【骨速報】ラーメン「元祖一条流がんこ 西早稲田」、閉店

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:08:15.03 ID:p6z3x+5v0

頑固なのか柔軟なのか。なぜクロアチア代表には対応力があるのか【代表プレースタイル図鑑後編】
https://www.footballchannel.jp/2022/12/05/post487678/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:08:31.29 ID:p6z3x+5v0
村 圭史@keijimura
一条流がんこラーメン西早稲田店が既に取り壊されてた… #ラーメン
https://twitter.com/keijimura/status/1599619484998078464
レス2番のサムネイル画像

烏賊煮干@sa2485
がんこ西早稲田閉店の報を受け先月来4回行って今週も行く予定だったけど取り壊しとのことでお別れ。
味が良ければすべてよし!な貴重なお店だった。するめやトンビが強い複雑出汁に青唐を漬けたカエシをきかせたラーメンだと素人なりに想像してたけど実際はどうだったんだろう。
好きなラーメンでした。
https://twitter.com/sa2485/status/1599702743194947585

saru9173@saru9173
がんこ西早稲田閉店しちゃったかー??年末までなら間に合うでしょとタカくくってる場合じゃなかった。。
あの味途絶えちゃうのは惜しいなぁ。昔は悪魔の日に100人くらい並んでたのが懐かしい思い出
最後に行った写真漁ったら今年の5月でした
https://twitter.com/saru9173/status/1599664063570927618
レス2番のサムネイル画像

GECKO@Gecko_Sax
がんこ西早稲田、閉店してた…
https://twitter.com/Gecko_Sax/status/1599619269620543488

R-GRAY1@R_GRAY1
ぎゃー!? 一条流がんこ西早稲田がもう閉店してしまったか・・・ 先月23日のがラストに。今までお疲れ様でした。
https://twitter.com/R_GRAY1/status/1599700897512456192

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:08:49.89 ID:p6z3x+5v0
参考

レス3番のサムネイル画像
レス3番のサムネイル画像
レス3番のサムネイル画像
レス3番のサムネイル画像
レス3番のサムネイル画像

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:09:25.62 ID:af3ROU2S0
>>3
麺がうまそう
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:31:52.87 ID:7mJ3k/Cna
>>3
悪魔とかいってショッパイラーメンだっけ?店先に骨の飾りがぶら下がってるという。
10年くらいまえ池袋東口にあっためちゃめちゃ狭い店に5回~6回行った記憶がある。確かにここは旨かった
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:09:08.69 ID:p6z3x+5v0
なお外観
レス4番のサムネイル画像
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:09:34.38 ID:SsqwT7PJ0
まだあったのか20年前の学生時代よく行ったわ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:10:47.34 ID:YLixSr1vM
あれ、12月までって聞いてたけどもう終わり?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:14:00.40 ID:p6z3x+5v0
>>7
年内一杯で終わりだけど材料亡くなったらその時点で終わりますっていう
サドンデスみたいな状態だったのが
昨日か今日にいきなり終わった
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:11:02.38 ID:eZR6sOraM
まだあったのか40年前の学生時代よく行ったわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:12:23.95 ID:wskSSdI30
まだあったのか60年前の学生時代よく行ったわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:12:26.60 ID:UF8yWWOU0
末広町と溝の口にはよく行ってた
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:12:54.35 ID:/h5Ki1+Pd
なにこれ
早稲田の学生御用達のラーメンなのか?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:16:46.95 ID:YLixSr1vM
>>11
早稲田に通っててもラーメン食い漁ってる奴くらいしか入らん店かも知れん
店構えが初見お断りすぎる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:13:12.17 ID:8+YLTnnbM
ビビるくらいしょっぺーからな
あんま今のラーメンのトレンドには乗れない味
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:14:13.40 ID:V0B/rHH/0
うまそう
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:14:58.17 ID:5B+SYWvO0
小川ちゃん(泣)
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:15:17.70 ID:gomGDeZH0
立川にできたから食べたがクソ塩辛かった
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:16:29.25 ID:Hh85VQS+0
ここじゃなくて四谷だったかをテレビでススルが取り上げてて荒れてたよな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:16:46.80 ID:edxT91Qt0
しょっぱいなら家系行くよな
安いし
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:18:25.91 ID:YLixSr1vM
>>19
家系とは方向性違うんだよ
塩気に負けない超力強い出汁が癖になるんだ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:17:15.30 ID:/Nqz2no70
がんこ一条流はしょっぱくてうまいんだよな
店減りまくりだし今は流行らないのかね
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:18:52.70 ID:DM/Sm65V0
ああ、のれん代わりに骨ぶら下げる牛骨ラーメンの店か

近くにあったけど別になんてことない味で
牛骨はラーメンにあわないなとしか思いませんでした。

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:19:11.44 ID:p6z3x+5v0
二郎系や大勝軒系や家系は、ピンキリはあれどもなんだかんだで亜流や模倣品が溢れてるけど
この一派は店少ないし代替がきかなくてこまるんだよな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:19:30.46 ID:Opshj6QtM
いま50代40代の青春時代の店がまたひとつ消えてしまうな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:19:45.12 ID:jwNMfl+L0
一時期高円寺にもあったよな?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:20:48.75 ID:YLixSr1vM
早稲田で青春感じるやつに教えたい事
メーヤウが密かに復活してるから行ってあげて
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:22:16.47 ID:8+YLTnnbM
BSEで勢いそがれたんが良くなかったかもな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:22:45.18 ID:uRKqK21Y0
学生の時めちゃくちゃくったわ
哀しい
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:23:58.01 ID:uRKqK21Y0
こことべんてんとひまわりばっかり食ってた
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:24:16.28 ID:CTn5Oeqg0
BSE前は末広町で食べまくったなw
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:25:41.15 ID:tOHJLGY10
麺がイマイチそう…
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:25:50.82 ID:7UeX28qb0
ここ流行ったの25年前くらいやろ
牛骨ぶら下げてた
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:30:06.11 ID:p6z3x+5v0
劣化コピーでいいから日清あたりが冷凍袋麺開発してくれないかな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:31:13.25 ID:sDHc+Bhn0
ラーメンの実験店やね
元郵便屋さんだっけ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/05(月) 21:31:59.58 ID:sDHc+Bhn0
早稲田のラーメンといえば
ここと、メルシーとえぞ菊

コメント

タイトルとURLをコピーしました