
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:06:32.47 ID:IolsRw6pM
s://i.imgur.com/jp3p7Mt.jpeg
スイッチ2のパッド、自由に割り当て可能な背面ボタンを2つ搭載
Xboxのコントローラー、遂に終わったな
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:07:10.82 ID:SZ8xj9S50
- >>1
そもそもXboxと任はボタン配置違うから比較対象にならんのでわ? - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:50:32.39 ID:VxFdvPIX0
- >>2
XBOXとスィッチのプロコン
ボタン配置もスティック配置も同じだよ
違うのは奥側のショルダーボタンがアナログトリガーかデジタルスィッチかの違いだけ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:07:49.31 ID:IolsRw6pM
- 本体の値段より、このコントローラーの仕様のほうが嬉しいやつは、そこそこ居るんじゃないか?
デフォルトで背面ボタン追加は最高だわ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:08:59.37 ID:fBbe1gI40
- これうっかり押しちゃうから嫌なんだよ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:09:13.27 ID:tZoLlQVm0
- エリート2に勝ってるとこが無い
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:09:13.74 ID:jBtPJVAu0
- 割り当てといえばマクロもあり?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:09:31.58 ID:4xxOBS/Y0
- これ箱のエリコンが始めた仕様やろ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:10:14.58 ID:WZso+hbeM
- XBOXのは覇権執ってたよな
頑丈だし - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:11:00.99 ID:8Z8I0adM0
- スト6のインパクトとパリィを背面に割り当てるのはどうだろう?🥺
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:11:46.62 ID:ZnfL7SgS0
- うるさいよ
金がもったいないから買わない - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:13:21.47 ID:WRcu92ME0
- 終わったなって
トリガーがペコペコな時点で比べるようなものじゃない気がする - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:13:45.47 ID:pws2uJiI0
- これいるってのは格ゲーとかやってる層なん?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:13:46.19 ID:7y4gbCU10
- 背面ボタンはパドル式じゃないと押しづらいんだわ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:14:14.88 ID:vkENOg8vM
- 任天堂はボタン配置が相変わらずおかしい
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:14:21.43 ID:XTOHN77A0
- WiiUの頃の足し算しまくる悪い癖がまーた出てきた
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:14:24.58 ID:4GNXNUVG0
- なお値段
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:15:21.50 ID:eGZFIx4O0
- スティックもドリフトしないようになってるらしいから
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:33:21.47 ID:jnWw8ZZS0
- >>17
サイコロ基盤がホールエフェクトかトンネル磁気にでもなってんのかな
ポテンションメーターは流石にもう時代遅れだわな - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:19:16.20 ID:UOHDL+lF0
- 最近よくあるけどいつ使うのか分からん
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:23:44.71 ID:tZoLlQVm0
- >>19
俺は R3 L3 (アナログスティック押し込み) を割り当てたりしてる
あとは左の十字ボタンの機能を割り当てて左スティックから指を離さなくて済むようにとか - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:19:38.19 ID:FUUwVJM00
- 箱こんつなげるからいらんわ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:20:08.94 ID:dPtCvwuy0
- 十字キーという自社の偉大な発明をくだらない面白ギミックのために捨て去った任天堂に未来は無い
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:20:47.90 ID:7WipaL1i0
- xboxコンはデフォで背面ほしいわ
中華良くなったとはいえオフィシャルでほしい - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:24:25.18 ID:tZoLlQVm0
- >>22
エリートはデフォ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:21:09.54 ID:vDyiNaea0
- コントローラに有線イヤフォン付けられるの地味にめっちゃ良くない?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:22:38.51 ID:XTOHN77A0
- >>23
任天堂の発明だと思った? - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:24:33.55 ID:vDyiNaea0
- >>24
発明とかどうでもいいけど嬉しかったんだよ
なんで喧嘩腰なん?怖いわ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:25:03.48 ID:rZx03Tsy0
- >>23
え? 今までできなかったの? - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:27:24.20 ID:vDyiNaea0
- >>30
Switchのプロコンしか使ってないからなあ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:28:06.67 ID:SZ8xj9S50
- >>23
音質が下がらないならね - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:30:23.43 ID:vDyiNaea0
- >>33
それは気になってるね
音質下がりそうだけど本体直刺しよりは邪魔じゃなさそうなのがよき - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:47:29.16 ID:SZ8xj9S50
- >>34
それならもうワイヤレスイヤホンとか買った方がいいんじゃ? - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:52:57.11 ID:vDyiNaea0
- >>39
スプラメインで遊んでるんだけどワイヤレスだとゲームが遅延しちゃうんだよね
ちょっと高いゲーム用ワイヤレスだと大丈夫なのかな?買う勇気が出ないんだ - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:50:55.08 ID:0Uy2emh50
- >>23
プレイステーション4ってのがあってさ? - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:53:35.04 ID:vDyiNaea0
- >>41
ごめんね
Switchのプロコンしか使ってないんだ - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 01:17:15.12 ID:m/56yIpA0
- >>44
アニメの元ネタ見てアニメのパクリ!って騒ぐブタと同列って事が恥って自覚しような
だから任豚って言われんだぞ - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:57:10.27 ID:tZoLlQVm0
- >>23
XBOX はオブションだったが春香昔からある - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:22:51.56 ID:4K+LmzkF0
- 薬指くらい休ませてくれ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:24:37.72 ID:Gwt24c7N0
- これいくらすんの?
PCで使いたいわ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:25:04.45 ID:nRp2WWKY0
- これ嫌い
誤作動起こすから - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:37:16.39 ID:glYISmgr0
- ひょっとしてスプラツーンがマウスでできるようになんのか?
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:45:30.83 ID:vJ3nt6BN0
- 最近のコントローラー軽く1万円するから困る
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:52:49.60 ID:VxFdvPIX0
- 今は、社外コンなら
背面ボタンは4個が標準になりつつある
俺が使ってる中華コンとか追加ボタンが6個もあるし
それにくらべたら遅れてるかな - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:55:22.36 ID:syH/F9tN0
- ちょうど薬指の位置か
薬指にタコができるからスポンジ貼ってるけどスポンジが指の形に変形するくらい強く握ってしまうんだよな - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:57:11.98 ID:VxFdvPIX0
- あと、世の中にはスィッチプロコンとXBOXの互換コントローラーは腐るほど存在するよね
というよりXBOXと任天堂はボタン配置に互換性があるから
両対応のコントローラーが多いそれに比べるとPS系の互換コントローラーはかなり少ないし
あんまりコスパのいい製品もない - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 00:57:58.24 ID:DoZvtxcU0
- もう8bitdoのやつ使ってるからな
ジョイスティックがホールセンサーかどうかも現状分からんし - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 01:00:16.50 ID:VxFdvPIX0
- >>48
アナログスティックのセンサーがいかれやすいのが
スィッチプロコンの最大の弱点だったから
非接触式センサーのスティックにはしてほしいね - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 01:03:22.73 ID:LQy5Q1kd0
- >>49
海外じゃ集団訴訟になってるから流石に可変抵抗式ではないと信じたいけどこればっかりは
公式発表か分解レポート来るの待つしかないからなまあjoy-conなんて初期設定の時にしか使わんから割とどうでも良くはある
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 01:00:47.37 ID:teOeMjTQ0
- それより十字キーの押し心地が気になる
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 01:39:32.66 ID:Kf1LJxC10
- パット買うのに1万円か?
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 03:45:33.98 ID:KUuSaWyP0
- >>53
北米だと80ドルだからもっと高い
周辺機器もジャップ優遇 - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 02:45:56.69 ID:3LseiPtod
- 今のプロコンって2では使えないの?
cボタンとか要らないんだが - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 03:46:35.84 ID:T8sfgZUv0
- >>54
使える - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 03:49:17.25 ID:3LseiPtod
- >>57
よかった
実はプロコンのホームボタンが壊れてて買い替えようか迷ってたんだ
これで心置きなく新しいの買える
しかしホームボタンが壊れるかね
スティックならともかく - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 02:55:03.68 ID:BIL7SBmA0
- スプラまではプロコン必要ないしょ
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/03(木) 03:51:36.55 ID:bpDWqgRP0
- 何故か買ったコントローラが同じ配置だわ買いマシしないで済むの助かる
コメント