【高学歴】東京大学(東大)について知っていること【日本の最高学府】

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:20:17.49 ID:FC/WSDih00303

他の大学のような学部(学科)別入試ではなく一括募集なので、簡単な学科というものが存在しない。
看護学科ですら超難関。下手な国公立医学部医学科よりずっと難しい。

レス1番のサムネイル画像
ウサギの女の子「メイベルちゃん」
※ぷよぷよ風イラスト

ニコニコ大百科

指定国立大学
https://dic.nicovideo.jp/a/%E6%8C%87%E5%AE%9A%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6

ノロウイルス
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:21:22.42 ID:iAy0+nw600303
最高学府警察だ👮
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:21:23.63 ID:FC/WSDih00303
>>1

ウサギの女の子「メイベルちゃん」たちのAIイラスト

レス3番のサムネイル画像
レス3番のサムネイル画像
レス3番のサムネイル画像
【メイベルちゃん】
元気いっぱいのウサギの女の子。ディッパーくんの従姉。

レス3番のサムネイル画像
【ディッパーくん】
メイベルちゃんの従弟。気が弱くて、泣き虫。

レス3番のサムネイル画像
レス3番のサムネイル画像
レス3番のサムネイル画像
【ウェンディちゃん】
体育会系で気が強いウサギの女の子。

レス3番のサムネイル画像
レス3番のサムネイル画像
【パシフィカちゃん】
クールで頭が良いウサギの女の子。

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:22:03.43 ID:nIW0RWWe00303
トイレットペーパーの包装紙にイチョウのマーク入ってる
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:23:31.47 ID:FC/WSDih00303
>>5
せやな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:22:47.49 ID:FC/WSDih00303
>>1
文系は二次試験でも地歴が2科目必要。(ちなみに公民は選択不可)

二次試験で地歴2科目必須なのは東大だけ。(京都大学、一橋大学、東京外国語大学は二次試験は地歴1科目のみ)

61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:43:40.48 ID:ije4X85800303
>>7
あーそうそう
俺の時には一次が現代社会必須だったから、社会は三科目だったよ。現代社会なんか勉強しなかったけどなw
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:45:28.50 ID:pY6j/foB00303
>>61
確か東日本大震災以前はセンター試験で公民が必須だったんだよね

でもその後、地歴だけでもOKになったからセンター試験は二次試験と同一科目という攻略法になった

8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:22:57.99 ID:FC/WSDih00303
>>1
ちなみに旧帝国大学(旧帝大)の序列はこんな感じ。

理系
東京大学≧京都大学>(東京科学大学)≧大阪大学>東北大学≧名古屋大学>北海道大学≧九州大学≧(神戸大学)

文系
東京大学>>京都大学≧(一橋大学)>大阪大学>(神戸大学)≧名古屋大学>東北大学≧九州大学≧北海道大学

17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:25:19.35 ID:FC/WSDih00303
>>8
日本国内で最強の大学。

特に文系は東大1強と言っても良いレベル。京都大学との差は実は大きい。

(理系は京都大学など他にも強い大学が沢山あるけど)

9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:23:02.81 ID:wkCCScMn00303
ケンモメンの母校
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:24:55.29 ID:FC/WSDih00303
>>9
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:23:33.71 ID:59qr+VE700303
本番は一年の進振りって聞いた
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:24:30.66 ID:FC/WSDih00303
>>11
そうだね

入学できても希望する学科に入れない人が多いと聞く
だから東大に入学して後悔する人が意外と多い

12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:23:43.67 ID:nIW0RWWe00303
医学部教授にアスペが多くて外来に翻訳用の看護師が1人つきがち
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:25:06.98 ID:fDVL4yGK00303
今じゃ、中国用の日本国立大学らしいやん
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:25:32.84 ID:nMqReDiC00303
>>15
デマだって
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:25:13.80 ID:nMqReDiC00303
なんか無駄に挑戦するけど

意味ないよな

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:26:27.25 ID:nIW0RWWe00303
>>16
あんまり教育の質はよくないと思う

基本的に官僚の養成校だから

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:27:22.55 ID:FC/WSDih00303
>>20
研究なら京都大学とか東北大学とかの方が良い気がする
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:26:17.98 ID:OC11HzA300303
むかーしCEDECが東大であったときに期間中通ったことがあるだけだな
とく思い出はない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:28:36.38 ID:FC/WSDih00303
>>19
そうか
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:26:38.42 ID:FC/WSDih00303
>>1
ちなみにコース別の序列

理系
理科三類(医学科)>>>理科一類(工学系)≧理科二類(生物学系)

文系
文科一類(法学系)≧文科二類(経済学系)≧文科三類(文学・教育学系)

ちなみに昔は文系は一類1強だったらしいけど、今は官僚があまり人気ないことなら文系はほぼ横並びになっている

23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:27:53.75 ID:FC/WSDih00303
>>1
入るのも難しいが、入学してからも勉強が大変
成績上位じゃないと希望する学科に行けないこともある
あと、実は単位を取るのも大変
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:28:40.38 ID:r0k3ARnC00303
東大医学部は頭悪いらしい
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:30:04.68 ID:FC/WSDih00303
>>25
まあ理三は(ペーパーテストはともかく)人間的におかしい奴が珍しくないってのは否定できないかな…

河野玄斗もルシファーも理三だし

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:30:16.25 ID:DaqwM3Gq00303
イチョウの葉が雪のように降り続けてきれいな時期があるよね
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:31:41.09 ID:FC/WSDih00303
>>27
そうですね
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:30:41.98 ID:/cIwlsX/00303
中国で競争に負けた中国人が遊びにくるところ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:32:40.11 ID:FC/WSDih00303
>>28
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:30:48.98 ID:35jheN3c00303
東大行ったところで衰退国日本の中でマウント取るくらいしかできないし意味なくて
もちろん俺が行ったような東大より下の大学は更に意味ないという前提だぞ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:34:15.58 ID:FC/WSDih00303
>>29
あと東大卒でも実家が裕福でないなら別に大して自慢でもないかな

むしろ早慶やMARCH卒でも実家が裕福である方が(今の日本の階級社会では)強い

ちなみに日本は(アメリカ合衆国や韓国など他の先進国と比較すると)それほど学歴社会ではないらしい

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:31:17.42 ID:f/0M0XBL00303
全学生の12%が中国人なんでしょ?
もはやトンキン大学じゃん
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:31:51.41 ID:jB/BEIF4d0303
東京大工専門学校だろ
知ってる
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:31:56.30 ID:nIW0RWWe00303
ルシファーが今年研修医になる可能性が高い
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:33:07.96 ID:l0Qn1GoSd0303
なんかすごい
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:33:15.88 ID:nff8+z1XH0303
私文のぼくには関係のないところ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:34:49.42 ID:FC/WSDih00303
>>36
すまんな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:34:33.83 ID:vWU9RVnt00303
最高学府は大学などを指すことばで東大のみを指す言葉ではない定期
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:34:34.93 ID:53KZxKTR00303
東大理三卒業する頭があるのに医師試験が落ちるとかよくわからんな
意図的に落としてんじゃねえの?
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:38:40.92 ID:TMyQTI+c00303
>>39
短答式試験で2日(1日5時間)で500問くらい一気に解くんじゃなかったかなぁ
そして禁忌肢が5問あり一つでも間違うと他499問正解でも落ちる
訓練してないとムリだわ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:35:24.84 ID:jfnPj10500303
首席制度は70年くらい前に終了した
現在は、優秀者表彰などを勝手に首席と置き換えてるか自称首席でしかない
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:35:39.42 ID:NJQRVqF300303
外れに謎の小屋がある
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:37:08.95 ID:M14LYpvp00303
東大の理系数学と英語のリスニングとかって本当にできるやついるの?英語はズルなしで
どうやったらあれを解けたのかいまだにわからない
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:37:17.12 ID:aDH74bdk00303
俺は入れないからFラン行って
不動産娘の玉の輿になったから実質勝ちで良いか?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:38:43.41 ID:pY6j/foB00303
>>44
うん

そもそもFラン大卒でも基本的には高卒や専門学校よりはマシだし
(ただし、高卒でも工業高校の上澄みとか、専門卒でもカリスマ美容師、カリスマシェフみたいな人は別)

46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:38:15.50 ID:chGD8KO000303
駒場の学食は何食べても同じ味
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:38:16.85 ID:zsAM0uR200303
理2で薬学志望の人って教養学部終わる時の選考落ちたら農学部になるのか?
なんかこの人たちだけ入試2回してないか
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:38:32.07 ID:etyQZLYhH0303
東大法学部のトップが山口真由って時点で終わってるだろ
東大に受かったバカならホリエモンや三浦瑠麗を筆頭に沢山いるが、東大で首席卒業でバカって前代未聞だろw
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:43:46.27 ID:nIW0RWWe00303
>>48
バカっていうかフェミじゃねあれ

最近女に何が求められてるか分かって多分ヒアルロン酸いれてるけど

三浦瑠璃はま●こ活かして成長したけど安倍死んだせいで仕事なくなったなw

72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:49:11.72 ID:ije4X85800303
>>48
山口が本当にトップか知らんが、法学部では官僚希望者が優の数を競っているだけだからね。俺みたいに法曹になるやつは卒業できれば良いという感じでテスト勉強なんかしない。
だから、トップといっても官僚希望者で真面目にテスト勉強していたというだけだよ。それでも優が20とかすごいけどね
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:38:35.46 ID:g5T3/lIw00303
なつぴなつがいる
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:38:42.87 ID:UHZRHIuKM0303
銀杏がくさい
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:40:02.70 ID:kKVpth8n00303
赤門が有名だけど正門と赤門は結構離れている
しかもここ何年か耐震性に問題とかで閉鎖されている
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:40:16.24 ID:hb7/njty00303
野球部が勝つとニュースになる
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:47:28.44 ID:pY6j/foB00303
>>54
せやな

ただ、東大生は意外と運動神経が良い奴が多いのも事実
そもそも勉強できる人って体力もあるしな

56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:41:40.78 ID:ncBz/xmx00303
ジャップの大学は全部幼稚園
世界大学ランキングの上位に全然入らん
ジャップの大学行く奴全員バカですwwww
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:41:55.22 ID:1Fvk5LXqr0303
本来の学歴って意味ではFラン院卒>東大学部卒なんだよな
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:43:08.44 ID:pY6j/foB00303
>>57
少なくとも欧米(アメリカ合衆国、イギリス、フランス共和国、ドイツ連邦共和国など)ではそうだな
ハーバード大卒でも大学院まで行ってないと評価に値しない
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:41:58.38 ID:AGzta18l00303
世界大学ランキングに辛うじて入ってる学校
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:43:45.57 ID:9eyyQ14X00303
隣の警察署に爺さんが勤めてた
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:43:52.35 ID:AGzta18l00303
受験対策で入れるためレベル高い中国から逃げてきた中国人爆増
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:43:58.66 ID:gHIz5Sjl00303
最高学府にはFラン大も含まれます
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:44:43.27 ID:AGzta18l00303
日本人が見ているのは虚構(カルト)だそうです
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:47:21.98 ID:YG4MPyW800303
>他の大学のような学部(学科)別入試ではなく一括募集なので、簡単な学科というものが存在しない。
>看護学科ですら超難関。下手な国公立医学部医学科よりずっと難しい。

えまって、理3入ったのに看護学科に振り分けられて私大あがりの医者に罵倒される可能性もあるってことか?
ざまあみろw

83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:53:38.42 ID:/1Vh3xsK00303
>>69
理3の落伍者は数学科とか行くんじゃないの
あと東大の看護出ても現場の看護士はあまりやらない
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:47:52.03 ID:wfYhjgsB00303
東京帝国大学は最高学府だった
東京レジャーランド大学は知らない
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:49:12.61 ID:Wb8iV0oK00303
最高学府って「大学」のことだよ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:50:16.76 ID:I8EJwa5T00303
大学のゼミ教員が東大法学部卒で、留学も大学院も行ってない教授だったのだけど
学内の教員の学歴を語りだして「あの人は院だけ東大だから」と言ってて自信の強さが凄かった
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:52:25.10 ID:ije4X85800303
>>74
昔は法学部は学士助手制度を取っていたからね
そのせいで、いまだに俺も大学院は勉強ができない奴が行くところという認識が残っているんだよw
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:50:59.86 ID:hYT1/td500303
東大は1学年約3000人だが、約1000人は工学部に進む
3分の1は工学部生なんだよ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:51:38.55 ID:Scev8R2l00303
実は1学年の学生数は国公立大学最大

だからといって国公立大学で最も入りやすい、とはならない

78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:52:58.24 ID:a2EXqzBo00303
英語で授業できない(学生が英語分からない)から
海外の一流教授が来ない、一流学生も来ない

すでにド田舎村の寺子屋状態
バカかよ

79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:52:58.60 ID:PZZ1RuJL00303
東大阪大という上位互換の大学がある
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:53:32.46 ID:WkdTQxah00303
ケンモウに東大卒がいるとしたら
これを掃き溜めに鶴と言います
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:53:32.71 ID:58dTrDg4r0303
雅子様が余裕でスルーした大学
もっと良い大学行っちゃった
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/03(月) 11:54:31.86 ID:hYT1/td500303
本郷キャンパスは旧制東京帝大、駒場キャンパスは旧制一高の敷地というのは有名だが、
昭和10年まで旧制一高は現在の弥生キャンパス(農学部)にあり、駒場に東京帝大農学部があった

コメント

タイトルとURLをコピーしました