう少し日本人を見習えよ
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:51:02.77 ID:FeNMTyuTd
あまりにも頻繁に新製品出すから欲しかった機種がどれかわからなくなる
新製品が発表されて発売される前に次の発表してる
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:51:36.09 ID:SC4ZNb8u0
出来ない理由は簡単
SoCの開発費が回収できるほど売れるスマホが作れないから
ソニー、京セラ、シャープ以外は国内市場のみで1機種あたりの生産数は中華の
1/100以下だからお話にならない
ソニー、京セラ、シャープの世界市場ではニッチでゴミ同然の存在
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:51:41.00 ID:Qja/9Zbn0
自前でチップ作るとファーウェイみたいに規制されるから辞めとけよ
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:54:06.48 ID:qgu+z/hy0
な?やっぱり中国父さんは偉大だったろ?
こりゃアメリカに勝ちますわ
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:54:40.92 ID:DN/aUszx0
このチップでubuntu動かしたいからデスクトップ用に市販してくれ
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:54:45.74 ID:sRRa+By00
先進国から転落していく過程をリアルタイムで体験出来るのも貴重な経験だぞ…
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:57:19.28 ID:SC4ZNb8u0
ニュース見ればわかるがCPUは上位モデルでCortex-A73/A53
GPUはMali-G71で両方とも英ARMからライセンスを買って実装するIP
Xiaomiがスクラッチから自分でで開発するわけじゃないよ
174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:02:39.53 ID:9imrjeS0d
>>167
なんか勘違いしてるがクァルコムもアップルもサムスンも全部ARMのライセンス品やぞ
177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:03:44.14 ID:SC4ZNb8u0
>>174
QualcommやAppleはアーキテクチャライセンスというのをARMから買っていて
命令セットアーキテクチャはARMだがCPUコアのハードウェアは独自開発だよ
他人を馬鹿にする前に調べような
193 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:24:33.70 ID:9imrjeS0d
>>177
同じやで…なにいってんだこいつ…
まさかARMの命令セット「だけ」互換だと思ってたんか
195 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:25:45.00 ID:PFzQEnJQ0
>>193
え、実装は独自じゃないの
CPU/GPUともにリファレンスそのままのモデルもあるけど
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:59:26.55 ID:SC4ZNb8u0
英ARMといったが買収が完了すればNVIDIA傘下になるから
アメリカの腹一つでIPの利用を止められる可能性はあるわけだ
171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 11:59:26.57 ID:sp78pOu70
日本には営業と単純作業があるから
178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:03:45.37 ID:R/OVc75nr
製造業は中国に敵わねーわ
市場規模が違いすぎる
180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:08:09.67 ID:NDXrX6iU0
日本にはネジがあるから
182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:08:30.36 ID:mA8Jc+750
どうせファブレスだろ
どこか製造してんだろ
183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:09:08.85 ID:SC4ZNb8u0
>>182
製造はSamsungに発注するようなことが書いてある
184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:09:24.57 ID:DrxYp+b60
儲からないから
185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:13:30.26 ID:l9tFLK7Lp
車のエンジンつくれない北京原人w
187 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:15:53.29 ID:glKMZVJ50
最近ジャップから最先端の製品って出てなくね?
189 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:17:21.75 ID:KcsB0Cwsd
専用チップ設計して元を取るには最低でも2000-3000万台の出荷台数は必要
190 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:17:38.83 ID:uyHwdXd4M
シャオ美ちゃん
196 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:26:25.54 ID:7tPXVf9q0
日本ではトップ層は医学部に進学

中国・北朝鮮では医学部は人気ない

198 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:31:43.10 ID:BWeWyiA9M
日立と旭化成は開発できるだろ
199 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:33:45.60 ID:JGfgUegV0
>>198
AKMでSoCなんて作ってたっけ?
200 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:34:03.71 ID:1kHFEHJb0
かわいいって言われるしおまえ おやじだろ
201 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:34:42.12 ID:jP4LMSXSM
技術者をオタクだ陰キャだと冷遇した結果・・・
202 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:36:43.74 ID:2D2VGfRba
液体レンズとか
ミラーレス一眼オワタ
203 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:37:25.97 ID:uSWwVuZS0
完全に中国の下請け業者と化してるのが悲しいよね
204 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:39:26.37 ID:NDXrX6iU0
サクラチップ
205 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:41:12.62 ID:DuvN5BlQd
ジャップはデジタル庁でキャキャしてるだけ
207 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:54:32.70 ID:0gcFf1dD0
xiaomiディスプレイの下にカメラ設置するやつあったやん
ノッチレスの
あれもすごくね
208 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:57:18.48 ID:qMwMJnNj0
なんかやろうとしても稟議書くまでに各所と調整根回しが必要だし
だったら言われたことだけやってればいいやってなるよね
このクソ体質が改善されないと
209 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/27(土) 12:57:53.37 ID:9h+FMNYD0
次はシャオミにするかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました